また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1444426
全員に公開
アルパインクライミング
赤城・榛名・荒船

碧岩西稜

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
5.6km
上り
880m
下り
873m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:38
合計
6:25
6:56
28
7:24
8:00
110
9:50
10:00
94
11:34
12:16
33
12:49
12:59
22
13:21
13:21
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三段の滝駐車場出発
2018年04月30日 06:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 6:53
三段の滝駐車場出発
最上部の滝、3回目の御対面
2018年04月30日 07:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 7:28
最上部の滝、3回目の御対面
取り付きは直ぐに判り、登って行くが途中でどちらへ行くか分からなくなり、最初右に向かうが、こちらははっきりしたルンゼ、どうもこちらではなさそうだ。戻って左上して行くと
2018年04月30日 07:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 7:36
取り付きは直ぐに判り、登って行くが途中でどちらへ行くか分からなくなり、最初右に向かうが、こちらははっきりしたルンゼ、どうもこちらではなさそうだ。戻って左上して行くと
マーキングがあったが、このまま登り詰めると岸壁に阻まれるので
2018年04月30日 08:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 8:00
マーキングがあったが、このまま登り詰めると岸壁に阻まれるので
左にある岩を左上する形で登っていって岩上に出てからは、そのまま真っ直ぐ登っていくと
2018年04月30日 08:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 8:06
左にある岩を左上する形で登っていって岩上に出てからは、そのまま真っ直ぐ登っていくと
背後には昨年登ったタカノス岩が見えてくる
2018年04月30日 08:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 8:51
背後には昨年登ったタカノス岩が見えてくる
下がスッパリ切れ落ちた箇所に来て、怖くなってロープを着けてさらに上を目指すと
2018年04月30日 08:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 8:52
下がスッパリ切れ落ちた箇所に来て、怖くなってロープを着けてさらに上を目指すと
岩のセクションが出てくる。正面からは怖くていけないので、右から回り込むようにして3m 程登ると、そこで行き詰まる。このまま進むのは危険だなと撤退する事にする。フリーで降りるのはちと怖い、懸垂しようにも体重かけるとスッポ抜けそうな親指大の灌木しかない。こいつにはボロボロの残地スリングがあったが、自分にはとてもじゃないが、こいつで懸垂する勇気はないので、ロープにマッシャー結びをセットして、マッシャーを下にずらしながら、ロープにテンションかけないようにクライムダウンしていく。安全圈に着いたらロープを回収して改めて懸垂で下っていると、左にルンゼらしき場所を見出だし、そこまでトラバースで移動していって
2018年04月30日 09:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 9:01
岩のセクションが出てくる。正面からは怖くていけないので、右から回り込むようにして3m 程登ると、そこで行き詰まる。このまま進むのは危険だなと撤退する事にする。フリーで降りるのはちと怖い、懸垂しようにも体重かけるとスッポ抜けそうな親指大の灌木しかない。こいつにはボロボロの残地スリングがあったが、自分にはとてもじゃないが、こいつで懸垂する勇気はないので、ロープにマッシャー結びをセットして、マッシャーを下にずらしながら、ロープにテンションかけないようにクライムダウンしていく。安全圈に着いたらロープを回収して改めて懸垂で下っていると、左にルンゼらしき場所を見出だし、そこまでトラバースで移動していって
上部に詰めていくと、コケで緑がかった岩場に出る。これはネットで見た記憶があるぞと登り上がると、稜線らしき場所に出る。恐らくここが目あてのコルだろう。後で判ったが、ここは目当てのコルではなかったみたいだ
2018年04月30日 09:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/30 9:39
上部に詰めていくと、コケで緑がかった岩場に出る。これはネットで見た記憶があるぞと登り上がると、稜線らしき場所に出る。恐らくここが目あてのコルだろう。後で判ったが、ここは目当てのコルではなかったみたいだ
タカノス岩も同じ高さになってくる。本当にタカノス岩北稜を登ってるのと同じ感じだ
2018年04月30日 09:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 9:46
タカノス岩も同じ高さになってくる。本当にタカノス岩北稜を登ってるのと同じ感じだ
北稜は、かなり険しい
2018年04月30日 10:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 10:26
北稜は、かなり険しい
北西壁は、こんな所登れるのかと思うが、登った記録があるみたいだ
2018年04月30日 10:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 10:26
北西壁は、こんな所登れるのかと思うが、登った記録があるみたいだ
やっと岩場が現れたが、ここはフリーでいく
2018年04月30日 10:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 10:33
やっと岩場が現れたが、ここはフリーでいく
今日のハイライトのリッジ。ここはロープなしじや危ないな。だが取り付きには、いい位置にアンカーになる木がないので画面中央より少し上にある松の木らしきが見えたので(だが何となく枯れているような)そこまでフリーでいってみると、アンカーにしても問題ない事が解る。
2018年04月30日 10:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 10:43
今日のハイライトのリッジ。ここはロープなしじや危ないな。だが取り付きには、いい位置にアンカーになる木がないので画面中央より少し上にある松の木らしきが見えたので(だが何となく枯れているような)そこまでフリーでいってみると、アンカーにしても問題ない事が解る。
目の高さの位置には潰れたハーケンがあった
2018年04月30日 10:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 10:54
目の高さの位置には潰れたハーケンがあった
アンカーをセットして、クライム、オンだが途中でハーケンを見いだせず、結局ノープロテクションで登る羽目になった。テラスからの下降は懸垂ではなく、先ほどと同じくマッシャーをセットして、クライムダウンで降りる。これが楽しい事この上ない。周りの景色眺めながらのんびり降りていると途中でハーケンを発見する。これに気付いていれば当然プロテクションはとっていた
2018年04月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:13
アンカーをセットして、クライム、オンだが途中でハーケンを見いだせず、結局ノープロテクションで登る羽目になった。テラスからの下降は懸垂ではなく、先ほどと同じくマッシャーをセットして、クライムダウンで降りる。これが楽しい事この上ない。周りの景色眺めながらのんびり降りていると途中でハーケンを発見する。これに気付いていれば当然プロテクションはとっていた
登り返しにはアッセンダーをセット
2018年04月30日 11:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:16
登り返しにはアッセンダーをセット
さあ行くぞ
2018年04月30日 11:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:18
さあ行くぞ
下降する時に気付いたハーケン。横リスに打ち込んである
2018年04月30日 11:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:20
下降する時に気付いたハーケン。横リスに打ち込んである
テラスにある立派な木
2018年04月30日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 11:22
テラスにある立派な木
自分が頂上に着くと同時に反対側から二人の女性が登ってきたと思ったら、後から続々とくる。聞けば太田山の会の人達で総勢8名。自分を入れて9名で頂上は一杯になる。
2018年04月30日 11:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:34
自分が頂上に着くと同時に反対側から二人の女性が登ってきたと思ったら、後から続々とくる。聞けば太田山の会の人達で総勢8名。自分を入れて9名で頂上は一杯になる。
タカノス岩方面
2018年04月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 11:41
タカノス岩方面
登ってない山は、解らない
2018年04月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 11:41
登ってない山は、解らない
頂上の一角からの大岩
2018年04月30日 12:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 12:07
頂上の一角からの大岩
昨年も、このコースを下山に使ったが居合沢に降りる直前が滑りやすい急斜面で、上流側にトラバースぎみに降りる
2018年04月30日 12:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 12:37
昨年も、このコースを下山に使ったが居合沢に降りる直前が滑りやすい急斜面で、上流側にトラバースぎみに降りる
無事下山
2018年04月30日 13:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:24
無事下山
撮影機器:

感想

昨年、碧岩の頂上に着いた時二人のクライマーが休憩していたので、何処を登ってきたのかと聞くと西稜だと言う。その時始めて、そのようなルートがあると知った。それから機会があれば、単独で登りたいと思っていて、今度の長期休暇を利用して登る事にした。
しかし取り付きから迷い、稜線に出てからも本来のルートは辿っていないかもな。他の記録を見ると下部のほうでも結構岩場を登ってるのがアップされてるが、自分は岩場を登った記憶がない。ひたすら灌木帯を登っていった感じだ。後で判ったが、どうも下部岩壁帯をカットして途中の尾根に出たみたいだ。まあ、しかし西稜に足跡を残した事は確実なので、それでよしとしよう。下山してから
汗を流す為に、やまびこ荘にいった。最初は二人いたが途中からは貸し切りになり、狭い露天風呂ものびのびと入る事が出来た。温泉を出てからは明日登る三ツ岩岳、大津の登山口である大仁田ダムに向かい、そこで車中泊とした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら