また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1379567
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(位ケ原付近で断念)

2018年02月11日(日) 〜 2018年02月12日(月)
 - 拍手
masasou その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:57
距離
17.4km
登り
1,098m
下り
1,090m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:08
休憩
1:38
合計
4:46
8:56
37
スタート地点
11:41
12:59
43
2日目
山行
2:28
休憩
0:10
合計
2:38
7:58
40
8:38
8:48
50
10:36
ゴール地点
天候 雪です。風もあり、メチャ寒いです。
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乗鞍高原休暇村の駐車場です。
2018年02月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/11 8:55
乗鞍高原休暇村の駐車場です。
2018年02月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 8:55
どんよりしています。
2018年02月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 8:55
どんよりしています。
師匠が着替え中。
2018年02月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 8:55
師匠が着替え中。
国民休暇村、ゲレンデのレストハウス リフレです。ここで、リフトのチケット(@400円×3枚)を購入します。
3回リフトに乗って
2018年02月11日 09:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2/11 9:11
国民休暇村、ゲレンデのレストハウス リフレです。ここで、リフトのチケット(@400円×3枚)を購入します。
3回リフトに乗って
ここが、かもしかリフト頂上です。
ここからスタートです。
2018年02月11日 09:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2/11 9:44
ここが、かもしかリフト頂上です。
ここからスタートです。
この横で、登山準備。
2018年02月11日 09:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2/11 9:44
この横で、登山準備。
山スキーの人が多いですが、私はワカンです。我が師匠はスノーシューです。
2018年02月11日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 10:43
山スキーの人が多いですが、私はワカンです。我が師匠はスノーシューです。
先行者です。
2018年02月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 9:59
先行者です。
2018年02月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 9:59
このトレースを行きます。
2018年02月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 9:59
このトレースを行きます。
しんしんと雪が降っています。
2018年02月11日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 10:11
しんしんと雪が降っています。
雪国です。
2018年02月11日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/11 10:43
雪国です。
2番標識
2018年02月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 10:59
2番標識
2018年02月11日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:00
位ヶ原付近の分岐部にやってきました。
2018年02月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:47
位ヶ原付近の分岐部にやってきました。
風が吹くと真っ白けです。
2018年02月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:47
風が吹くと真っ白けです。
どこがどこやら
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
どこがどこやら
果敢に進む師匠
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
果敢に進む師匠
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
どこがどこやらさっぱり
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
どこがどこやらさっぱり
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
何にも見えません。
先に進むの、あきらめました。撤退です。
とりあえず、位ヶ原山荘方向へ行くのですが・・・
2018年02月11日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 11:48
何にも見えません。
先に進むの、あきらめました。撤退です。
とりあえず、位ヶ原山荘方向へ行くのですが・・・
さすが師匠、天性の感と経験ですぐに、赤い布テープ(位ヶ原山荘までの目印)を見つけました。
2018年02月11日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:04
さすが師匠、天性の感と経験ですぐに、赤い布テープ(位ヶ原山荘までの目印)を見つけました。
赤い布テープもめざして進みます。
ちなみに私はどっちを向いているのかもわからず、師匠の足元しか見ていません。
2018年02月11日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:04
赤い布テープもめざして進みます。
ちなみに私はどっちを向いているのかもわからず、師匠の足元しか見ていません。
2018年02月11日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:04
点々と見える赤い布テープ
2018年02月11日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:11
点々と見える赤い布テープ
2018年02月11日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:11
ちなみに右側の橙色の棒は、乗鞍スカイラインの道路標識の棒でしょうか?
2018年02月11日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:11
ちなみに右側の橙色の棒は、乗鞍スカイラインの道路標識の棒でしょうか?
2018年02月11日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:37
2018年02月11日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:38
やっと山荘が見えました。ほっと一安心。
2018年02月11日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:41
やっと山荘が見えました。ほっと一安心。
2018年02月11日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/11 13:43
位ヶ原山荘も雪にうもれてます。
2018年02月11日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/11 13:43
位ヶ原山荘も雪にうもれてます。
2018年02月11日 14:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2/11 14:24
位ケ原山荘の冬季入り口です。
2018年02月11日 14:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2/11 14:25
位ケ原山荘の冬季入り口です。
位ケ原山荘の部屋です。2人で個室でした。宿泊者は計10人でした。
2018年02月11日 14:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/11 14:30
位ケ原山荘の部屋です。2人で個室でした。宿泊者は計10人でした。
一階の談話室。魚肉ソーセージ食べているのが、我が師匠。
2018年02月11日 14:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/11 14:37
一階の談話室。魚肉ソーセージ食べているのが、我が師匠。
夕食は鳥のホイール焼き
2018年02月11日 18:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/11 18:06
夕食は鳥のホイール焼き
メインが鹿鍋。うどんのあと最後にしめの雑炊。美味しかった。
2018年02月11日 18:08撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/11 18:08
メインが鹿鍋。うどんのあと最後にしめの雑炊。美味しかった。
朝食も美味しかった。
2018年02月12日 06:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/12 6:32
朝食も美味しかった。
さあ出発です。天候は昨日と同じか悪化。とりあえず、分岐点まですすみます。
2018年02月12日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/12 8:23
さあ出発です。天候は昨日と同じか悪化。とりあえず、分岐点まですすみます。
昨日と同じく赤い布テープを目指して。
2018年02月12日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/12 8:36
昨日と同じく赤い布テープを目指して。
もうだめです。戻ります。これも大変。
直、寒すぎて、カメラの電池がもうなくなりそうです。
2018年02月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/12 8:45
もうだめです。戻ります。これも大変。
直、寒すぎて、カメラの電池がもうなくなりそうです。
最後に記念撮影をして、終了です。
2018年02月12日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/12 8:28
最後に記念撮影をして、終了です。

感想

2月10日〜12日の連休に、乗鞍岳に雪山ハイキングに行きました。10日は私が昼まで仕事の為、13時過ぎに堺市を出発しました。行きは近畿道、京滋バイパス、名神高速、東海北陸自動車道、中部縦貫道、国道158号線を通っていきました。最初は雨です。途中、ひるがの高原SAで休憩しましたが、一面雪で、かまくらが作ってあったのを見に行きましたが、残念な事に、そこで2回滑って転倒してしまいました。お尻を打撲、まだ登山前に軽く負傷、先が思いやられます。夕方6時過ぎに乗鞍高原のペンション、サウスコルに到着。おいしい夕食をいただき、温泉で疲れをとって(車助手席に乗っていただけですが)談話室で一杯やって、次の日に備え就寝。部屋は2人部屋で高級ホテルの様でした?。11日は朝食後、乗鞍高原国民休暇村の駐車場に車を止め、3本のリフトを乗り継ぎ、最後のかもしかリフト最上部で登山準備。私はワカンで、相方の師匠はスノーシューです。先行者の人達は皆山スキーでしょうか。そのトレースに従って登っていきます。積雪は十分すぎるほどありますが、ワカンでも特に踏み抜くことなく登っいけます。ただ、山スキーの人たちはスイスイ登っていくように見えるのですが。ワカンでは一歩一歩がそれほど進みません。なんかうらやましい。一度スキーで登ってみたいです。ずっとしんしんと雪が降っています。ツアーコース終点付近で警告の看板がありました。体力に自信がなかったり、体調がよくなければあきらめて引き返しなさいと。そのころには雪、風が徐々に強くなって、少し進んだあたりで、ホワイトアウト状態で先がほとんど見えなくなりました。これ以上前へ進むのは無理と判断し、断念。とりあえず、位ヶ原山荘を目指しました。しかし、方向が全く分かりません。そこは経験豊かな我が師匠、トレースも無いのに進んだ所には目印の赤い布がありました。あとは赤い布に従って、トレース無き深雪を黙々と進んで行きました。状況が状況ですので、長く感じましたがなんとか雪に埋もれた山荘にたどり着きました。山荘の1階談話室にはストーブがあり、炬燵で夕食まで酒を呑みながら、寝そべっていました。夕食は山荘名物の鹿鍋で、ヘルシーで美味しく、うどん、雑炊でしめ、満足でした。本日の宿泊者は10人で、部屋は2人ですが暖房が無く、外は氷点下10℃位でしょうか、室内でも氷点下で凍えるなか毛布2枚に挟まれて寝ました。次の日も天候は回復せず朝から雪です。先行者のトレースに従いツアーコース最終地点まで戻ってきましたが、先に進むのは断念し、戻る事にしました。かもしかリフト頂上まで戻ってきました。雪でもリフトは動いていましたが、下りは乗れませんのでゲレンデの端をトボトボと歩いて降りて来ました。最後には今回持参したヒップソリで少し滑る事が出来てミッション完遂です。今回の登山は雪を堪能しました。帰りも東海北陸自動車道はひるがの高原あたりで吹雪?でしたが、ちなみに私はずっと助手席で楽チンでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら