また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1399626
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

南保富士〜黒菱山

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.2km
登り
984m
下り
977m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:18
合計
7:24
5:47
93
スタート地点
7:20
7:34
25
7:59
7:59
37
二王山
8:36
8:36
35
851ピーク
9:11
9:11
39
911ピーク
9:50
10:48
23
11:11
11:11
17
911ピーク
11:28
11:28
22
851ピーク
11:50
11:50
16
二王山
12:06
12:12
59
13:11
ゴール地点
天候 晴れ→山頂で曇り→麓で小雨
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹川集落から三峯グリーンランド駐車場まで林道除雪済みでした
コース状況/
危険箇所等
〜南保富士
杉林の急斜面を九十九折れで登る箇所がありますが、薄っすら残る雪が少々厄介
頂上直下は少々急な登り
〜二王山
南保富士山頂から東の小ピークをめざして細い尾根を下る
ピークに出たら南へ(右に折れる)、尾根に出たら東へ(左に折れる)
すぐにまた小ピークに出るので、更に進んで二王山へ向かう
〜851ピーク
二王山から東へ60m程下る(やや急斜面、帰りの登り返しが少し辛い)
あとは尾根沿いをひたすら歩く
〜911ピーク
851ピークから少し下ってからは、尾根伝いに行かずに北側(進行方向左手側)に降りて、900mあたりから伸びる尾根に合流した方が良さそう
尾根に合流してからはまた尾根伝いに歩いて911ピークへ
〜黒菱山
雪庇に注意しながら尾根伝いに行けば到着

やや長いコースですが、全体的に急な箇所は少ないです。
当日は好条件だったこともありますが、割と歩きやすく楽しいコースだと思います。
三峯グリーンランド駐車場からスタート
2018年03月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 5:45
三峯グリーンランド駐車場からスタート
ここまで何故か除雪済み
2018年03月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 5:45
ここまで何故か除雪済み
無雪期はここまで車の乗り入れ可
2018年03月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:11
無雪期はここまで車の乗り入れ可
そこから剱方面
2018年03月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 6:11
そこから剱方面
南保富士登山口
2018年03月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:14
南保富士登山口
最初の杉林はほとんど積雪無し
2018年03月11日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:24
最初の杉林はほとんど積雪無し
樹氷…と言うよりは着雪っぽい
2018年03月11日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:33
樹氷…と言うよりは着雪っぽい
マンサク見つけた
低い所は春が近い感じです
2018年03月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 6:38
マンサク見つけた
低い所は春が近い感じです
黒部の扇状地が朝日に照らされています
2018年03月11日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 6:41
黒部の扇状地が朝日に照らされています
猪山を経て七重滝方面へ抜ける道の看板
一昨年来た時点で(当時)最近整備されたと聞いた
2018年03月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:45
猪山を経て七重滝方面へ抜ける道の看板
一昨年来た時点で(当時)最近整備されたと聞いた
雪深くなってきた
2018年03月11日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:46
雪深くなってきた
ここのマンサクは寒そう
2018年03月11日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 6:47
ここのマンサクは寒そう
2018年03月11日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 6:47
左側のピークがさっきの猪山
2018年03月11日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 6:48
左側のピークがさっきの猪山
南保富士と二王山
もうすぐ朝日が差しそうだ
2018年03月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 6:59
南保富士と二王山
もうすぐ朝日が差しそうだ
日が差したが、この後またすぐに遮られた
2018年03月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:13
日が差したが、この後またすぐに遮られた
南保富士頂上直下
2018年03月11日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 7:16
南保富士頂上直下
南保富士着きました
ここまでは恐らく昨日の単独のトレースがあり、特に何も考えずに楽に来れた
2018年03月11日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 7:19
南保富士着きました
ここまでは恐らく昨日の単独のトレースがあり、特に何も考えずに楽に来れた
振り返って、来た道と黒部平野
2018年03月11日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 7:19
振り返って、来た道と黒部平野
剱と北方稜線方面
2018年03月11日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:20
剱と北方稜線方面
樹氷と海
2018年03月11日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:21
樹氷と海
さて二王山へ
トレースは無くなり、ここからワカン履いて細めの尾根を降りていく
2018年03月11日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:34
さて二王山へ
トレースは無くなり、ここからワカン履いて細めの尾根を降りていく
ここからハイパー樹氷タイム
2018年03月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:35
ここからハイパー樹氷タイム
細尾根を降りて振り返って
2018年03月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:36
細尾根を降りて振り返って
青空に映える
2018年03月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/11 7:36
青空に映える
二王山までは木にペンキで目印が結構書かれています
2018年03月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 7:38
二王山までは木にペンキで目印が結構書かれています
エビのしっぽ(ミニチュア)
2018年03月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 7:51
エビのしっぽ(ミニチュア)
たまりませんなぁ
2018年03月11日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 7:54
たまりませんなぁ
折角雪から出てきたのにまた氷漬けに…
2018年03月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 7:57
折角雪から出てきたのにまた氷漬けに…
二王山から先に進んだところから、振り返って
氷の花が咲いていた
2018年03月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 8:19
二王山から先に進んだところから、振り返って
氷の花が咲いていた
しっぽ少し成長した?
2018年03月11日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 8:21
しっぽ少し成長した?
2018年03月11日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 8:21
素晴らし過ぎて足が進みません(体力がないだけとも言う)
2018年03月11日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 8:22
素晴らし過ぎて足が進みません(体力がないだけとも言う)
たまにはこんな先行者も
2018年03月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 8:28
たまにはこんな先行者も
2018年03月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 8:32
2018年03月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 8:32
2018年03月11日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/11 8:34
851ピーク
帰りに目印になりそうな枯木
2018年03月11日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 8:36
851ピーク
帰りに目印になりそうな枯木
851ピークから目指す黒菱山方面
2018年03月11日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 8:37
851ピークから目指す黒菱山方面
白と青と黒だけ
2018年03月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 8:55
白と青と黒だけ
911ピーク到着
だいぶ近づいてきた感がある
2018年03月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:05
911ピーク到着
だいぶ近づいてきた感がある
影自撮りする余裕もまだあった…
2018年03月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 9:05
影自撮りする余裕もまだあった…
あれは初雪山?
肉眼でうっすらシンボルが見えるような気がした
2018年03月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:06
あれは初雪山?
肉眼でうっすらシンボルが見えるような気がした
ズームしてみたらやっぱりあった
2018年03月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:06
ズームしてみたらやっぱりあった
911ピークから歩いてきた稜線
2018年03月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/11 9:07
911ピークから歩いてきた稜線
南保富士ズーム
2018年03月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:07
南保富士ズーム
雪庇崩壊
2018年03月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:17
雪庇崩壊
樹氷と海
中々ない組み合わせだと思いますが…
2018年03月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 9:18
樹氷と海
中々ない組み合わせだと思いますが…
911ピークから少し進むと山頂の標柱が見えてきた
2018年03月11日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:26
911ピークから少し進むと山頂の標柱が見えてきた
山頂ズーム
あと少し!
2018年03月11日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:26
山頂ズーム
あと少し!
振り返れば自分だけの足跡
2018年03月11日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:26
振り返れば自分だけの足跡
前方はノントレース
その一足が道となる
2018年03月11日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 9:27
前方はノントレース
その一足が道となる
氷に霧氷
2018年03月11日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 9:29
氷に霧氷
2018年03月11日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:32
ウサギの大ジャンプ
間隔2mくらいはあった
2018年03月11日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 9:34
ウサギの大ジャンプ
間隔2mくらいはあった
雪庇は登りの進行方向左側に張り出します
2018年03月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:41
雪庇は登りの進行方向左側に張り出します
ズームしなくても標柱が
あとほんの一息
2018年03月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 9:46
ズームしなくても標柱が
あとほんの一息
着いた…3年ぶりに来た黒菱山
2018年03月11日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/11 9:49
着いた…3年ぶりに来た黒菱山
歩いてきた稜線から右回りに写真撮影会
2018年03月11日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:53
歩いてきた稜線から右回りに写真撮影会
大鷲山・焼山
2018年03月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:55
大鷲山・焼山
焼山へ繋がる稜線
2018年03月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:55
焼山へ繋がる稜線
2018年03月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 9:55
栂海新道の山々
2018年03月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:55
栂海新道の山々
白鳥山
小屋が見えます
2018年03月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:55
白鳥山
小屋が見えます
犬ヶ岳
ここは今年こそ狙う、丁度戌年ですし
2018年03月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/11 9:56
犬ヶ岳
ここは今年こそ狙う、丁度戌年ですし
初雪山
よく見ると頂上直下に人影が
2018年03月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 9:56
初雪山
よく見ると頂上直下に人影が
大地山〜初雪山の稜線
2018年03月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/11 9:56
大地山〜初雪山の稜線
剱方面
2018年03月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:57
剱方面
剱アップで
2018年03月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 9:57
剱アップで
僧ヶ岳〜駒ケ岳かなぁ
2018年03月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/11 9:57
僧ヶ岳〜駒ケ岳かなぁ
強風の中メシをさっととって、さあ帰るか…と思ったら自分のトレースがほとんど消えてる…
2018年03月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 10:46
強風の中メシをさっととって、さあ帰るか…と思ったら自分のトレースがほとんど消えてる…
強風で地吹雪のようになってた
2018年03月11日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/11 10:54
強風で地吹雪のようになってた
ここまで来たら食べないわけにはいかない
2018年03月11日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/11 14:52
ここまで来たら食べないわけにはいかない
撮影機器:

装備

備考 ストック+ワカン(南保富士以降)で特に問題ありませんでした
※状況次第で変わると思います。

感想

3年前に大した経験もないまま登った残雪期の黒菱山にもう一度行きたくて、ずっとチャンスを伺っていました。
先週の時点で三峯グリーンランドまで除雪されているとの情報を得たことと、何より天候と雪の条件が良さそうだったので、4月上旬に行こうと思っていた所を急遽前倒しにして行ってきました。
実際行ってみると、そこには見たい景色がすべて揃っていました。
帰りに強風で少し心がやられましたが、それを差し引いてもシーズンに1回あるかないかぐらいの素晴らしい山歩きを堪能しました。
この山行にあたって、fiddlerzenさんのレコが大変参考になりました。
レコの注意点と地図をかなり読んで行ったので、あまり不安もなく割と楽に歩けました。
残雪期限定の、いいコースだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

お姿拝見
初めましてikenotani と申します。山頂におられたのがostra3だったんですね。早い時間から行動されたようで綺麗な写真が沢山ありますね。私は、大平の村から境川沿いに進み笹小俣谷手前の尾根から登ってました。30分ほど遅れての到着でした。風が強く寒い日でしたが、まだ冬の雰囲気が残っていて良い山歩きでした。どこかでお会いできましたら、よろしくお願いします。
2018/3/13 22:58
Re: お姿拝見
ikenotaniさん、初めまして。
この日は本当に良かったです、早起きした甲斐がありました。
山頂でニアミスしてたのですね、そんなところからも登れるとは知りませんでした。雪があるといろんなルートから登れていいですよね。
こちらこそ、お会いしましたら宜しくお願いします。
2018/3/13 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら