また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1425320
全員に公開
ハイキング
甲信越

🌸北信州の里山高社山🌸 〜桜と北信五岳〜

2018年04月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
903m
下り
903m

コースタイム

登り 2時間40分
下り 2時間10分
休憩 40分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷厳寺のp
コース状況/
危険箇所等
山頂付近は残雪あります
その他周辺情報 湯田中駅前温泉 楓の湯 大人300円
千曲川旅情 須坂市村山
モルゲンな飯縄山
2018年04月10日 05:49撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
4/10 5:49
千曲川旅情 須坂市村山
モルゲンな飯縄山
小布施橋の下
飯縄山と黒姫山
2018年04月10日 06:33撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
12
4/10 6:33
小布施橋の下
飯縄山と黒姫山
桜と妙高山
2018年04月10日 06:34撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
8
4/10 6:34
桜と妙高山
飯縄山と真白な高妻山
2018年04月10日 06:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
4/10 6:39
飯縄山と真白な高妻山
山ノ内町宇木地区公民館の
しだれ桜 越しの高社山
2018年04月10日 07:37撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
4/10 7:37
山ノ内町宇木地区公民館の
しだれ桜 越しの高社山
樹齢300年のしだれ桜と
飯縄山 高妻山 黒姫山
2018年04月10日 07:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
14
4/10 7:41
樹齢300年のしだれ桜と
飯縄山 高妻山 黒姫山
静かに佇む墓守しだれ桜
2018年04月10日 07:45撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
4/10 7:45
静かに佇む墓守しだれ桜
宇木の千歳桜 樹齢850年の
エドヒガンザクラ
2018年04月10日 07:53撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
16
4/10 7:53
宇木の千歳桜 樹齢850年の
エドヒガンザクラ
県内で一、二の樹齢を誇り
県の天然記念物に指定され
ています とのこと
2018年04月10日 07:54撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
4/10 7:54
県内で一、二の樹齢を誇り
県の天然記念物に指定され
ています とのこと
では ぼちぼちと出発!(笑)
北信五岳を見渡せる
こんなお墓に入りたい
2018年04月10日 08:27撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4
4/10 8:27
では ぼちぼちと出発!(笑)
北信五岳を見渡せる
こんなお墓に入りたい
1時間ほど登ると広場の
ような休憩適地あり
高社山を見上げる
2018年04月10日 09:42撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4/10 9:42
1時間ほど登ると広場の
ような休憩適地あり
高社山を見上げる
見上げると飛行機雲
2018年04月10日 10:13撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 10:13
見上げると飛行機雲
振り返りアップで妙高山
2018年04月10日 10:27撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
4/10 10:27
振り返りアップで妙高山
北アルプスの端までよーく
見えました
2018年04月10日 10:28撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
4/10 10:28
北アルプスの端までよーく
見えました
カモシカさん食事中
2018年04月10日 10:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
12
4/10 10:32
カモシカさん食事中
カモシカさん水分補給
2018年04月10日 10:33撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
8
4/10 10:33
カモシカさん水分補給
下って登ってもうすぐだ!
(偽ピークでした)
2018年04月10日 10:37撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4/10 10:37
下って登ってもうすぐだ!
(偽ピークでした)
天を仰ぐ
2018年04月10日 10:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 10:41
天を仰ぐ
きっと名のある岩でしょう
2018年04月10日 10:47撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 10:47
きっと名のある岩でしょう
何度でも何度でも振り返る
いい眺めだー!
2018年04月10日 10:51撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4
4/10 10:51
何度でも何度でも振り返る
いい眺めだー!
志賀高原から四阿山
2018年04月10日 11:02撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 11:02
志賀高原から四阿山
高社山 山頂です
2018年04月10日 11:15撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
4/10 11:15
高社山 山頂です
飯山市と信越トレイル鍋倉山
2018年04月10日 11:16撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
4/10 11:16
飯山市と信越トレイル鍋倉山
高妻山 妙高山 火打山
から頚城の山々
2018年04月10日 11:17撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 11:17
高妻山 妙高山 火打山
から頚城の山々
北信五岳
2018年04月10日 11:17撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
4/10 11:17
北信五岳
遠く北アルプス
2018年04月10日 11:18撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
4/10 11:18
遠く北アルプス
見るもん見たんで
さて帰ろう!
2018年04月10日 11:22撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 11:22
見るもん見たんで
さて帰ろう!
杉花粉のピークは過ぎた(笑)
2018年04月10日 12:56撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
4/10 12:56
杉花粉のピークは過ぎた(笑)
カタクリ咲いてました
2018年04月10日 13:12撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
4/10 13:12
カタクリ咲いてました
これはなんじゃらほい?
2018年04月10日 13:16撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
4/10 13:16
これはなんじゃらほい?
無事下山
2018年04月10日 13:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4/10 13:39
無事下山
桜と高社山
2018年04月10日 13:45撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
4/10 13:45
桜と高社山
桜と温泉
2018年04月10日 15:08撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
4/10 15:08
桜と温泉
昭和レトロな湯田中駅と
スノーモンキー号
2018年04月10日 15:15撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
8
4/10 15:15
昭和レトロな湯田中駅と
スノーモンキー号
北信州の里山 高社山でした
2018年04月10日 15:24撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
8
4/10 15:24
北信州の里山 高社山でした
帰りも千曲川旅情です
ピラミダルな高妻山
2018年04月10日 17:24撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
4/10 17:24
帰りも千曲川旅情です
ピラミダルな高妻山
大室の土手から北アルプス
2018年04月10日 17:25撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
4/10 17:25
大室の土手から北アルプス
蓮華岳 鹿島槍 五竜岳
2018年04月10日 17:25撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4
4/10 17:25
蓮華岳 鹿島槍 五竜岳
菜の花〜畑に♪入〜日薄れ♪
2018年04月10日 17:27撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7
4/10 17:27
菜の花〜畑に♪入〜日薄れ♪
土口の水門 ただいまー!
2018年04月10日 17:43撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
13
4/10 17:43
土口の水門 ただいまー!
撮影機器:

感想

雪深い北信州にも桜の季節到来です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

ローカルな地名(⌒∇⌒)
おはようございます。
そろそろ北信州の桜シーズン、どんな感じかな〜?って思っていたところです。
情報うれしいです。
大室や土口から見るアルプスいいですよねー。
2018/4/11 5:27
Re: ローカルな地名(⌒∇⌒)
こんばんは
山ノ内町 宇木の千歳桜 前日桜の開花情報をネットで見て
まだ50%位と書いてありましたが満開でした
森のあんずもそうですけど満開宣言が出た頃には大体散り始めてます
咲き始めくらいが一番奇麗ですね

大室の土手 初めて車で上がって見ました
夕焼けを狙ってるカメラマンさんもいました
ここから見る北アルプスは送電線などの人工物が無いので
いいなーと思いました
その昔 ここで 地球の終わりかと思わせるようなそれはそれは
アメージングな夕焼けを見たことがあります
2018/4/11 21:40
素晴らしき里山
こんにちは!

うちの本家がこの登山口すぐのところにあって、
なんだか落ち着く山です。
何もないけど。
桜がとてもきれいですね
2018/4/13 8:54
Re: 素晴らしき里山
こんばんは
そーだったんですね 高社山見晴らし街道 眺めが良く
いいところだなーと思いました
谷厳寺の桜はこれから満開という感じでしたが
宇木地区の桜は本当に見事で感動しました
850年前というと1192作ろう鎌倉幕府のころ
ホントすごい桜ですね
2018/4/13 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら