また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1417482
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留アルプス 都留市駅〜東桂駅まで

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
10.9km
登り
674m
下り
584m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:20
合計
5:07
6:37
9
都留市駅
7:28
7:34
11
7:45
7:45
9
7:54
7:57
2
7:59
8:03
29
8:32
8:32
38
9:10
9:10
18
9:28
9:28
36
10:04
10:07
29
10:36
10:36
30
11:06
11:08
36
11:44
6:37 都留市駅
6:47 都留アルプス東側登山口
7:29 烽火山
7:45 白木山
7:57 長安寺山
8:01 パノラマ台
8:32 天神山
9:10 都留文大分岐
9:28 713m峰
10:07 楽山球場分岐
10:36 尾崎山分岐
11:08 住吉神社登山口
11:44 東桂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
富士急行線富士山駅初上陸
2018年04月01日 05:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 5:37
富士急行線富士山駅初上陸
都留市駅下車。駅名板は各駅トーマスの仲間達が
2018年04月01日 06:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 6:30
都留市駅下車。駅名板は各駅トーマスの仲間達が
アイカツ!のラッピングトレインと遭遇
2018年04月01日 06:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 6:30
アイカツ!のラッピングトレインと遭遇
都留アルプス縦走スタートε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
2018年04月01日 06:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 6:33
都留アルプス縦走スタートε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
要所に都留アルプスの案内表示があるのでそれに従ってすすみます
2018年04月01日 06:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 6:48
要所に都留アルプスの案内表示があるのでそれに従ってすすみます
春です。つくしです。( ̄∀ ̄*)。~∞
2018年04月01日 06:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 6:48
春です。つくしです。( ̄∀ ̄*)。~∞
発電所の脇から登山道に入ります
2018年04月01日 06:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 6:49
発電所の脇から登山道に入ります
急な舗装路を歩いて高度をかせぎます
2018年04月01日 07:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 7:02
急な舗装路を歩いて高度をかせぎます
富士山展望台があるらしい。ちょっと立ち寄ります
2018年04月01日 07:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:05
富士山展望台があるらしい。ちょっと立ち寄ります
数分で展望台到着
2018年04月01日 07:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 7:08
数分で展望台到着
都留市の町並みの奥に富士山
2018年04月01日 07:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 7:07
都留市の町並みの奥に富士山
富士山ズームm9(゜д゜)っ
2018年04月01日 07:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 7:07
富士山ズームm9(゜д゜)っ
道中は所々に山桜が咲いています
2018年04月01日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 7:15
道中は所々に山桜が咲いています
青空に映えますヽ(*´∀`)ノ
2018年04月01日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:15
青空に映えますヽ(*´∀`)ノ
良く整備された尾根道を歩く
2018年04月01日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:17
良く整備された尾根道を歩く
電波塔に立ち寄ってみます
2018年04月01日 07:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:28
電波塔に立ち寄ってみます
少し開けた場所に出たら
2018年04月01日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:29
少し開けた場所に出たら
烽火台跡です
2018年04月01日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:29
烽火台跡です
烽火台跡からも富士山ちらり
2018年04月01日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 7:29
烽火台跡からも富士山ちらり
電波塔の裏にまわったら蟻山の標柱発見(゜∀゜)
2018年04月01日 07:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:32
電波塔の裏にまわったら蟻山の標柱発見(゜∀゜)
至る所にエスケープルートがあるので好きなところで下山可能です。
2018年04月01日 07:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 7:36
至る所にエスケープルートがあるので好きなところで下山可能です。
白木山通過≡≡≡┏(^o^)┛
2018年04月01日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:44
白木山通過≡≡≡┏(^o^)┛
長安寺山通過≡≡≡┏(^o^)┛
2018年04月01日 07:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 7:54
長安寺山通過≡≡≡┏(^o^)┛
パノラマ展望台。富士山がわずか頭だけ見える(゜д゜)
2018年04月01日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 8:00
パノラマ展望台。富士山がわずか頭だけ見える(゜д゜)
謎のピーヤ到着
2018年04月01日 08:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:11
謎のピーヤ到着
現在地だから間違いない。ピーヤだ(*`・ω・)*`._.)うむ。
2018年04月01日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:14
現在地だから間違いない。ピーヤだ(*`・ω・)*`._.)うむ。
馬頭観音脇の階段から上に登ってみると
2018年04月01日 08:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:16
馬頭観音脇の階段から上に登ってみると
桜が咲いてました
2018年04月01日 08:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 8:18
桜が咲いてました
もうすぐ満開といったところです
2018年04月01日 08:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 8:20
もうすぐ満開といったところです
ピーヤに戻る。どうやらピーヤとは橋脚という意味らしい
2018年04月01日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 8:22
ピーヤに戻る。どうやらピーヤとは橋脚という意味らしい
水路を上からのぞく
2018年04月01日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:27
水路を上からのぞく
天神山通過≡≡≡┏(^o^)┛
2018年04月01日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:35
天神山通過≡≡≡┏(^o^)┛
中心部が濃いピンクの山桜も咲いています
2018年04月01日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 8:37
中心部が濃いピンクの山桜も咲いています
これも橋脚だからピーヤと呼んでよいのかしら('ε' )?
2018年04月01日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:42
これも橋脚だからピーヤと呼んでよいのかしら('ε' )?
あずまやも有り、休憩ポイント友愛の森。
2018年04月01日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:55
あずまやも有り、休憩ポイント友愛の森。
ヤブツバキ
2018年04月01日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 8:59
ヤブツバキ
キブシもいっぱい
2018年04月01日 08:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 8:53
キブシもいっぱい
一気に展望が開けました。目の前に電波塔のある三ツ峠山。
2018年04月01日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 9:02
一気に展望が開けました。目の前に電波塔のある三ツ峠山。
ミツマタ群生地分岐。行ってみます
2018年04月01日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 9:59
ミツマタ群生地分岐。行ってみます
ちょっと登るとすぐに群生地
2018年04月01日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 9:53
ちょっと登るとすぐに群生地
たくさん咲いてます
2018年04月01日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 9:54
たくさん咲いてます
ちょうど見頃です(´∀`*)
2018年04月01日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 9:56
ちょうど見頃です(´∀`*)
杉林を暫く登り返した後の尾崎山分岐。今回はパス!(´ε`;)
2018年04月01日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 10:36
杉林を暫く登り返した後の尾崎山分岐。今回はパス!(´ε`;)
緩やかに下ります。
2018年04月01日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 10:38
緩やかに下ります。
もっさりした黄色い花はダンコウバイかな?
2018年04月01日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 10:43
もっさりした黄色い花はダンコウバイかな?
今年初ツツジ
2018年04月01日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 10:48
今年初ツツジ
もう下界の雰囲気かと思ったら
2018年04月01日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 10:52
もう下界の雰囲気かと思ったら
再び登り返して古城山(υ´Д`)アツー
2018年04月01日 11:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 11:00
再び登り返して古城山(υ´Д`)アツー
住吉神社脇に出てきました。
2018年04月01日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 11:05
住吉神社脇に出てきました。
名水百選のおなん淵通過
2018年04月01日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 11:13
名水百選のおなん淵通過
おなん淵と桜
2018年04月01日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 11:14
おなん淵と桜
東桂駅に到着v(´∀`*v)
2018年04月01日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 11:45
東桂駅に到着v(´∀`*v)
ちょうどトーマス列車がやってきました
2018年04月01日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 11:51
ちょうどトーマス列車がやってきました
東桂駅の駅名板はトビー。知らなかったトビー( ゜ε゜;)
2018年04月01日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 12:06
東桂駅の駅名板はトビー。知らなかったトビー( ゜ε゜;)
フジサン特急も通過。富士急行線の車両は種類が豊富だな。
2018年04月01日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 12:20
フジサン特急も通過。富士急行線の車両は種類が豊富だな。
富士山駅に戻ってきました
2018年04月01日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/1 13:11
富士山駅に戻ってきました
富士山駅はジェームス。彼は大井川鐵道でも頑張ってますね(`・ω・´)b
2018年04月01日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/1 13:11
富士山駅はジェームス。彼は大井川鐵道でも頑張ってますね(`・ω・´)b
さすが富士山駅。近い( ゜Д゜)ヒョエー
2018年04月01日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 13:10
さすが富士山駅。近い( ゜Д゜)ヒョエー
吉田うどんの本拠地なので、勿論うどんを食べるに富士山天ぷらをトッピング (゜д゜)ウマ-
2018年04月01日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/1 13:43
吉田うどんの本拠地なので、勿論うどんを食べるに富士山天ぷらをトッピング (゜д゜)ウマ-
食後にふじやまたいやき(゜д゜)ウマ-.
2018年04月01日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/1 14:03
食後にふじやまたいやき(゜д゜)ウマ-.

感想

少しづつ暖かくなり自分の車でも峠を超えられるようになりました( ´`ω´) ンフ
約一ヶ月ぶりの登山です。

最近整備されたという新しい都留市のご当地アルプス
都留アルプスへ行ってきました。

最寄りに駐車場が見当たらなかったので、
観光を兼ねて富士山駅に駐車。都留市駅まで初・富士急行線の旅です。

都留市駅かは良く整備されており歩きやすい登山道です
地味にアップダウンがあるのでよい運動になります。
エスケープルートがいくつもあり、どこでも下界に降りられるので自分に合ったコース選択ができると思います。
駅でもらったパンフレットだとがっつりコース、約5時間半のルートを歩きました。
前半に比べて後半のコースは整備度が下がりますが
道標もテープも有り迷うことはなさそうです(* ゜∀゜)ノ

もう終わるであろうと油断していた後半の杉林がまさかの登りだったので精神的に若干のダメージでしたけど、全体的には難易度も高くなく、手軽に登れる感じです。

山桜は若干遅かったですがまだ楽しむことができました。
ミツマタの群生地もちょうど見頃を迎え、花を楽しむ登山もでき満足です\( *´ω`* )/

昼前に東桂駅に到着したのですが、電車が1時間ないという痛恨の展開( ºωº )…
駅の桜を愛でながらまったりと電車待ちし、富士山駅へ戻りました。
富士山駅では吉田うどんを食べふじさんたいやきを食べご当地グルメもおいしい山旅となりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし1ヶ月ブランクがあっただけで結構キツいところもあったので怠けちゃいかんなと思った次第です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら