ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1476504
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天空のポピーからの南下(秩父高原牧場→粥新田峠→大霧山→定峰峠→丸山→芦ヶ久保駅)

2018年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,167m
下り
1,290m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:32
合計
6:08
9:45
43
秩父高原牧場
10:28
10:32
29
11:01
11:11
27
11:38
11:38
25
12:03
12:15
9
P701
12:24
12:24
66
13:30
13:30
23
13:53
13:53
44
14:37
14:43
70
実は今日は朝起きて曇りなのを見て曇りでも大して変わらない樹林帯を歩く吾野方面のルートを考えていました。

ところが快速急行の中で天空のポピーのパンフレットを見ている人が居ます。ちょうど今の期間がポピー祭の様に書かれていました。実は天空のポピーは以前から見てみたいとは思っていたのです。でも勝手に花の時期はとうの昔に終わったろうと思っていたのが、慌てて検索してみたら開花が90%まで進んだとあるので急遽天空のポピー行きに変更し、そこからどうルートをとるか、やはり定峰峠方面へ南下するか、でも白石車庫BSに何時に着くか事前調査していないからあちらに下りるのは危険だから西武線の方まで南下してしまえと急遽組んだのが今日のコースです。

丁度長瀞方面の車両に乗っていたので乗った車両を変更する事なく皆野には行けます。
天候 曇り時々晴れ

週間天気予報では土曜日は晴れ優勢だったんですけどね。
朝起きたら完全な曇りでショックでした。
午前中は薄曇りから太陽の日差しは少しありました。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
皆野着9:12の快速急行
二週間前に引き続いて今回も混んでいました。やはり池袋で既に満席です。
どうしちゃったのか。このスジはもうずっと満員電車になるのか。

皆野駅前のバスターミナルから秩父高原牧場まではシャトルバス。
シャトルバスは定員運行をしているので必ず座れます。


帰り
芦ヶ久保発16:02の急行池袋行き
飯能で16:40発のFライナー快速急行に乗り換え
二週間前にあとの急行でも同じだし空いていたと言うスジです。
そもそも芦ヶ久保駅付近に下山したのは15:47でこの時点では未だ道の駅の目前でした。いくらなんでも15:48の各停は無理で、目の前に進入して来た各停を見て「無理ー、無理ー」とウマ娘の様に呟きました。
コース状況/
危険箇所等
・秩父高原牧場→粥新田峠
普通の舗装道路です。そんなに距離はありません。
今日は天空のポピーへ行く車の渋滞が峠を越えて東秩父村方面にまで伸びていました。


・粥新田峠→大霧山
ここから登山道です。大霧山へ向かってかなりの傾斜をひたすら登ります。
1kmを頑張りましょう。それに半分位で傾斜はやや緩くなります。

・大霧山→定峰峠→川木沢ノ頭(白石峠の西隣)
尾根道なので割合楽な場所も多いです。ピークの上り下りはそれなりにあります。
はっきりとした道なので迷う事はありません。
ところで大霧山の頂上ではあんなに人が居たのにそこより南ではほとんど人と遭遇しませんでした。みんなどこを通っているのか。

・川木沢ノ頭→高篠峠→丸山
昨年6月23日に堂平山へ行った記録にも書きましたが高篠峠の北側がかなり酷い斜度の区間があります。おそらくホンダ秩父の森によって元の登山道が閉鎖されてしまい、その横を這う様にして付け替えたので無理があるのでしょう。

高篠峠から大野峠方面へはひたすら登りです。緩い訳でもないですが、登り続ければ到着しちゃったねと言う感じの道のりです。

そこから丸山迄は最初はかなり緩く、丸山の手前でそこそこの斜度になります。
昔丸山に行った時は少し苦しんだ様な気がしたのですが、今日はそうでもありませんでした。

・丸山→芦ヶ久保駅
途中一旦下ってからまた登りがあり、そこからあとは一気に芦ヶ久保駅までの下りです。足が滑る様な土質でもなくそこそこの斜度なので楽に下りられます。
いつも思いますが、登山道を出てあしがくぼ果樹公園村に到達しても芦ヶ久保駅までは未だかなりの高低差があってここの果樹公園は凄いなと思います。
その他周辺情報 この時期だけかもしれませんが、秩父高原牧場におそらくの臨時トイレ
次は定峰峠にトイレとお店があります。
吾野で降りる筈だったのを天空のポピーへと目的地を変更した為に到着した横瀬駅。
ふと西武線アプリを見たらここで待ち合わせする特急がラブライブサンシャインレッドアローではないですか。
目的地変更して良かったw
2
吾野で降りる筈だったのを天空のポピーへと目的地を変更した為に到着した横瀬駅。
ふと西武線アプリを見たらここで待ち合わせする特急がラブライブサンシャインレッドアローではないですか。
目的地変更して良かったw
いつもの皆野駅のバスターミナルで待っていたら二台やって来ました。
天空のポピーのサイトではアクセスとしてシャトルバスで30分と書かれていますが、15分程で到着します。
2
いつもの皆野駅のバスターミナルで待っていたら二台やって来ました。
天空のポピーのサイトではアクセスとしてシャトルバスで30分と書かれていますが、15分程で到着します。
9:45 と言う事で本日の山行はここから開始。
と言っても最初はポピー鑑賞ですけど。
3
9:45 と言う事で本日の山行はここから開始。
と言っても最初はポピー鑑賞ですけど。
ああ、もっと晴れていればねえ。
4
ああ、もっと晴れていればねえ。
個人的には彼岸花よりも「華」があって良いですね。
あっちは地獄少女と結びついてw
などとウロウロして10:06に秩父高原牧場を離れます。
3
個人的には彼岸花よりも「華」があって良いですね。
あっちは地獄少女と結びついてw
などとウロウロして10:06に秩父高原牧場を離れます。
10:19 尾根まで来て渋滞の車列から離れて粥新田峠へ向かいます。
1
10:19 尾根まで来て渋滞の車列から離れて粥新田峠へ向かいます。
粥新田峠までは舗装道路。
1
粥新田峠までは舗装道路。
10:28 粥新田峠に到着です。
ここからやっと山道になるのでそれなりの身支度をします。
1
10:28 粥新田峠に到着です。
ここからやっと山道になるのでそれなりの身支度をします。
そう言えば都内でも紫陽花が咲く季節になって山でもコアジサイが咲く季節となりました。
この先あちこちにこんな感じで咲いています。
4
そう言えば都内でも紫陽花が咲く季節になって山でもコアジサイが咲く季節となりました。
この先あちこちにこんな感じで咲いています。
11:01 大霧山に到達しました。
空が白くてあまり見通せません。
人は多いですね。あまりゆっくり出来なかった。
水分補給をして10分後には出発します。
2
11:01 大霧山に到達しました。
空が白くてあまり見通せません。
人は多いですね。あまりゆっくり出来なかった。
水分補給をして10分後には出発します。
11:38 旧定峰峠に到着しました。
1
11:38 旧定峰峠に到着しました。
獅子岩だそうです。
言われてみればそう見えます。
2
獅子岩だそうです。
言われてみればそう見えます。
登山道沿いに石垣がありますね。
そんなに重要な道だったのでしょうか。
1
登山道沿いに石垣がありますね。
そんなに重要な道だったのでしょうか。
12:03 定峰峠手前のP701です。
ベンチになりそうな岩があって丁度お昼だったのでここでお昼にしました。
全く人通り無しで静かに食べられました。
12:15に出発します。
2
12:03 定峰峠手前のP701です。
ベンチになりそうな岩があって丁度お昼だったのでここでお昼にしました。
全く人通り無しで静かに食べられました。
12:15に出発します。
12:24 定峰峠に到達しました。
ここはお店がありますね。
1
12:24 定峰峠に到達しました。
ここはお店がありますね。
P828めがけて手すりまである階段を登ります。
1
P828めがけて手すりまである階段を登ります。
13:22 道標に書かれていませんが、川木沢ノ頭へはまっすぐを登ります。
1
13:22 道標に書かれていませんが、川木沢ノ頭へはまっすぐを登ります。
13:30 川木沢ノ頭です。
1
13:30 川木沢ノ頭です。
13:53 ホンダ秩父の森を迂回する為に急斜面を滑落するんじゃないかと思える道を下りて高篠峠に到着しました。

1
13:53 ホンダ秩父の森を迂回する為に急斜面を滑落するんじゃないかと思える道を下りて高篠峠に到着しました。

14:37 そして丸山の展望台に到着しました。
白く塗り直されたと言う噂は聞いていました。
2
14:37 そして丸山の展望台に到着しました。
白く塗り直されたと言う噂は聞いていました。
今日歩いて来た方向を眺めます。
手前の電波塔が川木沢ノ頭です。
そして奥には堂平山。
この程度の距離でも白くなる今日の天気です。
水分補給して14:43に出発します。
3
今日歩いて来た方向を眺めます。
手前の電波塔が川木沢ノ頭です。
そして奥には堂平山。
この程度の距離でも白くなる今日の天気です。
水分補給して14:43に出発します。
15:26 大分下りて来たので芦ヶ久保駅まであと少し・・・
へ?
あと95km?
それは東京から高崎までの距離ですぞw
おそらく1.95kmの"1."が消えたんでしょうね。
1
15:26 大分下りて来たので芦ヶ久保駅まであと少し・・・
へ?
あと95km?
それは東京から高崎までの距離ですぞw
おそらく1.95kmの"1."が消えたんでしょうね。
15:53 芦ヶ久保駅に到着しました。
1
15:53 芦ヶ久保駅に到着しました。

感想

本当はその日に計画をゼロから立て直しと言うのはよろしくないのですが、天空のポピーは以前から行きたいと思っていた場所ですし、その為に周辺の山道は少しは調査してどんなルートがとれるかは考えていました。

急遽変更したルートですが、そのおかげでラブライブサンシャインレッドアローにもゆっくりお目にかかれたし青空の下とは行かなくとも天空のポピーは見られたし、事前の計画よりもずっと成果のあった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら