ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1426319
全員に公開
沢登り
丹沢

二ノ沢右股↑三ノ沢左股↓ 絶滅危惧種に出会えた

2018年04月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
11.7km
登り
706m
下り
715m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:02
合計
6:20
8:10
375
14:25
14:27
3
14:30
ゴール地点
天候 晴れ、暑かったが沢なので大丈夫
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
明神峠上の駐車スペースに駐車、出発しようとしたら軽トラが一台来た。一ノ沢に釣りに行くという。(昔は有料だったが、今はこの地域は無料だと言う。)一ノ沢にヤマメがいるかな?
コース状況/
危険箇所等
(1)明神峠〜二ノ沢出合:林道歩き。
(2)二ノ沢出合〜右股:ブル道。
(3)右股〜林道:殆ど水量は無いが、最後はガレと岩棚になるので、右の尾根に逃げた。
(4)三ノ沢左股〜三ノ沢合流点:左股の上部を降りるが、かなり急斜面で、フェルトソールでは大変だった。
(5)三ノ沢合流点〜三ノ沢途中の小滝まで:ナメを歩いた。問題はない。
(6)三ノ沢途中〜林道:花を探しながら歩く。
明神峠から林道を歩いて一ノ沢橋。
2018年04月12日 08:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 8:23
明神峠から林道を歩いて一ノ沢橋。
伐採で、この辺は随分変わったな!
2018年04月12日 08:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 8:24
伐採で、この辺は随分変わったな!
二ノ沢。すぐには入渓できないので、左岸のブル道を行く。
2018年04月12日 08:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 8:36
二ノ沢。すぐには入渓できないので、左岸のブル道を行く。
沢は倒木だらけ、両側はブル道。どうしようもないな!
2018年04月12日 08:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 8:37
沢は倒木だらけ、両側はブル道。どうしようもないな!
右股までブル道で来てしまった。左は以前、熊に出会って後、下ったので、今日は情報の無い右股に入ります。
2018年04月12日 08:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 8:43
右股までブル道で来てしまった。左は以前、熊に出会って後、下ったので、今日は情報の無い右股に入ります。
今日は、中古で買ったキャラバンのフェルトソールを試すのが目的の一つです。
2018年04月12日 08:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8
4/12 8:51
今日は、中古で買ったキャラバンのフェルトソールを試すのが目的の一つです。
すぐに二股、右に入ります。
2018年04月12日 08:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 8:56
すぐに二股、右に入ります。
フェルトソールの滑り具合を確認しながら歩きます。
2018年04月12日 09:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
4/12 9:05
フェルトソールの滑り具合を確認しながら歩きます。
殆ど水はありません。沢と言うより。。。ウーム!
2018年04月12日 09:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 9:08
殆ど水はありません。沢と言うより。。。ウーム!
しばらくするとナメ的なところも出てきますが。。。
2018年04月12日 09:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/12 9:12
しばらくするとナメ的なところも出てきますが。。。
すぐに枯れます。
2018年04月12日 09:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 9:21
すぐに枯れます。
左岸にはきれいな尾根が見えます。
2018年04月12日 09:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 9:24
左岸にはきれいな尾根が見えます。
再度、少しの水が出てきました。
2018年04月12日 09:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:27
再度、少しの水が出てきました。
そして涸れます。
2018年04月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:35
そして涸れます。
2m棚。
2018年04月12日 09:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:39
2m棚。
両岸に鉄塔監視路が出てきて、沢を横切ります。
2018年04月12日 09:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:43
両岸に鉄塔監視路が出てきて、沢を横切ります。
そして倒木。
2018年04月12日 09:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:45
そして倒木。
左岸の壁に炭が埋め込まれています。どうしてこんなことが起きるのだろうか?
2018年04月12日 09:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:52
左岸の壁に炭が埋め込まれています。どうしてこんなことが起きるのだろうか?
狭まって来た。
2018年04月12日 09:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:53
狭まって来た。
ガレの様相。
2018年04月12日 09:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 9:55
ガレの様相。
遥か上方に林道のガードレールが見えるが、かなり遠い。
2018年04月12日 10:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 10:00
遥か上方に林道のガードレールが見えるが、かなり遠い。
ガレを右(矢印)に曲がると林道に上がれそうですが、良くわからないので、右の尾根に逃げました。
2018年04月12日 10:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:03
ガレを右(矢印)に曲がると林道に上がれそうですが、良くわからないので、右の尾根に逃げました。
こんな尾根。
2018年04月12日 10:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 10:09
こんな尾根。
尾根から沢を見ると。。。ガレをそのまま詰めても、この尾根に乗れそうですね。
2018年04月12日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:12
尾根から沢を見ると。。。ガレをそのまま詰めても、この尾根に乗れそうですね。
尾根を詰めて。。。
2018年04月12日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:12
尾根を詰めて。。。
林道にでた。
2018年04月12日 10:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 10:14
林道にでた。
すぐに林道から三ノ沢左股に降ります。
2018年04月12日 10:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:19
すぐに林道から三ノ沢左股に降ります。
最初の堰堤。
2018年04月12日 10:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:22
最初の堰堤。
三ノ沢の銘がありました。昭和41年で平塚営林署施工。
2018年04月12日 10:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:24
三ノ沢の銘がありました。昭和41年で平塚営林署施工。
中途半端に急で、ホームセンターで買った6mm/10mのロープでピッチを切って降りる。(今日はロープ不要だと思っていたが。。。)
2018年04月12日 10:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/12 10:41
中途半端に急で、ホームセンターで買った6mm/10mのロープでピッチを切って降りる。(今日はロープ不要だと思っていたが。。。)
フェルトソールで降りますが、慣れてないので大変です。
2018年04月12日 10:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 10:46
フェルトソールで降りますが、慣れてないので大変です。
こんなところを降りて。。。
2018年04月12日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/12 10:47
こんなところを降りて。。。
こんな所も。。。
2018年04月12日 10:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/12 10:49
こんな所も。。。
さらにこんなところも。。。
2018年04月12日 10:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 10:51
さらにこんなところも。。。
乾いたスラブ石の上は、フェルトソールは滑る。
2018年04月12日 10:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 10:54
乾いたスラブ石の上は、フェルトソールは滑る。
これが最後の棚だったかな?
2018年04月12日 11:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 11:02
これが最後の棚だったかな?
久しぶりにカモシカ君がいました。メスの鹿も一緒にいた。
2018年04月12日 11:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
15
4/12 11:07
久しぶりにカモシカ君がいました。メスの鹿も一緒にいた。
水流が出てきた。
2018年04月12日 11:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/12 11:11
水流が出てきた。
二股。右から降りて来ました。ここでランチ休憩。
2018年04月12日 11:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 11:26
二股。右から降りて来ました。ここでランチ休憩。
ナメも少しありました。
2018年04月12日 11:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 11:33
ナメも少しありました。
滑り具合を確認します。大丈夫です。
2018年04月12日 11:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/12 11:44
滑り具合を確認します。大丈夫です。
右岸から水が湧きだしています。
2018年04月12日 11:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 11:47
右岸から水が湧きだしています。
三ノ沢に合流。少し三ノ沢のナメを遡行してみます。
2018年04月12日 11:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
4/12 11:52
三ノ沢に合流。少し三ノ沢のナメを遡行してみます。
相変わらずのナメです。
2018年04月12日 12:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
4/12 12:15
相変わらずのナメです。
この滝の所で引き返します。
2018年04月12日 12:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 12:20
この滝の所で引き返します。
振り返って、小滝。
2018年04月12日 12:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
4/12 12:46
振り返って、小滝。
振り返って、この上は滝になってます、殆どの小滝は深い淵を持っています。
2018年04月12日 12:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 12:56
振り返って、この上は滝になってます、殆どの小滝は深い淵を持っています。
林道まで降りてきました。今日はこれで終わりですね。
2018年04月12日 13:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 13:30
林道まで降りてきました。今日はこれで終わりですね。
林道を帰ります。途中の切り出し材、大部分は杉ですね。
2018年04月12日 13:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4/12 13:57
林道を帰ります。途中の切り出し材、大部分は杉ですね。
林道途中のマメザクラ(多分)。
2018年04月12日 14:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
4/12 14:13
林道途中のマメザクラ(多分)。
駐車場まで帰って来ました。今日も無事降りられました。ありがとうございました。
2018年04月12日 14:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
4/12 14:30
駐車場まで帰って来ました。今日も無事降りられました。ありがとうございました。
以下は、今日出会った花です。これは多分、雄蕊が赤くて8本なので、ニッコウネコノメソウ?
7
以下は、今日出会った花です。これは多分、雄蕊が赤くて8本なので、ニッコウネコノメソウ?
多分セントウソウ。
1
多分セントウソウ。
これはナガバノスミレサイシン。
3
これはナガバノスミレサイシン。
これは葉の形から、キクムグラ。
2
これは葉の形から、キクムグラ。
ミツバコンロンソウ。
7
ミツバコンロンソウ。
ニッコウネコノメソウ?
9
ニッコウネコノメソウ?
イワボタン。
白いツルシロカネソウ。古そうなので色が褪せたのかな?
5
白いツルシロカネソウ。古そうなので色が褪せたのかな?
やっと見つけられました。絶滅危惧種のコガネネコノメソウ。今日の二番目の目的。
15
やっと見つけられました。絶滅危惧種のコガネネコノメソウ。今日の二番目の目的。
ツルシロカネソウ。
10
ツルシロカネソウ。
コガネネコノメソウ。
6
コガネネコノメソウ。
コガネネコノメソウ。
7
コガネネコノメソウ。
ナガバノスミレサイシン。
2018年04月12日 09:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
4/12 9:48
ナガバノスミレサイシン。
イワタバコ。

感想

最近中古で購入したフェルトソールの靴のためし履きと、丹沢で絶滅危惧種のコガネネコノメを探しに行ってきました。初めてのフェルトソールで、いきなり滝を上るのは無理だと思い、ナメの多い沢で試しました。二ノ沢は以前、左股の本流を下った経験があるので、今日は情報の無い右股を歩きました。最後の詰めがガレで大変でした。下りはやはり情報の無い、三ノ沢左股を下りました。フェルトソールでこの沢を下るのは、結構大変でした。情報の無い沢を下るのはちょっとドキドキ。二ノ沢や三ノ沢は以前歩いたことがあるので、今日はその支沢でした。絶滅危惧種のコガネネコノメはなかなか見つからず、さすがに絶滅危惧種だと思いました。例によって場所の特定は避けました。
今回の沢は、以前歩いた時に大きな熊に遭遇しましたが、今日歩いたところでは、そんな雰囲気はまったくなく、これは多分、この地域での森林伐採が進み、重機が入り、人間の活動が多くなったので、熊にとってはすごく住みにくくなったためではないでしょうか。
今日の沢歩きで、フェルトソールの威力がどんなものかは良くわかりませんでした。二ノ沢〜三ノ沢全てをフェルトソールで通しました。チェーンスパイクも履きませんでした。斜度の大きなつるつるした場所ではやはりグリップはいまいちでした(中には滑り台的なところもありました。)。オールマイティな靴は無いようです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら