ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1381354
全員に公開
ハイキング
東海

面白い低山発見!岩室山〜若萌岳〜鐘掛岩縦走 登山の基本凝縮された山

2018年02月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.1km
登り
343m
下り
346m

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:15
合計
3:10
7:50
20
スタート地点
8:20
8:20
20
8:40
8:45
55
浮石
9:40
9:45
35
10:20
10:25
35
11:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
獅子ケ鼻公園駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
注意は”蟻の戸渡り””鐘掛岩”プチ鎖場位ですかね。
タイミング良ければ、駐車場に無料ガイドさんがいます。

登山中仕事の電話8本掛かってきて、時間ロス出ました。
実際はゆっくり写真撮りながらでも、2時間半でピストン出来ると思います。

ルートは手書きです。
派手なトイレだ。獅子ケ鼻公園にあるので、獅子トイレと言うらしい。夜はこのトイレ入りたくないね(笑)
2018年02月14日 07:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 7:28
派手なトイレだ。獅子ケ鼻公園にあるので、獅子トイレと言うらしい。夜はこのトイレ入りたくないね(笑)
駐車場にある案内板。
下のアルミ箱に紙の地図沢山入っているので、一枚貰ってスタートした方がいい。
2018年02月14日 07:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 7:50
駐車場にある案内板。
下のアルミ箱に紙の地図沢山入っているので、一枚貰ってスタートした方がいい。
最初は林道を行く。小國神社(右奥)方面の山並みが綺麗。
2018年02月14日 07:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 7:58
最初は林道を行く。小國神社(右奥)方面の山並みが綺麗。
岩室山の三角点。ここからプチ登山の始まり。
2018年02月14日 08:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 8:11
岩室山の三角点。ここからプチ登山の始まり。
登山道は非常に整備されていた。ボランティアの人達が大切にされているんだろう。
2018年02月14日 08:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 8:14
登山道は非常に整備されていた。ボランティアの人達が大切にされているんだろう。
岩場の足を置く位置には赤丸で印がある。登山の基本の岩場での足の使い方を再認識出来る。
2018年02月14日 08:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 8:15
岩場の足を置く位置には赤丸で印がある。登山の基本の岩場での足の使い方を再認識出来る。
この分岐は左に行ってはいけない。行き止まりになる。右側の洞穴経由しか使えない。
2018年02月14日 08:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 8:18
この分岐は左に行ってはいけない。行き止まりになる。右側の洞穴経由しか使えない。
洞穴というか大きな岩があった。急な雨ならここで雨宿りが出来るね。
2018年02月14日 08:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 8:20
洞穴というか大きな岩があった。急な雨ならここで雨宿りが出来るね。
名物”蟻の戸渡り”。実は私はこの看板の向こう側から渡って来た。あちらにはこんな看板無かったし、この先に進めない。もう一度戻り“蟻の戸渡り”突っ切るしかない。
2018年02月14日 08:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 8:22
名物”蟻の戸渡り”。実は私はこの看板の向こう側から渡って来た。あちらにはこんな看板無かったし、この先に進めない。もう一度戻り“蟻の戸渡り”突っ切るしかない。
小キレット(笑)北アルプスの大キレット長谷川ピーク手前を思い出した。久しぶりにドキドキした(笑)
2018年02月14日 08:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
2/14 8:22
小キレット(笑)北アルプスの大キレット長谷川ピーク手前を思い出した。久しぶりにドキドキした(笑)
小さい谷もあった。プチ渡渉が出来る(笑)苔石注意したり、登山の基本に立ち返る。
2018年02月14日 08:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 8:35
小さい谷もあった。プチ渡渉が出来る(笑)苔石注意したり、登山の基本に立ち返る。
これも名物”浮石”。崩れそうで崩れない岩。汚い男が写ってしまってスミマセン(笑)
2018年02月14日 08:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
2/14 8:43
これも名物”浮石”。崩れそうで崩れない岩。汚い男が写ってしまってスミマセン(笑)
この山は分岐点には必ず看板があり、分かりやすい。こんな山が静岡市にもあればなぁ。いつでも来れる、磐田市民が羨ましい。
2018年02月14日 08:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 8:59
この山は分岐点には必ず看板があり、分かりやすい。こんな山が静岡市にもあればなぁ。いつでも来れる、磐田市民が羨ましい。
今度はプチ鎖場だ(笑
)北アルプス剱岳カニのヨコバイを思い出した(笑)鎖場のトラバースの仕方など、本当に登山の基本に立ち返る事が出来る。この登山道を製作した人はスゴイと思う。鎖場の左側に穴があり権現様が祀ってある。しかし絶対鎖から手を離して拝んではいけない。右側の谷に落ちる。
2018年02月14日 09:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 9:04
今度はプチ鎖場だ(笑
)北アルプス剱岳カニのヨコバイを思い出した(笑)鎖場のトラバースの仕方など、本当に登山の基本に立ち返る事が出来る。この登山道を製作した人はスゴイと思う。鎖場の左側に穴があり権現様が祀ってある。しかし絶対鎖から手を離して拝んではいけない。右側の谷に落ちる。
鎖場を抜けるとすぐに、ぷちロープ場があった。距離は短いが、垂直直登だ。久しぶりに、登りのロープワーク仕方や手の使い方の基本に戻れる。
2018年02月14日 09:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 9:22
鎖場を抜けるとすぐに、ぷちロープ場があった。距離は短いが、垂直直登だ。久しぶりに、登りのロープワーク仕方や手の使い方の基本に戻れる。
嬉しい名前の山に登頂成功した(笑)
2018年02月14日 09:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/14 9:30
嬉しい名前の山に登頂成功した(笑)
若萌岳も登頂成功!(笑)ここまで低山だが、アップダウンもあって凄く楽しい。本当何度も言うが、地元の磐田市民が羨ましい。
2018年02月14日 09:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 9:33
若萌岳も登頂成功!(笑)ここまで低山だが、アップダウンもあって凄く楽しい。本当何度も言うが、地元の磐田市民が羨ましい。
この先がナカナカだった。本当やんちゃな姫だ(笑)
2018年02月14日 09:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 9:35
この先がナカナカだった。本当やんちゃな姫だ(笑)
鐘掛岩(かんかけいわ)に到着。断崖絶壁だね。昨年登頂した谷川岳西黒尾根を思い出した(笑)あそこはこんな断崖絶壁が2時間位続いた。逆にいえば谷川岳なんて、コレが長く続くだけだと思えば簡単に登れる(カモね(笑)
2018年02月14日 09:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 9:42
鐘掛岩(かんかけいわ)に到着。断崖絶壁だね。昨年登頂した谷川岳西黒尾根を思い出した(笑)あそこはこんな断崖絶壁が2時間位続いた。逆にいえば谷川岳なんて、コレが長く続くだけだと思えば簡単に登れる(カモね(笑)
断崖絶壁に近付いてみる。オッ!ナカナカの迫力♪下を覗いてみよう〜♪
2018年02月14日 09:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/14 9:43
断崖絶壁に近付いてみる。オッ!ナカナカの迫力♪下を覗いてみよう〜♪
なんじゃコリャぁ!岩に落書きしやがって!とこの時は思ったが、後でこれが磐田市のゆるキャラだと分かった。でもコレを覗くのも勇気いるよ(笑)
2018年02月14日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
2/14 9:44
なんじゃコリャぁ!岩に落書きしやがって!とこの時は思ったが、後でこれが磐田市のゆるキャラだと分かった。でもコレを覗くのも勇気いるよ(笑)
タイマーで記念撮影。もちろん周りは手摺も何も無い崖だった。この時横風が強く、踏ん張ってる。
2018年02月14日 09:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
2/14 9:47
タイマーで記念撮影。もちろん周りは手摺も何も無い崖だった。この時横風が強く、踏ん張ってる。
この間を通過しないと戻れない。私は大丈夫だったが。横幅広い人は大変だなぁ。
2018年02月14日 10:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 10:22
この間を通過しないと戻れない。私は大丈夫だったが。横幅広い人は大変だなぁ。
下山中登山道で、大規模な救助訓練をやっていた。出会ったガイドさんが訓練の邪魔にならないように、秘密のバリエーションルートを案内してくれて、一緒に歩いた。楽しかった!ガイドさんお世話になりました。
2018年02月14日 10:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/14 10:35
下山中登山道で、大規模な救助訓練をやっていた。出会ったガイドさんが訓練の邪魔にならないように、秘密のバリエーションルートを案内してくれて、一緒に歩いた。楽しかった!ガイドさんお世話になりました。

感想

2/14 岩室山〜若萌岳〜鐘掛岩縦走(磐田市)
獅子ケ鼻公園駐車場利用:ノーマルタイヤで十分大丈夫です。
タイミング合えば、駐車場に無料ガイドさんがいて、案内してくれるみたいです。(下山中ガイドさんと一緒でしたが、気さくな優しい良い方でした)

久しぶりに素晴らしい山に出会いました。
低山ですが、アップダウンが多く、プチ岩場やプチ渡渉、ロープや鎖、プチキレットに断崖絶壁もあり、登山の基本が凝縮されてます。
この山で基本マスターすれば、北アルプスも南アルプスも大丈夫ですね。
稜線に出ると、たまに見える景色が素晴らしいです。

写真にも掲載しましたが、断崖絶壁の鐘掛岩から下を覗いた時に、岩の落書きだと思ってた絵は、磐田市のゆるキャラなんですね。

こんな素敵な山がある磐田市の方が羨ましいです。

chavaさんお世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人

コメント

楽しんでいただけましたか?
公園と甘く見るとえらい目にあう山々ですよね。
ガイドさんと話ができたなんてうらやましいです。
冬だからこそ楽しめる雪のない山でした。
この山行記録を見たらまた行きたくなりそうです。
2018/2/23 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら