また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1385184
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

今季のアウトドア活動は快晴の「天狗岳」からスタート!

2018年02月07日(水) 〜 2018年02月08日(木)
 - 拍手
space-jt その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
25:36
距離
9.7km
登り
763m
下り
756m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:01
合計
3:24
2日目
山行
3:53
休憩
1:17
合計
5:10
7:19
7:19
70
8:29
9:14
57
10:11
10:12
5
10:17
10:47
27
11:14
11:14
21
12:19
12:19
3
12:22
ゴール地点
天候 2/7 曇り時々晴れ 2/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
渋の湯駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
※この日はスノーシューも必要なく、非常に歩きやすかったです
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
5季ぶりに出現した「御神渡り」を撮影しようと試みましたが・・・SAからでは映りませんでした、残念
2018年02月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 8:46
5季ぶりに出現した「御神渡り」を撮影しようと試みましたが・・・SAからでは映りませんでした、残念
11時前、いざ出発!
2018年02月07日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 10:48
11時前、いざ出発!
2018年02月07日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 10:52
まずは、登山届を出しましょ
2018年02月07日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 10:52
まずは、登山届を出しましょ
予想はしていましたが・・・2ヵ月半ブリの本格的な山行に身体が全く動きません
2018年02月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 12:23
予想はしていましたが・・・2ヵ月半ブリの本格的な山行に身体が全く動きません
心折れそうになりながら・・・小屋までは、と・・・
2018年02月07日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 14:11
心折れそうになりながら・・・小屋までは、と・・・
何とか体調不良での山行中止・・・だけは免れました
2018年02月07日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 14:13
何とか体調不良での山行中止・・・だけは免れました
有名な「黒百合ヒュッテ」
2018年02月07日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/7 14:13
有名な「黒百合ヒュッテ」
何と、この日は小屋泊は私達含め3名のみ
なので、こたつで和気あいあいと夕食を頂きました
2018年02月08日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 6:01
何と、この日は小屋泊は私達含め3名のみ
なので、こたつで和気あいあいと夕食を頂きました
朝になりましたが、月がキレイ
お天気は最高な気配なのですが小屋前の温度計は・・・-26度
2018年02月08日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 6:33
朝になりましたが、月がキレイ
お天気は最高な気配なのですが小屋前の温度計は・・・-26度
さて、体調不良なので・・・いつもながら甘えさせてもらい空荷で出発
2018年02月08日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 7:20
さて、体調不良なので・・・いつもながら甘えさせてもらい空荷で出発
やっぱり、天候は最高!!!
ですが、寒い・・・救いは「風」がほとんどないこと
2018年02月08日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 7:29
やっぱり、天候は最高!!!
ですが、寒い・・・救いは「風」がほとんどないこと
目指す天狗岳がくっきり見えます!!!
2018年02月08日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 7:30
目指す天狗岳がくっきり見えます!!!
こんなに最高な日ですが・・・いつもながら、標高2400mの小屋からずーっと軽い高山病の兆候
頭痛は薬で緩和させていますが、少しの登りでもすぐ息があがり足が動かなくなります・・・
2018年02月08日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 7:51
こんなに最高な日ですが・・・いつもながら、標高2400mの小屋からずーっと軽い高山病の兆候
頭痛は薬で緩和させていますが、少しの登りでもすぐ息があがり足が動かなくなります・・・
ストックをピッケルに持ち替えて、気合い入れなおすも・・・
2018年02月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:24
ストックをピッケルに持ち替えて、気合い入れなおすも・・・
景色をみて気を紛らして・・・
2018年02月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:24
景色をみて気を紛らして・・・
気持ちを盛り上げて・・・
2018年02月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:24
気持ちを盛り上げて・・・
何度も何度も立ち止まりながら、進みましたが・・・いよいよ限界
頭がクラクラしてきたので、この先の最後の急登の手前で断念することに
2018年02月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:25
何度も何度も立ち止まりながら、進みましたが・・・いよいよ限界
頭がクラクラしてきたので、この先の最後の急登の手前で断念することに
風を避けれる岩陰で荷物を預かり、相棒だけ頂上へと行ってもらうことに!
ここからは、お土産の頂上からの風景
2018年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:53
風を避けれる岩陰で荷物を預かり、相棒だけ頂上へと行ってもらうことに!
ここからは、お土産の頂上からの風景
次の機会があれば・・・この景色を生で見ないと!
2018年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:53
次の機会があれば・・・この景色を生で見ないと!
高度順応が上手く出来ないことは、中々難しい課題ではありますが・・・
2018年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:53
高度順応が上手く出来ないことは、中々難しい課題ではありますが・・・
無理せず自分の楽しめる範囲で、努力しながらボチボチやっていこう
2018年02月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:53
無理せず自分の楽しめる範囲で、努力しながらボチボチやっていこう
頂上からの写真、たくさんありがとー!
2018年02月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:54
頂上からの写真、たくさんありがとー!
それにしても・・・いい天気
この天気で、あそこで止めるなんてある意味スゴイ(笑)
2018年02月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 8:54
それにしても・・・いい天気
この天気で、あそこで止めるなんてある意味スゴイ(笑)
相棒と合流し・・・集中して下山!
2018年02月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:24
相棒と合流し・・・集中して下山!
はぁ〜・・・
2018年02月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:24
はぁ〜・・・
キレイだな〜・・・
2018年02月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:24
キレイだな〜・・・
ホントに最高の天気・・・
残念だったな〜・・・
2018年02月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:24
ホントに最高の天気・・・
残念だったな〜・・・
アカン・・・集中・集中
2018年02月08日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:29
アカン・・・集中・集中
また来たらいいさー
2018年02月08日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:29
また来たらいいさー
この景色を見れただけでも、めっけもん!
2018年02月08日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 9:39
この景色を見れただけでも、めっけもん!
天狗岳、またね〜!!!
2018年02月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:07
天狗岳、またね〜!!!
西天狗岳が後ろ髪を引っ張っているような気もするけど・・・潔く退散ー(笑)
2018年02月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:07
西天狗岳が後ろ髪を引っ張っているような気もするけど・・・潔く退散ー(笑)
雪のない時期にも来てみたい・・・そんな素敵な山でした
2018年02月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:07
雪のない時期にも来てみたい・・・そんな素敵な山でした
2018年02月08日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:15
黒百合ヒュッテ到着!
2018年02月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:18
黒百合ヒュッテ到着!
青空、最高ー!
2018年02月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:18
青空、最高ー!
雲が出だしたので・・・早々に下山
2018年02月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 10:47
雲が出だしたので・・・早々に下山
12時過ぎに、無事下山!
2018年02月08日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/8 12:17
12時過ぎに、無事下山!
撮影機器:

感想

いよいよ今季のアウトドア活動再開となり、行先を検討していたのですが・・・
私の体調があまりよくなかったので、当初の予定よりは少し体力的にも負担の少なそうな「天狗岳」へと行先を変更!
ここなら・・・1日目に黒百合ヒュッテまで歩いたら、体調悪そうなら、私は翌日は小屋周辺を散策に切り替えたらいいかな?と

ところが、いざ出発すると・・・小屋までも無理か?と思う程の不調(;´・ω・)
ですが、諦めずに何とか小屋までは歩くと決めて、ゆ〜っくりゆ〜っくりと歩き、小屋到着

黒百合ヒュッテは2400m程あり、私は高所順応出来ずにいつもの頭痛・・・
ですが、小屋は私達含め3名のみ・・・と、ゆっくりとまったりと過ごさせて頂けたので、一晩寝たら体調も改善されるかな?
と、思っていましたが、そう都合よくもいかず、体調はあまり良くないままだったので、不安要素を少しでも除く為に私は空荷で出発することに!

お天気は最高でしたが、朝の小屋前は・・・何と「-26度」
寒さが体力を奪ったこともあったのか、歩けど歩けど身体は温まらず体調も良くならず、とうとう頭がクラクラしてきたので
最後の急登の手前で、相棒に、ここで止めると宣言して、頂上へは相棒一人で向かってもらうことに!
その間は、私は風の避けれる安全な岩陰でシートを敷いてダウンもしっかり着込んで待機

待ってる間は・・・グルグルと色んな反省が頭を駆け巡りましたが・・・仕方ない
無理しても危ないだけなので、また出直して来よう!と、一人で反省会をしていました・・・(笑)
本来は西天狗岳まで足を延ばす予定でしたが、私が待っているということで相棒は東天狗岳の頂上にデンしてすぐに戻ってくるという羽目になり
本当に申し訳なかったです・・・スミマセン

凍てつく寒さではありましたが、お天気に恵まれた最高の登山日和だったことが、救いです!
ですが・・・下山後は・・・更なる試練が待っていました
まさかの燃料凍結でエンジンかからず・・・JAFさんのお世話になりました( ゜Д゜)
 
寒さにやられ、また体調が悪くなりつつあったので、私だけ先に麓まで下りることに・・・
ですが、相棒は氷点下の駐車場でけん引車が来るまで5時間待ち・・・よくぞ寒さに耐えてくれましたm(__)m

と、今回の山行は色々とありました・・・
おまけに、この翌々日は関東で仕事をして、帰阪したのですが・・・帰阪途中にまさかのバースト( ゜Д゜)
厄払い行った方がいいのか・・・?
アウトドア活動がスタートしましたが、先が思いやられる気配がプンプン(;・∀・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

−26℃…
私が行ってから数日後だったんですね…−17℃でかなり寒かったのに…。
−26℃?…マジ?
−22℃しか経験がありません…それはそれは…かなり寒かったですね。
車の燃料が凍結とは…
恐るべし八ヶ岳…
体調は戻りましたか?
う〜〜〜ん、高所順応かぁ…
またキレイな景色を見にお出かけください
2018/2/21 16:15
Re: −26℃…
こんにちはー!

そうなんですよ、何だかakakiriusagiさんの後を追いかけているみたい
槍ヶ岳の時もそうでしたよね(・∀・)

はい・・・-26度
朝にヒュッテの外の温度計を見て、ビックリ( ゚Д゚)
風があまりなかったし、ヒュッテが温かかったので、そこまで寒く感じませんでしたが
確かに、歩いても歩いても体温が上がる気配はありませんでした


でしょ?燃料凍結・・・車に疎い私には衝撃でしたΣ(゚д゚lll)
ですが、車はなおりましたが、体調は・・・ダメですね
ボチボチとマイペースで遊んで様子見ることにします
キレイな景色、静寂の自然の中、懲りずに繰り出しますー!!!
2018/2/27 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら