また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1391207
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山〜ヤビツ峠〜三ノ塔〜大倉

2018年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
16.2km
上り
1,615m
下り
1,649m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:56
合計
7:57
8:27
8:31
40
9:12
9:12
23
9:34
9:35
16
9:51
9:51
13
10:03
10:29
8
10:37
10:37
45
11:22
11:30
87
12:57
13:07
16
13:23
13:29
74
14:43
14:45
22
15:08
15:08
21
15:28
15:28
0
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き;伊勢原駅→神奈中バス大山ケーブルバス停
帰り;大倉バス停→神奈中バス渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
日陰に凍結箇所あり雪解けで泥濘箇所あり
大山ケーブルバス停。コマ参道を通って登山口へと向かいます。
1
大山ケーブルバス停。コマ参道を通って登山口へと向かいます。
大山ケーブル駅。まだ運行していません。
写真の左側に階段があり、登ったら登山道があります。
2018年02月28日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 7:44
大山ケーブル駅。まだ運行していません。
写真の左側に階段があり、登ったら登山道があります。
ここからスタート。
まず女坂男坂を選択。男坂へ
2018年02月28日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 7:45
ここからスタート。
まず女坂男坂を選択。男坂へ
では行ってきます。
2018年02月28日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 7:46
では行ってきます。
鹿さん
2018年02月28日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 7:59
鹿さん
逃げない怖がらない
2018年02月28日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/28 8:00
逃げない怖がらない
阿夫利神社到着。安全を祈願して
2018年02月28日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 8:26
阿夫利神社到着。安全を祈願して
山頂を目指します。
2018年02月28日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 8:29
山頂を目指します。
富士見台にて
2018年02月28日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/28 9:34
富士見台にて
大山山頂に到着
2018年02月28日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/28 10:03
大山山頂に到着
山頂北側から。富士山の下にニノ塔三ノ塔、中央のピークは塔ノ岳、右は丹沢山。
2018年02月28日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/28 10:27
山頂北側から。富士山の下にニノ塔三ノ塔、中央のピークは塔ノ岳、右は丹沢山。
もう一枚。 それではヤビツ峠に向かいます。
2018年02月28日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/28 10:27
もう一枚。 それではヤビツ峠に向かいます。
25丁目からヤビツ方面へほんの10〜20m行くと
2018年02月28日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 10:37
25丁目からヤビツ方面へほんの10〜20m行くと
これまた見事な富士ビュースポットがあります。
この日初めて知りました。
2018年02月28日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/28 10:38
これまた見事な富士ビュースポットがあります。
この日初めて知りました。
ヤビツ峠へ向かう途中にかわいいお地蔵さん。
三兄弟?三姉妹?
2018年02月28日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 11:03
ヤビツ峠へ向かう途中にかわいいお地蔵さん。
三兄弟?三姉妹?
ヤビツ峠バス停








2018年02月28日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 11:25
ヤビツ峠バス停








1キロちょっと歩いて富士見山荘を左折し、菩提峠(写真真っ直ぐ)に向かって少し進むと
2018年02月28日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 11:48
1キロちょっと歩いて富士見山荘を左折し、菩提峠(写真真っ直ぐ)に向かって少し進むと
表尾根登山口があります。ここからまずはニノ塔へ向かいます。
2018年02月28日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 11:53
表尾根登山口があります。ここからまずはニノ塔へ向かいます。
一旦林道へ出て左へ行くと
2018年02月28日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 12:02
一旦林道へ出て左へ行くと
続きがあります
2018年02月28日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 12:03
続きがあります
ニノ塔山頂付近に人工的な雪の階段。どなたか存じませんがありがとうございます。m(_ _)m
2018年02月28日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 12:52
ニノ塔山頂付近に人工的な雪の階段。どなたか存じませんがありがとうございます。m(_ _)m
ニノ塔に到着。あれなる三ノ塔へ向かいます。
2018年02月28日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 12:58
ニノ塔に到着。あれなる三ノ塔へ向かいます。
三ノ塔に到着
2018年02月28日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/28 13:24
三ノ塔に到着
塔ノ岳
2018年02月28日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 13:24
塔ノ岳
うっすらですが富士山
2018年02月28日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 13:25
うっすらですが富士山
さっきまでいた大山
2018年02月28日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/28 13:26
さっきまでいた大山
大倉へと下ります。初めて歩く三ノ塔尾根。
2018年02月28日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 13:31
大倉へと下ります。初めて歩く三ノ塔尾根。
牛首。ここまで長かったぁ ここで道を間違え、林道に行ってしまいました。(どちらでも大倉に行ける)
2018年02月28日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 14:45
牛首。ここまで長かったぁ ここで道を間違え、林道に行ってしまいました。(どちらでも大倉に行ける)
途中で気がつきましたが、戻るのが面倒で このままこの道を進みます。
2018年02月28日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 14:47
途中で気がつきましたが、戻るのが面倒で このままこの道を進みます。
林道は続きますが、写真の奥を見てください。登山道らしき道が‥‥近道なんです^ - ^ヤマレコmap みんなの足跡でみつけました。
みなさまに感謝です。m(_ _)m
2018年02月28日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 15:09
林道は続きますが、写真の奥を見てください。登山道らしき道が‥‥近道なんです^ - ^ヤマレコmap みんなの足跡でみつけました。
みなさまに感謝です。m(_ _)m
おおぉ 見えてきた風の吊り橋
2018年02月28日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 15:19
おおぉ 見えてきた風の吊り橋
渡れば大倉バス停です。
2018年02月28日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 15:21
渡れば大倉バス停です。
吊り橋の下 梅の花でしょうか。
2018年02月28日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 15:25
吊り橋の下 梅の花でしょうか。
木の枝が上を向いているのでたぶん梅でしょう。
2018年02月28日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/28 15:26
木の枝が上を向いているのでたぶん梅でしょう。
ついたぁ〜最後のどんぐりハウス。全部売り切れで、かろうじてビールを購入できました。私が最後のお客だそうです。
2018年02月28日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/28 15:29
ついたぁ〜最後のどんぐりハウス。全部売り切れで、かろうじてビールを購入できました。私が最後のお客だそうです。
撮影機器:

感想

どんぐりハウス最終日です。その為塔ノ岳や鍋割山は混雑するのかなと思って別のルートで大倉を目指すことにしました。( 実際はハウス最終日も殆ど関係なく、いつもの大倉の様子でした )
以前、新大日でお会いした老夫婦に「いつも大倉→塔ノ岳→三ノ塔→大倉へ戻ります。三ノ塔の下りも気持ちいいですよ」と教えてもらったのを思い出し、大山からヤビツを経由して三ノ塔を下りることに。
初めて大山⇔ヤビツ峠間を歩きました。
目的地の三ノ塔を見ながらどんどん標高を下げていくのはちょっと虚しい。そして当然の登り返しと下り返しはシンドイですね。^ ^; ( 私的には下りが苦手 )
三ノ塔尾根、誰にも会わないだろうなっていうのはなんとなく分かっていましたが、長かったぁ〜 今回はちょっと飽きちゃいましたが、混雑する大倉尾根の喧騒がちょっと苦手という人には、静かに歩けてオススメです。
雪の無い季節にまた使ってみたいと思いました。
どんぐりハウスの従業員さんにお聞きしたところ、あくまで未定と前置きした上で、建物自体はなくならないが、今後は自販機設置の休憩室的なものになるのでは と仰っていました。
ハウスの皆様 お疲れ様でした。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら