また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1397764
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 もみじ谷〜サネ尾(霧氷、名残り雪、福寿草満開)

2018年03月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
880m
下り
879m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:08
合計
6:03
8:38
5
8:43
8:43
40
9:23
9:23
0
9:23
9:23
65
10:28
10:28
26
10:54
11:41
6
11:47
11:47
11
11:58
11:58
11
12:09
12:09
9
12:24
12:24
5
12:29
12:38
5
シャクナゲの路
12:43
12:43
2
13:14
13:14
6
13:20
13:20
38
サネ尾下山口
13:58
13:58
8
サネ尾登山口
14:06
14:06
26
14:32
14:32
9
14:41
14:41
0
14:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場、バス停横の駐車場(いずれも無料)があります。
バス停横の駐車場(10台可)に停めました。土曜日なので最後の一台。
コース状況/
危険箇所等
・もみじ谷
 台風21号の豪雨で、もみじ谷は形相が変わりました。その後、多くの登山者が歩かれたので、道はしっかりしています。特に問題無く歩ける状況です。
 前日に降った雪が残っていましたが、アイゼン無しで歩けました。
一部凍結路が残っていますので、自信ない方はアイゼン有った方が安心です。

・サネ尾
サネ尾は一般登山道ではありません。
(昭文社の登山地図、国土地理院地図には登山道として記載なし)
道は細い尾根を辿るので判り難い所はありません。
最近歩かれる方が増え、踏み跡もしっかりしています。
特に危険な場所もありません。細い尾根の通行時は注意して下さい。
その他周辺情報 水越峠にはトイレ、登山ポストはありません。
水場は歩いて30分ほどの所に「金剛の水」があります。
トイレは水越トンネル傍の「さわんど」にあります。
水越峠からスタート。
2018年03月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 8:43
水越峠からスタート。
大阪側。青空が広がって行く。
2018年03月10日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 8:46
大阪側。青空が広がって行く。
金剛山側。雲が流れて。
2018年03月10日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 8:47
金剛山側。雲が流れて。
もみじ谷に入ります。昨夜の雪が残っています。
2018年03月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 9:23
もみじ谷に入ります。昨夜の雪が残っています。
狼尾根、狼谷との分岐を左、もみじ谷へ。
2018年03月10日 09:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 9:41
狼尾根、狼谷との分岐を左、もみじ谷へ。
第4堰堤手前の芸術品は、いずれも雪に埋もれて。
2018年03月10日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 9:48
第4堰堤手前の芸術品は、いずれも雪に埋もれて。
でも元気!
2018年03月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 9:49
でも元気!
小さい氷華見つけました。
2018年03月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
3/10 9:58
小さい氷華見つけました。
第5堰堤で小休止。
2018年03月10日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 10:00
第5堰堤で小休止。
明るいV字谷。
2018年03月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 10:10
明るいV字谷。
第6堰堤。陽が当たって綺麗でした。
2018年03月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 10:15
第6堰堤。陽が当たって綺麗でした。
今朝冷え込んだので、ツララがあちこちに。
2018年03月10日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 10:17
今朝冷え込んだので、ツララがあちこちに。
丸粒氷もできてました。
2018年03月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 10:18
丸粒氷もできてました。
本流と旧本流の分岐点。右へ。
2018年03月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 10:28
本流と旧本流の分岐点。右へ。
ドングリ尾根に上がると、上部に霧氷が見えます。
2018年03月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 10:42
ドングリ尾根に上がると、上部に霧氷が見えます。
転法輪寺の裏手にも氷華。今年の見納めか。
2018年03月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 10:52
転法輪寺の裏手にも氷華。今年の見納めか。
転法輪寺のカマクラ・・の残骸。
2018年03月10日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 10:54
転法輪寺のカマクラ・・の残骸。
捺印所前のカマクラも、何とか生き延びている。
2018年03月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 10:55
捺印所前のカマクラも、何とか生き延びている。
メタセコイアのてっぺんも霧氷。気温ー1℃。
2018年03月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
3/10 10:55
メタセコイアのてっぺんも霧氷。気温ー1℃。
山頂広場はライブカメラに集合中。
2018年03月10日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
3/10 10:58
山頂広場はライブカメラに集合中。
11時のライブカメラ。標識右でストック振ってます。
2018年03月10日 11:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
5
3/10 11:00
11時のライブカメラ。標識右でストック振ってます。
続いて11:30。今度は時計の前でストック振ってます。
2018年03月10日 11:30撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
3
3/10 11:30
続いて11:30。今度は時計の前でストック振ってます。
背景の木々も霧氷がしっかりついてます。
2018年03月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
7
3/10 11:34
背景の木々も霧氷がしっかりついてます。
久しぶりにミルクちゃんと出会いました。元気そう。
2018年03月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
3/10 11:38
久しぶりにミルクちゃんと出会いました。元気そう。
転法輪寺にお参り。
2018年03月10日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 11:41
転法輪寺にお参り。
続いて葛木神社にもお参り。
2018年03月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 11:47
続いて葛木神社にもお参り。
ブナ林は霧氷が綺麗でした。
2018年03月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
3/10 11:50
ブナ林は霧氷が綺麗でした。
青空と霧氷。
2018年03月10日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
3/10 11:52
青空と霧氷。
向かいの葛城山。あちらは雪が無いようです。
2018年03月10日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 11:51
向かいの葛城山。あちらは雪が無いようです。
一の鳥居そばの氷華。
2018年03月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
3/10 11:56
一の鳥居そばの氷華。
小さいですが、たくさんありました。
2018年03月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 11:57
小さいですが、たくさんありました。
展望台へ登ります。
2018年03月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:08
展望台へ登ります。
山頂方面。霧氷がわずかに見えます。
2018年03月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:09
山頂方面。霧氷がわずかに見えます。
香南荘の周囲にも霧氷がありました。
2018年03月10日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:10
香南荘の周囲にも霧氷がありました。
福寿草を見るためにロープウェイ駅へ。
2018年03月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 12:18
福寿草を見るためにロープウェイ駅へ。
ところがシャクナゲの路への通路が通行止め。台風の影響で通路のデッキ基礎が流されたためとのこと。
2018年03月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
3/10 12:20
ところがシャクナゲの路への通路が通行止め。台風の影響で通路のデッキ基礎が流されたためとのこと。
一旦、香南荘まで登ります。
2018年03月10日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:23
一旦、香南荘まで登ります。
シャクナゲの路上部から入ります。通過できないので、福寿草を見たら戻る必要あり。
2018年03月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:24
シャクナゲの路上部から入ります。通過できないので、福寿草を見たら戻る必要あり。
雪が残った状態でしたが、福寿草は満開でした。
2018年03月10日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
3/10 12:32
雪が残った状態でしたが、福寿草は満開でした。
綺麗に咲いてます。
2018年03月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
3/10 12:37
綺麗に咲いてます。
文句なし。
2018年03月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
3/10 12:37
文句なし。
香南荘へ戻り、マンサク見物。
2018年03月10日 12:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 12:43
香南荘へ戻り、マンサク見物。
こちらも綺麗に咲いてました。
2018年03月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 12:47
こちらも綺麗に咲いてました。
遠くに大峰山。
2018年03月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:45
遠くに大峰山。
弥山、八経ヶ岳アップ。少し霞んで見えにくいですが。
2018年03月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 12:45
弥山、八経ヶ岳アップ。少し霞んで見えにくいですが。
広場はすっかり春模様。
2018年03月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 12:57
広場はすっかり春模様。
一の鳥居まで戻って、サネ尾から下山します。
2018年03月10日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 13:14
一の鳥居まで戻って、サネ尾から下山します。
ダイトレ道の、「これより急な坂道」のところがサネ尾入口。左に入ります。
2018年03月10日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/10 13:20
ダイトレ道の、「これより急な坂道」のところがサネ尾入口。左に入ります。
サネ尾にも少し雪が残っていました。
2018年03月10日 13:27撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/10 13:27
サネ尾にも少し雪が残っていました。
この表示が出ると急坂の始まり。
2018年03月10日 13:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 13:39
この表示が出ると急坂の始まり。
サネ尾登山口まで戻ってきました。もう雪は無し。
2018年03月10日 13:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 13:58
サネ尾登山口まで戻ってきました。もう雪は無し。
水越峠へ無事帰還。青空。
2018年03月10日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/10 14:32
水越峠へ無事帰還。青空。
撮影機器:

感想

 朝の冷え込みで金剛山山頂には霧氷が見えました。これは行かねば。
いつものもみじ谷には雪が少し残っていましたが、新雪なのでアイゼンは使いませんでした。第6堰堤の氷瀑はすっかり消えて、可愛いツララがあちこちに。
 山頂広場は昼前でー1〜ー2℃。今朝の冷え込みで霧氷ができ、青空をバックに綺麗でした。氷華もあちこちで見られ、一瞬冬へ逆戻り。しかしこれで見納めでしょう。
 園地の福寿草は雪の中で頑張って咲いていました。もう満開状態です。
ロープウェイ駅から直接行く通路が、デッキの基礎崩壊で通行止めです。香南荘側からピストンが必要なのでご注意下さい。
 名残の雪と霧氷に氷華。今シーズンの最後を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

ライブカメラ☆
こんばんは〜
11時のライブカメラ、標識右上に写っています(^^ゞ
こんなに近くでご一緒だったんですね〜
2018/3/11 23:01
Re: ライブカメラ☆
やっぱりm-kamaさんだったのですね。
シャクナゲの路(写真No.36)でも声を掛けていただいたのですが。
ちょっと確信持てなくて、ご挨拶できませんでした。
次回はお声かけします。宜しく。
2018/3/12 8:27
Re[2]: ライブカメラ☆
あ〜あの福寿草、通せんぼの場所ですね〜
「は〜い☆」と、とても明るいお声でお返事を頂いたので
とても印象に残ってたんです。
abek3さんだったんですね〜ヽ(=´▽`=)ノ
2018/3/12 10:38
ご無沙汰しております
週末の土曜日は一瞬寒くなりましたね。
まさかまだ氷華が見れるとは。。
アベックさんが登られた10日土曜日に、もみじ谷でヘリピックアップ事故があったようですが遭遇されてらっしゃらなかったのですね。
骨折とかアキレス腱断裂で歩行不能という情報がありました。
2018/3/14 22:01
Re: ご無沙汰しております
kivarar さん、こちらこそご無沙汰です。
10日土曜日は一瞬の寒波でした。最後の氷華でしたね。
当日、もみじ谷でヘリピックアップ事故があったのは知りませんでした。
私が下山した後のようですね。詳しい場所と、何が起こったか気になります。
お互い安全には充分気を付けましょう。
2018/3/14 23:07
Re[2]: ご無沙汰しております
先日、捺印所で教えてもらいました。
第5か第6か捺印所の方の記憶なので正確性はわかりませんが、
堰堤から転落して足を骨折され、ヘリでピックアップとなったようです。
35歳の男性だそうです。
2018/3/21 15:39
Re[3]: ご無沙汰しております
kivararさん、情報ありがとうございます。
第5も第6も細く急な斜面がありますので、注意が必要です。
堰堤の上からのぞき込む時は、足元しっかり確保ですね。
2018/3/21 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら