また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1464786
全員に公開
ハイキング
関東

昭和記念公園『こもれびの丘』

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
24m
下り
22m
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2018年05月12日 13:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 13:38
2018年05月12日 14:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:07
2018年05月12日 14:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:09
2018年05月12日 14:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:15
2018年05月12日 14:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:21
2018年05月12日 14:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:21
2018年05月12日 14:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:26
2018年05月12日 14:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:26
2018年05月12日 14:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:27
2018年05月12日 14:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:31
2018年05月12日 14:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:32
2018年05月12日 14:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 14:45
2018年05月12日 16:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 16:59
2018年05月12日 17:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 17:27
2018年05月12日 17:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 17:51
2018年05月12日 18:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/12 18:08

感想

当日、西立川ゲートに到着したのは13時半近く。
入場料大人一人450円。
前回来た時より高くなっているような気もするが。
それはさておき、入園後、「こもれびの丘」へと向かう。
公園北の端なので反対側。時間がかかりそう。
園内は鬱蒼とした緑に覆われ、スケールが大きい。これらの樹木や池は大半が新たに増築、造園したものだという。
いわば現代版、明治神宮といったところか。
焦っていたのか、気がつくと北上するつもりがなぜが東に進んでいた。
昭和記念公園の奥まで進んだ経験がなかったので、どこがどこだか分からない。
思ったよりも遥かに巨大な公園。気を取り直して再び北上。
中央の「みんなの広場」を突っ切る。この広場の真ん中には一本のケヤキ巨木がある。
この木は造園前の立川基地時代からここに存在していたらしい。
日本庭園脇を進み、更に迷いながらもやっと「こもれびの丘」に到着。
西立川ゲートから1時間もかかってしまった。
周りと違って針葉樹、落葉樹がランダムに生い茂り、如何にも天然の丘を利用した雰囲気が漂う。
その丘の頂上付近に案内図があったので読んでみる。
そこで驚愕の事実を知る。
なんとこの「こもれびの丘」は天然のものではなく、人工的に作り上げられた盛り土だったのである。
案内によると、立川基地施設の瓦礫を芯にして周りを多摩ニュータウン造成で出た残土とローム層で盛り土し、その上に腐葉土を重ね、約30mの「丘」を作り、そこに植林したとのこと。
これは吃驚。てっきり古多摩川の削り残した丘と思い込んでいた。
30mもの人工の丘まで作ってしまうとは凄いエネルギーである。
この展望台からは樹木の間から富士山も覗える。手前は丹沢か?
多摩丘陵方面も見渡せ、意外と眺望もよい。
この日は閉園が18時。気がつけば17時20分近く。
あわてて展望台を降りて西立川ゲートへと戻る。夕景に映える風景。
造園開始してから約30年だろうか?それにしてもよくここまで人工の森や池、丘を作ったものである。
帰りは迷わなかったのでゲートには20分程で到着。

報道などによると残った立川基地西部地区は米軍から返還された後も30年以上実質放置されていたので、自然な森と化していたそうな。
結局、施設建築のため、近年その天然の森を伐採し、更地にしてしまったという。
基地施設を壊して膨大な労力を投入し、人工の森や池、丘を造営したかと思えば、天然の森の方をあっさり更地にしてしまったりと、やっている事がどうにも滑稽に思えてしまうのは自分だけか?
いっそ、返還後、何もせず、施設をそのまま廃墟化するにまかせ、全て天然森に戻しておけばよかったという気もする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら