ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1476068
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

瑞牆山に鷹見岩:久々なのでやっぱりこちらに(^^ゞ

2018年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
9.3km
登り
1,250m
下り
1,247m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:15
合計
6:27
6:26
6:27
32
6:59
6:59
3
7:02
7:03
16
7:19
7:19
10
7:29
7:29
36
8:05
8:10
10
8:20
8:23
2
8:25
8:42
8
8:50
8:52
10
9:02
9:06
33
9:39
9:40
10
9:50
9:50
15
10:05
10:11
37
10:48
10:48
14
11:02
11:32
19
11:51
11:51
29
12:20
12:23
2
12:25
12:27
25
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・無料の大きな県営駐車場がありますが…6時でほぼ満車^^;
・トイレは協力金100円であります
コース状況/
危険箇所等
・県営駐車場〜瑞牆山:特に危険な処はありません。
 数本鎖場ありますから山頂直下以外は使わずに登れるルートがあります。
・富士見小屋〜鷹見岩:小屋から鷹見岩分岐までは金峰山のメインルートですから
 危険な処はありません。分岐から鷹見岩までは私の持っている古い地図では
 破線になっています。しかし、赤テープ等でルートは明瞭です(少し藪ポイですが)
 山頂直下の鎖場はしっかり握ってグイって上げると絶景は貴方のものです(^^)/
その他周辺情報 ・この山域はやっぱり益富温泉でしょうか!820円
 (県営駐車場トイレ付近に割引券があると、看板に書いてありました^^;)
いつもの瑞牆山荘前から行きます^^
2018年05月26日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 6:28
いつもの瑞牆山荘前から行きます^^
新緑が迎えてくれます
(光が足りませんが^^;)
2018年05月26日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 6:33
新緑が迎えてくれます
(光が足りませんが^^;)
ツツジも綺麗でした
2018年05月26日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 6:50
ツツジも綺麗でした
あれ?おかしい?最初のベンチで
こんなに瑞牆山が見える?
2018年05月26日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 6:54
あれ?おかしい?最初のベンチで
こんなに瑞牆山が見える?
伐採されています。
木々の間から格子状に視えていたのも
おつだったののに
2018年05月26日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 6:53
伐採されています。
木々の間から格子状に視えていたのも
おつだったののに
人々が撮影している間に
上に行きます
2018年05月26日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 6:54
人々が撮影している間に
上に行きます
ここにもツツジが
2018年05月26日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 6:58
ここにもツツジが
いい道を上げると
富士見平が視えて来ました
2018年05月26日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:04
いい道を上げると
富士見平が視えて来ました
小屋です
2018年05月26日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:05
小屋です
あれ?おかしい?
こんなポイントあったけ?
2018年05月26日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 7:18
あれ?おかしい?
こんなポイントあったけ?
小屋から天鳥川間に
こんなに綺麗に瑞牆山がみえるポイントは
昨年まで無かったけどな〜
2018年05月26日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 7:18
小屋から天鳥川間に
こんなに綺麗に瑞牆山がみえるポイントは
昨年まで無かったけどな〜
ポイントを振り返って
右手の突起から上の写真を撮りました
いい道です(^^)
2018年05月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:19
ポイントを振り返って
右手の突起から上の写真を撮りました
いい道です(^^)
石楠花も綺麗です
2018年05月26日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 7:21
石楠花も綺麗です
天鳥川
今日は水が流れています
2018年05月26日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:26
天鳥川
今日は水が流れています
何時ものベンチで一息です
2018年05月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:29
何時ものベンチで一息です
桃太郎と石楠花
2018年05月26日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 7:31
桃太郎と石楠花
キスミレ
2018年05月26日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 7:31
キスミレ
休憩場所を振り返って
2018年05月26日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:32
休憩場所を振り返って
最初の鎖
左のロープ側なら補助は要りません
2018年05月26日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 7:37
最初の鎖
左のロープ側なら補助は要りません
白ッぽい石楠花
2018年05月26日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 7:46
白ッぽい石楠花
急坂の何時ものポイントより
富士山が浮かんでいました
2018年05月26日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:04
急坂の何時ものポイントより
富士山が浮かんでいました
大ヤスリ
2018年05月26日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:07
大ヤスリ
大ヤスリ付近の
イワカガミ(^^ゞ
2018年05月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 8:09
大ヤスリ付近の
イワカガミ(^^ゞ
ここの鎖は右に巻くと
いい道が着いています
2018年05月26日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:11
ここの鎖は右に巻くと
いい道が着いています
自然公園からの分岐・合流が視えて来ました
2018年05月26日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:22
自然公園からの分岐・合流が視えて来ました
山頂直下の鎖です
ここは左に移動して
横歩き用の鎖を使うと簡単です
2018年05月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:24
山頂直下の鎖です
ここは左に移動して
横歩き用の鎖を使うと簡単です
着きました…何回目か忘れました^^;
2018年05月26日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:28
着きました…何回目か忘れました^^;
八ヶ岳の皆さん
2018年05月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:29
八ヶ岳の皆さん
甲斐駒に仙丈
2018年05月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:29
甲斐駒に仙丈
中央に北岳
2018年05月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:29
中央に北岳
霞んでいる富士
2018年05月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:29
霞んでいる富士
定番
2018年05月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:30
定番
赤岳をアップで
2018年05月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:30
赤岳をアップで
左中央気持ち上の
飯森山と二つ並んで鋭角な
岩がこれから行く鷹見岩です
2018年05月26日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:32
左中央気持ち上の
飯森山と二つ並んで鋭角な
岩がこれから行く鷹見岩です
寄せて…
拡大すると人が居るのが解かります
(・・)
2018年05月26日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:48
寄せて…
拡大すると人が居るのが解かります
(・・)
空はこんな感じ
2018年05月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:38
空はこんな感じ
金峰山もいい感じ(^^ゞ
2018年05月26日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:44
金峰山もいい感じ(^^ゞ
八丁平から小川山までの稜線
2018年05月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 8:45
八丁平から小川山までの稜線
大好きな天鳥川
2018年05月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 9:43
大好きな天鳥川
天鳥川からの新緑
光が差し込んで来ました
2018年05月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 9:45
天鳥川からの新緑
光が差し込んで来ました
ミヤマカタバミ
2018年05月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 9:55
ミヤマカタバミ
小屋前のテン場
凄くにぎやか
2018年05月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 10:08
小屋前のテン場
凄くにぎやか
一息入れさせてもらいました
フウ〜
2018年05月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 10:11
一息入れさせてもらいました
フウ〜
シロバナノベニイチゴ
2018年05月26日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 10:21
シロバナノベニイチゴ
金峰山へのメインストリート
広くてキツイ^^;
2018年05月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:26
金峰山へのメインストリート
広くてキツイ^^;
鷹見岩分岐です
2018年05月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 10:50
鷹見岩分岐です
看板の後ろの恐竜の頭?
(すみません)
2018年05月26日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 10:51
看板の後ろの恐竜の頭?
(すみません)
こんな感じのとこ入って行きます
2018年05月26日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 10:51
こんな感じのとこ入って行きます
少し進めばマークもあります
2018年05月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 10:52
少し進めばマークもあります
石楠花が咲いています
2018年05月26日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:58
石楠花が咲いています
これから咲く蕾も綺麗
2018年05月26日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 10:59
これから咲く蕾も綺麗
たくさん撮った中から
お気に入りの一枚!
2018年05月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:04
たくさん撮った中から
お気に入りの一枚!
さあグイっと上げましょう
すると…
2018年05月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:04
さあグイっと上げましょう
すると…
2度目の鷹見岩
2092mだそうです
2018年05月26日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:05
2度目の鷹見岩
2092mだそうです
八ヶ岳
2018年05月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:11
八ヶ岳
赤岳と横岳を寄せて
2018年05月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:11
赤岳と横岳を寄せて
瑞牆山です(^^ゞ
2018年05月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:11
瑞牆山です(^^ゞ
甲斐駒
2018年05月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 11:12
甲斐駒
大日岩から金峰山へ続く稜線
2018年05月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:12
大日岩から金峰山へ続く稜線
大日岩
2018年05月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:12
大日岩
金峰を正面で
2018年05月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:12
金峰を正面で
貸切なのでタイマー使って
記念に八と一緒に
2018年05月26日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/26 11:14
貸切なのでタイマー使って
記念に八と一緒に
30分位いましたけど
降ります(^^)/
2018年05月26日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:43
30分位いましたけど
降ります(^^)/
山頂付近のいろどり
2018年05月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:47
山頂付近のいろどり
小屋前まで戻って来ました
中央が帰り道です
2018年05月26日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 12:27
小屋前まで戻って来ました
中央が帰り道です
新緑がホント綺麗で(^^ゞ
2018年05月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 12:31
新緑がホント綺麗で(^^ゞ
戻って来ました
2018年05月26日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/26 12:54
戻って来ました
何時もの益富温泉で
汗を流しました
2018年05月26日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/26 13:30
何時もの益富温泉で
汗を流しました

感想

仕事が忙しかったり、妻がけがをしたり、休みと天気のタイミングが合わなかったりと、2ケ月も御山に行けずに燻っておりましたがやっと行けました。久々の山行となりましたので感覚が開いた時に何時もお世話になっています大好きな瑞牆山に向かうことに。
そして、去年念願かなって訪れた鷹見岩にも行ってきました。個人的には人気のある過ぎる瑞牆山山頂よりこちらの方が静かで落ち着けてメインだったり^^;

瑞牆山荘近くの駐車場は6時前ですでにほぼ満車^^; (私は滑り込みセーフ) 瑞牆と金峰に分かれるとはいえ、山頂は凄いことになるんだろうな〜と。18年前に初めて訪れた際にはこんなに人はいなかったけど御山人気はもう一過性じゃないですね。もう何回来ているかわからない登山口から新緑と野鳥の囀りを楽しみながら富士見平小屋を抜けて、天鳥川のほとりで一息入れて、石楠花などを愛でながら、ここからチョットした急登を頑張ると瑞牆山山頂に着きます。

ここの山頂からの景色は本当に素晴らしい!忘れかけていた楽しさと御山に帰ってきた感覚を何時も思い起こさせてくれる、私にとって「山の先生」です。霊峰はぼんやり浮かんでいる感じでしたが、八ヶ岳に金峰は何時もの輝きを魅せてくれてますし、南アの皆さんもしっかりその存在感を放っていました。何時もの八ヶ岳側の突起に陣取りしばし鑑賞!しかし、人が多い^^; 今回はおにぎりを一つだけ頬張って次の目的地に行くことに。瑞牆山山頂からも「鷹見岩」をしっかり確認して行きます(^^)/

大勢の登山者とすれ違いながら、来た道を富士見平小屋に戻ります。先ほどより更に多くのテントの花が咲いています^^;。長居は無用ですから一息入れたら鷹見岩へ。この時間帯になると金峰山へ向かう道は人影も少なく比較的静かです。チョット頑張ると鷹見岩分岐のポイントが見えてきました。案内通り右に折れて少しだけワイルドな道を進みます。山頂近くは石楠花が咲き誇りとても綺麗でした。鷹見岩には最後、鎖を使って登りあげるんですがここも危険は少なくてグイって上げる力があること確かめて登りつめると…

360度の絶景です!それも貸切ヽ(^o^)丿 先ほどまでの賑やかな山頂や小屋付近と違って静寂に包まれます。聞こえてくるのは風の音と野鳥の囀りだけ。八に南アそれに富士は瑞牆山から見るそれと差ほど変わりません(それだけ素敵ってことです)しかし、金峰山を見上げるならここの角度のほうが素敵です。それに当たりまえですが大好きな瑞牆山も愛でることができます!(^^)!

瑞牆山はお手軽過ぎて…そんな方は是非鷹見岩まで足を運んでみてください。御山好きなら絶対にお勧めです!また、金峰山の帰りに立ち寄るにもいいと思います。人気の御山に挟まれた小さな岩ですが、静かな御山が楽しめます。私は30分程おりましたが終始借り切りでした!
帰り道は少しだけ飛ばして、新緑の中を下山しました。
すると、駐車場から瑞牆山荘までの道は路駐の車で埋め尽くされて、林道のかなり下の先まで続いていました^^;。帰りに益富温泉で汗を流して、中央道の渋滞にもほぼ巻き込まれず終始気分よく帰宅することが出来ました。

久しぶりの山行はやっぱりここから!そして、鷹見岩の景観と静寂は私のもう一つお気に入りとなり定番にもなりました。「帰ってくる御山」があることに感謝して今シーズンあと何回御山に行けるか解りませんが(ワールドカップもありますし^^;)なにもかも忘れて御山に望める時間を大切にしていけたらと。
今日は筋肉痛で体中痛いけど、山登りって本当に楽しい(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

鷹見岩
久々の復帰は、やはりこちらでしたか
どこかの岩山に行かれるのではと思っていましたが。
以前レコされてから気にはなっていたのですが、
なかなか寄れていません。
金峰、瑞牆とも本当に大人気ですが、
瑞牆山は付け足し?で、鷹見岩をメインにされるところが流石です
新緑と石楠花、まさにこの季節にピッタリで、
弾まれているのが伝わります♪
奥様の方も快癒されましたでしょうか?
次はぜひ奥様とご一緒に
2018/5/28 8:10
Re: 鷹見岩
代わり映えしないリスタートは、私はやっぱりここかなって
惚れた弱みは一生付き合って行こうかと

鷹見岩はいいですよ(マジです)
二つの人気の御山に挟まって、なお、静寂があるギャップは
ペンさん達ご夫婦にも、ご満足いただけるのではと思っております^^;

妻との山行はある意味永遠の課題です
次は…定番の八か南アの「あそこ」に行こうと思っています
天気次第で気分しだいで
2018/5/29 0:50
定番になりますね。
久しぶりのご登場で・・・
やはりこちらが好きですね〜
ペンさんも書いてますが、鷹見岩狙いは・・流石ですよ。
恥ずかしいですが、未登頂なので・・次は登ります。
静かで景色良さそうなので。

この周辺は人気ですから、瑞牆の山頂は満員でしたかね。
じつは・・私も土曜日にこちらを狙ってました。
しかし・・・
野暮用や子供の学校行事があり・・行けずに
登りたい病の初期症状が・・

久しぶりに楽しめて良かったですね〜
2018/5/28 11:10
Re: 定番になりますね。
本当に久しぶりになってしまいました^^;
いえいえ、眩しすぎる二山に挟まれている山域ですから
マイナー岩なんて見過ごして当然かと

それでもこの山域で静寂を得られるポイントと思えば
是非是非一度足を運んでいただきご評価いただければと^^

登りたい病はお互いの持病として
末永く付き合っていきましょう

キャロさんから届くだろう次回のレコを
本当に楽しみにしています(^^ゞ
2018/5/29 0:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら