ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1383974
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

チキチキ播播公認コース+オプショナルルート

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
45.0km
登り
1,581m
下り
1,574m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:12
合計
6:52
7:38
112
スタート地点
9:30
9:32
10
9:42
9:42
4
9:46
9:46
6
9:52
9:52
8
10:00
10:00
8
10:08
10:08
6
10:18
10:18
24
10:42
10:42
14
10:56
10:58
56
11:54
11:54
17
12:11
12:12
40
12:52
12:54
9
13:03
13:03
5
13:08
13:08
15
13:23
13:25
6
13:31
13:32
8
13:40
13:40
3
13:43
13:44
13
13:57
13:57
5
14:02
14:02
7
14:09
14:10
6
14:16
14:16
4
14:20
14:20
10
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR市場駅(兵庫県小野市)をスタート〜ゴール
◎東口に無料駐車場あり。
◎近くに白雲谷温泉ゆぴかあり。

チキチキ公認ルートの、ジョイフル高砂阿弥陀店をスタートとする場合の最寄り駅は、JR曽根駅(兵庫県高砂市)です。
コース状況/
危険箇所等
チキチキ播播公認コースは、播州の高御位山、志方城山、小野アルプスを繋ぐ3ピークストレイルです。
ここに、オプショナルルートを追加することにより、トレイルループとして楽しめます。

今回、各山頂や縦走路などから見える景色は、一切、記載していません。
ルートの紹介のみです。
景観は、自分自身の、目と足で体験して下さい。

冬〜春は、比較的、快適なトレイルが楽しめます。
夏〜秋は、一部、藪漕ぎ箇所があります。
マムシ、スズメバチにご注意下さい。

チキチキ公認コースは、雨天時は安全上おススメしません。
また、チキチキオプショナルルートは、一部、民家横、集落内をとおることが多いです。集団での通行時は近隣のの方々の迷惑にならないよう配慮をして下さい。

歩道のない場所が多数あります。
車には十分に気をつけて下さい。
信号は守りましょう。

エスケープ、ライフライン等は少なめです。
自分自身に過信のないよう、くれぐれもしっかりと準備をした上で楽しんで下さい。


※2018年春をもちまして、チキチキ播播はファイナルとしています。
このデータはそれ以前のもののため、画像にあるチキチキマーキングは外してあります。
十分にご注意下さい。
その他周辺情報 汗をかいた後は、白雲谷温泉ゆぴかでリフレッシュが出来ます。
1 JR市場駅の東口をスタート。ここがオプショナルルートのスタート地点です。
2018年02月17日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:35
1 JR市場駅の東口をスタート。ここがオプショナルルートのスタート地点です。
2 突き当たりを左へ曲がり、踏切を越える。
2018年02月17日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:39
2 突き当たりを左へ曲がり、踏切を越える。
3 緩やかな上りの後の、交差点を直進。
2018年02月17日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:43
3 緩やかな上りの後の、交差点を直進。
4 加古川市の看板が見えたら、そのすぐ先を左へ。
2018年02月17日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:49
4 加古川市の看板が見えたら、そのすぐ先を左へ。
5 突き当たりを左へ。
2018年02月17日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:50
5 突き当たりを左へ。
6 T字路を右へ。
2018年02月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 7:54
6 T字路を右へ。
7 春日石材のところを左へ。
2018年02月17日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:02
7 春日石材のところを左へ。
8 突き当たりを右へ。堤防をひたすら真っ直ぐ進む。
2018年02月17日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:04
8 突き当たりを右へ。堤防をひたすら真っ直ぐ進む。
9 上荘橋を左手に見ながら直進。
2018年02月17日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:13
9 上荘橋を左手に見ながら直進。
10 加古川大堰を左手に見ながら直進。
2018年02月17日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:17
10 加古川大堰を左手に見ながら直進。
11 加古川大堰からすぐのところにY字分岐があり。ここから左に入り、河川敷に入る。
2018年02月17日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:20
11 加古川大堰からすぐのところにY字分岐があり。ここから左に入り、河川敷に入る。
12 加古川マラソンコース(河川敷)に入る。
2018年02月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:21
12 加古川マラソンコース(河川敷)に入る。
13 前方に加古川バイパスが見えたら、その手前100〜200mあたりに、堤防に上る階段があります。見落とし注意(笑)
2018年02月17日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:49
13 前方に加古川バイパスが見えたら、その手前100〜200mあたりに、堤防に上る階段があります。見落とし注意(笑)
14 階段を上り左へ。
2018年02月17日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:50
14 階段を上り左へ。
15 直進し右へ下る。
2018年02月17日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:51
15 直進し右へ下る。
16 下ったところにある、出河原信号を直進。加古川バイパス沿いに真っ直ぐ進む。加古川バイパスを常に左に見ながら進む。
2018年02月17日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 8:52
16 下ったところにある、出河原信号を直進。加古川バイパス沿いに真っ直ぐ進む。加古川バイパスを常に左に見ながら進む。
17 さかな川橋を渡る。ここから集落を抜ける間、終始、道幅が狭くなる。
2018年02月17日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:14
17 さかな川橋を渡る。ここから集落を抜ける間、終始、道幅が狭くなる。
18 集落を抜けると、魚崎西の歩道橋を渡り反対側へ。
2018年02月17日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:19
18 集落を抜けると、魚崎西の歩道橋を渡り反対側へ。
19 歩道橋を下り右へ。そのまま2号線へ。
2018年02月17日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:21
19 歩道橋を下り右へ。そのまま2号線へ。
20 2号線を真っ直ぐ進めば、ジョイフル高砂阿弥陀店に到着。オプショナルルートは、ここがゴールとなります。
チキチキ播播公認コースは、ここからスタート‼️
2018年02月17日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:27
20 2号線を真っ直ぐ進めば、ジョイフル高砂阿弥陀店に到着。オプショナルルートは、ここがゴールとなります。
チキチキ播播公認コースは、ここからスタート‼️
21 ジョイフル東側の道路を北へ直進する。右前方には高御位山が見えます。
いよいよ、チキチキ播播のスタート開始‼️
2018年02月17日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:29
21 ジョイフル東側の道路を北へ直進する。右前方には高御位山が見えます。
いよいよ、チキチキ播播のスタート開始‼️
22 数十メートル進むと、高御位山登山道の看板があり。左へ。
※ 中所登山口
2018年02月17日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:29
22 数十メートル進むと、高御位山登山道の看板があり。左へ。
※ 中所登山口
23 さらに数十メートル進み、高御位山の看板がある場所を左へ。
2018年02月17日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:30
23 さらに数十メートル進み、高御位山の看板がある場所を左へ。
24 突き当たりを左へ。
2018年02月17日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:30
24 突き当たりを左へ。
25 獣除けの柵を開けて中に入る。柵は必ず閉めるように。
ここから道なりに進む。特に迷うことはないでしょう。
2018年02月17日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:32
25 獣除けの柵を開けて中に入る。柵は必ず閉めるように。
ここから道なりに進む。特に迷うことはないでしょう。
26 鹿嶋神社からの合流地点。分岐を左へ。
2018年02月17日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:57
26 鹿嶋神社からの合流地点。分岐を左へ。
27 分岐を進むとすぐに百間岩が目の前に見える。これを登る。この後も道なりに進んでいく。ところどころに看板もあり、山頂まで特に迷うことはないでしょう。
2018年02月17日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 9:58
27 分岐を進むとすぐに百間岩が目の前に見える。これを登る。この後も道なりに進んでいく。ところどころに看板もあり、山頂まで特に迷うことはないでしょう。
28 道なりに進むと自然と山頂につく。ただピークはこの先。
2018年02月17日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:40
28 道なりに進むと自然と山頂につく。ただピークはこの先。
29 ルートは左へ。ただ、右は絶景ポイントとなるため、スルーしないで、是非、立ち寄ってほしい。
2018年02月17日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:41
29 ルートは左へ。ただ、右は絶景ポイントとなるため、スルーしないで、是非、立ち寄ってほしい。
30 ルートは左へ。こちらも右は絶景ポイントとなるため、スルーしないで、是非、立ち寄ってほしい。先程のポイントとつながっています。
2018年02月17日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:42
30 ルートは左へ。こちらも右は絶景ポイントとなるため、スルーしないで、是非、立ち寄ってほしい。先程のポイントとつながっています。
31 山頂の神社を抜け、左の階段を下る。
2018年02月17日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:42
31 山頂の神社を抜け、左の階段を下る。
32 看板が見えたら左へ進路を変える。右は絶景ポイント。
2018年02月17日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:44
32 看板が見えたら左へ進路を変える。右は絶景ポイント。
33 看板がある階段を下る。高御位山を下山する。道なりに進む。
2018年02月17日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:45
33 看板がある階段を下る。高御位山を下山する。道なりに進む。
34 下山したところを、すぐに左へ。
2018年02月17日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:56
34 下山したところを、すぐに左へ。
35 すぐに駐車場があります。それを右手に見ながら左へ。
2018年02月17日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 10:57
35 すぐに駐車場があります。それを右手に見ながら左へ。
36 突き当たりを左へ。
2018年02月17日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:03
36 突き当たりを左へ。
37 数十メートル進み、T字路を右へ。
2018年02月17日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:04
37 数十メートル進み、T字路を右へ。
38 突き当たりを左へ。
この時、右手にスーパーが見えます。必要なものは、ほぼ揃うので、必要なら立ち寄りポイント。
※ 田んぼの中をとおるのはご遠慮下さい。
2018年02月17日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 11:10
38 突き当たりを左へ。
この時、右手にスーパーが見えます。必要なものは、ほぼ揃うので、必要なら立ち寄りポイント。
※ 田んぼの中をとおるのはご遠慮下さい。
39 突き当たりを右へ。
2018年02月17日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 11:12
39 突き当たりを右へ。
40 志方皿池交差点を左へ。
2018年02月17日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 11:13
40 志方皿池交差点を左へ。
41 志方小学校前交差点を直進する。
2018年02月17日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 11:16
41 志方小学校前交差点を直進する。
42 数十メートル進み、Y字路を右へ。
2018年02月17日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 11:17
42 数十メートル進み、Y字路を右へ。
43 数百メートル進み、信号のない交差点を右へ。道なりに進む。
2018年02月17日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:18
43 数百メートル進み、信号のない交差点を右へ。道なりに進む。
44 志方高畑南交差点を直進。
2018年02月17日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:24
44 志方高畑南交差点を直進。
45 数百メートル進むと、左手に志方城山が見えてくる。左へ。
2018年02月17日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:27
45 数百メートル進むと、左手に志方城山が見えてくる。左へ。
46 正面に志方城山が見える。城山に向かって直進。
2018年02月17日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:28
46 正面に志方城山が見える。城山に向かって直進。
47 直進する。公会堂横の道(農道?)を直進。
2018年02月17日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:32
47 直進する。公会堂横の道(農道?)を直進。
48 道なりに進む。
2018年02月17日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:33
48 道なりに進む。
49 直進する。いよいよ志方城山へ。
2018年02月17日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:35
49 直進する。いよいよ志方城山へ。
50 トレイルを進むと舗装路に出ます。これを横断し、正面の旧登山道に入る。
2018年02月17日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:41
50 トレイルを進むと舗装路に出ます。これを横断し、正面の旧登山道に入る。
51 登山道に入るとすぐに城山旧道の看板があります。ここを進む。
2018年02月17日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:42
51 登山道に入るとすぐに城山旧道の看板があります。ここを進む。
52 道なりに進むと別の登山道からの合流地点。左へ。
2018年02月17日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:50
52 道なりに進むと別の登山道からの合流地点。左へ。
53 直進。
2018年02月17日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:51
53 直進。
54 右へ。
2018年02月17日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:53
54 右へ。
55 井戸という看板あり。チキチキマーキングあり。
直進すると志方城山の山頂。絶景ポイント。余裕があれば、お立ち寄り下さい。
2018年02月17日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:53
55 井戸という看板あり。チキチキマーキングあり。
直進すると志方城山の山頂。絶景ポイント。余裕があれば、お立ち寄り下さい。
56 この柵をまたいで(笑)、奥に進む。
2018年02月17日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:54
56 この柵をまたいで(笑)、奥に進む。
57 ここからはロストポイント。
チキチキマーキングあり。また、赤白テープなどで先人が目印をつけてくれているので、落ち着いて冷静に進めばロストの心配はありません。
2018年02月17日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 11:56
57 ここからはロストポイント。
チキチキマーキングあり。また、赤白テープなどで先人が目印をつけてくれているので、落ち着いて冷静に進めばロストの心配はありません。
58 チキチキマーキングが3つ並んでる箇所を左へルートをとります。
かなり目立つように並んでるので見落とさないはず。見落として直進してしまうとロスト。大回りになります。
2018年02月17日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:03
58 チキチキマーキングが3つ並んでる箇所を左へルートをとります。
かなり目立つように並んでるので見落とさないはず。見落として直進してしまうとロスト。大回りになります。
59 先程の場所を左に進路を変えると、ここにもたくさんのチキチキマーキングがあるので、見落とさないはず。
ここを直進。後は道なりに。
2018年02月17日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:04
59 先程の場所を左に進路を変えると、ここにもたくさんのチキチキマーキングがあるので、見落とさないはず。
ここを直進。後は道なりに。
60 志方城山を下山。直後に左へ。
2018年02月17日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:10
60 志方城山を下山。直後に左へ。
61 舗装路に出ると右へ。
2018年02月17日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:11
61 舗装路に出ると右へ。
62 すぐに権現湖。左へ。
2018年02月17日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:12
62 すぐに権現湖。左へ。
63 突き当たりを右へ。権現湖を時計回りに。
2018年02月17日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:13
63 突き当たりを右へ。権現湖を時計回りに。
64 看板が見えたら左へ。
2018年02月17日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:27
64 看板が見えたら左へ。
65 上は山陽道。左へ。トンネルをくぐる。
2018年02月17日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:28
65 上は山陽道。左へ。トンネルをくぐる。
66 トンネルを出て、すぐに右へ。山陽道沿いに進む。
2018年02月17日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:29
66 トンネルを出て、すぐに右へ。山陽道沿いに進む。
67 直進。右は山陽道。
2018年02月17日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:29
67 直進。右は山陽道。
68 直進がルート。右へいくと権現湖PA。立ち寄り、休憩ポイント。
2018年02月17日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:32
68 直進がルート。右へいくと権現湖PA。立ち寄り、休憩ポイント。
69 ガードレールのところからトレイルに入る。チキチキマーキングあり。いよいよ最後の小野アルプスへ。
2018年02月17日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:43
69 ガードレールのところからトレイルに入る。チキチキマーキングあり。いよいよ最後の小野アルプスへ。
70 ここからもロストポイント。こちらもチキチキマーキングがあるので、落ち着いて行動すれば問題なし。
2018年02月17日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:44
70 ここからもロストポイント。こちらもチキチキマーキングがあるので、落ち着いて行動すれば問題なし。
71 チキチキマーキングに沿って進むと、小野アルプス縦走路に出る。看板があり紅山方面へ。右へ進む。
2018年02月17日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:47
71 チキチキマーキングに沿って進むと、小野アルプス縦走路に出る。看板があり紅山方面へ。右へ進む。
72 少し開けた岩場に出る。トラバースする。
2018年02月17日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:53
72 少し開けた岩場に出る。トラバースする。
73 岩山の看板あり。ここから入る。
2018年02月17日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:54
73 岩山の看板あり。ここから入る。
74 開けた場所に出る。トラバースする。
2018年02月17日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:56
74 開けた場所に出る。トラバースする。
75 トレイルを進むと、案内看板が左手にあり。迷わず直進する。
2018年02月17日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 12:58
75 トレイルを進むと、案内看板が左手にあり。迷わず直進する。
76 開けた場所に出ると、そのままトラバース。
2018年02月17日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:05
76 開けた場所に出ると、そのままトラバース。
77 少し進むと、目の前に小野アルプスの主峰格の紅山が現れます。写真ポイント(^^)
2018年02月17日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:06
77 少し進むと、目の前に小野アルプスの主峰格の紅山が現れます。写真ポイント(^^)
78 紅山山頂に到着。ルートは岩場、右へ。
左は岩場迂回路。迂回路は遠回りになります。
2018年02月17日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:08
78 紅山山頂に到着。ルートは岩場、右へ。
左は岩場迂回路。迂回路は遠回りになります。
79 紅山の岩場を下ります。恐がらず慎重に(^^;)
2018年02月17日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:08
79 紅山の岩場を下ります。恐がらず慎重に(^^;)
80 下りきったら、一度、振り返ってみましょう。写真ポイント(^^)
2018年02月17日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:12
80 下りきったら、一度、振り返ってみましょう。写真ポイント(^^)
81 直進。
2018年02月17日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:12
81 直進。
82 少し進むと開けた場所に出ます。直進後、ここから下りに入ります。
2018年02月17日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:14
82 少し進むと開けた場所に出ます。直進後、ここから下りに入ります。
83 下りきったら突き当たりを左へ。
2018年02月17日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:15
83 下りきったら突き当たりを左へ。
84 数十メートル進むと、きすみのみはらしの森の看板が見えてきます。そこを右へ。
2018年02月17日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:16
84 数十メートル進むと、きすみのみはらしの森の看板が見えてきます。そこを右へ。
85 道なりで。ここは、チキチキコースの小野アルプスの中でもかなりやっかいな登りです。
2018年02月17日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:16
85 道なりで。ここは、チキチキコースの小野アルプスの中でもかなりやっかいな登りです。
86 登りきったら惣山の山頂。ここを右へ。
左にいくと展望台(ビューポイント)にいくことが出来ますが、時間と体力に余裕があれば、是非、お立ち寄り下さい。
2018年02月17日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:26
86 登りきったら惣山の山頂。ここを右へ。
左にいくと展望台(ビューポイント)にいくことが出来ますが、時間と体力に余裕があれば、是非、お立ち寄り下さい。
87 惣山山頂から右へいくと、すぐに下りが始まります。道なりに。
2018年02月17日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:26
87 惣山山頂から右へいくと、すぐに下りが始まります。道なりに。
88 アンテナ山の山頂に到着。右へシフトする。
2018年02月17日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:32
88 アンテナ山の山頂に到着。右へシフトする。
89 道なりに進んでいくと、分岐の看板があります。そのまま直進し縦走路東口方面へ。
2018年02月17日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:35
89 道なりに進んでいくと、分岐の看板があります。そのまま直進し縦走路東口方面へ。
90 総山の山頂に到着。ここも右へシフトで道なりに。
2018年02月17日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:40
90 総山の山頂に到着。ここも右へシフトで道なりに。
91 あざめ峠に出ます。舗装路に出て、左へ。
2018年02月17日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:43
91 あざめ峠に出ます。舗装路に出て、左へ。
92 舗装路を少し進み、小野アルプス東縦走路入口に入る。
2018年02月17日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:44
92 舗装路を少し進み、小野アルプス東縦走路入口に入る。
93 道なりに進むと看板があり。高山方面へ。
2018年02月17日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 13:53
93 道なりに進むと看板があり。高山方面へ。
94 電波塔のある広場に到着。
2018年02月17日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:05
94 電波塔のある広場に到着。
95 ここまでくると、あと少し。これまでと打って変わり、ここからは緩やかなアップダウン(^^;)
2018年02月17日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:06
95 ここまでくると、あと少し。これまでと打って変わり、ここからは緩やかなアップダウン(^^;)
96 電波塔から、そのままロードを下ってしまわないように。よく探すと標識があります。
2018年02月17日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:06
96 電波塔から、そのままロードを下ってしまわないように。よく探すと標識があります。
97 日光峠の看板を見ながら直進。
2018年02月17日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:09
97 日光峠の看板を見ながら直進。
98 日光峠。
2018年02月17日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:09
98 日光峠。
99 直進。右に折れないように。
2018年02月17日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:13
99 直進。右に折れないように。
100 直進直後に高級語録標識あり。
2018年02月17日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:13
100 直進直後に高級語録標識あり。
101 直進する。
左へいくと展望所。こちらにいっても大回りになるけど、結局、合流します。
2018年02月17日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:15
101 直進する。
左へいくと展望所。こちらにいっても大回りになるけど、結局、合流します。
102 少し進むと、左に弧を描くように道なりに進みます。右に進んだら間違いです。
2018年02月17日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:15
102 少し進むと、左に弧を描くように道なりに進みます。右に進んだら間違いです。
103 標識のある場所を右へ。直進すると、白雲谷温泉ゆぴかへ。
2018年02月17日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:17
103 標識のある場所を右へ。直進すると、白雲谷温泉ゆぴかへ。
104 白雲谷温泉ゆぴかに到着。そのまま右に向かい、観光交流センターの芝生広場へ。
2018年02月17日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:18
104 白雲谷温泉ゆぴかに到着。そのまま右に向かい、観光交流センターの芝生広場へ。
105 白雲谷温泉ゆぴか観光交流センターに到着。
チキチキ播播公認コースのゴール地点です‼️
2018年02月17日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:19
105 白雲谷温泉ゆぴか観光交流センターに到着。
チキチキ播播公認コースのゴール地点です‼️
106 JR市場駅に向かいます。
白雲谷温泉ゆぴか駐車場南側の遊歩道に入る。
2018年02月17日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:20
106 JR市場駅に向かいます。
白雲谷温泉ゆぴか駐車場南側の遊歩道に入る。
107 遊歩道を出ると、そのまま道なりに直進。
2018年02月17日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:21
107 遊歩道を出ると、そのまま道なりに直進。
108 交差点を直進する。右にいくと近道ですが、ここは直進しましょう。
2018年02月17日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:24
108 交差点を直進する。右にいくと近道ですが、ここは直進しましょう。
109 踏切を渡り、右へ。
2018年02月17日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:27
109 踏切を渡り、右へ。
110 JR市場駅までの遊歩道を進む。
2018年02月17日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2/17 14:28
110 JR市場駅までの遊歩道を進む。
111 JR市場駅に到着。そして本当のゴールです。
お疲れ様でした(^^)
2018年02月17日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/17 14:29
111 JR市場駅に到着。そして本当のゴールです。
お疲れ様でした(^^)
撮影機器:

感想

①アウトドア交流会/チキチキ播播公認コース
ジョイフル高砂阿弥陀店〜白雲谷温泉ゆぴか

②チキチキ播播オプショナルルート
JR市場駅〜ジョイフル高砂阿弥陀店

このルートはJR市場駅スタート〜JR市場駅ゴールです。
内訳として、ふたつのルートのセットです。
公認コース①だけで十分に楽しめます。

時間の参考目安として

フルマラソン4時間〜4時間半ぐらいの力のある方で、
① 6時間前後
② 2時間前後
①+② 9時間〜10時間

時間は、あくまでも目安です。
決して無理はせずに、体力に応じて楽しまれて下さい。

※2018年春をもちまして、チキチキ播播はファイナルとしています。
このデータはそれ以前のもののため、画像にあるチキチキマーキングは外してあります。
十分にご注意下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら