また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1372687
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 厳冬期 地蔵↑文三郎↓

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
18.2km
登り
1,505m
下り
1,496m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:51
合計
9:07
7:02
1
7:03
7:09
48
7:57
7:57
7
8:04
8:08
63
9:11
9:14
49
10:03
10:43
69
11:52
12:01
4
12:05
12:06
31
12:37
12:40
3
12:43
12:59
2
13:01
13:02
1
13:03
13:04
11
13:15
13:17
33
13:50
13:50
6
13:56
14:15
31
14:46
14:47
38
15:25
15:29
3
15:32
15:33
36
天候 はれ 
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘駐車場 500円
コース状況/
危険箇所等
朝方の行者〜地蔵の頭までの地蔵尾根は、トレース薄く新雪深く、雪もゆるくてアイゼン、ピッケルともに利きにくく難儀しました。雪崩の危険も感じるほどでした。
下山の文三郎尾根はトレースバッチリで、アイゼンよく利きました。
八ヶ岳山荘からの美濃戸林道は写真の通りです。4駆にスタッドレスでも上がれそうですが、さらにチェーンつければ問題ないと思います。林道歩いてると、チェーン巻いてない車に抜かされ滑ってませんでしたが、雪の下の氷が出たらチェーン必須でしょう。
その他周辺情報 もみの湯 500円
美濃戸口から歩きます
2018年02月03日 07:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 7:08
美濃戸口から歩きます
雪多いなぁ。夏も含めて下から歩くの初めてです。
林道走る車は、チェーン付けてくださいと書いてありました。
2018年02月03日 07:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 7:08
雪多いなぁ。夏も含めて下から歩くの初めてです。
林道走る車は、チェーン付けてくださいと書いてありました。
やまのこ村の急坂はこんな感じ
2018年02月03日 07:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 7:55
やまのこ村の急坂はこんな感じ
赤岳山荘の駐車場。運転上手な人がうらやましい。僕も4駆スタッドレのスフォレスターなんですが、下に置いてきました。
2018年02月03日 07:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 7:58
赤岳山荘の駐車場。運転上手な人がうらやましい。僕も4駆スタッドレのスフォレスターなんですが、下に置いてきました。
美濃戸駐車場の様子
2018年02月03日 07:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 7:58
美濃戸駐車場の様子
南沢へ行きます。ほとんどの人は北沢へ。
2018年02月03日 08:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 8:08
南沢へ行きます。ほとんどの人は北沢へ。
雪深いなぁ
2018年02月03日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:32
雪深いなぁ
横岳見えた!
2018年02月03日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:35
横岳見えた!
きれいやん
2018年02月03日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:35
きれいやん
目指す稜線が見えた!行けるかな〜?一気に不安が。
2018年02月03日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:56
目指す稜線が見えた!行けるかな〜?一気に不安が。
2018年02月03日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:56
2018年02月03日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 9:56
目指す赤岳
2018年02月03日 09:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 9:59
目指す赤岳
行者小屋到着 すでにクタクタなので、地蔵尾根で登って今日は天望荘に1泊して、明日朝山頂目指すことにしよう・・
2018年02月03日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 10:04
行者小屋到着 すでにクタクタなので、地蔵尾根で登って今日は天望荘に1泊して、明日朝山頂目指すことにしよう・・
赤岳すごいな〜たどり着けるかな・・
2018年02月03日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 10:04
赤岳すごいな〜たどり着けるかな・・
とりあえず地蔵尾根へ。ほとんどの人は文三郎方面へ。
2018年02月03日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 10:36
とりあえず地蔵尾根へ。ほとんどの人は文三郎方面へ。
尾根入口からしばらくはトレースはしっかりあります
2018年02月03日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 10:38
尾根入口からしばらくはトレースはしっかりあります
2018年02月03日 10:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 10:55
雪すごい、さすが厳冬期
2018年02月03日 10:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 10:55
雪すごい、さすが厳冬期
硫黄方面
2018年02月03日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:16
硫黄方面
地吹雪とともに、樹に付いた雪がバサーっと落ちてくる。
2018年02月03日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:16
地吹雪とともに、樹に付いた雪がバサーっと落ちてくる。
阿弥陀岳美しい。年末にガイド登山で登った時より雪がすごい。
2018年02月03日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 11:42
阿弥陀岳美しい。年末にガイド登山で登った時より雪がすごい。
振り返るときれいだけどこわい。
2018年02月03日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:42
振り返るときれいだけどこわい。
やっと先行者が見えた。途中地吹雪で薄いトレースが消えて、とても不安でした。
2018年02月03日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/3 11:42
やっと先行者が見えた。途中地吹雪で薄いトレースが消えて、とても不安でした。
お地蔵さん
2018年02月03日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:59
お地蔵さん
地蔵の頭から横岳の眺め。
2018年02月03日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:59
地蔵の頭から横岳の眺め。
目指すは主峰、赤岳
2018年02月03日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 11:59
目指すは主峰、赤岳
山頂から下りてきた人が地蔵尾根を下りていく。雪がゆるくて下山では大変だと思います。
2018年02月03日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/3 11:59
山頂から下りてきた人が地蔵尾根を下りていく。雪がゆるくて下山では大変だと思います。
なんとか天望荘に到着したものの、欲が出てきて、今日中に山頂へ行っちまおう・・ってな感じでスルー。
2018年02月03日 12:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:04
なんとか天望荘に到着したものの、欲が出てきて、今日中に山頂へ行っちまおう・・ってな感じでスルー。
風強いけど、こんなの良いほうなんだろう。
2018年02月03日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:05
風強いけど、こんなの良いほうなんだろう。
もうクタクタで、ステップ切るのも本当にしんどい。天望荘から山頂目指してるの俺しかいないし、チョー不安。
2018年02月03日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/3 12:05
もうクタクタで、ステップ切るのも本当にしんどい。天望荘から山頂目指してるの俺しかいないし、チョー不安。
うわ〜まだあるな〜頂上山荘見えてるけど・・しんどいわ〜。
一歩ずつスリーオクロックで頑張る・・。ガイドの顔が頭に何度も浮かぶ。
2018年02月03日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/3 12:07
うわ〜まだあるな〜頂上山荘見えてるけど・・しんどいわ〜。
一歩ずつスリーオクロックで頑張る・・。ガイドの顔が頭に何度も浮かぶ。
阿弥陀もきれいなんだけどとにかくしんどい。
2018年02月03日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:07
阿弥陀もきれいなんだけどとにかくしんどい。
俺、すごいとこにいるんだな・・美濃戸口から一歩ずつ来たんだな・・
2018年02月03日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/3 12:07
俺、すごいとこにいるんだな・・美濃戸口から一歩ずつ来たんだな・・
やった〜ついに!
2018年02月03日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/3 12:38
やった〜ついに!
阿弥陀より高いとこにいるやん
2018年02月03日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/3 12:39
阿弥陀より高いとこにいるやん
すごい
2018年02月03日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:39
すごい
日本一もすごい
2018年02月03日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 12:39
日本一もすごい
2018年02月03日 12:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:40
誰もいない山頂、達成感で叫びまくり
2018年02月03日 12:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/3 12:40
誰もいない山頂、達成感で叫びまくり
南峰に行くと、
2018年02月03日 12:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:41
南峰に行くと、
文三郎から登山者がひとり。
2018年02月03日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:42
文三郎から登山者がひとり。
山頂標識と富士山
2018年02月03日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 12:42
山頂標識と富士山
その方に撮っていただきました。ありがとうございます。
私はこのまま天望荘に下りて一泊する予定でしたが、山頂でお会いした方とお話しをしていると、日帰りとのことでしたので、私も便乗させていただくことに。文三郎尾根を案内していただきました。本当にありがとうございました。
2018年02月03日 12:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/3 12:43
その方に撮っていただきました。ありがとうございます。
私はこのまま天望荘に下りて一泊する予定でしたが、山頂でお会いした方とお話しをしていると、日帰りとのことでしたので、私も便乗させていただくことに。文三郎尾根を案内していただきました。本当にありがとうございました。
文三郎はトレースばっちりで、アイゼンもよく利いて歩きやすかったです
2018年02月03日 13:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 13:19
文三郎はトレースばっちりで、アイゼンもよく利いて歩きやすかったです
稜線ガスってきた
2018年02月03日 13:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 13:19
稜線ガスってきた
こちらが山頂でお会いした方Fさんです。お話しもたくさん聞いてくださってありがとうございました。下山が楽しくなりました。朝の地蔵がさみしかったので余計。
2018年02月03日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/3 13:21
こちらが山頂でお会いした方Fさんです。お話しもたくさん聞いてくださってありがとうございました。下山が楽しくなりました。朝の地蔵がさみしかったので余計。
文三郎尾根、まだたくさん登ってきます。地蔵尾根と大違い。
2018年02月03日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/3 13:21
文三郎尾根、まだたくさん登ってきます。地蔵尾根と大違い。
阿弥陀はすごい
2018年02月03日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 13:21
阿弥陀はすごい
行者に下りてきた。ここでFさんとお別れ。
2018年02月03日 14:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 14:13
行者に下りてきた。ここでFさんとお別れ。
アイゼンはずして雪たっぷりの南沢を小走りで下ります。最高に気持ちいい。
2018年02月03日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 14:16
アイゼンはずして雪たっぷりの南沢を小走りで下ります。最高に気持ちいい。
2018年02月03日 15:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 15:23
まだまだ林道すたこら下りて
2018年02月03日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 15:30
まだまだ林道すたこら下りて
ここで終わりの人がうらやましい
2018年02月03日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 15:30
ここで終わりの人がうらやましい
2018年02月03日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 15:30
林道はこんな感じです
2018年02月03日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 15:31
林道はこんな感じです
林道の様子
2018年02月03日 15:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 15:32
林道の様子
八ヶ岳山荘見えてきた
2018年02月03日 16:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 16:07
八ヶ岳山荘見えてきた
到着〜お疲れちゃんです
2018年02月03日 16:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/3 16:07
到着〜お疲れちゃんです
コーラがぶ飲みしてから、カレーよばれました
2018年02月03日 16:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/3 16:07
コーラがぶ飲みしてから、カレーよばれました

感想

年末になかなか厳しいガイドの1泊2日の雪山講習を受け、その時は初めて12本アイゼンつけたにもかかわらず、初日にいきなり阿弥陀岳登頂。翌日は半日びっちりアイゼンワークとアイスクライミング講習でした。
そのガイドからは、主に以下のようなことを言われました。
・雪山は体力がないとできない。筋力も。スクワットをやりなさい。
・俺の体重を聞かれ、1割は落とすように言われる。またお腹も出過ぎと。
・美濃戸〜赤岳鉱泉はつぼ足で歩き、ストックは使わない。つぼ足がうまくなればアイゼンワークもうまくなる。
他にもいろいろ・・。
いい年こいて、結構きついこと言われたな、、なんて思ってましたが、自然と毎日スクワットや腹筋をやるようになり、1月には3度天狗岳に登って雪と装備や強風、氷点下に慣らし、ようやく今回赤岳に挑戦した次第です。

朝方、トレースの薄い地蔵尾根で怖い思いをして、山頂でお会いした方と文三郎を下る偶然もあったり、そしてその厳しいガイドと偶然文三郎の下山中にお会いしてお話ができたりで、思い出に残る山行となりました。
みなさんありがとうございました。
達成感でいっぱいです。

でもまだ、やっと雪山の入り口に立ったくらいなんですよね。
そのようにガイドが会った時に言ってました・・。相変わらずきびしいの〜。

追記 他の人のレコ見たら、地蔵尾根で朝早くに雪崩あったようですね。だから人がいなかったんだ。俺は知らなかったぞ・・。確かに雪がゆるくて、トラバースが怖いとこありました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

uenobu様
 山頂でお会いしましたfuku0324です。
行者小屋まででしたがいろいろなお話を聞かせていただきありがとうございました。
ガイドさんの山や道具に対する考え方のお話がとてもおもしろかったです。
短い間でしたが楽しい時間でした。

また機会がありましたらご一緒させてください。
2018/2/5 12:20
Re: uenobu様
fuku0324さん、土曜日は本当にありがとうございました。
ここのところ赤岳登頂のために、ひとりで雪山をストイックに歩いてたので、山頂でお会いした時、赤岳登頂成功で興奮してしまい、たくさんお話してしまいました。聞いてくださってありがとうございました。とても楽しい下山になりました。
話題のガイドさんにもまさか下山中に会うとは・・。

ぜひまたどこかのお山、ご一緒したいです。
2018/2/5 13:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら