ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

経ヶ岳

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
mountainwalk その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
13.3km
登り
1,235m
下り
1,224m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:38
合計
8:01
8:56
8:57
153
11:30
11:45
67
12:52
12:59
29
13:28
13:28
18
13:46
13:47
18
14:05
14:05
35
14:40
14:40
7
14:47
14:57
43
15:40
15:42
2
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道法恩寺線から銚子ヶ口展望広場の駐車場に向かおうとしたら道路舗装工事の為
5月14日(月)から通行止め 仕方ないので道路を封鎖していた重機の手前の駐車スペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
登った谷ルートは靴を脱いで渡らないと渡れない渡渉箇所や滑りやすい石 残雪で登山道のわかり難い所がありました。
ここでは通行止めは5月14日から5月26日と書いてありました
2018年05月20日 07:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:49
ここでは通行止めは5月14日から5月26日と書いてありました
ここでは6月8日までと書いてありました
2018年05月20日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/20 8:19
ここでは6月8日までと書いてありました
重機が停まっており通れません
2018年05月20日 08:19撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 8:19
重機が停まっており通れません
ここから谷ルートへ
2018年05月20日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5/20 8:32
ここから谷ルートへ
林道から左側の登山道へ 
2018年05月20日 08:56撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 8:56
林道から左側の登山道へ 
2018年05月20日 09:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 9:01
靴を脱いで渡渉しましたが、雪解け水で足が痛くなりました。 辛かったです。
2018年05月20日 09:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 9:13
靴を脱いで渡渉しましたが、雪解け水で足が痛くなりました。 辛かったです。
ブナの新緑が綺麗です
2018年05月20日 09:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
5/20 9:37
ブナの新緑が綺麗です
2018年05月20日 09:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 9:48
残雪
2018年05月20日 09:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 9:59
残雪
2018年05月20日 10:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 10:18
2018年05月20日 10:31撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 10:31
2018年05月20日 10:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
5/20 10:58
目指す経ヶ岳が見えます
2018年05月20日 11:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 11:02
目指す経ヶ岳が見えます
2018年05月20日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:12
池の大沢 湿原一帯は、約100万年前に経ヶ岳が噴火したときの火口原だそうです。
2018年05月20日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:15
池の大沢 湿原一帯は、約100万年前に経ヶ岳が噴火したときの火口原だそうです。
2018年05月20日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:22
稜線から見た池の大沢
2018年05月20日 11:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
5/20 11:43
稜線から見た池の大沢
2018年05月20日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:02
経ヶ岳山頂 広いです
2018年05月20日 12:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 12:23
経ヶ岳山頂 広いです
白山が見えます
2018年05月20日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:24
白山が見えます
2018年05月20日 12:47撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 12:47
三角点は山頂とはちょっと離れた所にありました
2018年05月20日 12:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:57
三角点は山頂とはちょっと離れた所にありました
本当はここに出るつもりだったそうですが 雪でわからず藪漕ぎをして稜線に出ました
2018年05月20日 13:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 13:27
本当はここに出るつもりだったそうですが 雪でわからず藪漕ぎをして稜線に出ました
2018年05月20日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/20 13:46
2018年05月20日 13:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 13:54
2018年05月20日 13:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:58
釈氏が岳? 杓子岳 1448m
2018年05月20日 14:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 14:05
釈氏が岳? 杓子岳 1448m
2018年05月20日 14:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 14:07
2018年05月20日 14:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:30
2018年05月20日 14:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 14:48
保月山 1273m
2018年05月20日 14:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 14:58
保月山 1273m
アダムとイブ
2018年05月20日 15:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 15:16
アダムとイブ
林道に出ました
2018年05月20日 15:40撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 15:40
林道に出ました
ここを下ると奥越高原青少年自然の家
2018年05月20日 15:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 15:42
ここを下ると奥越高原青少年自然の家
2018年05月20日 15:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 15:43
銚子ヶ口展望広場
2018年05月20日 15:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 15:43
銚子ヶ口展望広場
荒島岳が見えます
2018年05月20日 15:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
5/20 15:44
荒島岳が見えます
2018年05月20日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:45
駐車場には10台ほど駐車できます  ここまで来る予定でした
2018年05月20日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/20 15:46
駐車場には10台ほど駐車できます  ここまで来る予定でした
2018年05月20日 16:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5/20 16:33
2018年05月20日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/20 16:34

感想

林道法恩寺線の入口に通行止めの標識がありましたがとりあえず行ける所まで行ってみようと進むと 道の横の空き地に車が停まっていてご夫婦らしき方がおられたのでお聞きすると直ぐ先の道路に重機が停まっていて進めないとのことでした。
伺うと唐谷コースを登られるとのことで一緒にと進められたのでご一緒させて頂きました。
このコースが好きで毎年歩かれているとのことでした。
しばらく林道を歩き 途中から左側の登山道へ登りましたが 標識も無く知らないと分らなかったです。
途中渡渉がありましたが、水が多くて靴を脱いで素足で渡りました。
雪解け水で水が冷たく足が痛くなりました。
その後残雪も多くあって 経験者でもルートを探しながらの登山でした。
池の大沢では新緑のブナと残雪の白が綺麗でした。
そこから稜線に向かいましたが残雪でルートが判らず最後は藪漕ぎをして登山道へ出ました。 
登山道を登っていると下山して来た方が石を落として相方の足に当たりました。
石が小さくて血が出た程度でしたが 落とした人は「ラク」とも言わず 謝りもしませんでした。 
常識を知らない人がおられますね。

山頂からは白山などの山や日本海も見えました。

下山時はご一緒い頂いた方と分かれて 中岳・釈氏ヶ岳・保月山を通って
林道法恩寺線を歩いて駐車場所に戻って来ました。

残雪があり 道がぬかるんでいる所もありましたが 結構登っておられる方も多かったです。

人気の山の様です。

大野市の公式ウェブサイトは下記です。
http://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/kyogadake.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

唐谷登山道まだ行けるのですね
はじめまして、私は四年前に息子と登りました。
谷沿いのところでかなり迷って、徒渉地点では、当時ロープが一本張ってありましたが、息子が怖がって止む無くおぶって渡り、その後は急登で大変だったと記憶しています。
廃道になったと聞いてましたが、機会があれば、また登ってみたいです。
2018/5/26 9:44
Re: 唐谷登山道まだ行けるのですね
コメント頂き有難うございます。
駐車した場所で出会ったご夫婦がこのコースがお好きで毎年登っておられると言われ、私たちはついて行っただけです。
今回は残雪もあり登山道が雪に埋まっていたご夫婦も悩みながらでしたが 何とか稜線まで行けました。
このご夫婦は帰りも同じコースを戻ると言われていました。
でも 私の場合 GPSの軌跡をだどっても 難しい様な気がしますね。
2018/5/26 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら