また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1370793
全員に公開
ハイキング
アジア

黄山

2017年12月28日(木) 〜 2017年12月29日(金)
 - 拍手

コースタイム

一日目 湯口鎮-(宿の車)-黄山大門-(バス)-雲谷寺-(ゴンドラ)-白鵝新駅〜北海賓館(2時間)
二日目 北海賓館〜西海飯店〜光明頂〜白雲賓館〜百歩雲梯〜天都分岐〜半山寺〜慈光閣-(バス)-湯口鎮(6時間)
天候 28日 雨
29日 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行きは夜でバスがなかったためタクシーとし、帰りはバス乗り継ぎで対応した。乗り合いバスは湯口鎮(タンコウ)と屯渓(トゥンシー)を結んでいるが、多くの人が利用すると思われる高鉄の黄山北駅との行き来はバスの途中乗り換えが必要。乗り換えのポイントは片言の中国語で車掌から何とか聞き出せた。まったく筆談ができないロシア人も旅行していた。何とかなるでしょう。

黄山北駅〜湯口鎮(登山口)間の交通:
黄山北駅→湯口鎮 タクシー180元(高速料金30元含む)
湯口鎮→黄山北駅 25元(屯渓行き乗り合いバス)+2元(路線バス)

湯口鎮の宿:
醉享(ツイシャン)酒店に宿泊した。1泊119元。朝食15元。非常に便利な場所で、食堂や銀行も近くATMもすぐそばにあった。ここに泊まらずとも、湯口鎮に宿は無数にある。この時期は人も少なくてどこでも選び放題。

山中の交通費:
湯口鎮からバスの起点である黄山大門までは歩いて15分ほどだと思うが、この日は雨だったので、宿の方が車で送ってくれた。
黄山大門⇔雲谷寺(バス) 片道19元 客が集まったら出発という感じ
黄山大門⇔慈光閣(バス) 片道19元 同上
雲谷寺⇔白鵝新駅(ゴンドラ) 片道65元 パスポート提示必要

山中の宿:
北海賓館:ドミトリー130元。夕食ビュッフェ140元。朝飯食べなかったので値段不明だが結構高そう。6人部屋でそこそこ快適。暖房あるので、暖かく過ごせる。
コース状況/
危険箇所等
全山階段整備済み。何も問題はない。
その他周辺情報 ゴンドラは落ちないですよね…
雨。出だしからもう嫌。
2017年12月28日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/28 11:55
雨。出だしからもう嫌。
キノコ型の屋根で雨宿り。
2017年12月28日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/28 12:02
キノコ型の屋根で雨宿り。
ガスの合間から少し岩が見えた。
2017年12月28日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/28 12:06
ガスの合間から少し岩が見えた。
北海賓館。1泊130元は比較的安いですがドミトリーで6人部屋でした。
2017年12月28日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/28 12:27
北海賓館。1泊130元は比較的安いですがドミトリーで6人部屋でした。
カラオケまであります。
2017年12月28日 19:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/28 19:10
カラオケまであります。
夕食のビュッフェは140元で、宿泊料よりも高いです。味はとても良かったですが。
2017年12月28日 19:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/28 19:18
夕食のビュッフェは140元で、宿泊料よりも高いです。味はとても良かったですが。
翌朝。
2017年12月29日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 6:56
翌朝。
雲海が素晴らしい。
2017年12月29日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 7:01
雲海が素晴らしい。
これぞ黄山。
2017年12月29日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/29 7:09
これぞ黄山。
だんだん天気も回復してます。
2017年12月29日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 7:27
だんだん天気も回復してます。
晴れた!
2017年12月29日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 8:29
晴れた!
素晴らしい景色。
2017年12月29日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 8:59
素晴らしい景色。
いや〜何とも感とも。
2017年12月29日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 8:59
いや〜何とも感とも。
光明頂にある観測所。昔の富士山みたいですね。
2017年12月29日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:04
光明頂にある観測所。昔の富士山みたいですね。
雲海〜
2017年12月29日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:10
雲海〜
天秤棒で歩荷している人も多い。
2017年12月29日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 9:25
天秤棒で歩荷している人も多い。
昔は中国では全く見なかった自販機。まさか山の中にあるとは。
2017年12月29日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:31
昔は中国では全く見なかった自販機。まさか山の中にあるとは。
池は完全凍結。
2017年12月29日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:39
池は完全凍結。
少し雲が上がってきた。
2017年12月29日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 9:40
少し雲が上がってきた。
中国人は全くとんでもないところに道を付けてしまう。
2017年12月29日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 9:41
中国人は全くとんでもないところに道を付けてしまう。
歩きやすいのはいいんですが、整備されすぎ。
2017年12月29日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:43
歩きやすいのはいいんですが、整備されすぎ。
チョックストーン?
2017年12月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 9:45
チョックストーン?
素晴らしい花崗岩。日本ではこのスケールはなかなかない。
2017年12月29日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:46
素晴らしい花崗岩。日本ではこのスケールはなかなかない。
写真ではお伝え出来ないがすさまじいスケールです。
2017年12月29日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 9:48
写真ではお伝え出来ないがすさまじいスケールです。
いいですね〜
2017年12月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:49
いいですね〜
花崗岩は絵になります。
2017年12月29日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:54
花崗岩は絵になります。
2017年12月29日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:56
雲が上がってきた。時間の問題か。
2017年12月29日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 9:57
雲が上がってきた。時間の問題か。
登山者たち。
2017年12月29日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:01
登山者たち。
登山者たち。
2017年12月29日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:03
登山者たち。
売店もところどころにあります。
2017年12月29日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:06
売店もところどころにあります。
天都山。この時期は登山禁止のようでした。
2017年12月29日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:14
天都山。この時期は登山禁止のようでした。
雲にゴンドラが吸い込まれてゆきます。
2017年12月29日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:16
雲にゴンドラが吸い込まれてゆきます。
まったくすごいところに道を付けますね。
2017年12月29日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:17
まったくすごいところに道を付けますね。
2017年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:18
吸い込まれるゴンドラ。
2017年12月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:18
吸い込まれるゴンドラ。
雲が上がってきた。
2017年12月29日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:32
雲が上がってきた。
何を作っているのかわかりませんが、信じられないことに岩に巨大な穴を空けてます。日本では世界遺産にこのような施しは絶対にしないでしょう。
2017年12月29日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 10:36
何を作っているのかわかりませんが、信じられないことに岩に巨大な穴を空けてます。日本では世界遺産にこのような施しは絶対にしないでしょう。
強烈に長い階段。
2017年12月29日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:37
強烈に長い階段。
由緒ある松のようです。
2017年12月29日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:38
由緒ある松のようです。
素晴らしい岩。
2017年12月29日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:44
素晴らしい岩。
このピラピラは何なのでしょう。
2017年12月29日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:44
このピラピラは何なのでしょう。
いいですね〜
2017年12月29日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:46
いいですね〜
細いルンゼにも階段が作られています。
2017年12月29日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:50
細いルンゼにも階段が作られています。
この細いルンゼに巨大な箱を通そうとしている。なかなか成功せず大変そうだった。
2017年12月29日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 10:51
この細いルンゼに巨大な箱を通そうとしている。なかなか成功せず大変そうだった。
つくづく階段が凄いです。
2017年12月29日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:53
つくづく階段が凄いです。
自然の石なのでしょうか。
2017年12月29日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 10:55
自然の石なのでしょうか。
天都商店とはなかなかすごい名前。
2017年12月29日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:01
天都商店とはなかなかすごい名前。
ちょっと休憩して下山します。
2017年12月29日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:02
ちょっと休憩して下山します。
ここより下は雲に入ります。
2017年12月29日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:02
ここより下は雲に入ります。
天秤棒かつぎ。このルートはゴンドラに並行していのだが、なぜゴンドラで荷揚げしないのか、非常に不思議。このような歩荷の方がたくさんいらっしゃいました。日本では考えられません。
2017年12月29日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:18
天秤棒かつぎ。このルートはゴンドラに並行していのだが、なぜゴンドラで荷揚げしないのか、非常に不思議。このような歩荷の方がたくさんいらっしゃいました。日本では考えられません。
なかなかツラそうです。
2017年12月29日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:20
なかなかツラそうです。
すれ違うのも大変です。
2017年12月29日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:21
すれ違うのも大変です。
半山寺でちょうと半分の行程。わかりやすい。このルートはゴンドラに並行する登山道なのですが、黄山のクラシックなルートでもあり、歩いて上り下りする人も結構いて根強い人気なのがうかがい知れました。
2017年12月29日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:31
半山寺でちょうと半分の行程。わかりやすい。このルートはゴンドラに並行する登山道なのですが、黄山のクラシックなルートでもあり、歩いて上り下りする人も結構いて根強い人気なのがうかがい知れました。
オーバーハング
2017年12月29日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:50
オーバーハング
途中から沢沿いの道になります。有名な橋らしい。
2017年12月29日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:55
途中から沢沿いの道になります。有名な橋らしい。
整備は相変わらず完璧。
2017年12月29日 12:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:05
整備は相変わらず完璧。
慈光閣に下山しました。
2017年12月29日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:23
慈光閣に下山しました。
黄山是我師とは恐れ入りました…
2017年12月29日 12:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:24
黄山是我師とは恐れ入りました…
バスを乗り継いで高鉄の黄山北駅まで無事付きました。結構大変でしたが車掌のおばちゃんが親切で助かった。たまたま同行のロシア人女性の2人組が中国語を全く話せないので、フォローしてあげました。
2017年12月29日 15:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 15:20
バスを乗り継いで高鉄の黄山北駅まで無事付きました。結構大変でしたが車掌のおばちゃんが親切で助かった。たまたま同行のロシア人女性の2人組が中国語を全く話せないので、フォローしてあげました。
昼飯食う暇がなく駅でようやくジャジャ麺にありつく。旨かった。
2017年12月29日 15:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 15:53
昼飯食う暇がなく駅でようやくジャジャ麺にありつく。旨かった。
窓口混んでましたが、切符も無事買えました。福州に向かいます。
2017年12月29日 16:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 16:13
窓口混んでましたが、切符も無事買えました。福州に向かいます。
無事到着。海沿いは温かくていいわ〜
2017年12月29日 18:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 18:56
無事到着。海沿いは温かくていいわ〜
撮影機器:

感想

 初日はずっと雨で意気消沈。しかし翌日は雲の上に出て完璧に晴れました。驚くべきことに、黄山はこの広い山域の登山道すべてに石段が整備されています。自然にこれほど手を入れることの是非は別として、太古の昔から人々が黄山詣を行ってきたことが見て取れる。この歴史含めて遺産なのでしょう。
 冬期間は寒いですが、大雪は稀で山が閉ざされることはないそうです。登山道の整備は完璧すぎるほどで、日本の秋山のような感じで問題なく登山ができます。人も少なく、何より入山料が無料というのが大きいです(中国の山はどこも入山料が非常に高い。武夷山は210元だった)。オススメであります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら