ハチノス谷西尾根から長峰山、摩耶山掬星台

日程 | 2018年02月24日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ。神戸市正午の気温9.5℃、南南西の風5.4m/s、湿度60% |
アクセス |
利用交通機関
行き:JR摩耶
電車
帰り:JR三ノ宮
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
8:36 JR摩耶 - 9:09 灘丸山公園 - 9:30 ハチノス谷西尾根取付 - 10:46 長峰山一般路 - 10:48 天狗塚 - 11:19 杣谷峠 11:38 - 12:03 摩耶山掬星台 - 天狗道 - 13:03 学校林道 - 13:29 旧摩耶道 - 13:49 雷声寺 - 14:30 JR三ノ宮
※ブログ版はこちら:http://shinji50.sblo.jp/article/182499281.html
※ブログ版はこちら:http://shinji50.sblo.jp/article/182499281.html
コース状況/ 危険箇所等 | 帰り新神戸から三ノ宮までフラワーロード歩いたが、歩行喫煙しかつ信号無視する若いの2人、みなと観光のバス停にたむろする背広着たそれより少し年かさの連中など不愉快な連中に遭遇して遭難しそうやった。そういえば明日は一斉入試の日か。 |
---|---|
ファイル |
20180224.jpg
1/20000「御影」明治44年刊(部分)ほか
(更新時刻:2018/02/25 11:01)
|
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by shinji50
昨日山に行こうと思っていたが、唇に出来物できて皮膚科に行ったので今日になった。土曜の山歩きは人と出会うのでそれが面白かったり、気を使ったりする。天狗塚に先に来ていた人がたまたま同じコースで来られた人らしく、視界が悪いとこぼしておられたが、伯母野山の特養の工事とかの話聞いて盛り上がってみたりした。下りの天狗道では自分よりペースの遅い2人組に先を譲ってもらったが、こちらも寄り道しながら歩きたいのに、その組に追い越されるとまた道譲ってもらうことになると思うと気ぜわしかった。土日しか山に行けない人がバリエーションルートに行きたがる気持ち少しわかったわ。
訪問者数:156人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 摩耶山 (702m)
- 長峰山(天狗塚) (678.8m)
- 掬星台 (690m)
- 杣谷峠
- 学校林道分岐 (555m)
- 摩耶別山 (717m)
- 新神戸駅 (40m)
- 行者尾根分岐
- イノシシのある展望地 (604m)
- アドベンチャールート分岐(全山縦走路側)
- 摩耶ロープウェー星の駅
- 穂高湖
- 雷声寺 (180m)
- 学校林道登り口 (355m)
- 緑と風の丘
- 苧川谷崩壊跡
- 牛乳タンク
- ハチノス大滝
- 杣谷堰堤
- ハチノス第二堰堤
- 天狗道マザーツリー
- しるべ岩
- オテル・ド・摩耶 ジャグジー
- 摩耶石舞台
- 東山(高射砲陣地跡)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント