また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1425449
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

北高尾山稜(昨夏のリべンジ:八王子城山→堂所山→陣馬山→藤野)

2018年04月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
21.9km
登り
1,495m
下り
1,473m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:22
合計
7:40
8:28
8:28
31
8:59
9:03
2
9:05
9:10
16
9:26
9:26
16
9:42
9:45
4
9:49
9:49
13
10:02
10:02
15
10:17
10:17
5
10:22
10:22
7
10:29
10:29
23
10:52
11:06
7
杉の丸
11:13
11:13
5
11:18
11:18
12
11:30
11:31
18
11:49
11:49
6
11:55
11:55
29
12:24
12:33
11
12:44
12:44
6
12:50
12:50
6
12:56
12:56
8
13:04
13:04
15
13:19
13:54
7
14:22
14:24
6
14:30
14:30
4
14:34
14:36
4
14:40
14:44
27
15:35
15:35
19
15:54
15:54
1
15:55
ゴール地点
天候 快晴:靄
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口→霊園前
陣馬登山口→藤野
八王子城山登山口
八王子城山登山口
早速タチツボスミレ。この後ずっとあちこちで咲いていた。
早速タチツボスミレ。この後ずっとあちこちで咲いていた。
セントウソウ。これはここで見かけただけ。
1
セントウソウ。これはここで見かけただけ。
アオキ。これは時々目にした。
アオキ。これは時々目にした。
ヤマブキ。これもこの後あちこちで咲いていた。
ヤマブキ。これもこの後あちこちで咲いていた。
シャガ。これは、この辺りだけ。
シャガ。これは、この辺りだけ。
ツバキ。八重のツバキ。園芸種かな?
ツバキ。八重のツバキ。園芸種かな?
結構急な登りで、(振り返って)ここを登って来た。
結構急な登りで、(振り返って)ここを登って来た。
九合目。ここから緩やかになった。
九合目。ここから緩やかになった。
開けて、都心方面(?)が見たが、靄で写真には写らず。
開けて、都心方面(?)が見たが、靄で写真には写らず。
麓がほぼ真下に見える。
麓がほぼ真下に見える。
モミジイチゴ。これもこの後あちこちで咲いていた。
モミジイチゴ。これもこの後あちこちで咲いていた。
八王子神社。本丸跡はこの上にあるが、今回はパス。ここから、前回とのタイム差をチェック。
八王子神社。本丸跡はこの上にあるが、今回はパス。ここから、前回とのタイム差をチェック。
小さくて可愛いニョイスミレ(ツボスミレ)。ここでだけ気づいた。
小さくて可愛いニョイスミレ(ツボスミレ)。ここでだけ気づいた。
詰の城への登り。
詰の城への登り。
詰の城あと。標識だけ。
詰の城あと。標識だけ。
富士見台への登り。
富士見台への登り。
富士山は見えなかったが、小仏城山が見えた。八王子城跡から富士見台までは前回36分、今回32分。前回もこの辺りまでは快調だった。
富士山は見えなかったが、小仏城山が見えた。八王子城跡から富士見台までは前回36分、今回32分。前回もこの辺りまでは快調だった。
登ったら、下る。
登ったら、下る。
ミミガタテンナンショウ。
ミミガタテンナンショウ。
オカスミレ?
杉の丸到着。休憩してココアとパンケーキ。前回は75分。今回は、67分。悪児の持っているガイドブックではこの間のコースタイムが60分になっている。そこを75分かかったので、前回はここで気分的にもがっくり来て、一気に疲れが出た。今回も、67分。調子よかったのに・・・。で、今回はガッカリするよりこのコースタイムに「?」を抱き、帰ってからヤマプラで調べたら、杉の丸までのタイムはなかったがちょっと先の黒ドッケまでで90分。今回杉の丸−黒ドッケは7分なので、杉の丸までのコースタイムはせいぜい80分。それなら、前回もがっくりすることはなかったのだ。
杉の丸到着。休憩してココアとパンケーキ。前回は75分。今回は、67分。悪児の持っているガイドブックではこの間のコースタイムが60分になっている。そこを75分かかったので、前回はここで気分的にもがっくり来て、一気に疲れが出た。今回も、67分。調子よかったのに・・・。で、今回はガッカリするよりこのコースタイムに「?」を抱き、帰ってからヤマプラで調べたら、杉の丸までのタイムはなかったがちょっと先の黒ドッケまでで90分。今回杉の丸−黒ドッケは7分なので、杉の丸までのコースタイムはせいぜい80分。それなら、前回もがっくりすることはなかったのだ。
どんどん下る。
ミツバツツジが咲いていた。
ミツバツツジが咲いていた。
今度は登る。
ようやく平坦で、ちょっと開けたところに出た。今回は日差しは快適。でも前回は、暑かった・・・(^^;)(^^;)
ようやく平坦で、ちょっと開けたところに出た。今回は日差しは快適。でも前回は、暑かった・・・(^^;)(^^;)
ミツバツチグリ。綺麗に撮れた。 (^^)(^^)
ミツバツチグリ。綺麗に撮れた。 (^^)(^^)
関場峠への下り。どんどん下る。
関場峠への下り。どんどん下る。
堂所山への登り。急登もあるけれど、だらだら登りの方が多い。
堂所山への登り。急登もあるけれど、だらだら登りの方が多い。
ヒトリシズカ。
イカリソウ。
これは、アケボノスミレ。
これは、アケボノスミレ。
堂所山到着。杉の丸→堂所山。前回は106分。今回は78分。手元の本では90分。ヤマプラだと120分。前回はバテバテだったけれど、今回はちょっと登りで足が重くなったと感じた程度。まだまだ元気一杯。
堂所山到着。杉の丸→堂所山。前回は106分。今回は78分。手元の本では90分。ヤマプラだと120分。前回はバテバテだったけれど、今回はちょっと登りで足が重くなったと感じた程度。まだまだ元気一杯。
ヤマザクラが綺麗に咲いていた。 (^^)(^^)
ヤマザクラが綺麗に咲いていた。 (^^)(^^)
木の新芽も綺麗。 (^^)(^^) ここから陣馬山まではおなじみの道。今日は最速を狙って飛ばすことにする。
木の新芽も綺麗。 (^^)(^^) ここから陣馬山まではおなじみの道。今日は最速を狙って飛ばすことにする。
奈良子峠のちょっと先。新緑がとっても綺麗。堂所山から奈良子峠までは、23分。前回は、31分。コースタイムは本では30分。ヤマプラでは40分。
奈良子峠のちょっと先。新緑がとっても綺麗。堂所山から奈良子峠までは、23分。前回は、31分。コースタイムは本では30分。ヤマプラでは40分。
これは、白花のタチツボスミレかな?
これは、白花のタチツボスミレかな?
これは、白花のエイザンスミレ?
これは、白花のエイザンスミレ?
陣馬山山頂が見えた。堂所山→陣馬山。今回は、46分。前回は、66分。本では70分。ヤマプラだと80分。自己新更新。\(^o^)/
陣馬山山頂が見えた。堂所山→陣馬山。今回は、46分。前回は、66分。本では70分。ヤマプラだと80分。自己新更新。\(^o^)/
富士山は辛うじて見えたけれど、写真は無理か、と思った。帰ってから確認したら、なんとか写っていた。アップしたものはちょっと修正してある。
富士山は辛うじて見えたけれど、写真は無理か、と思った。帰ってから確認したら、なんとか写っていた。アップしたものはちょっと修正してある。
生藤山方面。天気は良い。
生藤山方面。天気は良い。
大岳山も霞んでいる。
大岳山も霞んでいる。
いつもの通り、清水茶屋でナメコ汁。それにおにぎり。まだ時間が早いのでまっすぐ降りずに一旦和田に降りて、もう一度一ノ尾根に戻ることにする。本では、上の和田道の下りが分岐からバス停まで70分になっているのだけれど、これなら陣馬登山口まで行けてしまう。実際どれだけかかるのか確かめるのと、初めての道を楽しむため。
いつもの通り、清水茶屋でナメコ汁。それにおにぎり。まだ時間が早いのでまっすぐ降りずに一旦和田に降りて、もう一度一ノ尾根に戻ることにする。本では、上の和田道の下りが分岐からバス停まで70分になっているのだけれど、これなら陣馬登山口まで行けてしまう。実際どれだけかかるのか確かめるのと、初めての道を楽しむため。
センボンヤリ。
和田バス停まで行って、引き返して下の和田道を昇り始めて下を見ると。植えたものだろうけれど、綺麗だった。上の和田道の下りは、結局分岐からバス停まで、33分。ヤマプラのタイムだと、40分。本の70分って、一体・・・(-_-;)(-_-;)
1
和田バス停まで行って、引き返して下の和田道を昇り始めて下を見ると。植えたものだろうけれど、綺麗だった。上の和田道の下りは、結局分岐からバス停まで、33分。ヤマプラのタイムだと、40分。本の70分って、一体・・・(-_-;)(-_-;)
チゴユリ。筑波山でも、前回高尾山・小仏城山でも蕾だけだったけれど、ここで、咲いていた。\(^o^)/
チゴユリ。筑波山でも、前回高尾山・小仏城山でも蕾だけだったけれど、ここで、咲いていた。\(^o^)/
フデリンドウも咲いていた。 (^^)(^^) 回り道した甲斐があった\(^o^)/
フデリンドウも咲いていた。 (^^)(^^) 回り道した甲斐があった\(^o^)/
陣馬登山口直前まで降りてきた。バスの時間が迫っているのに、ついつい、写真撮影。 (^^)(^^) 和田第2分岐→陣馬登山口は40分。コースタイムは、本もヤマプラも50分。車道に出たところでバスが来て、バス停までダッシュで、なんとか、15:54のバスに乗れた。 (^^)(^^) 最後は、藤野駅前の鮨ひろで、ビール&お寿司。リベンジ達成で、とても美味しく頂けた。\(^o^)/
陣馬登山口直前まで降りてきた。バスの時間が迫っているのに、ついつい、写真撮影。 (^^)(^^) 和田第2分岐→陣馬登山口は40分。コースタイムは、本もヤマプラも50分。車道に出たところでバスが来て、バス停までダッシュで、なんとか、15:54のバスに乗れた。 (^^)(^^) 最後は、藤野駅前の鮨ひろで、ビール&お寿司。リベンジ達成で、とても美味しく頂けた。\(^o^)/

感想

 4/10は北高尾山稜を歩きました。昨年7月、猛暑の中歩いて、バテバテになって、自分の山歩きにちょっと自信をなくしたコースです。今回は気候は最適、その中でどこまで歩けるか、自分の現状を確かめるためのリベンジ歩きとしてチャレンジしました。リベンジ成功を目指して、最初は少し抑え気味にスタートしました。花や風景の撮影もできるだけ抑えて、と思いながら・・・(^^)ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら