また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1394800
全員に公開
ハイキング
関東

野山越えて浄因寺

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
genchan123 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.0km
登り
772m
下り
765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:02
合計
5:11
8:42
144
スタート地点
11:06
11:08
20
11:28
11:56
14
12:10
12:19
7
12:26
12:42
45
13:27
13:34
19
13:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
今回は旧サンフィールド駐車場からの野山経由の浄因寺周回を予定
サンフィールド駐車場に着くと、、、、えっ  車がいっぱい人もいっぱい、、、、まだ次から次とどんどん増えてきます
聞いたところによると、保育園の卒園ハイクということでここに集合し織姫神社へ向かうらしい
1
今回は旧サンフィールド駐車場からの野山経由の浄因寺周回を予定
サンフィールド駐車場に着くと、、、、えっ  車がいっぱい人もいっぱい、、、、まだ次から次とどんどん増えてきます
聞いたところによると、保育園の卒園ハイクということでここに集合し織姫神社へ向かうらしい
保育園児の卒園ハイクとはコースが違うので車道を下ります
道路真ん中にある木をよく見ると下に祠がありました
それで移動できなかったんですね  (・_・D フムフム
保育園児の卒園ハイクとはコースが違うので車道を下ります
道路真ん中にある木をよく見ると下に祠がありました
それで移動できなかったんですね  (・_・D フムフム
車道を下って歩いていると、通りかかった車の人が声をかけてきました「ハイキングですか〜道まちがってませんか?」と
そうですよね〜ふつうは山の高いほうに向かって行くのですが下ってるんですからね、、、、
でも今回はこちらで正しいので「野山ルートから行く予定なんで大丈夫ですよ〜」とお答えしました
心配してお声がけしていただきありがとうございました
車道を下って歩いていると、通りかかった車の人が声をかけてきました「ハイキングですか〜道まちがってませんか?」と
そうですよね〜ふつうは山の高いほうに向かって行くのですが下ってるんですからね、、、、
でも今回はこちらで正しいので「野山ルートから行く予定なんで大丈夫ですよ〜」とお答えしました
心配してお声がけしていただきありがとうございました
民家の庭に白梅、紅梅
民家の庭に白梅、紅梅
まだ花は咲いてませんがネコノメソウでしょうか
2
まだ花は咲いてませんがネコノメソウでしょうか
北関東道の下を歩きます
北関東道の下を歩きます
下を走ってるのが北関東道
下を走ってるのが北関東道
ワオ  幹から葉っぱが1枚、、、枝ではないですよ〜
ワオ  幹から葉っぱが1枚、、、枝ではないですよ〜
尾根に出ました  ホッ
尾根に出ました  ホッ
ん? 瘤の木?
(-ω-;)ウーン  病気?
(-ω-;)ウーン  病気?
こちらのコースは登山者すごく少ないので場所によっては落ち葉がいっぱいいっぱい
こちらのコースは登山者すごく少ないので場所によっては落ち葉がいっぱいいっぱい
野山山頂です
気温15度
缶の中に、、、運が良ければ三角木札があるのですが、、、今回は有りませんでした  
2
缶の中に、、、運が良ければ三角木札があるのですが、、、今回は有りませんでした  
この先が障子岩
障子岩からの展望
2
障子岩からの展望
霞んでますが赤城山
2
霞んでますが赤城山
袈裟丸、皇海
日光白根〜男体山
2
日光白根〜男体山
右の稜線は大岩山から石尊山見晴台の尾根
2
右の稜線は大岩山から石尊山見晴台の尾根
大岩山山頂
展望個所より
矢印のところにかすかに見える浅間山
その途中にある榛名山が見えないのですが〜
2
矢印のところにかすかに見える浅間山
その途中にある榛名山が見えないのですが〜
石尊山見晴台
赤城の地蔵
日光白根
ここでお昼に
削られて白くなってる左側が湯殿山、右側は石尊山
1
削られて白くなってる左側が湯殿山、右側は石尊山
浄因寺への分岐
浄因寺へはまだ行かずちょっと先へ
壊れた祠が・・
1
浄因寺へはまだ行かずちょっと先へ
壊れた祠が・・
このピークが行道山山頂と言われてるところなのかな?
行道山というのは山域を指す名前なのかなと思っているがよくわからず
1
このピークが行道山山頂と言われてるところなのかな?
行道山というのは山域を指す名前なのかなと思っているがよくわからず
根釈迦へ
根釈迦
大きさは想像にお任せします
1
根釈迦
大きさは想像にお任せします
眼下に浄因寺の屋根
1
眼下に浄因寺の屋根
(-ω-;)ウーン この断崖絶壁の高さは50メートル以上ありそう
(-ω-;)ウーン この断崖絶壁の高さは50メートル以上ありそう
安蘇の山塊
特徴ある形のあの山
1
特徴ある形のあの山
昨日目の前に見た山ですね
1
昨日目の前に見た山ですね
浄因寺へ下ります
浄因寺へ下ります
紅葉時期になるとカメラマンの集まる場所です
1
紅葉時期になるとカメラマンの集まる場所です
猫ちゃんが3匹ひなたぼっこしてました
3
猫ちゃんが3匹ひなたぼっこしてました
モノレールは今は動いてないようです
右に綺麗な水洗トイレあります
モノレールは今は動いてないようです
右に綺麗な水洗トイレあります
山門の少し下に東屋
ここから大岩山の巻道があります
まだ通ったことなかったので今回はここが目的
山門の少し下に東屋
ここから大岩山の巻道があります
まだ通ったことなかったので今回はここが目的
モノレールをまたいで向こう側へ行きます
そこから山の斜面をぐぐぐいっと進みます
モノレールをまたいで向こう側へ行きます
そこから山の斜面をぐぐぐいっと進みます
ん?分岐が・・
真っすぐ行くすぐ先には東屋がありました
巻道としては分岐を右方向です
ん?分岐が・・
真っすぐ行くすぐ先には東屋がありました
巻道としては分岐を右方向です
こんな分岐看板あります
巻道は右です
1
こんな分岐看板あります
巻道は右です
東屋はこんな感じ、利用している人はあまり居なそう
東屋はこんな感じ、利用している人はあまり居なそう
戻って巻道を進みます
1
戻って巻道を進みます
落ち葉いっぱい
シャガが出てきました
シャガが出てきました
これは何だろう?
緑色の花のようです
緑色の花のようです
この時期に緑の花って???わかりません
1
この時期に緑の花って???わかりません
またシャガ
ここもシャガ
ここにもシャガ
この巻道はシャガだらけ
巻道より「シャガルート」という名前はどうでしょう〜
1
ここにもシャガ
この巻道はシャガだらけ
巻道より「シャガルート」という名前はどうでしょう〜
前が明るい
出ました
巻道終了
ふむふむ  こういうルートなんですね、覚えました
本日の目的達成〜
1
出ました
巻道終了
ふむふむ  こういうルートなんですね、覚えました
本日の目的達成〜
こちらからの巻道入口です
こちらからの巻道入口です
巻道入口
車まで戻らなくちゃ
最短の毘沙門経由男坂経由で
1
車まで戻らなくちゃ
最短の毘沙門経由男坂経由で
大岩毘沙門天
一突き100円です
鐘の中は
七福神? 毘沙門てお寺ですよね   (-ω-;)ウーン 
七福神? 毘沙門てお寺ですよね   (-ω-;)ウーン 
気になりますが 今回行きません
気になりますが 今回行きません
天狗が見えます
駐車場に戻ってきました
ワオ  朝、一緒だった保育園の卒園ハイクの園児も戻ってきました
1
駐車場に戻ってきました
ワオ  朝、一緒だった保育園の卒園ハイクの園児も戻ってきました
足利は猫バスが多いのかな
他の幼稚園でも見かけました
1
足利は猫バスが多いのかな
他の幼稚園でも見かけました

感想

足利の大岩山、巻道ができたのは知っていたが通ったことなかった
(-ω-;)ウーン このまま知らないままというのは・・・・
行って確かめるしかない
そこだけでは短すぎるし、、、で 野山からの周回ルートにして帰りにそこを通って確認してみることに
天気は快晴、雲も風もなく暑い
野山を通るので木札あるかな? と思いましたが残念  有りませんでした
メジャーな織姫からのコースに合流したとたん、、、、わぉ
人が急に増えた
ちょうど電車のローカル線から山手線へ乗り継いだ感じです
そして 大岩山の巻道コース
入口は浄因寺山門下の東屋のところにありました
山の斜面に付けられた杉の樹林帯コースで展望ゼロです
シャガがいっぱいあります、時期になったらキレイかも
でもこの巻道はすごくマイナーなコースと思えるので歩く人は少ないでしょう
100人来たら95人は尾根コースで巻道コースは5人くらいではないかと、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大岩山毘沙門天から行道山浄因寺往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら