ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1419042
全員に公開
雪山ハイキング
東北

梵珠山(マンサク&梵太君)

2018年04月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
3.3km
登り
293m
下り
291m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:20
合計
2:36
10:31
10:35
5
4合目
10:40
10:45
11
陸奥湾展望所
10:56
10:57
14
堀口
11:11
11:13
7
11:20
11:25
17
寺屋敷広場分岐
11:42
11:45
7
岩木山展望所
11:52
11:52
8
カタクリの道分岐
12:00
12:00
5
12:05
12:05
5
ミズバショウの道
12:10
サワグルミ登山口
天候 ☁〜☀
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道7号線から車で10分程度で県立ふれあいセンターに到着します。
青森県立自然ふれあいセンター手前に駐車場がある外、サワグルミの道、ミズバショウの道の登山口にも駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。
トイレは青森県立自然ふれあいセンターにあります。
寺屋敷広場のトイレは冬期間は開いていません。
青森県立ふれあいセンターでは熊鈴の貸し出しを行っています。
その他周辺情報 車で10分程度で国道に出ます。青森方面に向かって直ぐの所に向かい合わせで、お蕎麦屋さんとラーメン屋さんがあります。お蕎麦屋さんの草団子が美味しいです。
また、弘前方面に向かい大釈迦駅の信号を大釈迦駅の方に入り駅手前のT字路を右に曲がった所にあるベーグル屋さんがお勧めです。
久しぶりの山行、今日はいつもの梵珠山でマンサクの花を見に行きます。
2018年04月02日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/2 9:38
久しぶりの山行、今日はいつもの梵珠山でマンサクの花を見に行きます。
積雪は約60cm、例年より多いみたいです。
2018年04月02日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/2 9:38
積雪は約60cm、例年より多いみたいです。
いつものマンガンの道からスタート。
2018年04月02日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/2 9:39
いつものマンガンの道からスタート。
雪ありますね。
2018年04月02日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 9:42
雪ありますね。
南斜面は雪が少ないです。
2018年04月02日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/2 9:46
南斜面は雪が少ないです。
今日の目的のマンサク、2合目辺りで咲いていた。
この辺はもう終わりに来ているかもしれません。
2018年04月02日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
4/2 9:55
今日の目的のマンサク、2合目辺りで咲いていた。
この辺はもう終わりに来ているかもしれません。
夏道と冬道の分岐。
2018年04月02日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:03
夏道と冬道の分岐。
当然、マンサクロード(冬道)を行きます。
2018年04月02日 20:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/2 20:28
当然、マンサクロード(冬道)を行きます。
ここで練習を兼ねてアイゼンを付けます。
2018年04月02日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
4/2 10:12
ここで練習を兼ねてアイゼンを付けます。
マンサクロードに入って間もなく、咲いていました〜
2018年04月02日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:14
マンサクロードに入って間もなく、咲いていました〜
ピントが中々合いません。
2018年04月02日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/2 10:15
ピントが中々合いません。
ピントが合わなくズームでは撮れなかったが、良い感じ。
2018年04月02日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/2 10:15
ピントが合わなくズームでは撮れなかったが、良い感じ。
ピンボケですが良い感じ。
2018年04月02日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/2 10:16
ピンボケですが良い感じ。
2018年04月02日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/2 10:25
2018年04月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 10:27
2018年04月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
4/2 10:27
鳥の声が聞こえるので、4合目に標識まで上がってみます。
2018年04月02日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:31
鳥の声が聞こえるので、4合目に標識まで上がってみます。
その前に満開のマンサク。
2018年04月02日 20:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/2 20:29
その前に満開のマンサク。
逆光で見えにくいですが、キツツキの仲間。
2018年04月02日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
4/2 10:33
逆光で見えにくいですが、キツツキの仲間。
アカゲラかな。
2018年04月02日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/2 10:34
アカゲラかな。
陸奥湾展望所。
2018年04月03日 19:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 19:03
陸奥湾展望所。
陸奥湾展望所の急斜面に咲いているマンサク。
2018年04月03日 19:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/3 19:03
陸奥湾展望所の急斜面に咲いているマンサク。
これも満開でしょう。
2018年04月03日 19:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/3 19:03
これも満開でしょう。
良い感じ。
2018年04月03日 19:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/3 19:03
良い感じ。
これも良い感じ。
2018年04月02日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/2 10:45
これも良い感じ。
左側が急斜面、滑ると下まで落ちそう。
2018年04月02日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:53
左側が急斜面、滑ると下まで落ちそう。
青空。
2018年04月02日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/2 10:53
青空。
越口。
2018年04月02日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:55
越口。
6合目の標識、まだ埋もれている状態。
2018年04月02日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 10:56
6合目の標識、まだ埋もれている状態。
寺屋敷広場に到着。
2018年04月02日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/2 11:10
寺屋敷広場に到着。
寺屋敷広場に到着。
2018年04月02日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 11:10
寺屋敷広場に到着。
ここも、結構雪があります。
2018年04月02日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 11:15
ここも、結構雪があります。
時間の関係上、山頂には行かずサワグルミに道から下山することに。これがいい結果になるとは。
2018年04月02日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 11:15
時間の関係上、山頂には行かずサワグルミに道から下山することに。これがいい結果になるとは。
釈迦堂山と寺屋敷広場との分岐点。
ここで私より先に行った方に呼び止められました。行ってみると、なんと梵太君がいました〜
2018年04月02日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 11:20
釈迦堂山と寺屋敷広場との分岐点。
ここで私より先に行った方に呼び止められました。行ってみると、なんと梵太君がいました〜
3年ぶりの梵太君。
レンズを望遠に交換している間に下りてしまうことに。
2018年04月02日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/2 11:21
3年ぶりの梵太君。
レンズを望遠に交換している間に下りてしまうことに。
下山途中に、先程の晩太君と遭遇。
2018年04月02日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
25
4/2 11:38
下山途中に、先程の晩太君と遭遇。
100m以上離れていましたが、何とか撮ることが出来ました。
2018年04月02日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
4/2 11:38
100m以上離れていましたが、何とか撮ることが出来ました。
2018年04月02日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/2 11:38
下りて行きそうなので、岩木山展望所で待つことに。
2018年04月02日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
4/2 11:39
下りて行きそうなので、岩木山展望所で待つことに。
岩木山展望所で待ち伏せするが、残念なことに会うことが出来ず。
2018年04月02日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 11:42
岩木山展望所で待ち伏せするが、残念なことに会うことが出来ず。
岩木山展望所付近の登山道は雪もなく、また、泥もない状態。
2018年04月02日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/2 11:46
岩木山展望所付近の登山道は雪もなく、また、泥もない状態。
ミズバショウの道で下山します。
2018年04月02日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/2 11:55
ミズバショウの道で下山します。
六角堂、今日は行きません。
2018年04月02日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 11:56
六角堂、今日は行きません。
2018年04月02日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 12:00
ミズバショウの道まで下りて来たところ。
少しですが咲き始めていました。
2018年04月02日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
23
4/2 12:12
ミズバショウの道まで下りて来たところ。
少しですが咲き始めていました。
2018年04月02日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/2 12:12
2018年04月02日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/2 12:13
ミズバショウの道、結構雪があるのでサワグルミの道登山口から下ります。次回来る時は満開になっているでしょう。
2018年04月02日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/2 12:15
ミズバショウの道、結構雪があるのでサワグルミの道登山口から下ります。次回来る時は満開になっているでしょう。
平日なのに駐車場には8台位停まってました。
2018年04月02日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/2 12:22
平日なのに駐車場には8台位停まってました。
新しい相棒です。前の相棒より一回り小さくなりましたが、これで隣県の山までお付き合いしてもらいます。
2018年04月02日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
27
4/2 12:23
新しい相棒です。前の相棒より一回り小さくなりましたが、これで隣県の山までお付き合いしてもらいます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス ガイド地図(ブック) 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

しばらくぶりにいつもの梵珠山に行って来ました。
今日の目的はマンサクオンリーで、午後から用事があるため山頂まで行かず、寺屋敷広場までの山歩きとなりました。
いつものマンガンの道は西側の斜面のため、雪は結構ありましたがマンサクの花は満開の状態で満喫することができ、また、何種類の鳥の声を聴きながら気分良く歩くことが出来ました。
最後には3年ぶりにニホンカモシカ(通称:梵太君)にも会うことができ、楽しい山歩きになったと思います。 

※ 私事ですが、3月31日をもって定年退職となりました。
  定年後も短時間勤務ですが、今の職場にお世話になることになり、以前よりも山
 に行く回数が増えると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

ゲスト
花に小鳥に梵太君、車まで・・・
tknabesanさん、おはよーございます。

向春の梵珠山でマンサク、水芭蕉、小鳥を見れていいですね。
しかも、梵太君まで見れるなんてサイコーです!

私も3月中旬にサワグルミの道からスタートしましたが
数十メートル進んだところで、太ももまではまり
挫折して記録なしで帰ってきました・・・
折角なので、tknabesanさんおすすめの草団子食べてきました。
とろろつけそばと天ざるも頂きました。すべて美味しかったです。
とろろつけそばは、タレが多かったので、ご飯を追加しとろろ飯に!
一度に二度おいしい!?お客さんも次から次へと人気店でした!

ところで、雪道の歩きやすさはどうでしょうか・・・

定年、お疲れさまでした。今年の登山回数増は私と逆ですね。
車も新しいといいですねー!今シーズンもよろしくお願いします。
2018/4/5 6:41
Re: 花に小鳥に梵太君、車まで・・・
kobaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。
3月の後半は仕事の残務整理で土日も出ていたためかまだ疲れが取れませんが、今は緊張することもなく仕事をしています。
そうなんですか、3月に来ていたんですね。マンガンの道はまだ雪があり、多少踏み抜きもありますがそれ程でもないと思います。
マンガンの道は2合目を過ぎた辺りから寺屋敷広場まで、鳥の声が絶え間なく聞こえていて、気分良く歩くことが出来ました。まさか梵太君に会えると思いませんでした。
お蕎麦も食べたんですか、最近入ってませんが近いうちに行きたいですね。かき揚げも人気があるんですよ。
浪岡の道の駅から梵珠山の向かう途中の大釈迦駅の近くにベーグルを中心に売っているお店がありますが、ここもお勧めですので梵珠山に行く途中に寄ってみて下さい。帰りだとほとんどものがなくなっていると思います。
こちらこそ、今シーズンもよろしくお願いします。
2018/4/6 20:35
定年お疲れ様でした。
tknabesanさん、こんにちは。

定年お疲れ様でした。これから山に行く機会が増えますね。
ぜひぜひ、八戸の朝市も始まっていますので
サバコロッケと手羽とクロワッサン食べに来てくださいね。

新しい相棒はいいですね。私も相棒がVOXY⇒MOVEに変わりました。
通常モードだと全くスピードでないので、我慢しながら運転しています。
2018/4/5 9:23
Re: 定年お疲れ様でした。
mackyさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。
4月以降は緊張することもなく仕事をしていますね
火曜日から金曜日まで働いて3日休むサイクルになるので、山に行ける回数は増えますが、小遣い減るので近場の山が多くなると思います。岩手山には毎年行きたいと考えてます。
そうですか、八戸の朝市は始まったんですね。
ゴールデンウィークに八戸に行くので、朝市も行きます。手羽先美味しいですね、私はあそこで売っている味付き卵も好きで、いつも買っています。
あそこのパン屋さん、クロワッサンが美味しんですね。私はハニートーストを買っていましたので、今度はクロワッサンを買ってみます。
2018/4/6 20:53
お疲れ様でした!
こんにちは。
定年になりましたか、お勤めお疲れさんでした。

これから少しは気楽にお出かけできるのかな?それも新車で。
レコ期待していますよ。
2018/4/5 11:09
Re: お疲れ様でした!
men-bouさん こんばんは
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。
前にいた職場から違う場所で、週4日働くことになったので山に行く回数も増えると思います。
4月も後半になれば、梵珠山も花が咲いてくるので楽しみです。
また、一緒に山行きたいですね。
2018/4/6 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら