また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1445388
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

電車とバスで憧れの弥山へ!

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:11
距離
26.5km
登り
2,059m
下り
2,056m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:08
合計
6:11
10:01
10:01
43
10:44
10:44
25
11:09
11:09
8
11:17
11:17
14
11:31
11:31
16
11:47
11:48
13
12:01
12:01
9
12:10
12:10
20
12:30
12:30
8
12:38
12:42
7
12:49
12:50
21
13:11
13:11
0
13:11
13:11
9
13:20
13:21
13
13:34
13:34
23
13:57
13:57
16
14:13
14:14
17
14:31
14:31
6
14:37
14:37
10
14:47
14:47
13
15:00
15:00
10
15:10
15:10
4
15:14
15:14
23
15:37
15:37
27
16:04
16:04
3
16:07
ゴール地点
【登り】天川川合→弥山:3時間弱、【下り】八経ヶ岳→天川川合:2時間ぐらい
天候 曇り(ベースレイヤー1枚で涼しく快適)
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】大阪阿部野橋(07:20)ー<近鉄>ー下市口(08:31/08:47)ー<バス>ー天川川合(09:41)【帰り】天川川合(16:32)ー<バス>ー下市口(17:35/17:54)ー<近鉄>ー大阪阿部野橋(19:12)※行きのバスはほぼ満員でした
コース状況/
危険箇所等
危険個所ほぼ無し、弥山・八経ヶ岳付近はガレた岩場になっており底の厚いシューズが良いと感じた
その他周辺情報 天川川合バス停付近に数件の食事処、旅館あり
09:42 バス停前の観光案内センターで登山届の用紙を入手
2018年04月30日 09:49撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 9:49
09:42 バス停前の観光案内センターで登山届の用紙を入手
09:51 登山届は駐在所前のポストに入れておきました(駐在さんは居ませんでした)
2018年04月30日 09:51撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 9:51
09:51 登山届は駐在所前のポストに入れておきました(駐在さんは居ませんでした)
09:58 吊橋渡って登山口へ。終バス(16:32)までに戻って来れるかな??
2018年04月30日 09:58撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 9:58
09:58 吊橋渡って登山口へ。終バス(16:32)までに戻って来れるかな??
10:03 序盤はダイトレっぽいです。日陰が涼しい
2018年04月30日 10:03撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:03
10:03 序盤はダイトレっぽいです。日陰が涼しい
10:15 けっこう登ってきました
2018年04月30日 10:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:15
10:15 けっこう登ってきました
10:22 随所に案内標識があるので迷わずに済みそうです(もちろん地図も持ってました)
2018年04月30日 10:22撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:22
10:22 随所に案内標識があるので迷わずに済みそうです(もちろん地図も持ってました)
10:26 こういうところは走らないと終バスに間に合わないかなぁ
2018年04月30日 10:26撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:26
10:26 こういうところは走らないと終バスに間に合わないかなぁ
10:44 あれ、林道に出ましたよ
2018年04月30日 10:44撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:44
10:44 あれ、林道に出ましたよ
10:46 林道は100メートルほどで終わりました(左手の登りを進みます)
2018年04月30日 10:46撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:46
10:46 林道は100メートルほどで終わりました(左手の登りを進みます)
10:50 いい感じのシングルトラック
2018年04月30日 10:50撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 10:50
10:50 いい感じのシングルトラック
11:04 森の雰囲気が地元の六甲山とは全く違う・・
2018年04月30日 11:04撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 11:04
11:04 森の雰囲気が地元の六甲山とは全く違う・・
11:10 山小屋がひっくり返ってる???この辺りから植生が変わった気がします
2018年04月30日 11:10撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 11:10
11:10 山小屋がひっくり返ってる???この辺りから植生が変わった気がします
11:53 山頂に近付くにつれてガレた道が多くなりました
2018年04月30日 11:53撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 11:53
11:53 山頂に近付くにつれてガレた道が多くなりました
12:00 分岐に来ました(高崎横手出合)、とりあえず先に弥山(左)へ。
2018年04月30日 12:00撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:00
12:00 分岐に来ました(高崎横手出合)、とりあえず先に弥山(左)へ。
12:08 狼平の吊橋
2018年04月30日 12:08撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:08
12:08 狼平の吊橋
12:14 整備された木段を上って・・
2018年04月30日 12:14撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:14
12:14 整備された木段を上って・・
12:27 奥駆道っぽい道に!いよいよ弥山かな?
2018年04月30日 12:27撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:27
12:27 奥駆道っぽい道に!いよいよ弥山かな?
12:40 鳥居発見!何やら修験道っぽいですよ。
2018年04月30日 12:40撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:40
12:40 鳥居発見!何やら修験道っぽいですよ。
12:42 弥山山頂に到達!山頂に祠があり奥駆道に来たなって感じでした!天川川合から2時間50分ぐらいかかりました
2018年04月30日 12:42撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 12:42
12:42 弥山山頂に到達!山頂に祠があり奥駆道に来たなって感じでした!天川川合から2時間50分ぐらいかかりました
12:42 弥山山頂から八経ヶ岳方面を見渡す。スケールがデカい・・・
2018年04月30日 12:42撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
4/30 12:42
12:42 弥山山頂から八経ヶ岳方面を見渡す。スケールがデカい・・・
13:08 八経ヶ岳山頂に到達!ハイカーさんに写真撮ってもらいました。いつもの軽装スタイルです。
2018年04月30日 13:08撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
4/30 13:08
13:08 八経ヶ岳山頂に到達!ハイカーさんに写真撮ってもらいました。いつもの軽装スタイルです。
13:15 少し時間に余裕があったので奥駆道を進んでみました。釈迦ヶ岳まで行きたかったけどさすがに時間がありませんでした。
2018年04月30日 13:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 13:15
13:15 少し時間に余裕があったので奥駆道を進んでみました。釈迦ヶ岳まで行きたかったけどさすがに時間がありませんでした。
13:46 五鈷峰(ごこのみね)まで来ました。行者が修行しそうな岩が・・・奥駆道は険しいなぁ。この辺りで引き返す事にしました。
2018年04月30日 13:46撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 13:46
13:46 五鈷峰(ごこのみね)まで来ました。行者が修行しそうな岩が・・・奥駆道は険しいなぁ。この辺りで引き返す事にしました。
14:15 弥山辻の分岐を右へ。1時間半ぐらいでバス停まで戻れるかな?
2018年04月30日 14:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 14:15
14:15 弥山辻の分岐を右へ。1時間半ぐらいでバス停まで戻れるかな?
15:15 快適な下りトレイルを飛ばします
2018年04月30日 15:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 15:15
15:15 快適な下りトレイルを飛ばします
16:02 麓まで戻って来ました。思ったより時間がかかりました。(帰りは殆どハイカーさんと会いませんでした)
2018年04月30日 16:02撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
4/30 16:02
16:02 麓まで戻って来ました。思ったより時間がかかりました。(帰りは殆どハイカーさんと会いませんでした)
16:13 バスの時間まで少し余裕があったのでお茶飲んでまったりしました。右は天川村特産の「いもぼた」優しくて美味しい味でした。
2018年04月30日 16:13撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
4/30 16:13
16:13 バスの時間まで少し余裕があったのでお茶飲んでまったりしました。右は天川村特産の「いもぼた」優しくて美味しい味でした。

装備

備考 水1.5L所持(1L消費)

感想

今日はトレランではなくのんびりハイキングの予定でした。登山口の看板を見るまでは・・・

登山口の看板「弥山まで夏山7時間」

終バス(16:32)まで6時間半しか無いやん・・・・という事で今日もやっぱり走る事になりました。行けるところまで行って、時間がヤバくなったら折り返そう。いつもの作戦です。

結局13時頃弥山山頂に着いて、八経ヶ岳も回って周辺散策も出来ました。本当にいい場所で、日帰りするのが勿体ないぐらいでした。

いつかテントを背負って奥駆道を縦走したいな・・・新たな楽しみを見つける事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら