ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384710
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

有笠山、仙人窟・仙人滝

2018年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:31
距離
8.2km
登り
659m
下り
650m
歩くペース
ゆっくり
3.43.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:33
合計
5:02
10:30
15
スタート地点
10:45
10:45
14
キャンプ場地図
10:59
10:59
11
西登山口
11:10
11:10
5
東屋
11:15
11:15
11
石門
11:26
11:30
14
クライミングゲレンデ
11:44
11:44
22
山頂直下道標
12:06
12:16
40
12:56
12:56
19
東登山口
13:15
13:15
45
ゴール地点
14:00
14:00
32
仙人窟スタート保養所
14:32
14:40
8
仙人窟
14:48
14:48
6
分岐
14:54
15:05
27
仙人滝
15:32
保養所
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
地図と工程表が逆になってしまってます。
天気が思わしくない日曜、沢渡温泉近くの有笠山と仙人窟へ行きます。先に有笠山へ行こうと思います。
2018年02月18日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 10:29
天気が思わしくない日曜、沢渡温泉近くの有笠山と仙人窟へ行きます。先に有笠山へ行こうと思います。
今の時期閉鎖中のキャンプ場に駐車します。
2018年02月18日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 10:29
今の時期閉鎖中のキャンプ場に駐車します。
ここから西と東登山口に分かれます。
2018年02月18日 10:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 10:43
ここから西と東登山口に分かれます。
地図がありました。一応有笠山の地図は印刷して来ました
2018年02月18日 10:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 10:45
地図がありました。一応有笠山の地図は印刷して来ました
ツルツル凍った道を15分歩き西登山口に着きました。
2018年02月18日 10:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 10:59
ツルツル凍った道を15分歩き西登山口に着きました。
尾根道を10分行くと東屋があります
2018年02月18日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 11:10
尾根道を10分行くと東屋があります
さらに5分で西石門。
2018年02月18日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 11:15
さらに5分で西石門。
ロッククライミングのゲレンデが有りました。アンカーが打って有ります。
2018年02月18日 11:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 11:26
ロッククライミングのゲレンデが有りました。アンカーが打って有ります。
若い頃なら登ってみたいが、今は無理です。
2018年02月18日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 11:28
若い頃なら登ってみたいが、今は無理です。
ゲレンデから少し登ると下に降りる鎖、下が見えないので気持ち悪い
2018年02月18日 11:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 11:39
ゲレンデから少し登ると下に降りる鎖、下が見えないので気持ち悪い
かなり登って来ました。あれ これは山頂では有りませんが山頂を示すよう?、上を目指します。
2018年02月18日 11:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 11:44
かなり登って来ました。あれ これは山頂では有りませんが山頂を示すよう?、上を目指します。
鎖とハシゴ
2018年02月18日 11:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 11:46
鎖とハシゴ
岩場から展望が効く所がありました。石尊山のよう
2018年02月18日 11:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 11:47
岩場から展望が効く所がありました。石尊山のよう
2018年02月18日 11:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 11:48
山頂に着きました。展望は有りません。12時、2時間も掛かったようです。でも888m?、873m ?どっちなのかなー
2018年02月18日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/18 12:06
山頂に着きました。展望は有りません。12時、2時間も掛かったようです。でも888m?、873m ?どっちなのかなー
山頂の風景、陽があたってます。
2018年02月18日 12:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 12:09
山頂の風景、陽があたってます。
2018年02月18日 12:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 12:09
崖の上から下を覗くと、絶壁です。
2018年02月18日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 12:10
崖の上から下を覗くと、絶壁です。
唯一見晴らしのいい崖の上から、高田山、石尊山
山頂でアイゼンを履きます。団子になって困った
2018年02月18日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 12:10
唯一見晴らしのいい崖の上から、高田山、石尊山
山頂でアイゼンを履きます。団子になって困った
帰りのハシゴと鎖場、登りでは滑って足場が確保しにくかったがアイゼンのお蔭で楽に降りられた。
2018年02月18日 12:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 12:28
帰りのハシゴと鎖場、登りでは滑って足場が確保しにくかったがアイゼンのお蔭で楽に降りられた。
ここをゆうやけさんはnanacoを抱いて登り下りしたそうです。
2018年02月18日 12:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 12:28
ここをゆうやけさんはnanacoを抱いて登り下りしたそうです。
分岐を過ぎて東登山口に向かうとロープがあり、その下にミニ氷柱がありました。
2018年02月18日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 12:44
分岐を過ぎて東登山口に向かうとロープがあり、その下にミニ氷柱がありました。
刺さると怖いね
2018年02月18日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 12:44
刺さると怖いね
さらに降って東登山口まで降りました、この後は林道歩きを20分
2018年02月18日 12:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 12:56
さらに降って東登山口まで降りました、この後は林道歩きを20分
登ってきた、有笠山、小さい山なのに意外と時間が掛かった、鎖場は怖かった。
2018年02月18日 13:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 13:15
登ってきた、有笠山、小さい山なのに意外と時間が掛かった、鎖場は怖かった。
昼食はキャンプ場でチャーハンとわかめの味噌汁です。
食べ過ぎだよねー。1時半お腹が空いた。
2018年02月18日 13:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 13:24
昼食はキャンプ場でチャーハンとわかめの味噌汁です。
食べ過ぎだよねー。1時半お腹が空いた。
仙人窟は何処から登るのかなー?沢渡温泉の近くと思って温泉の地図をみたら有笠山の先だった。閉鎖中の保養所に知らずに車を入れて歩き出した。30分で仙人窟に着いたが直前の階段したで滑った。
2018年02月18日 14:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 14:32
仙人窟は何処から登るのかなー?沢渡温泉の近くと思って温泉の地図をみたら有笠山の先だった。閉鎖中の保養所に知らずに車を入れて歩き出した。30分で仙人窟に着いたが直前の階段したで滑った。
アイゼンを持たずに来たが失敗だった。大きな氷筍です
2018年02月18日 14:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 14:32
アイゼンを持たずに来たが失敗だった。大きな氷筍です
2018年02月18日 14:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 14:33
奥が深いです
2018年02月18日 14:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:34
奥が深いです
2018年02月18日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:35
2018年02月18日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:35
2018年02月18日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:37
2018年02月18日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 14:37
仙人窟、仙人滝の分岐に戻って
2018年02月18日 14:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:48
仙人窟、仙人滝の分岐に戻って
仙人滝へ降っていきます
2018年02月18日 14:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:51
仙人滝へ降っていきます
5分で着きました
2018年02月18日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/18 14:54
5分で着きました
すごいです、大きい
2018年02月18日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/18 14:54
すごいです、大きい
2018年02月18日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:55
2018年02月18日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:55
2018年02月18日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:55
2018年02月18日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 14:55
2018年02月18日 14:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 14:56
セルフで10秒 間に合いません
2018年02月18日 14:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 14:58
セルフで10秒 間に合いません
手前で振り返りました。
2018年02月18日 15:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/18 15:00
手前で振り返りました。
2018年02月18日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 15:01
すごいですね
2018年02月18日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 15:01
すごいですね
3時、さて帰ります。
2018年02月18日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 15:01
3時、さて帰ります。
3時半保養所に着きました。本当は道路を入ってはいけないらしい。
2018年02月18日 15:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/18 15:31
3時半保養所に着きました。本当は道路を入ってはいけないらしい。
車に乗る前、有笠山はすぐ隣でした。
2018年02月18日 15:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/18 15:35
車に乗る前、有笠山はすぐ隣でした。
撮影機器:

感想

日曜日、等圧線が縦に混んでどうみても悪そうな天気、中之条なら午後から晴れる予報に前から気になっていた仙人滝、仙人窟に行く。古界名山と言う山もあるらしいが、有坂山は最近知ったのだが岩山でクライミングのゲレンデがあるらしい、ゆうやけさんはワンコと登ったそうだ、どちらを先に行くか、有笠山は調べ地図も印刷したが仙人滝、仙人窟はそれ程大変では無さそうに思えたので先に有笠山へ向かう、先行者の車が止まっていて栃木ナンバーだった、西登山口からの方が楽と何かで読んだので西から向かう、林道は凍ってツルツルの上に薄く雪が乗っていて危なそう。

西登山口で栃木のカップルに追いた、2つ登りたいので先に進む、岩山なのでストックは要らないと持たなかったが失敗だった。アイゼンは付けずに山頂まで登るがストックがあった方が楽と枝を杖代わりに使った。
クライミングゲレンデは訓練すれば登れそうでもあるが今の自分には無理、雪があっては余計に無理です。
東西登山口の分岐から上に向かうと鎖場、ハシゴでは岩に雪が着いて良いステップが分からず慎重に半ば腕力で登った、ここをワンコを抱いて登る夕焼けさんはすごいなーと思った、この1か所が危険で後は難なく山頂へ山頂は木々が遮り展望が無い、下りはアイゼンと履くが薄い雪の下が枯葉ですぐに団子になって困った、ストックがあれば落とせるが2,3歩で団子で困った、登る時に焦った鎖場はアイゼンの効果で楽に降ることが出来た、分岐に戻ると登頂をやめた栃木のカップルが見えた、再度追い越し降るも、アイゼンの団子に困った下りだった。東登山口でアイゼンを脱いでキャンプ場へ、昼食を食べてから仙人窟に向かいます。

沢渡温泉の北の方かと思って温泉街に行き観光地図を確認したら、何と有笠山の上だった、いそいで戻り道を最終地点まで乗りあげたが、この道は本当は乗り入れ禁止だとは全く知らなかった。
それ程大変な所とは思わずアイゼンを持たずカメラとストックだけ持って急いで登るが割と距離があった、しかもアイゼンがないので仙人窟手前の階段下では滑ってしまった、帰りも滑って登るのに困ったがトラロープがあるのに気が付き何とか階段上に着けた、仙人滝は雪が深くアイゼン無しはそれ程大変では無かった。時間があったら四万温泉に入って来る予定だったが3時半過ぎでは無理、二つの山を10日ぶりに登って楽しい思い出を土産に家路に急ぐのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

昔の思い出?
ゆめさん おはようございます。
懐かしい、有笠山、何処でも手当たり次第登っていた若いころ思い出します、登山口と駐車スペースを見つけるのに行ったり来たりして、林道歩きに入りましたよ。
仙人滝、仙人窟は、行ったことがありませんが、ちょくちょく耳にします、
有笠山の岩ドーム、仙人滝の氷瀑、仙人窟の氷筍どれもきれいですね。
お疲れ様でした。
2018/2/20 8:33
Re: 昔の思い出?
yasioさん おはようございます。
有笠山は最近知ったのですが、沢渡温泉の近くなので一緒に行ってみたくなりました。よく調べて行けば良かったのですが近くなので下調べがいい加減で、行ってから聞けば何とかなるだろうと行きました。岩登りなら面白そうですが昔なら兎も角もうロッククライミングは不可能です。仙人窟へは有笠山の登山口から少し暮坂寄り左カーブで右に「美ら寿」の看板、小さく仙人窟近道の看板があり、そこを入ります。片道2キロのなだらかな広い道ですので近くていいですね。
2018/2/21 10:11
アイゼンを持たず仙人窟・仙人滝へ行くとは?
夢さん
おはようございます。
お山登りは快調でしたね。
最後にアイゼンを持たず仙人窟・仙人滝へ行くとは?
いかにも夢さんらしいですね。
けがをしなくて何よりです。
2018/2/20 9:22
Re: アイゼンを持たず仙人窟・仙人滝へ行くとは?
iiyuさん おはようございます。
久しぶりの山は小さい山でもうれしいです。
ちぐはぐで有笠山ではストックを忘れ、アイゼンの団子払いが大変で、仙人窟では凍結坂が登れずアイゼンの有り難さを知ります。予備で持つことも大事ですね。有笠山の鎖場滑って、一瞬危ないので戻ろうと思ってしまいました。
2018/2/21 10:16
仙人滝、行こうと思っていますが・・・
yumeさん、こんばんは。
考えることは同じですね・・・
そろそろいい天気を狙って展望の雪山に行きたいと思っていましたが、急に自分も仙人滝と仙人窟に行きたくなっていたところです。

でも今週末は用があり、3月に入ってしまいそうだけど、
それじゃあ氷瀑も氷筍も終わっていますかね・・・?
2018/2/20 20:54
Re: 仙人滝、行こうと思っていますが・・・
sumakさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
仙人窟、仙人滝は近くていいですが、近すぎて温泉込みでもないと勿体ない位です、分岐の先に古界名山という山もあるらしいですが踏み跡はないようです。
仙人窟へは踏み跡がいっぱいあるので迷う事はないでしょう。今は閉鎖中の「健康老人村美ら寿」を目標に行くと良いです。
今年は寒く、まだまだ大丈夫だと思いますが???。
2018/2/21 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら