また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1392817
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十二景 九番「倉岳山・高畑山」〜初道迷い(汗)

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしゑ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
12.7km
上り
1,247m
下り
1,224m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:04
合計
7:29
8:36
0
8:36
8:50
21
9:11
9:15
94
10:49
10:51
28
11:19
12:02
27
12:29
12:30
3
12:33
12:33
35
13:08
13:08
3
13:11
13:11
28
13:39
13:39
83
15:02
15:02
27
15:29
15:29
36
16:05
16:05
0
08:56 スタート(0.00km) 08:56 - ゴール(11.84km) 16:11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:梁川駅
復路:鳥沢駅
コース状況/
危険箇所等
■梁川駅から20分程歩くと登山口。入山者カウンターの脇に提出(置石をして置く)している方がいた。

■雪はもう殆ど残っていなかった。軽アイゼンは無くても大丈夫だった。
ただしこのコースは沢を横切ったり、沢沿いを歩いたりするので、寒いと道が凍る箇所もあると思う。

■道は所々に標識があり、分かりやすい。
道迷いなど起こらなそうだが…山で初めて迷った(。>д<)

○梁川駅→倉岳山→高畑山
この間、迷うような箇所は特になかった。不安になっても地図を見て確認して進むと標識が出てくるので安心して進める。

○高畑山→鳥沢駅
標識は適宜出てくるし、道迷いなど起こらなそうな道だが…初めて道迷いを経験した。GPSのログを見ると、高畑山の山頂から50分程歩いた地点で迷走。時間は13:51〜14:38。
私が前を歩いていたが、突然落葉が多く深くなり、道も不鮮明。不安になり「道を間違えたかもしれない」と同行者Aさんに伝える。Aさんが周囲を見渡し「この先に道があるから大丈夫」と先に進む。
最初こそ不鮮明だったがその後、尾根道も出てきて一安心するも…更に先へ進むと枝が行く手を遮るような道が出てくるようになった。

倉岳山から高畑山へ向かう際、5〜6組の登山者と擦れ違った。鳥沢駅から高畑山までの道は「山と高原地図」を見ると1つしかない。あの人数がこの道を通ったら、道を塞ぐ細い枝は折れてる筈だよね?と思い至り、先を急ぐAさんに声をかけて地図とスマフォGPSを見比べて現在地の確認。慎重に確認すると、正規のルートより西側に入り込んでいると確信した。
私が不安に感じた場所まで戻ろうと提案すると「この先にピンクのテープがあった」と言われる。確かに私もそのピンクテープを見たが…
時間的にも体力的にも余裕があったので、安心したいから私が不安に感じた箇所まで戻って欲しいと提案。Aさんも快諾して下さり、来た道を確認しながら戻り始めた。

するとここで、予想外の展開が。朝から抜きつ抜かれつしていた5人組のグループと遭遇。このグループ内でも、この道で合っているのか議論している最中だったようで、戻ってきた私達にザワザワしていた。リーダ的な男性は「この道であってる」と言い、女性陣は「看板もないし怪しい」と不安そうだった。
私もこの人達と一緒に、多い人数で行動した方が良いのかと気持ちが一瞬揺らいだが、元来た道を戻ることにしてそのグループと別れた。

怪しいと最初に思った地点でも明確な道は見つからず、更に戻ると…そこでようやく「ここだ!」という箇所発見。本来なら真っ直ぐ行かねばならぬところを、左の道に入ってしまっていた。何故そんな間違いを…と思ったら、分岐の所にピンクテープとそのちょっと先に赤いテープが気に巻き付いており、それに引きずられた模様。
鳥沢駅から高畑山を目指していたら、ここで間違えることは無いと思うが、梁川駅→高畑山から下山していたら間違える可能性はあると思う。

途中で別れた5人組グループのその後が気になったが…何と下山口で遭遇。物凄い道を直滑降に降りてきて「怖かった」とのこと。下っている最中、単独男性と合流したことで「この道であってる!」と確信して突き進んでしまった…と話していた。
いや、もう、ホント、勉強になりました…。
今朝の空には、満月の名残。
2018年03月03日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 6:16
今朝の空には、満月の名残。
無人の梁川駅。立派!この向かいにトイレ有
2018年03月03日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 8:54
無人の梁川駅。立派!この向かいにトイレ有
「登山者のみなさんへ」看板を一読して出発。
この時には5時間後、道迷いを経験するとは思いもよらず…( ;∀;)
2018年03月03日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 8:55
「登山者のみなさんへ」看板を一読して出発。
この時には5時間後、道迷いを経験するとは思いもよらず…( ;∀;)
それにしても良い天気!
2018年03月03日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 9:00
それにしても良い天気!
新緑の季節が待ち遠しい景色^^
2018年03月03日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 8:59
新緑の季節が待ち遠しい景色^^
駅からのんびり20分も歩くと登山口到着。
写真にある緑屋根の所に、登山届を置いていた人がいた。私は家族に渡していたので、ここでは出していない。
2018年03月03日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:17
駅からのんびり20分も歩くと登山口到着。
写真にある緑屋根の所に、登山届を置いていた人がいた。私は家族に渡していたので、ここでは出していない。
秀麗富嶽12景は、道標が多いのが心強い
2018年03月03日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:19
秀麗富嶽12景は、道標が多いのが心強い
倉岳山への道は思ったよりも山深い
2018年03月03日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:30
倉岳山への道は思ったよりも山深い
このような小さい沢沿いを歩いたり、越えたりする。
2018年03月03日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:31
このような小さい沢沿いを歩いたり、越えたりする。
有難い林だったようです…。
2018年03月03日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 9:32
有難い林だったようです…。
この道を行くの!?と一瞬思うが、よく見ると石に赤ペンキが塗ってあったりして、歩き易い
2018年03月03日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:34
この道を行くの!?と一瞬思うが、よく見ると石に赤ペンキが塗ってあったりして、歩き易い
ピンクテープも見える
2018年03月03日 09:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:38
ピンクテープも見える
よく見れば道標もあるので、きちんと確認しながら前進
2018年03月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:43
よく見れば道標もあるので、きちんと確認しながら前進
春らしい景色〜もう3月だもんね♪
2018年03月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 9:43
春らしい景色〜もう3月だもんね♪
この辺りは鳥の鳴き声も盛大だった。
2018年03月03日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 9:56
この辺りは鳥の鳴き声も盛大だった。
まだ木々の緑が少ないからか、コケが目に付いた。
2018年03月03日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 10:05
まだ木々の緑が少ないからか、コケが目に付いた。
倉岳山水場。
この近くにベンチがあり、軽く休憩。ここで地図を見たのだが…二人とも「山と高原地図」を持っていたが、私は2016年版。Aさんは2017年版で…ここの水場位置が違ったのには驚いた。2016年版があっていると思う。
2018年03月03日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 10:28
倉岳山水場。
この近くにベンチがあり、軽く休憩。ここで地図を見たのだが…二人とも「山と高原地図」を持っていたが、私は2016年版。Aさんは2017年版で…ここの水場位置が違ったのには驚いた。2016年版があっていると思う。
水場から15分で立野峠。ずっと森の中で視界がなかったが、ここから開ける!
2018年03月03日 10:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 10:56
水場から15分で立野峠。ずっと森の中で視界がなかったが、ここから開ける!
気持ちのよい尾根歩き♪そして・・・
2018年03月03日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/3 10:58
気持ちのよい尾根歩き♪そして・・・
白く輝く富士山の姿発見!
2018年03月03日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/3 11:01
白く輝く富士山の姿発見!
立野峠から30分程で倉岳山山頂到着!
2018年03月03日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/3 11:32
立野峠から30分程で倉岳山山頂到着!
最高の景色に感激〜
2018年03月03日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/3 11:31
最高の景色に感激〜
990mから見た街並
2018年03月03日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 11:32
990mから見た街並
のんびりした後は高畑山山頂を目指してGo!
2018年03月03日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 12:15
のんびりした後は高畑山山頂を目指してGo!
相変わらず親切な秀麗富嶽12景コース。でもこの約1時間半後には道に迷うのである・・・(^^;)
2018年03月03日 12:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 12:35
相変わらず親切な秀麗富嶽12景コース。でもこの約1時間半後には道に迷うのである・・・(^^;)
やや急な登り。高畑山山頂まで、いくつか急坂が出てくる。
2018年03月03日 12:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 12:38
やや急な登り。高畑山山頂まで、いくつか急坂が出てくる。
天気が良いと尾根歩きは気持ちよし!
2018年03月03日 12:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 12:41
天気が良いと尾根歩きは気持ちよし!
ここが一番の急坂か?
2018年03月03日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 13:06
ここが一番の急坂か?
そして高畑山山頂到着〜
2018年03月03日 13:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 13:23
そして高畑山山頂到着〜
13時を過ぎたから?富士山が靄がかっている。
春が近づいているのかな…と思わずしみじみ
2018年03月03日 13:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 13:18
13時を過ぎたから?富士山が靄がかっている。
春が近づいているのかな…と思わずしみじみ
急な下りを前にし、ストックを取り出す
2018年03月03日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 13:34
急な下りを前にし、ストックを取り出す
そして林道を抜け・・・
2018年03月03日 13:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 13:45
そして林道を抜け・・・
この辺りまでは間違いなく鳥沢駅に向かっていたのだが…
2018年03月03日 13:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 13:48
この辺りまでは間違いなく鳥沢駅に向かっていたのだが…
何てことの無い場所で道に迷う。
倉岳山→高畑山間、自分含めて4組いた。私たちが先頭だったが、すぐ後ろを歩いていた女性2人組はきちんと下山した模様。他2組は私達が引き返した道を強行突破。全員無事下山できて…ホント良かった。
1
何てことの無い場所で道に迷う。
倉岳山→高畑山間、自分含めて4組いた。私たちが先頭だったが、すぐ後ろを歩いていた女性2人組はきちんと下山した模様。他2組は私達が引き返した道を強行突破。全員無事下山できて…ホント良かった。
引き返して、この道標が出てきた時には…ホント嬉しかった。
2018年03月03日 15:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 15:06
引き返して、この道標が出てきた時には…ホント嬉しかった。
沢沿いを歩いて鳥沢駅を目指す
2018年03月03日 15:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 15:12
沢沿いを歩いて鳥沢駅を目指す
水が綺麗だと思ったら、水源らしい。
2018年03月03日 15:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 15:17
水が綺麗だと思ったら、水源らしい。
橋、なぜ裂けている・・・
2018年03月03日 15:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 15:25
橋、なぜ裂けている・・・
緑がキレイに見えた。春だな。
2018年03月03日 15:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 15:26
緑がキレイに見えた。春だな。
青く見えるのは貯水池。
もっと綺麗に撮りたい場所だった。
2018年03月03日 15:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/3 15:32
青く見えるのは貯水池。
もっと綺麗に撮りたい場所だった。
落ち葉が多く、秋はどんな顔を見せてくれるのかな。
2018年03月03日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 15:36
落ち葉が多く、秋はどんな顔を見せてくれるのかな。
そして人工的な場所に到着し・・・ホッとした瞬間
鳥沢駅は思ったよりも距離があり、この後25分程歩いた
2018年03月03日 15:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/3 15:38
そして人工的な場所に到着し・・・ホッとした瞬間
鳥沢駅は思ったよりも距離があり、この後25分程歩いた
撮影機器:

感想

今回は雲取山荘で知り合ったAさんに誘われて、秀麗富嶽12景9番を攻略することになった。梁川駅から登り始めることになったのは、鳥沢駅にとっても美味しいラーメン屋さんがあるから帰りに寄ろうという理由だった。でもそのお店は17時開店なので、結局食べることなく帰ってきてしまったが(笑)

先日初攻略した秀麗富嶽12景の一つ「高川山」同様、倉岳山・高畑山のルートは分かり易く楽しい登山だった。が・・・上記「コース状況」で記載した通り、道に迷う。
反省点は幾つかある。
やはり2人だとお喋りに興じてしまって、道標などを見落としやすい。
そして複数人いる安心感からか、どこか油断しているような?
そもそも単独行の時は事前に、GPSにルートを登録したりするのに…今回はそれを怠っていた。今回は二人だから気が楽だ、と思ったのは事実。ホント反省しきりである。ただまぁ、迷う間では時間に余裕があった。体力は全く問題なかった。日が伸びていたので焦ることはなかった。天気が良かった…など好条件にも助けられたと思う。
今日の事を教訓に、気を付けて山に行こうと改めて思った。そして安全とグループ人数は比例しないことを、実体験で認識した。

帰りの電車を待っている際、例のグループのリーダーが「こんな低山の山で、道に迷うなんて思わないでしょぉ…」とポツリと呟いていたのが印象的だった。
本当に意義深い一日だったわぁ・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

ご無事でなにより
引き返して良かった。
複数人でよかった。
複数人だと気持ちが緩むのかもしれないけれど、迷ったときに、客観的な意見を出し合えるからいいよね。
ご無事でなによりです。
2018/3/4 22:37
Re: ご無事でなにより
戻って良かったと、今更ながらにシミジミ・・・
反省するなら、もっと早く立ち止まって確認して、戻るべきでした。
でも迷い中に出会った5人グループの方達は、リーダーの意見に引きづられて間違えた道を行ってしまい(一緒には戻らなかったのです)…単独も集団も、それぞれ問題があるなぁ〜と思いました。
結果的に全員無事で良かったです^^今だから言える「良い経験」ができました。
2018/3/6 11:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら