ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371459
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

日勝峠〜オダッシュ山(最高の縦走)

2018年02月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:14
距離
16.7km
登り
931m
下り
1,554m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
0:19
合計
9:14
6:43
27
スタート地点
7:10
7:11
75
8:26
8:27
59
9:26
9:29
293
14:22
14:36
9
14:45
14:45
72
15:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日勝峠駐車場は現在は工事関係車両はありません。
オダッシュ山登山口の駐車場所は除雪状況により変わります。★畜産試験場の1本南側から登山口へ向かうと、畜試の先まで入れる場合も稀にあります。
コース状況/
危険箇所等
全行程スノーシューで歩きました。尾根の分岐の見落とし、雪庇の踏み抜きに注意して下さい。
この日はオダッシュ山手前の分岐をスノーモービルのトレースに気を取られて300m程行き過ぎてしまいました。
その他周辺情報 新得駅前の公衆浴場はトムラウシ温泉の湯に入れ、冷えた体を温められるでしょう。
(新得蕎麦)
新得駅周辺では「みなとや」「せきぐち」がお勧め
e)日勝峠の駐車場は他に誰もいません。
a)今シーズンお初です(^O^)
2018年02月01日 06:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 6:42
e)日勝峠の駐車場は他に誰もいません。
a)今シーズンお初です(^O^)
e)日勝ピークのオープン・バーン
2018年02月01日 07:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 7:00
e)日勝ピークのオープン・バーン
e)展望台のある稜線に出ました。この後、劇的な展開が・・・
2018年02月01日 07:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 7:08
e)展望台のある稜線に出ました。この後、劇的な展開が・・・
e)なるほど・・・?
2018年02月01日 07:09撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 7:09
e)なるほど・・・?
e)(゜ロ゜)太陽が・・・!
2018年02月01日 07:11撮影 by  SH-04H, SHARP
7
2/1 7:11
e)(゜ロ゜)太陽が・・・!
e)進路にわくわくしてきますが・・・
2018年02月01日 07:24撮影 by  SH-04H, SHARP
8
2/1 7:24
e)進路にわくわくしてきますが・・・
e)これ、写真で見たサンピラーだ!ダイヤモンド・ダストもキラキラしてます。a)めちゃめちゃ綺麗でしたね!
2018年02月01日 07:32撮影 by  SH-04H, SHARP
15
2/1 7:32
e)これ、写真で見たサンピラーだ!ダイヤモンド・ダストもキラキラしてます。a)めちゃめちゃ綺麗でしたね!
e)いきなり感動のシーンで全然前に進みません。
a)お互いですね(^O^)
2018年02月01日 07:33撮影 by  SH-04H, SHARP
6
2/1 7:33
e)いきなり感動のシーンで全然前に進みません。
a)お互いですね(^O^)
e)かなり寒い(>_<)けど綺麗
2018年02月01日 07:34撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 7:34
e)かなり寒い(>_<)けど綺麗
e)幻想的です・・・
a)同じ写真撮りました(^◇^;)
2018年02月01日 07:37撮影 by  SH-04H, SHARP
14
2/1 7:37
e)幻想的です・・・
a)同じ写真撮りました(^◇^;)
e)そして陽が昇ると青空にキラキラ光り出す霧氷
2018年02月01日 07:39撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 7:39
e)そして陽が昇ると青空にキラキラ光り出す霧氷
e)ペケレベツの夏尾根と日勝ピーク
2018年02月01日 07:49撮影 by  SH-04H, SHARP
6
2/1 7:49
e)ペケレベツの夏尾根と日勝ピーク
e)心を奪われる瞬間・・・
2018年02月01日 07:50撮影 by  SH-04H, SHARP
4
2/1 7:50
e)心を奪われる瞬間・・・
e)神様からの素敵なご褒美に感謝します。
2018年02月01日 07:53撮影 by  SH-04H, SHARP
7
2/1 7:53
e)神様からの素敵なご褒美に感謝します。
e)右奥はニペソツ山とウペペサンケ山。肉眼では雌阿寒岳も見えました。
2018年02月01日 08:27撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 8:27
e)右奥はニペソツ山とウペペサンケ山。肉眼では雌阿寒岳も見えました。
e)熊見山から労山熊見山を望む。
2018年02月01日 08:35撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 8:35
e)熊見山から労山熊見山を望む。
e)そして労山熊見山の登リでまたまた心を奪われることに・・・
a)こりゃ良い写真だ(^O^)
2018年02月01日 08:45撮影 by  SH-04H, SHARP
5
2/1 8:45
e)そして労山熊見山の登リでまたまた心を奪われることに・・・
a)こりゃ良い写真だ(^O^)
e)ウサギのトレースか・・・?
a)色んな動物の足跡に助けられましたね〜
2018年02月01日 08:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 8:46
e)ウサギのトレースか・・・?
a)色んな動物の足跡に助けられましたね〜
e)労山熊見山から東大雪を望む。
2018年02月01日 09:01撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 9:01
e)労山熊見山から東大雪を望む。
e)山頂直下のオープン・バーン
2018年02月01日 09:11撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 9:11
e)山頂直下のオープン・バーン
e)山頂より望む十勝平野と東大雪。
2018年02月01日 09:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 9:27
e)山頂より望む十勝平野と東大雪。
e)急に沙流岳方向に雲が・・
2018年02月01日 09:28撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 9:28
e)急に沙流岳方向に雲が・・
e)これから向かう尾根。左は双珠別・狩振岳方向、右はオダッシュ山方向。
2018年02月01日 10:11撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 10:11
e)これから向かう尾根。左は双珠別・狩振岳方向、右はオダッシュ山方向。
e)沙流岳が現れました。
2018年02月01日 10:12撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 10:12
e)沙流岳が現れました。
e)絶景を前にカメラを離さないakaikirinさん
a)お互いですねpart2
2018年02月01日 10:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 10:12
e)絶景を前にカメラを離さないakaikirinさん
a)お互いですねpart2
e)akaikirinさん、パンの食べ方までイキっすネ〜
a)ヤラセです(笑)
2018年02月01日 10:15撮影 by  SH-04H, SHARP
8
2/1 10:15
e)akaikirinさん、パンの食べ方までイキっすネ〜
a)ヤラセです(笑)
e)労山熊見山を後に、分岐のポコへ向かいますか(^_^)実はこのエリアはハイマツ帯の踏み抜き注意エリアでした(゜ロ゜)
2018年02月01日 10:19撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 10:19
e)労山熊見山を後に、分岐のポコへ向かいますか(^_^)実はこのエリアはハイマツ帯の踏み抜き注意エリアでした(゜ロ゜)
e)あ、akaikirinさん、大丈夫っすか?そのまま動かないで下さい(笑)
a)大丈夫?今助けるからまってて!って振り返るとカメラを向けてましたねಠ_ಠ
2018年02月01日 10:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5
2/1 10:33
e)あ、akaikirinさん、大丈夫っすか?そのまま動かないで下さい(笑)
a)大丈夫?今助けるからまってて!って振り返るとカメラを向けてましたねಠ_ಠ
e)狩振岳・トマム岳方向
2018年02月01日 10:43撮影 by  SH-04H, SHARP
4
2/1 10:43
e)狩振岳・トマム岳方向
e)オダッシュ山・佐幌岳方向。奥には真っ白な十勝連峰が望めます。
2018年02月01日 10:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 10:44
e)オダッシュ山・佐幌岳方向。奥には真っ白な十勝連峰が望めます。
e)ランチにしましょうか(^_^)寒い冬山にはアツアツで辛い担々麺が最高!
2018年02月01日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
5
2/1 10:57
e)ランチにしましょうか(^_^)寒い冬山にはアツアツで辛い担々麺が最高!
e)尾根の先に広がる十勝平野と然別湖の山々。
2018年02月01日 11:19撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 11:19
e)尾根の先に広がる十勝平野と然別湖の山々。
e)これから向かうオダッシュ山。
2018年02月01日 11:36撮影 by  SH-04H, SHARP
4
2/1 11:36
e)これから向かうオダッシュ山。
e)雪庇が良い感じですね
2018年02月01日 11:38撮影 by  SH-04H, SHARP
2/1 11:38
e)雪庇が良い感じですね
e)先行するakaikirinさん。
2018年02月01日 11:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 11:52
e)先行するakaikirinさん。
e)2週間前に登った狩振岳。
2018年02月01日 11:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4
2/1 11:53
e)2週間前に登った狩振岳。
e)朽ちた木とオダッシュ山。
2018年02月01日 12:05撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 12:05
e)朽ちた木とオダッシュ山。
e)美しい雪庇。
2018年02月01日 13:03撮影 by  SH-04H, SHARP
5
2/1 13:03
e)美しい雪庇。
e)この山さえ登れば後は下るだけ・・・
2018年02月01日 13:07撮影 by  SH-04H, SHARP
3
2/1 13:07
e)この山さえ登れば後は下るだけ・・・
e)しかし美しいこの登りが一番キツかった〜(>_<)
2018年02月01日 13:11撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 13:11
e)しかし美しいこの登りが一番キツかった〜(>_<)
e)前日にトレーニングし過ぎたakaikirinさんはペース・ダウン(笑)
a)以後気をつけます。
2018年02月01日 13:22撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 13:22
e)前日にトレーニングし過ぎたakaikirinさんはペース・ダウン(笑)
a)以後気をつけます。
e)それでも大岩を見るなり登ってポーズ(笑)
a)ヤラセですpart2
2018年02月01日 13:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 13:54
e)それでも大岩を見るなり登ってポーズ(笑)
a)ヤラセですpart2
e)あと少しだ!
a)湿った雪に足をとられ心も体も折れました(^◇^;)
2018年02月01日 14:13撮影 by  SH-04H, SHARP
2/1 14:13
e)あと少しだ!
a)湿った雪に足をとられ心も体も折れました(^◇^;)
e)やったー(^_^)
2018年02月01日 14:17撮影 by  SH-04H, SHARP
6
2/1 14:17
e)やったー(^_^)
e)イエーイ!実はヘロヘロ
2018年02月01日 14:21撮影 by  SH-04H, SHARP
19
2/1 14:21
e)イエーイ!実はヘロヘロ
e)我々の町、新得町です。
2018年02月01日 14:22撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 14:22
e)我々の町、新得町です。
e)左は双珠別岳、右が狩振岳。
2018年02月01日 14:23撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 14:23
e)左は双珠別岳、右が狩振岳。
e)歩いて来た尾根を振り返り、ありがとう・・・
2018年02月01日 14:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 14:23
e)歩いて来た尾根を振り返り、ありがとう・・・
e)登山口に着いた時には薄暗くなりました。
2018年02月01日 15:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
2/1 15:45
e)登山口に着いた時には薄暗くなりました。
e)ゴール!最高の一日でした。(もう歩きたくない・・・)
a)ここに停められて本当に良かった(笑)
2018年02月01日 15:55撮影 by  SH-04H, SHARP
2
2/1 15:55
e)ゴール!最高の一日でした。(もう歩きたくない・・・)
a)ここに停められて本当に良かった(笑)

感想

いつも見ている北日高の稜線を縦走してみたい。そんなチャンスがついにやって来ました。
まず1台のクルマをオダッシュ山登山口手前にデポ。それがナント鹿避けゲートの先まで除雪が入った直後で、かなりラッキーでした。そして日勝峠へ移動してからスタート!展望台のコルまで登れば後は気持ちの良い稜線歩きです。そしてまたまたラッキーだったのが、ほぼ同時に昇り始めた太陽にサンピラーが・・・!ダイヤモンドダストもキラキラ舞い降りて、この幻想的なシーンに暫くの間感動していました。
やがて抜けるような青空が広がり、霧氷や樹氷を楽しみながらオダッシュ山までの尾根歩きを楽しみました。
360°の大パノラマ!2週間前に登った狩振岳もひときわ美しく見えました。
最後の山はオダッシュ山。何度も登っている山ですが、このルートはアップダウンにこの日一番のハードな登リでした。

こんなに素晴らしいルート。これからは一年に一度は歩きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1814人

コメント

4番目の写真の看板が衝撃
4番目の写真の看板みたら、緑の回廊ってまるでゴルフコースのようですね。
「へー、ここ(日勝峠)から緑の回廊をを通って幌尻岳に行けるんだー。あ、そう。トムラウシにも行けちゃうのね」と変な勘違いするところだったじゃないですか!!
そんなわけないだろ!どんだけー!?って思ったわよ。
回廊っていうと木道でも有るのかと思いませんか?大体縮小の具合が波じゃないね。
(勘違いするのは私ぐらい?)
すごく看板に食いついちゃったわ。

よく歩きましたね!(まあ途中でやめれる場所じゃないですが)
えらい!!
2018/2/3 17:27
ありがとうございます。JUDYさん(^_^)
ここから幌尻岳やトムラウシ山に直ぐ行けるんですよー。孫悟空なら瞬間移動で・・・(笑)
やっぱり冬は日高の稜線歩きが一番楽しいですネ!
アツアツの鍋焼うどんなんか食べたらもっとイイかも・・・
今回は保温バッグに使い捨てカイロを入れてオニギリやドリンクを入れたら、冷めずに美味しく食べられました。

あれ?やっぱりJUDYさんだと食べ物の話題になってしまいますね〜(>_<)
2018/2/4 13:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら