ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391384
全員に公開
ハイキング
近畿

京都・西山・向日丘陵

2018年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:06
距離
27.2km
登り
210m
下り
197m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:06
休憩
0:00
合計
9:06
7:20
527
スタート地点
16:07
16:07
19
16:26
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京都駅-(市バス)-桂消防署前
阪急桂駅一つ手前のバス停で降りる。
2018年02月28日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 7:18
阪急桂駅一つ手前のバス停で降りる。
少し戻り旧山陰道を歩き始める。何時もながら市内へ向かう車の反対になる。本願寺西山別院前
2018年02月28日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 7:27
少し戻り旧山陰道を歩き始める。何時もながら市内へ向かう車の反対になる。本願寺西山別院前
旧道らし判読不明又出来ない石標がそれなりに残っている。樫原で物集街道と交差している。
2018年02月28日 07:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 7:43
旧道らし判読不明又出来ない石標がそれなりに残っている。樫原で物集街道と交差している。
道は少し登りになる。市内から初めての本陣。幕府から頼まれて始めたらしい「頼まれ本陣」
2018年02月28日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 7:51
道は少し登りになる。市内から初めての本陣。幕府から頼まれて始めたらしい「頼まれ本陣」
お地蔵さんと愛宕山の道標
2018年02月28日 07:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 7:55
お地蔵さんと愛宕山の道標
三宮神社
2018年02月28日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 8:03
三宮神社
今日一つのお目当て「樫原廃寺跡」良く整備されている。
2018年02月28日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/28 8:09
今日一つのお目当て「樫原廃寺跡」良く整備されている。
住宅地から竹林に入る。地理院の25千に記載されている道なのだが・・
2018年02月28日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 8:16
住宅地から竹林に入る。地理院の25千に記載されている道なのだが・・
竹林内は道は交錯して分かりずらいが、やがて倒竹で進めなくなる。ウロウロと彷徨いながら向日市方面を目指す。
2018年02月28日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 8:18
竹林内は道は交錯して分かりずらいが、やがて倒竹で進めなくなる。ウロウロと彷徨いながら向日市方面を目指す。
私有地なのだが竹林は荒れ放題。
2018年02月28日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 8:34
私有地なのだが竹林は荒れ放題。
やっと道らしくなり、両側は整備され筍栽培されている様だ。軽トラや作業音
2018年02月28日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 9:00
やっと道らしくなり、両側は整備され筍栽培されている様だ。軽トラや作業音
洛西地と阪急洛西駅を結ぶ大通りに出る。竹林内の道に引き換えし、歩い来た道と地図とを比較したがもう一つ分からない。西の崗竹林道に入る。
2018年02月28日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 10:00
洛西地と阪急洛西駅を結ぶ大通りに出る。竹林内の道に引き換えし、歩い来た道と地図とを比較したがもう一つ分からない。西の崗竹林道に入る。
それぞれ垣に特徴をだし名前も付けてある。
2018年02月28日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/28 10:15
それぞれ垣に特徴をだし名前も付けてある。
2018年02月28日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 10:19
途中にある「寺戸大塚古墳」その後丘陵地を下って行く道すがら古墳が次々とあった。
2018年02月28日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/28 10:23
途中にある「寺戸大塚古墳」その後丘陵地を下って行く道すがら古墳が次々とあった。
こんなのも
2018年02月28日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 10:25
こんなのも
同じく
2018年02月28日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 10:29
同じく
南からの竹林道の入り口。標高は100M未満だが周りの麓は住宅街で中高年の散歩者が行き交う。静かで登りもある健康ウオークにはもってこいの道だ。
2018年02月28日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 10:30
南からの竹林道の入り口。標高は100M未満だが周りの麓は住宅街で中高年の散歩者が行き交う。静かで登りもある健康ウオークにはもってこいの道だ。
桓武天皇の后の陵墓
車道だが道は丘陵の背に沿って下って行く。
2018年02月28日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 10:38
桓武天皇の后の陵墓
車道だが道は丘陵の背に沿って下って行く。
五塚原古墳で一服。
2018年02月28日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 10:57
五塚原古墳で一服。
一度来たことがあるが古墳上に△59,7Mがある。
2018年02月28日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 11:04
一度来たことがあるが古墳上に△59,7Mがある。
予想していたが丘陵末端に式内社向日神社が鎮座している様だ。
2018年02月28日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 11:10
予想していたが丘陵末端に式内社向日神社が鎮座している様だ。
神社横から上に登ると「元稲荷古墳」一番古い古墳らしい。
2018年02月28日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/28 11:39
神社横から上に登ると「元稲荷古墳」一番古い古墳らしい。
向日神社の拝殿。
丘陵地を確認してUターン。家まで歩けるか?
2018年02月28日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 11:45
向日神社の拝殿。
丘陵地を確認してUターン。家まで歩けるか?
黙々と市内へ、西国街道の古民家。
2018年02月28日 13:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 13:41
黙々と市内へ、西国街道の古民家。
桂川に架かる久世橋
工場街で煩い道を行く。
2018年02月28日 13:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 13:49
桂川に架かる久世橋
工場街で煩い道を行く。
やっと東寺の五重塔 東西は九条道 一条まで戻らねばならない!!歩きは20から25Kmを目標としている。
2018年02月28日 14:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/28 14:49
やっと東寺の五重塔 東西は九条道 一条まで戻らねばならない!!歩きは20から25Kmを目標としている。
閉門に近い時刻だがそれなりの観光客。城前が綺麗に整備され京都の観光地らしくなる。宅は近い
2018年02月28日 16:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/28 16:02
閉門に近い時刻だがそれなりの観光客。城前が綺麗に整備され京都の観光地らしくなる。宅は近い
撮影機器:

感想

大阪梅田へ向かう阪急の車窓から西に丘陵がある。地図では背に道が走っているのは確認できる。それを確認するため歩いて来た。
想像以上に面白いウオークだった。26,8KM 46781歩
 先週は相方と初めて熊野道伊勢路を二泊で歩いてきた。熊野大社まで何 回で到達できるか? 二人精進しよう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら