また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 146691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

蒜山三座縦走 ヘビ(蛇ヶ乢)〜イヌ(犬挟峠)へ

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,130m
下り
1,161m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:10
合計
6:00
9:20
9:20
110
蛇ヶ乢
11:10
11:20
5
11:25
11:25
50
12:15
12:15
30
12:45
12:45
50
13:35
13:35
55
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
8:30 上蒜山駐車場(540m)
9:10 林道終点(690m)
9:20 蛇ヶ乢(670m)
11:10 上蒜山三角点(1199.7m)

11:20 (縦走路を犬挟峠まで縦走)
11:25 上蒜山最高点(1202m)
11:55 鞍部(985m)
12:15 中蒜山山頂(1123.3m)
12:45 フングリ峠(815m)
13:35 下蒜山山頂(1100.3m)
14:30 犬挟峠(510m)

(自転車で戻りました)
14:40 下蒜山駐車場
15:40 上蒜山駐車場
天候 絶好の蒜山日和・曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
上蒜山駐車場は、米子道蒜山IC下車、右折して国道482号線を東進、
三叉路を直進して、県道114号線に入り、
標識にしたがって進みます。

下蒜山駐車場は、上記三叉路を右折し、国道482号線東進、
下蒜山登山口の標識に従って左折して、
旧国道313号線を北進して犬挟峠にあります。

下蒜山駐車場から上蒜山駐車場には、
県道422号線(蒜山高原道路)沿いに自転車道が続いています。
コース状況/
危険箇所等
上蒜山西峰から三角点まではやぶこぎです。
(追記:最近はササが刈られておらず、蛇ヶ乢からやぶこぎです)

縦走路は黒土で、下りはすべります。

登山ポストはありません。
上蒜山駐車場から
出発です。左から、
大ナメラ(1164m)・
皆ヶ山(1159.3m)・
アゼチ(1116m)です
駐車場より右に戻ると、
通常の上蒜山登山口が
あります。
2011年11月03日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 8:28
上蒜山駐車場から
出発です。左から、
大ナメラ(1164m)・
皆ヶ山(1159.3m)・
アゼチ(1116m)です
駐車場より右に戻ると、
通常の上蒜山登山口が
あります。
今日は蛇ヶ乢経由で
登るので、反対の
左の林道を進みます。
すぐの分岐は左です。
次の分岐は右です。
写真は、林道の中間点あたりの橋です。
2011年11月03日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 8:53
今日は蛇ヶ乢経由で
登るので、反対の
左の林道を進みます。
すぐの分岐は左です。
次の分岐は右です。
写真は、林道の中間点あたりの橋です。
今年の台風による
崩落現場です。
人は通れます。
2011年11月03日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 9:00
今年の台風による
崩落現場です。
人は通れます。
林道終点です。
ポールの左側から
登山道に入ります。
2011年11月03日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 9:11
林道終点です。
ポールの左側から
登山道に入ります。
蛇ヶ乢です。
右折して左に
谷を見ながら、
笹尾根の踏み跡を
直登します。
登りにはヘビは出ず、
安心しました。

2011年11月03日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 9:19
蛇ヶ乢です。
右折して左に
谷を見ながら、
笹尾根の踏み跡を
直登します。
登りにはヘビは出ず、
安心しました。

同じ場所です。
前方の開けている所が、
蛇ヶ乢湿原です。
2011年11月03日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 9:21
同じ場所です。
前方の開けている所が、
蛇ヶ乢湿原です。
尾根を登る途中で
振り返ると、
矢筈ヶ山・小矢筈・
甲ヶ山が見えます。
2011年11月03日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 10:27
尾根を登る途中で
振り返ると、
矢筈ヶ山・小矢筈・
甲ヶ山が見えます。
さらに登り、振り返ると、
大山が見えましたが、
雲の中です。
烏ヶ山は見えます。
2011年11月03日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 10:33
さらに登り、振り返ると、
大山が見えましたが、
雲の中です。
烏ヶ山は見えます。
先週登られた方(kurosakiさん)が
刈ってくれています。
ありがとうございました
2011年11月03日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 10:21
先週登られた方(kurosakiさん)が
刈ってくれています。
ありがとうございました
上蒜山西峰手前です。
ここから根曲り竹
(チシマザサ)に
突っ込みます。
三角点まで藪こぎです。
2011年11月03日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 10:48
上蒜山西峰手前です。
ここから根曲り竹
(チシマザサ)に
突っ込みます。
三角点まで藪こぎです。
根曲り竹と格闘して、
上蒜山三角点に
つきました。
後ろ右側のピークが
上蒜山最高点です。
2人の方が来られました
2011年11月03日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 11:08
根曲り竹と格闘して、
上蒜山三角点に
つきました。
後ろ右側のピークが
上蒜山最高点です。
2人の方が来られました
上蒜山最高点です。
山頂には10人位いました
2011年11月03日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 11:27
上蒜山最高点です。
山頂には10人位いました
縦走の始まりです。
下蒜山と中蒜山です。
上蒜山から
200m強下って、
100m強登り返します
2011年11月03日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
2
11/3 11:39
縦走の始まりです。
下蒜山と中蒜山です。
上蒜山から
200m強下って、
100m強登り返します
縦走路は頭上に
木がないので、
晴れていると日差しが
直接当たり大変です。
今日は曇りで、
快適に歩けました。
2011年11月03日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 11:55
縦走路は頭上に
木がないので、
晴れていると日差しが
直接当たり大変です。
今日は曇りで、
快適に歩けました。
中蒜山避難小屋の
左横に出ました。
西方向に少し戻ると、
中蒜山山頂はすぐです
2011年11月03日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:14
中蒜山避難小屋の
左横に出ました。
西方向に少し戻ると、
中蒜山山頂はすぐです
中蒜山避難小屋の外壁に
貼ってあります。
下蒜山駐車場から
上蒜山駐車場までは、
タクシーで3300円です
2011年11月03日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:15
中蒜山避難小屋の外壁に
貼ってあります。
下蒜山駐車場から
上蒜山駐車場までは、
タクシーで3300円です
中蒜山山頂です。
山頂には50人位いました
2011年11月03日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:16
中蒜山山頂です。
山頂には50人位いました
中蒜山三角点です。
周りには、昼食をとっている方が大勢いました。
2011年11月03日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:16
中蒜山三角点です。
周りには、昼食をとっている方が大勢いました。
塩釜への下山道との分岐です。
2011年11月03日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:24
塩釜への下山道との分岐です。
中蒜山と下蒜山の鞍部です。
中蒜山より
300m強下って、
300m弱登り返します。
2011年11月03日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 12:45
中蒜山と下蒜山の鞍部です。
中蒜山より
300m強下って、
300m弱登り返します。
下蒜山山頂です。
山頂には5人位いらっしゃいました。
2011年11月03日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 13:35
下蒜山山頂です。
山頂には5人位いらっしゃいました。
下蒜山三角点です。
2011年11月03日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 13:36
下蒜山三角点です。
松虫草です。
2011年11月03日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 14:00
松虫草です。
マツムシソウ(アップ)です
2011年11月03日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 14:01
マツムシソウ(アップ)です
犬挟峠に下山しました。
看板の下に…
2011年11月03日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 14:31
犬挟峠に下山しました。
看板の下に…
こちらも湿原に
なっています。
ここから置いておいた
自転車で戻ります。
2011年11月03日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 14:31
こちらも湿原に
なっています。
ここから置いておいた
自転車で戻ります。
自転車道から見る
蒜山三座です。
2011年11月03日 15:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
11/3 15:33
自転車道から見る
蒜山三座です。
上蒜山駐車場に
戻ってきました。
朝くっきりと見えた
山々は、ガスが
かかっていました。
2011年11月03日 15:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 700, Canon
1
11/3 15:41
上蒜山駐車場に
戻ってきました。
朝くっきりと見えた
山々は、ガスが
かかっていました。
撮影機器:

感想

蒜山三座を、西の蛇ヶ乢(おろがたわ)から、東の犬挟峠(いぬばさりとうげ)に
縦走しました。
(乢=峠です。中国地方には多くあります。)

蛇ヶ乢から上蒜山最高点まではササ尾根を直登します。
去年は11月の下旬に登りましたが、
先週登られた方がおられたので、後追い登山をしました。

上蒜山最高点から、中蒜山山頂までは、
この区間を縦走するグループがたくさんいました。

中蒜山より先は、何組かのグループに会いました。

帰路自転車で戻る時も、下蒜山から縦走して自転車で戻る何組かの人とすれ違いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2484人

コメント

私も当日・・
歩きました。反対コースだったので、何処かですれ違っていますね。
この日は人が多かったですね。
私は上蒜山駐車場からミニバイクで峠に戻りました。
2011/11/5 23:59
2回すれ違ったようですね
tanbazaruさん、こんばんは。
山行レポート、いつも楽しく見ています。

上蒜山からの下りの途中のどこかと、
帰路、犬挟峠から蒜山高原道路に出た所で、
バイクとすれ違ったので、そこだと思います。

当日は、蒜山ガイドクラブのツアーなどがあり、
中蒜山山頂はすごい人でした。

上蒜山からの縦走は、
下りで何回か滑って転ぶことを覚悟すれば、
登りが多少楽なのではないかと思いました。

兵庫県西部の山は、高速を使うと比較的短時間で行けるので、
何度か行っています。
「宍粟50名山」の本を入手したので、
まだ10座しか登っていませんが、
長期計画で完登したいと思っています。
2011/11/6 2:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら