また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1377040
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山初登頂

2018年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
13.3km
上り
604m
下り
1,021m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:47
合計
6:35
9:51
47
10:38
10:42
19
11:01
11:06
18
11:24
11:24
5
11:29
11:29
9
11:38
11:52
9
12:01
12:01
10
12:11
12:12
26
12:38
12:38
9
12:47
13:53
13
14:06
14:07
36
14:43
14:59
87
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
箕輪スキー場からのスタート
2018年02月10日 10:01撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 10:01
箕輪スキー場からのスタート
箕輪山麓からの鉄山方面。雪原を天空散歩。笹平回避して遠回りでも右手の雪原から鉄山に向かう。ここをこの天気で歩ける幸せ😃🎶
2018年02月10日 10:13撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 10:13
箕輪山麓からの鉄山方面。雪原を天空散歩。笹平回避して遠回りでも右手の雪原から鉄山に向かう。ここをこの天気で歩ける幸せ😃🎶
鉄山から安達太良山ロックオン。
2018年02月10日 11:02撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
2/10 11:02
鉄山から安達太良山ロックオン。
先行者が稜線を歩いてる。
2018年02月10日 11:03撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
2/10 11:03
先行者が稜線を歩いてる。
四度目にして初めてお目にかかる沼ノ平。
2018年02月10日 11:25撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 11:25
四度目にして初めてお目にかかる沼ノ平。
馬の背まで来ました。
2018年02月10日 11:26撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 11:26
馬の背まで来ました。
初めて山頂ち立つピッケル。
2018年02月10日 11:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
4
2/10 11:42
初めて山頂ち立つピッケル。
安達太良高原からは沢山の登山者が登ってくる。
2018年02月10日 11:49撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
2/10 11:49
安達太良高原からは沢山の登山者が登ってくる。
両サイドに障子岩と胎内岩を携えての沼ノ平。遠方に秋元湖。
2018年02月10日 12:06撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:06
両サイドに障子岩と胎内岩を携えての沼ノ平。遠方に秋元湖。
さあ、帰ろう。
2018年02月10日 12:08撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:08
さあ、帰ろう。
立ち入り禁止区域だけど一度は訪れたい沼ノ平😜
2018年02月10日 12:09撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:09
立ち入り禁止区域だけど一度は訪れたい沼ノ平😜
強風に雪煙が舞う。でも、この山にしては微風😂
2018年02月10日 12:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 12:15
強風に雪煙が舞う。でも、この山にしては微風😂
雪煙接写。
2018年02月10日 12:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:15
雪煙接写。
影モンと鉄山。
2018年02月10日 12:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 12:16
影モンと鉄山。
障子岩越しの磐梯山。
2018年02月10日 12:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:16
障子岩越しの磐梯山。
下方にはくろがね小屋が見える。
2018年02月10日 12:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:16
下方にはくろがね小屋が見える。
振り返ると、乳房へと続く馬の背牛の背。
2018年02月10日 12:28撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:28
振り返ると、乳房へと続く馬の背牛の背。
太陽が有難い。
2018年02月10日 12:29撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:29
太陽が有難い。
鉄山付近より沼ノ平。遠方に猪苗代湖。
2018年02月10日 12:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 12:37
鉄山付近より沼ノ平。遠方に猪苗代湖。
鉄山山頂。
2018年02月10日 12:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 12:37
鉄山山頂。
時間があるのでこの山塊最高峰の箕輪山を目指す。
2018年02月10日 14:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:10
時間があるのでこの山塊最高峰の箕輪山を目指す。
風の造形美が美しくうっとり。
2018年02月10日 14:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:10
風の造形美が美しくうっとり。
段々畑みたい。
2018年02月10日 14:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:10
段々畑みたい。
さあ、行くぞ〜💪
2018年02月10日 14:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:10
さあ、行くぞ〜💪
結構登るなぁ💦
2018年02月10日 14:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 14:15
結構登るなぁ💦
それにしても美しい🎶
2018年02月10日 14:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 14:16
それにしても美しい🎶
箕輪山頂のスノモン。風が四方から集まるのか、ヘソが有るのが笑える。
2018年02月10日 14:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 14:46
箕輪山頂のスノモン。風が四方から集まるのか、ヘソが有るのが笑える。
二体の面白いスノモン😃
2018年02月10日 14:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:46
二体の面白いスノモン😃
箕輪山頂は細長い。
2018年02月10日 14:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:46
箕輪山頂は細長い。
てっぺんは何処だ〜😅
2018年02月10日 14:47撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
2/10 14:47
てっぺんは何処だ〜😅
分水嶺ではあるが霞んでさすがに太平洋までは見えないな💦
2018年02月10日 14:55撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:55
分水嶺ではあるが霞んでさすがに太平洋までは見えないな💦
分水嶺ではあるが霞んでさすがに太平洋までは見えないな💦
2018年02月10日 14:55撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 14:55
分水嶺ではあるが霞んでさすがに太平洋までは見えないな💦
磐梯山も霞んで来た。後はスキー場迄降りるだけ。
2018年02月10日 15:02撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/10 15:02
磐梯山も霞んで来た。後はスキー場迄降りるだけ。
撮影機器:

感想

冬季安達太良山に四度目にして初めて山頂に立つことが出来ました。
前回迄は全て雪深くアプローチの長い沼尻口からの登山で、ラッセル訓練も兼ねてでしたが、さすがに前回の小屋泊でピークがとれなかったことに、先ずはピークを取る事を最重要課題に今回は箕輪スキー場からのアプローチにしました。
スキー場から笹平迄の登りがスノーシューで、浮力が足りない場合はスキー板で登攀する作戦でしたが、スノーシューで問題無いためスキー場トップに板をデポし、ノントレースもラッセル無しで鉄山避難小屋まで、そこからはアイゼン装着で安達太良山を目指しましたが、途中から出現した先行者痕はスノーシューで行った模様。
山頂では大勢の登山者がツボ足、ワカン、アイゼンと様々でしたが九割方が安達太良高原やくろがね小屋経由でした。
雪の状況が良かったため、帰りは箕輪山頂を目指しました。
笹平付近と箕輪山頂迄はモナカ雪でスノーシューでも時々踏み抜き苦戦しましたが、全体的には天候に恵まれ、速攻弾丸で安達太良山、鉄山、箕輪山と三山クリア出来ました🎶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

初登頂おめでとうございます✨(≧∀≦)
Yassyさん、おはようございます(≧∀≦)♪安達太良山、雪に阻まれ続けてようやく登頂✨おめでとうございます✨私も昨年挑んで山頂がブリザードということで敗退しました(T ^ T)以降、リベンジしたい気持ちもあったのですが、一度行くと性格的にイマイチ気持ちが乗り切らなくなってしまい…(笑)しかし、箕輪山からのルート!は面白そうですねーーー♥ずっと稜線だから、天気とかの条件がよくないと厳しそうですが、雪で真っ白の沼の平も雪原のモンスターもめちゃくちゃキレイですねーーー♥スキーも用意されてとのことでしたが、どの辺りが雪が深い感じでしたかーーー?(o^^o)他にも危険箇所等ありましたらアドバイスくださいませ〜♥いつか行ってみたいです✨
2018/2/13 6:05
Re: 初登頂おめでとうございます✨(≧∀≦)
ちーすけ殿こんばんはになってしまいましたが、リコメで忙しい中コメント頂き有難うございます<(_ _)>
この度は、盟友?まんゆー氏の明言『標高は金で買う』を実践し😜四度目にして登頂することができました😉🎶
ヤマレコでは二度の安達太良山を投稿してますが、実は前回は色んな試行を含め、沼尻リフト利用、ソロではなくラッセル要員に一人加え、シールのスキー板も投入し、更には鉄山避難小屋泊で二日間かけてピークを取るつもりが、二日目ホワイトアウトとソロでのアタックを余儀なくされ、鉄山からの確かな下降ルートが確認出来ず断念するというまさかの三連敗からの、このコースは一度棚上げし、最重要課題をピークハントのみに徹するべく、箕輪山スキー場からのアタックでした😃
このコース天候さえ安定してれば基本的に滑落や雪崩の危険箇所は全くありません👍むしろ沼尻口や奥岳からのコースより安全だと思います。そして、スケールの大きいロケーションを楽しめるコースです😉強いて言えば感想でも触れてますが鉄山からの下降ルートですが、アイゼンで慎重に降りれば前爪無くても距離も僅かだし大丈夫です。不安であれば大きく東側に迂回すれば尚危険度は下がります。後、ちーすけ殿多分体力余してしまいますよ😅ただ、今回は雪の状態にも恵まれたのかもしれません😃自身にとっての今回の核心部は最後のスキーでのゲレンデ下降ですね(←敢えて滑降では無い)。そもそも滑りを楽しむなんて格好いい余裕は無く、効率よく山を攻略するためのアイテムではあるのですが、現在は普通の板にシールを付けただけのギアなので、ツバのある普通の登山靴と背中のザックのウエイトがネックになり、更には若い頃の体力技術はまるで無く、安定して下降するにはクランチングスタイルのボーゲンで降りるしかなく、滑稽なオッサンを眺める視線が痛い中降りなければならない厳しさを感じております🙈

谷川岳の山行✨楽しく読ませて頂きました✴いつも思うのは山飯が常に充実してそれがゆとりとなり上手く全体のプランニングにつながってるのかなと感じています😉👍

最後に昨年残雪期に谷川岳へ行ったときの山行をクリップします📎良かったら覗いてください😺
これからの活躍も楽しみにしてます🙋🙆

https://www.instagram.com/p/BS-ujoug-uM/
2018/2/13 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら