ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1372105
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

楽しい雪道 景信山2往復

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
1:23
合計
7:10
7:25
15
日影バス停
7:40
7:40
44
木下沢梅林
8:24
8:24
91
ザリクボ登山口
9:55
10:17
23
景信山
10:40
10:40
0
小仏峠
10:40
10:40
77
ヤゴ沢作業道
11:57
12:58
21
景信山
13:19
13:19
64
景信山東尾根
14:23
14:23
12
木下沢梅林
14:35
梅の里入口バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 高尾駅ー日影バス停
帰り 梅の里入口バス停ー高尾駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
今日は気温が上がり、景信山東尾根でも雪が解けて、とても歩きにくくなりました。
本日は、高尾駅からスタートです。
2018年02月03日 07:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 7:06
本日は、高尾駅からスタートです。
7時12分発の小仏行きバスに乗ります。いつも一杯になるのに、今日はガラガラでした。
2018年02月03日 07:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 7:07
7時12分発の小仏行きバスに乗ります。いつも一杯になるのに、今日はガラガラでした。
日影バス停で下車。いきなり歩道にすごい雪。さすが裏高尾です。
2018年02月03日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 7:25
日影バス停で下車。いきなり歩道にすごい雪。さすが裏高尾です。
今日もイイ天気だ!楽しみだな〜。
2018年02月03日 07:30撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 7:30
今日もイイ天気だ!楽しみだな〜。
木下沢梅林。こりゃ寒そうですね〜。
2018年02月03日 07:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 7:40
木下沢梅林。こりゃ寒そうですね〜。
なかなかピントが合いません。
2018年02月03日 07:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 7:45
なかなかピントが合いません。
ピントを合わせるのって難しいですね。
2018年02月03日 07:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/3 7:45
ピントを合わせるのって難しいですね。
当分開花しないかな。でも、咲きたくてウズウズしている感じが何となく分かりますね。
2018年02月03日 07:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/3 7:52
当分開花しないかな。でも、咲きたくてウズウズしている感じが何となく分かりますね。
大好きな小下沢林道。
2018年02月03日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/3 8:05
大好きな小下沢林道。
気持ち良さそう。
2018年02月03日 08:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9
2/3 8:09
気持ち良さそう。
けっこう雪が深いです。
2018年02月03日 08:16撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 8:16
けっこう雪が深いです。
素晴らしい青空!
ザ・小下沢ブルー!
2018年02月03日 08:23撮影 by  iPhone SE, Apple
11
2/3 8:23
素晴らしい青空!
ザ・小下沢ブルー!
ザリクボ登山口に到着。私はザリクボルートが大好きです。
2018年02月03日 08:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 8:24
ザリクボ登山口に到着。私はザリクボルートが大好きです。
水のきれいな小下沢。
2018年02月03日 08:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 8:25
水のきれいな小下沢。
ここでチェーンスパイクを装着!
2018年02月03日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 8:29
ここでチェーンスパイクを装着!
ザリクボ(沢)。
2018年02月03日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 8:29
ザリクボ(沢)。
本日のベストショット!こんなに寒いところで、生き生きとしている姿に感動しました。素晴らしい!
2018年02月03日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
10
2/3 8:40
本日のベストショット!こんなに寒いところで、生き生きとしている姿に感動しました。素晴らしい!
特製ハチミツ入り夏みかんジュース。
2018年02月03日 08:43撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/3 8:43
特製ハチミツ入り夏みかんジュース。
トレースは、しっかり付いています。
2018年02月03日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 8:46
トレースは、しっかり付いています。
いいね〜。
2018年02月03日 08:51撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 8:51
いいね〜。
いいね、いいね〜。
2018年02月03日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/3 8:58
いいね、いいね〜。
北高尾山稜が見えました。
2018年02月03日 09:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 9:09
北高尾山稜が見えました。
う〜ん、いい感じ。
2018年02月03日 09:17撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 9:17
う〜ん、いい感じ。
頑張ってる!
2018年02月03日 09:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 9:19
頑張ってる!
ザリクボ分岐。ここで景信山東尾根に合流します。
2018年02月03日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 9:26
ザリクボ分岐。ここで景信山東尾根に合流します。
良く晴れて最高だね〜。
2018年02月03日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 9:28
良く晴れて最高だね〜。
山頂への最後の登り。
2018年02月03日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 9:36
山頂への最後の登り。
キラキラ光っていました。
2018年02月03日 09:41撮影 by  iPhone SE, Apple
15
2/3 9:41
キラキラ光っていました。
2018年02月03日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 9:42
2018年02月03日 09:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 9:44
景信山に登頂!
2018年02月03日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 9:55
景信山に登頂!
あらら、雲行きが怪しくなってきたぞ。
2018年02月03日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 9:55
あらら、雲行きが怪しくなってきたぞ。
もったいなくて、足跡を付けられない。
2018年02月03日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
15
2/3 9:56
もったいなくて、足跡を付けられない。
北高尾山稜。ちょっと曇ってきてしまいました。
2018年02月03日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 9:56
北高尾山稜。ちょっと曇ってきてしまいました。
景信茶屋のワンちゃん。元気いっぱいです。
2018年02月03日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
11
2/3 9:59
景信茶屋のワンちゃん。元気いっぱいです。
休憩。
2018年02月03日 10:07撮影 by  iPhone SE, Apple
15
2/3 10:07
休憩。
雲に浮かぶ大山!
2018年02月03日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8
2/3 10:12
雲に浮かぶ大山!
小仏峠へ下山開始。
2018年02月03日 10:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:17
小仏峠へ下山開始。
雲が切れて、丹沢山と丹沢三峰が見えました。
2018年02月03日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 10:19
雲が切れて、丹沢山と丹沢三峰が見えました。
蛭ヶ岳も!富士山と大室山は残念ながらお休みです。
2018年02月03日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
10
2/3 10:20
蛭ヶ岳も!富士山と大室山は残念ながらお休みです。
いつもは滑りやすい道ですが、今日は歩きやすかったです。
2018年02月03日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:38
いつもは滑りやすい道ですが、今日は歩きやすかったです。
小仏峠に到着。
2018年02月03日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 10:40
小仏峠に到着。
小仏峠からの眺望。ここから小仏バス停方面に向かいます。
2018年02月03日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 10:40
小仏峠からの眺望。ここから小仏バス停方面に向かいます。
かわいらしい模様のアオキの実。こんなの初めて見ました。
2018年02月03日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 10:49
かわいらしい模様のアオキの実。こんなの初めて見ました。
順調に下っていきます。
2018年02月03日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 10:53
順調に下っていきます。
ヤゴ沢作業道入口に到着。ここから再び景信山を目指します。
2018年02月03日 11:00撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 11:00
ヤゴ沢作業道入口に到着。ここから再び景信山を目指します。
水行をするところ。少し凍っています。
2018年02月03日 11:01撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 11:01
水行をするところ。少し凍っています。
水量の少ないヤゴ沢。
2018年02月03日 11:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 11:05
水量の少ないヤゴ沢。
一応トレースがあります。
2018年02月03日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 11:06
一応トレースがあります。
氷柱。
2018年02月03日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 11:19
氷柱。
作業道終了。
2018年02月03日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 11:46
作業道終了。
山頂への最後の登り。ここは道がグチャグチャ。こんな道歩きたくない。
2018年02月03日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 11:48
山頂への最後の登り。ここは道がグチャグチャ。こんな道歩きたくない。
登山道を外れて、ショートカット作戦発動!
2018年02月03日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 11:48
登山道を外れて、ショートカット作戦発動!
高尾山と南高尾山稜。
2018年02月03日 11:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/3 11:53
高尾山と南高尾山稜。
小仏城山。
2018年02月03日 11:53撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 11:53
小仏城山。
大室山が姿を見せました!
2018年02月03日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 11:54
大室山が姿を見せました!
景信山に登頂!
2018年02月03日 11:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9
2/3 11:57
景信山に登頂!
景信茶屋でおでんを注文。ビールが美味い!
2018年02月03日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
17
2/3 12:10
景信茶屋でおでんを注文。ビールが美味い!
ミツマタ。
2018年02月03日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7
2/3 12:20
ミツマタ。
まだまだ咲きそうもないですね。
2018年02月03日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 12:20
まだまだ咲きそうもないですね。
さて、下山開始です。今回は景信山東尾根を歩いて、木下沢梅林に下山します。
2018年02月03日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 12:59
さて、下山開始です。今回は景信山東尾根を歩いて、木下沢梅林に下山します。
小仏バス停へは下らずに直進します。
2018年02月03日 13:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 13:12
小仏バス停へは下らずに直進します。
ザリクボ分岐も直進。トレースが付いているのが見えますね。
2018年02月03日 13:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 13:19
ザリクボ分岐も直進。トレースが付いているのが見えますね。
得意の道間違いは大丈夫そうです。
2018年02月03日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 13:25
得意の道間違いは大丈夫そうです。
小ピークにこの山名表示板がありましたが、今まで気がつきませんでした。
2018年02月03日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
4
2/3 13:28
小ピークにこの山名表示板がありましたが、今まで気がつきませんでした。
雪が解けて、だんだん道が悪くなってきました。
2018年02月03日 13:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2/3 13:46
雪が解けて、だんだん道が悪くなってきました。
右下に中央道が見えるところまで下りてきました。ここでチェーンスパイクを外しました。
2018年02月03日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/3 14:15
右下に中央道が見えるところまで下りてきました。ここでチェーンスパイクを外しました。
木下沢梅林に下山。
2018年02月03日 14:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
2/3 14:23
木下沢梅林に下山。
梅の蕾。やっぱりまだ咲いてないです。
2018年02月03日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/3 14:30
梅の蕾。やっぱりまだ咲いてないです。
梅の里入口バス停でゴールです!今日は雪道歩きをタップリ楽しむことができました。
2018年02月03日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
6
2/3 14:35
梅の里入口バス停でゴールです!今日は雪道歩きをタップリ楽しむことができました。
撮影機器:

感想

今回は、往復シリーズ第3弾として、景信山を2往復しました。

景信山は私の好きな低山の第1位で、ヒマさえあれば登っています。高尾山〜陣馬山縦走の重要なポイントでもあり、いくつかのルートがあって、とても登りやすい山です。
計画では、2回目の登頂後陣馬山へ縦走するつもりでしたが、途中で諦めて景信山東尾根を下山路に選びました。全体的に柔らかい雪道で、チェーンスパイクがあまり効果的ではなく、いつもは簡単に登れるヤゴ沢作業道でかなり苦戦しました。それにしても歩くのが遅すぎます。陣馬山をやめたので、景信茶屋でビールを飲んで、1時間以上マッタリしてしまいました。ダメですね〜、喝!です。
私は、ザリクボルートが大好きです。変化に富んだとても良いコースで、もう何回も歩いています。ヤゴ沢ルートは景信山への一番やさしいルートだと思います。夏でもわりと涼しくて、「景信山癒し系ルート」と勝手に呼んでいます。景信山東尾根は登りで使うことが多いのですが、今回は下りで使いました。バリエーションルートではあるものの、最近は歩く人が増えて、とても歩きやすくなりました。
始めのうちは良く晴れていたのですが、山頂に着いた時は曇っていて、あまり良い眺望は得られませんでした。2回目の山頂に期待をかけましたが、ますます天気がさえなくなってしまいました。たまにはこういうこともありますよね。

今回も、たいへん良い山歩きができました。陣馬山を諦めたのは、はっきり言ってダメでしたが、低山の雪道歩きを十分に楽しむことができて、たいへん満足です。

2往復できそうな山がまだいくつかあるので、ぼちぼちチャレンジしていこうと考えています。それではまた🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

ゲスト
fgackty さん こんにちは 😸
裏高尾って結構積雪が
あるんですね?
積雪の高尾方面は行ったことが
なかったので驚きです
ザ・小下沢ブルー綺麗ですね✨✨✨

山頂2往復コース探して
歩いてみようカナ 😽
2018/2/4 12:31
〜ブルー!
bubunyanさん、こんにちは。

〜ブルー!真似させていただきました。1山行につき1回ということで、ご容赦下さい。
これからも2往復を含め、いろいろな山歩きにチャレンジしたいと思っています。

コメントありがとうございました。それではまた🤗
2018/2/4 12:51
雪の景信山
fgacktyさん、おはようございます。

もし同じルートの2往復なら、楽しんで登るというよりもトレーニングになってしまうと思いますが、高尾の山は様々なルートがあるので、往復も楽しそうですね〜。

結構雪があったんですね。最近ずっと寒いので、解けにくかったのでしょうか。

いつものお餅、とても美味しそうですね。
お餅は腹持ちもいいので、行動食に最適かもですね。
2018/2/5 8:47
2往復登山
MonsieurKudoさん、
コメントありがとうございます。

2往復登山は、歩くのはもちろん楽しいですが、ルートをあーでもないこーでもないと考えるだけでも楽しいです。
山歩きでは、頭を使うことが要求されますよね。私は頭が良くないせいか、しょっちゅう失敗しますが。
ヤマケイ山学選書『遭難のしかた教えます』の中に強烈な一文があります。それは、「遭難する者はバカである。バカほど遭難する。」という一文です。辛口の登山家の方が書いた本で、けっこう面白く、私にはたいへんためになっています。

2往復する山は、今のところあと6座くらい温めてあります。ぼちぼちチャレンジしていこうと思っています。それではまた🤗
2018/2/5 12:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら