ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1470797
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 剣ヶ峰から快晴☀️の大展望を(畳平から剣が峰ピストン)

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
たくたく その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
5.7km
登り
440m
下り
428m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
2:27
合計
5:38
9:07
9:07
6
9:13
9:13
14
9:27
9:33
18
9:51
9:52
12
10:04
10:11
35
10:46
10:47
10
10:57
10:58
3
11:01
11:02
3
11:05
12:14
6
12:20
12:21
5
12:26
13:10
31
13:41
13:41
17
13:58
13:59
8
14:07
14:22
11
14:33
14:33
4
14:37
畳平バスターミナル
山旅ロガーで取得しました。
天候 晴れ しかし 爆風
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
朴の木平より濃飛バスで畳平へ。往復2300円
朴の木平へは往復とも名古屋高速+東海北陸道で飛騨清見ICよりアクセス。
【往路】
 朴ノ木平7:55→8:40畳平※定期バス(アルピコバス運行)
 ほぼ満員で発車しました。
【帰路】
 畳平14:50→15:35朴ノ木平※多客増便(濃飛バス)
 満員で2台運行。2台目は少し余裕ある程度。
往復とも座席コンセントあり。
コース状況/
危険箇所等
摩利支天分岐以降、トラバース、剣が峰の登りとも残雪があります。朝方は硬いそうですが、登る頃にはぐずぐずになってました。
帰路の摩利支天直下のトラバースを除き雪の上はアイゼン&ピッケルを利用。
急な斜面の直登もあるので前爪が安心感になりました。
剣ヶ峰までにすれ違った方の中にはズボ足の方も少しいました。

肩の小屋、頂上山荘は開いていません。

□トイレ
 畳平に1カ所のみオープン。
 肩の小屋など他のトイレはつかえません。
その他周辺情報 □濃飛バス
 75周年乗鞍線70周年記念ハッシュタグキャンペーン
 https://www.nouhibus.co.jp/75th_anniversary/#sns_campaign
 カワイイ缶バッチもらえるそうです。
□ひらゆの森
 http://www.hirayunomori.co.jp/
 モンベル会員の方は200円のオリジナルタオルをもらえるそうです。
□平湯キャンプ場
 http://www.hirayu-camp.com/
 ニリンソウ群生地あります。
 笠ヶ岳がとても美しく見えました。
どんより雲の朴の木平からのバスで。
ほぼ満員の乗車率。
2018年05月20日 07:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 7:54
どんより雲の朴の木平からのバスで。
ほぼ満員の乗車率。
下界は曇っていたけれど。
バスの窓から青空と槍穂♪
2018年05月20日 08:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
5/20 8:27
下界は曇っていたけれど。
バスの窓から青空と槍穂♪
畳平で準備して。
青空の中で出発〜。
2018年05月20日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 8:59
畳平で準備して。
青空の中で出発〜。
鶴ヶ池。
コバルトブルーな池の色。
2018年05月20日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
5/20 9:07
鶴ヶ池。
コバルトブルーな池の色。
池の向こうに槍〜♪
2018年05月20日 09:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/20 9:10
池の向こうに槍〜♪
そして白山もくっきり。
2018年05月20日 09:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/20 9:13
そして白山もくっきり。
富士見岳に登りつつ。
美しい光景。
2018年05月20日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/20 9:15
富士見岳に登りつつ。
美しい光景。
また少し登って。
北アルプスもはっきり。
2018年05月20日 09:23撮影 by  F-01K, FUJITSU
10
5/20 9:23
また少し登って。
北アルプスもはっきり。
まずは富士見岳☆
背景に剣ヶ峰。雪すくなー。
2018年05月20日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/20 9:30
まずは富士見岳☆
背景に剣ヶ峰。雪すくなー。
白いな〜青いな〜。
2018年05月20日 09:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/20 9:33
白いな〜青いな〜。
剣ヶ峰へ向けて。
アイゼンつけて摩利支天のトラバースを。
3つとも短かったなー。
2018年05月20日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/20 9:51
剣ヶ峰へ向けて。
アイゼンつけて摩利支天のトラバースを。
3つとも短かったなー。
トラバースを越えると肩の小屋・剣ヶ峰口。
いったんアイゼン外して。
2018年05月20日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/20 10:11
トラバースを越えると肩の小屋・剣ヶ峰口。
いったんアイゼン外して。
夏道を登り再びアイゼンつけて雪の上を。
トラバース気味の直登。
2018年05月20日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 10:32
夏道を登り再びアイゼンつけて雪の上を。
トラバース気味の直登。
しばらくで槍穂、北アルプスが顔を出す。
2018年05月20日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/20 10:42
しばらくで槍穂、北アルプスが顔を出す。
直登を朝日岳まで登ると緩やかに。
頭上には飛行機雲。
この先は雪道か夏道かを選ぶ。
2018年05月20日 10:49撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
5/20 10:49
直登を朝日岳まで登ると緩やかに。
頭上には飛行機雲。
この先は雪道か夏道かを選ぶ。
雪道をサクサクと進み、槍穂、北アルプスをバックに。
この辺りから風は強く。
2018年05月20日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/20 10:55
雪道をサクサクと進み、槍穂、北アルプスをバックに。
この辺りから風は強く。
頂上小屋はまだ雪に覆われ。
横目に登っていく。
2018年05月20日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/20 11:01
頂上小屋はまだ雪に覆われ。
横目に登っていく。
剣ヶ峰目前。
御嶽山見えた!
カッコいい♪
2018年05月20日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/20 11:05
剣ヶ峰目前。
御嶽山見えた!
カッコいい♪
山頂着いたー♪
2018年05月20日 11:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/20 11:10
山頂着いたー♪
記念にパチリ📷
2018年05月20日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
5/20 11:12
記念にパチリ📷
鳥居越しの槍穂、北アルプス☆
2018年05月20日 11:18撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
5/20 11:18
鳥居越しの槍穂、北アルプス☆
とにかく空がキレイ☆
2018年05月20日 11:19撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
5/20 11:19
とにかく空がキレイ☆
槍穂ズーム。
すぐ近くに見えるのに。
2018年05月20日 11:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
5/20 11:24
槍穂ズーム。
すぐ近くに見えるのに。
背中に爆風を受けながら、わーっ!っと。
少し飛ぶとそのまま御嶽山飛べそうな。
(なぜか友人N撮影の写真はいつも右下がり(^^;))
2018年05月20日 11:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/20 11:27
背中に爆風を受けながら、わーっ!っと。
少し飛ぶとそのまま御嶽山飛べそうな。
(なぜか友人N撮影の写真はいつも右下がり(^^;))
三角点とともに。
2018年05月20日 11:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/20 11:28
三角点とともに。
美しい色の権現池と、白山も。
2018年05月20日 11:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
5/20 11:30
美しい色の権現池と、白山も。
山頂は時々貸し切りになる。
2018年05月20日 11:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/20 11:31
山頂は時々貸し切りになる。
いつも見たい眺め。
2018年05月20日 11:50撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
5/20 11:50
いつも見たい眺め。
1時間ほど山頂にいて、絶景めがけ下る。
2018年05月20日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/20 12:13
1時間ほど山頂にいて、絶景めがけ下る。
?ここは3000m越えの世界?
2018年05月20日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
5/20 12:17
?ここは3000m越えの世界?
蚕玉岳の脇で昼食。
ここだけ無風でした。
2018年05月20日 13:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:10
蚕玉岳の脇で昼食。
ここだけ無風でした。
再びトラバース・直登を下り。
2018年05月20日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:20
再びトラバース・直登を下り。
剣ヶ峰口まで下って。
見た目の雪、少ないよねー。
2018年05月20日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:41
剣ヶ峰口まで下って。
見た目の雪、少ないよねー。
まだまだ冬眠中の肩の小屋。
2018年05月20日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:43
まだまだ冬眠中の肩の小屋。
摩利支天のトラバースを越えて。
2018年05月20日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:51
摩利支天のトラバースを越えて。
トラバース、剣が峰を振り返る。
雪と山肌のストライプもいいね。
2018年05月20日 13:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/20 13:53
トラバース、剣が峰を振り返る。
雪と山肌のストライプもいいね。
帰りも富士見岳を経由して。
少し離れた岩の上、期待通りライチョウ発見♪
2018年05月20日 14:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/20 14:07
帰りも富士見岳を経由して。
少し離れた岩の上、期待通りライチョウ発見♪
ズームすると監視されてた(=_=;)
もう夏毛だねー。
2018年05月20日 14:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/20 14:10
ズームすると監視されてた(=_=;)
もう夏毛だねー。
富士見岳からの剣ヶ峰。
不消ヶ池はまだ雪の中。
でも雪は少なく感じる。
2018年05月20日 14:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/20 14:11
富士見岳からの剣ヶ峰。
不消ヶ池はまだ雪の中。
でも雪は少なく感じる。
畳平と槍穂、アルプス。
この静けさがイイね。
2018年05月20日 14:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/20 14:20
畳平と槍穂、アルプス。
この静けさがイイね。
青空だしとてもきれいだなー。
2018年05月20日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/20 14:34
青空だしとてもきれいだなー。
バスは満員、増便バスも出て。
下りつつ視線は眺めに♪
2018年05月20日 14:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/20 14:56
バスは満員、増便バスも出て。
下りつつ視線は眺めに♪
朴ノ木平まで帰ってきた。
今回も楽しめた乗鞍でした😆
2018年05月20日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/20 15:33
朴ノ木平まで帰ってきた。
今回も楽しめた乗鞍でした😆
温泉に入るひらゆの森の前に平湯キャンプ場のニリンソウ群生地へ。
キレイだけど少しピークは過ぎたかなー。
2018年05月20日 16:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/20 16:41
温泉に入るひらゆの森の前に平湯キャンプ場のニリンソウ群生地へ。
キレイだけど少しピークは過ぎたかなー。
キャンプ場からは、まだ咲いている桜越しの笠ヶ岳が。
この美しさいいなー♪
2018年05月20日 16:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/20 16:51
キャンプ場からは、まだ咲いている桜越しの笠ヶ岳が。
この美しさいいなー♪

感想

今週は開通したばかりの乗鞍、剣が峰へ。
鈴鹿にしようかなーとも思っていましたが、友人Nも同行するということで行ってきました。

早朝に名古屋を出発し、バスの出る朴の木平は曇り空。
だけど、シャトルバスに乗ってからしばらくで雲の上に。

バスが着いた畳平は青空一面。
雪の残る鶴ヶ池をコバルトブルーに彩っていました。
その色の美しいこと。

そして夏道、残雪の上を剣ヶ峰まで歩いて。

歩くたび、一歩毎に見えてくる山々。
南アルプス方面の雲で富士山は見えなかったけど、槍穂はもちろん、北アルプス北部に、御嶽山、中央アルプス。そして南アルプス、八ヶ岳、北関東の山々までしっかりと見えました。
最近は霞の日が多く遠望のない時が多かったので、これだけの眺望は久々でしたね。

たけど剣ヶ峰に近づくにつれ、強まる風。
特に山頂域では風で体を持っていかれることも。
勢いで飛べばそのまま御嶽山まで運んでくれるんじゃないかと思うほどの爆風でした。
※友人N曰く人生史上最強の風だったそうです(笑)

ただ、雪はここ数年のうちでも少ない気も。
先週の蝶ヶ岳からは真っ白に見えたんだけどなー。
直前の雨で解けたのかもしれませんね。

それでも気温は低くしっかりとした冬装備でちょうどよかったかな。
下界は半そででも過ごせる陽気ですが、山の上はやはり注意が必要ですね。

今だからこその乗鞍の景色、静けさ。
そしてまったり歩き。
最後、帰り道には、夏毛の雷鳥にも。
やっぱり乗鞍はいいなー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら