春を感じに多良岳へ

日程 | 2018年02月26日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち曇り |
アクセス |
利用交通機関
・黒木第2駐車場 10台ほど駐車可 綺麗な水洗トイレ有
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間34分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 4時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・多良岳山頂周辺は残雪が多くありました。軽アイゼンは使用しませんでしたが、もうしばらくは携行したがよさそうです。 |
---|---|
その他周辺情報 | ●温泉 龍神温泉 かやぜの湯 ¥700 登山者割り¥500 ※受付で登山帰りですと言えば割引受けれます♪ http://ilabo.style.coocan.jp/kayazenoyu/index.html#id61 |
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by omi
久し振りに黒木から多良岳へ。
春めいてきた暖かな日差しを浴びながら座禅岩でのんびり昼ごはん…と思ってましたが日差しは無いし風寒いし残雪もたっぷり。麓は春めいてきましたが山はもうすこし冬みたいでした(^^;)
春めいてきた暖かな日差しを浴びながら座禅岩でのんびり昼ごはん…と思ってましたが日差しは無いし風寒いし残雪もたっぷり。麓は春めいてきましたが山はもうすこし冬みたいでした(^^;)
訪問者数:195人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント