ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1370369
全員に公開
ハイキング
東北

先週の寒波で育ったかな? 丸森町の不動滝・地蔵滝の氷瀑

2018年01月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
3.2km
登り
193m
下り
177m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
1:04
合計
2:02
8:16
33
不動滝入口(駐車場)
8:49
9:27
11
9:38
9:38
6
不動滝入口(駐車場)
9:44
10:10
8
10:18
不動滝入口(駐車場)
最初 不動滝に行く途中、写真撮影をしながら向かったので時間が掛かりました。10分程度で着きます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道228号線から案内看板の所を曲り南下。狭くて交差困難な所あり。今回はこの道路の7割は、圧雪・凍結。勿論この時期 氷瀑を見に行くには、スタッドレスタイヤ等装着で。
不動滝の入口に3台程度駐車可能。
週末の混雑時には、何処に停めているのだろうか?
コース状況/
危険箇所等
雪が積もったので歩きやすくなりました。それでも道幅が狭い所もあるので注意して下さい。不動滝の近くも凍ったので、近付けます。長靴必須。
不動滝に行く途中も観賞中も、かなり高い所からの落石があるので、気を付けて下さい。気温が高くなってくる時間は、特に注意が必要。

今日の丸森町の気温は、最高が4.0℃。最低が-9.0。
駐車場に着いたam8:10は、-3℃。
駐車場を出発して
すぐの左下のツララ。
2018年01月29日 08:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
1/29 8:17
駐車場を出発して
すぐの左下のツララ。
踏み跡がしっかりしています。
2018年01月29日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/29 8:17
踏み跡がしっかりしています。
この先足元が崩れやすく
歩きにくい所。
2018年01月29日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/29 8:20
この先足元が崩れやすく
歩きにくい所。
ダンボが見ているものは、
2018年01月29日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/29 8:22
ダンボが見ているものは、
このしぶき氷。
2018年01月29日 08:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
1/29 8:27
このしぶき氷。
つぶつぶが綺麗。
2018年01月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/29 8:33
つぶつぶが綺麗。
2018年01月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/29 8:39
元日は綺麗だったしぶき氷は、川面をすっかり覆ってしまい氷壁になっていた。
2018年01月29日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/29 8:46
元日は綺麗だったしぶき氷は、川面をすっかり覆ってしまい氷壁になっていた。
梯子を上ると、不動滝が見えてきた。先に到着していたダンボが居ます。
2018年01月29日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/29 8:49
梯子を上ると、不動滝が見えてきた。先に到着していたダンボが居ます。
うつむく鳥。
2018年01月29日 08:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
1/29 8:53
うつむく鳥。
行き倒れ撮影で
とらえたものは、
2018年01月29日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
1/29 8:56
行き倒れ撮影で
とらえたものは、
折り重なる滴り。
2018年01月29日 08:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
1/29 8:55
折り重なる滴り。
雪が少し掛かっていて綺麗。全面覆われていると…、悲しいけど。手を繋いでいるように見えるけど、重なって見えるだけ。
2018年01月29日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
1/29 8:59
雪が少し掛かっていて綺麗。全面覆われていると…、悲しいけど。手を繋いでいるように見えるけど、重なって見えるだけ。
なんちゃって
イエローフォール。
2018年01月29日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/29 9:01
なんちゃって
イエローフォール。
上を見上げれば青空が。
2018年01月29日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/29 9:01
上を見上げれば青空が。
氷の向こうの「しゃー」が綺麗に撮れない。
2018年01月29日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/29 9:04
氷の向こうの「しゃー」が綺麗に撮れない。
近くで見上げると
こんな感じ。
2018年01月29日 09:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/29 9:11
近くで見上げると
こんな感じ。
左を見れば こうで、
2018年01月29日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/29 9:26
左を見れば こうで、
右を見るとこんな風。
2018年01月29日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/29 9:19
右を見るとこんな風。
右上は。
2018年01月29日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/29 9:22
右上は。
私が撮っているのは、
2018年01月29日 09:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
1/29 9:24
私が撮っているのは、
ぼこぼこ象の鼻。
そろそろ行こう。
2018年01月29日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/29 9:25
ぼこぼこ象の鼻。
そろそろ行こう。
梯子から戻る道を見おろす。
2018年01月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/29 9:30
梯子から戻る道を見おろす。
その時ダンボが撮っていた1枚。
2018年01月29日 09:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/29 9:31
その時ダンボが撮っていた1枚。
ここ、踏み固まって凍っていると難所になるけど、今日は階段状になっていた。結構高さがあるので落ちたらタダでは済まない。駐車場に戻り地蔵滝へ。
2018年01月29日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/29 9:36
ここ、踏み固まって凍っていると難所になるけど、今日は階段状になっていた。結構高さがあるので落ちたらタダでは済まない。駐車場に戻り地蔵滝へ。
地蔵滝、2週間前より伸びました。2日前に行かれたtrooperさんのレコの19枚目とほぼ同じ所から撮影。手前の枝も同じ。一番伸びているツララと下から伸びている粒々氷の距離が縮まった事が分かる。
2018年01月29日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/29 9:44
地蔵滝、2週間前より伸びました。2日前に行かれたtrooperさんのレコの19枚目とほぼ同じ所から撮影。手前の枝も同じ。一番伸びているツララと下から伸びている粒々氷の距離が縮まった事が分かる。
ここに居るよ。
2018年01月29日 09:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
1/29 9:45
ここに居るよ。
ブラウンフォール?
ただの土混じり。
2018年01月29日 09:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
1/29 9:46
ブラウンフォール?
ただの土混じり。
2012年は巨大氷柱だったけど、今はまだタダのツララ。
2018年01月29日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/29 9:47
2012年は巨大氷柱だったけど、今はまだタダのツララ。
ネコヤナギ風。
2018年01月29日 09:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
1/29 9:48
ネコヤナギ風。
雫、落ちる。
2018年01月29日 09:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
1/29 9:53
雫、落ちる。
つぶつぶ地帯。
2018年01月29日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/29 9:55
つぶつぶ地帯。
フローズン紫陽花。
2018年01月29日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/29 9:56
フローズン紫陽花。
左岸方向から見おろす。
2018年01月29日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
1/29 9:57
左岸方向から見おろす。
太く見えるけど、それ程でもない。
2018年01月29日 09:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
1/29 9:59
太く見えるけど、それ程でもない。
ダンボが見上げる先には、
2018年01月29日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/29 10:02
ダンボが見上げる先には、
ミズクラゲ。
2018年01月29日 10:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
1/29 10:02
ミズクラゲ。
足元のガラス細工。
2018年01月29日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/29 10:07
足元のガラス細工。
滝の裏側から見たつらら。これはまだ短いもの。これからの寒さで太い氷柱が出来るだろう。
2018年01月29日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
1/29 10:07
滝の裏側から見たつらら。これはまだ短いもの。これからの寒さで太い氷柱が出来るだろう。
先週23日 新発売。ビールの様な味わいで美味しい♪
2018年01月29日 20:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/29 20:21
先週23日 新発売。ビールの様な味わいで美味しい♪

感想



今日も何だかんだで山には行けない。でも先週の寒波で、あちらこちらの氷が気になる。
で、丸森町の氷瀑をちょっと見に行ってきました。
不動滝は完成形でした。少し雪が掛かっていて綺麗。全面雪に覆われると悲劇ですが。地蔵滝は、だいぶ足(ツララ)が伸びてきて、一番長いものであと70cmで下と繋がり氷柱になりそうでした。建国記念日あたりまで寒さが続くそうなので、まだまだ育つと思います。

2日前に行かれたtrooperさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1369885.html

2012年のレコ 今まで行った中で一番地蔵滝の氷柱が立派だった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-169289.html
2013年のレコ 偶然できた人面氷がありました 
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-264784.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

なかなかの迫力!
こんばんは!

イエローホールや二ツ小屋隧道などなど、冬ならでは光景の中、ここも凄いですね!今年はやっぱ大寒波の賜物だと思います。う〜ん行ってみたいです。福島の見どころはいっぱいありますね

栃木のスッカン沢も今年は類を見ないほど育っているようですよ。近々私も行ってみようと思っています

うふふ・・、のどごしストロング、私も飲みました
いや〜、強いよ〜ぉ、これ!。飲んでヘロヘロになりました (@^^)/~~~
2018/1/31 19:06
動画も👍
dumbo3さんmiki122さんお世話様です。
レコも楽しみにしてました。
ガチガチ凍ってますね?
そんなのいのですが、YouTubeの動画今日も視聴1人目ですよ。
たびたび1等賞を頂いてるようです。
いつも綺麗で参考にしてます。
感想にわたしのレコ紹介まで、有り難うございます。
最近YouTubeにアップしましたが、
なかなか見て頂くには時間がかかりそうですね。そんなに甘くないな(笑)
2018/1/31 21:36
目線や踏みこみ方が違いますね。
miki122さん・dumbo3さんこんばんは。

先日は、コメントありがとうございました。
またも同じ日に滝を観に行っていたみたいです。私は、この日、午前中、花見山公園に蝋梅を観に行ってました。

午後は、ちょっと気温が上がった感じでちょっと溶けていた感じですね。

お二人のお写真の楽しみ方がとても好きです。自分が切り取った景色とは、違う景色に見えます。

地蔵滝への踏みこみ方。凄いです!地蔵滝さんには、申し訳ないですがちょっと写真を撮ってすぐ帰って来てしまいました(笑)

これからもレコ楽しみにしています。
2018/1/31 22:15
sakurasakuさん、こんばんは
今年は寒さが続くので、氷の芸術が見事ですね ヽ(´▽`)ノ
昨日、地元の情報番組で猪苗代湖の「しぶき氷」を放送していました。
寒さで雪融けが進まず、猪苗代湖の水位が上がり過ぎず、
ちょうど良い高さなので、しぶきがよく上がるそうです。
ここ数年のうちでは、良い出来だそうですよ

いやいや、栃木も冬の見どころ満載じゃないですか。
また氷の神殿スッカン沢にも行きたいですね
あと2週間は寒さが続くようなので、まだ当分楽しめますね。

いつも普通ののどごし生を飲んでいるんですが、
350mlを2本飲みたくなるんです。
でもストロングだと、1本で満足できるので
経済的だなぁなんて言っていたところです
でも慣れると2本飲みたくなるかも |д゚)チラッ
2018/1/31 23:26
trooperさん、こんばんは
お待たせしました
本当は月曜日早く帰宅して、
当日 若しくは翌日には余裕でアップ出来るなと思っていたら、
月曜の帰宅時間が予定より遅くなり、
いつの通りの2日後アップになってしまいました Σ(ノ∀`)ペシ

はい、いい具合に凍りましたね
滝本体だけではなく、不動滝前もしっかり凍ったので歩きやすくなったし。
でも滝に近付き過ぎると「ミシッ」っと音がして、焦りました
動画も見て頂き、有難うございます。
視聴1人目とは凄いですね (・o・)オォー
trooperさんと、まるっきり同じ所で撮った地蔵滝の写真があったので、
勝手に貼り付けてみました
たかが2日でも、成長するものですね。
trooperさんもYouTubeにアップしたんですか。
後ほどお邪魔してみます。
2018/1/31 23:28
guriko-ckさん、こんばんは
花見山はちょうど蝋梅が見頃ですね。
私は少し早い時期に行ったので、まだ三分咲き程度でした。
先週22日あたりに行きたかったんですが、
大雪になる前にやらなきゃならない事があり、断念しました

ダンボとは結構バラバラに歩くので、遠くからお互いを撮ったり出来て便利です。
同じ被写体でも、撮る人によって切り方や構図が違うので面白いですね

私も元日は傍まで行かず引き返しました。
今回はその時よりも育っていたので踏みこみました。
まだ一番長い氷柱が未完成ですが、
その分 左岸方向の奥まで行けましたよ。
違う角度から見ると、また風景が変わりますね
まだ寒さが続くので、成長が楽しみです
2018/1/31 23:30
いい感じに氷結してますね!
miki122さん、dumbo3さん、こんばんは。
不動滝と地蔵滝はこの時期、ほぼ毎年見せてもらってる気がしますが、
いつもながら見事に氷結してますね〜。
ちょっとミズクラゲな感じは確かにしますが、ナンチャッテYello Fallとか笑っちゃいました
氷柱も真っすぐに伸び、この太さは抜群と思います。
のどごしSTRONG、7%はいいですね〜
最初「氷結」(焼酎)かと思いきや、そこまでは?勘違いでしたネ
2018/2/7 0:59
ShuMaeさん、こんにちは
そう言われてみれば、毎年行ってますかね。
今年なんて3度行ってしまったし
でも、初めて行った2012年が一番見応えがありました。
先週も冷え込んだので また行きたかったんですけどね。
こういった自然の造形物を眺めていると、
想像力が乏しい私でも、いろいろなものが浮かびます

地蔵滝も、もっと成長するといいなぁと思いますが、
北陸の豪雪を見ていると、そんなことを言っては申し訳ない気持ちもします

氷結もSTRONGを出しているんですね。
それも8% (・o・)オー
今度 買ってこないと
2018/2/7 16:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら