また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1395391
全員に公開
ハイキング
丹沢

足元は泥だらけ、大山から三ノ塔

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,191m
下り
1,667m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:57
合計
7:35
8:35
27
9:02
9:04
27
9:31
9:31
9
9:40
9:53
57
10:50
10:50
5
11:54
12:18
62
13:20
13:20
11
13:31
13:35
85
15:00
15:00
26
15:26
15:26
15
15:41
15:55
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ヨモギ尾根ボスコルートは途中まで泥々のブルトーザーのキャタピラ道を歩くことになります。
ヤビツ峠から出発です。
2018年03月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 8:34
ヤビツ峠から出発です。
木々の間から大山が見えました。
2018年03月04日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 8:40
木々の間から大山が見えました。
開けた南面には浅間山、高取山、念仏山の山並み。
2018年03月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 8:45
開けた南面には浅間山、高取山、念仏山の山並み。
道標の後ろから春岳山へ至ります。
2018年03月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
3/4 8:59
道標の後ろから春岳山へ至ります。
春岳山です。登山道からわずか2分の近さです。
2018年03月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
3/4 9:02
春岳山です。登山道からわずか2分の近さです。
丹沢三峰のスカイライン。丹沢山から塔ノ岳にはあいにくの雲がかかって。
2018年03月04日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:04
丹沢三峰のスカイライン。丹沢山から塔ノ岳にはあいにくの雲がかかって。
登山道まで戻って、再出発です。
2018年03月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:06
登山道まで戻って、再出発です。
所々に残っている雪が現れます。
2018年03月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:21
所々に残っている雪が現れます。
表参道からの道と合流しました。
2018年03月04日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:31
表参道からの道と合流しました。
鳥居が見えてきました。山頂はもうすぐです。
2018年03月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:37
鳥居が見えてきました。山頂はもうすぐです。
大山山頂に到着です。
2018年03月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
3/4 9:41
大山山頂に到着です。
開けた東側の眺めです。横浜も霞んでいました。
2018年03月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:42
開けた東側の眺めです。横浜も霞んでいました。
山頂の裏、トイレの脇を進んで西側の眺め。丹沢山、塔ノ岳方面はまだ雲の中です。富士山も見えません。
2018年03月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 9:53
山頂の裏、トイレの脇を進んで西側の眺め。丹沢山、塔ノ岳方面はまだ雲の中です。富士山も見えません。
西側のお中道を鳥居方面に進むと諸戸尾根ルート(金比羅尾根)の始まりです。
2018年03月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 9:56
西側のお中道を鳥居方面に進むと諸戸尾根ルート(金比羅尾根)の始まりです。
雪が進む道となっていました。
2018年03月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:03
雪が進む道となっていました。
正面にはこれから向かう三ノ塔が見えます。
2018年03月04日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 10:04
正面にはこれから向かう三ノ塔が見えます。
諸戸尾根の中盤、気持ちの良い尾根道がつづきます。
2018年03月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:24
諸戸尾根の中盤、気持ちの良い尾根道がつづきます。
この標識の先を右側に、諸戸方面に降りていきます。
2018年03月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:37
この標識の先を右側に、諸戸方面に降りていきます。
木に手書きの指導板が掛けてあります。
2018年03月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:37
木に手書きの指導板が掛けてあります。
諸戸神社で手を合わせました。
2018年03月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 10:49
諸戸神社で手を合わせました。
県道70号線に出てから、常世橋の先のBOSCOオートキャンプ場内に。
2018年03月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:53
県道70号線に出てから、常世橋の先のBOSCOオートキャンプ場内に。
藤熊川にかかるキャンプ場の橋を渡って。
2018年03月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 10:57
藤熊川にかかるキャンプ場の橋を渡って。
取り付きから登り始めます。
2018年03月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 10:59
取り付きから登り始めます。
ミツマタの木です。
2018年03月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 11:00
ミツマタの木です。
キャタピラーの跡のついた道も歩きます。道が湿っていたので、ドロドロの状態です。
2018年03月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 11:07
キャタピラーの跡のついた道も歩きます。道が湿っていたので、ドロドロの状態です。
表示板もありますが、しばらく進むとキャタピラーの跡のついた道に何度か出ます。
2018年03月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 11:10
表示板もありますが、しばらく進むとキャタピラーの跡のついた道に何度か出ます。
ここで、キャタピラーの道と分かれます。
2018年03月04日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 11:25
ここで、キャタピラーの道と分かれます。
鹿よけの柵がありますが、出入り口がスルーです。
2018年03月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 11:49
鹿よけの柵がありますが、出入り口がスルーです。
よもぎ平付近に到着しました。立派で、大きなベンチ?がりました。これならゆっくり昼寝もできそうです。
2018年03月04日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 11:53
よもぎ平付近に到着しました。立派で、大きなベンチ?がりました。これならゆっくり昼寝もできそうです。
三ノ塔が見えています。
2018年03月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 12:16
三ノ塔が見えています。
ありました、よもぎ平の表示板。西方面へ進みます。
2018年03月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 12:18
ありました、よもぎ平の表示板。西方面へ進みます。
ここにも鹿よけの柵、出入り口がやはりスルーです。
2018年03月04日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 12:21
ここにも鹿よけの柵、出入り口がやはりスルーです。
三ノ塔が大きく見えるようになりました。
2018年03月04日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 12:25
三ノ塔が大きく見えるようになりました。
右を見れば新大日に続く長尾尾根が見えます。2年前に歩いたことがあります。
2018年03月04日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 12:27
右を見れば新大日に続く長尾尾根が見えます。2年前に歩いたことがあります。
ケーブルカーの軌道が設置されています。
2018年03月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 12:45
ケーブルカーの軌道が設置されています。
あ!烏尾山荘が見えた。
2018年03月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 12:48
あ!烏尾山荘が見えた。
ほぼケーブルカーの軌道に沿って歩きます。雪道も続きます。
2018年03月04日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 12:52
ほぼケーブルカーの軌道に沿って歩きます。雪道も続きます。
お地蔵さんのある場所わずか2分前の地点で、ケーブルカーの軌道は終わります。
2018年03月04日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 13:18
お地蔵さんのある場所わずか2分前の地点で、ケーブルカーの軌道は終わります。
お地蔵さんの裏に出ました。
2018年03月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 13:20
お地蔵さんの裏に出ました。
手を合わせました。今日のお地蔵さんは暖かそうに見えます。
2018年03月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 13:20
手を合わせました。今日のお地蔵さんは暖かそうに見えます。
三ノ塔に到着しました。塔ノ岳への稜線が気持ちいいです。雲もすっかり取れているし。
2018年03月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 13:33
三ノ塔に到着しました。塔ノ岳への稜線が気持ちいいです。雲もすっかり取れているし。
今日は風が強いので、避難小屋が頼もしく見えました。
2018年03月04日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 13:34
今日は風が強いので、避難小屋が頼もしく見えました。
三ノ塔尾根を下ります。
2018年03月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 13:36
三ノ塔尾根を下ります。
でも、ここもしばらくはドロドロ状態でした。
2018年03月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 13:36
でも、ここもしばらくはドロドロ状態でした。
この尾根は2回目ですが、気になります。「ここの先は危険です登山道ではありません」って。
2018年03月04日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 13:47
この尾根は2回目ですが、気になります。「ここの先は危険です登山道ではありません」って。
急な下り一辺倒のおかげで、左膝は痛みを増しました。
2018年03月04日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 13:53
急な下り一辺倒のおかげで、左膝は痛みを増しました。
ここまでくると、道もゆるやかになってきます。しかし、すでに右太ももが攣っています。
2018年03月04日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 14:31
ここまでくると、道もゆるやかになってきます。しかし、すでに右太ももが攣っています。
ベンチに腰掛け、ひたすら両足を伸ばしたり、叩いたり。左の太ももも攣り始めました。
2018年03月04日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 14:38
ベンチに腰掛け、ひたすら両足を伸ばしたり、叩いたり。左の太ももも攣り始めました。
牛首の林道に一旦、降ります。
2018年03月04日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 15:00
牛首の林道に一旦、降ります。
「万人愛林緑風万里」のりっぱな碑が建っています。
2018年03月04日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 15:01
「万人愛林緑風万里」のりっぱな碑が建っています。
右手に登っていきます。
2018年03月04日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 15:02
右手に登っていきます。
43号鉄塔まで来ました。降り口が近いです。
2018年03月04日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 15:26
43号鉄塔まで来ました。降り口が近いです。
林道に降り立ちました。やっぱり疲れました。
2018年03月04日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 15:41
林道に降り立ちました。やっぱり疲れました。
大倉バス停まで、もう少し。でも、膝が痛くて下るのに苦労しました。
2018年03月04日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 16:06
大倉バス停まで、もう少し。でも、膝が痛くて下るのに苦労しました。
「かぜのはし」、今日は終始風が強く吹いていました。
2018年03月04日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
3/4 16:06
「かぜのはし」、今日は終始風が強く吹いていました。
4時10分発のバスに乗れました。少し待っていただき、ありがとうございました。
2018年03月04日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3/4 16:12
4時10分発のバスに乗れました。少し待っていただき、ありがとうございました。
今回の絵日記です。
2018年03月05日 10:50撮影 by  PX-1700F, EPSON
1
3/5 10:50
今回の絵日記です。
撮影機器:

感想

2ヶ月ぶりの山歩きです。前日に天気が良いと聞いて、以前から温めておいた諸戸尾根(金比羅尾根)とヨモギ尾根を繋いで、大山から三ノ塔を歩きました。バリエーションルートということになっていましたが、道筋は鮮明で、迷うことなく進めました。終始風が強かったのですが、天気に恵まれ気持ちよかったです。ただ、ヨモギ尾根ボスコルートの登り始めのキャタピラー跡の道と三ノ塔尾根の降り始めは雪で溶けた道がドロドロで、ぬかるみに何度かはまり、靴がすっかり茶色になってしまいました。また、左膝が三ノ塔尾根を降っている時に痛み出し、それをカバーしようと右太もも、ついには左太ももが攣りだし、歩くのが辛くなりました。少し諦めていますが、普段から今以上に鍛えておかなくては思いました。それでも充実した1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら