ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478150
全員に公開
ハイキング
比良山系

八ツ淵の滝〜堂満岳

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
20.0km
登り
1,557m
下り
1,541m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:41
合計
6:57
8:53
10
スタート地点
9:13
9:13
23
9:36
9:36
6
9:41
9:42
16
9:58
10:01
65
11:16
11:16
27
11:43
11:45
2
11:48
11:56
3
11:59
12:14
60
13:13
13:13
11
13:24
13:31
3
13:34
13:34
13
13:47
13:47
10
13:57
13:57
14
14:12
14:12
53
15:05
15:11
42
15:52
天候 本日も晴天。
木陰のないところでは残酷な日差し。焦げる。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回もJR湖西線北小松駅からスタート。比良駅でゴール。
コース状況/
危険箇所等
八ツ淵の滝、噂に違わず相当に危険でスリリング。濡れて滑る岩場に鎖やロープ、杭、ハシゴが続く。一歩踏み外したら…な箇所多数あり。
他はいつもの比良山系、踏み跡・マークをよく見て進まないと簡単にコース外れちゃう。
スタートはまた北小松駅。
2週間前と同じ時間・アングルの写真。
2018年05月27日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 8:53
スタートはまた北小松駅。
2週間前と同じ時間・アングルの写真。
楊梅の滝。
この滝もいいのだけど、この後の滝はもっとすごかった。
2018年05月27日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/27 9:12
楊梅の滝。
この滝もいいのだけど、この後の滝はもっとすごかった。
涼峠から寒風峠へ。
ぬかるんだ道が続く。
2018年05月27日 10:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 10:01
涼峠から寒風峠へ。
ぬかるんだ道が続く。
山道から林道を経て寒風橋へ。
涼峠からここまで誰とも出会わず。道も踏み跡薄く荒れ気味。メジャーなルートじゃないみたい。
2018年05月27日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 10:51
山道から林道を経て寒風橋へ。
涼峠からここまで誰とも出会わず。道も踏み跡薄く荒れ気味。メジャーなルートじゃないみたい。
スタートから2時間強掛けてガリバー青少年旅行村に到着。
八ツ淵前のウォーミングアップ、にしては疲れたぁ…滝にアタックするならここまで車かバスで来るべきだわ(確信)。
2018年05月27日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 11:16
スタートから2時間強掛けてガリバー青少年旅行村に到着。
八ツ淵前のウォーミングアップ、にしては疲れたぁ…滝にアタックするならここまで車かバスで来るべきだわ(確信)。
八ツ淵の滝への入り口。
「事故」の看板、注意書きが嫌でも目に付く…
2018年05月27日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 11:22
八ツ淵の滝への入り口。
「事故」の看板、注意書きが嫌でも目に付く…
魚止滝・障子滝方面への分岐。
この先が一番の難路で事故が多い模様。とりあえず行けるだけ行ってみよう!と進むも、最初の渡渉のレベルが想像以上でした。自重して戻り、大摺鉢まで行ける手前のルートを進む。ただ、こっちも崩落箇所や急な下りがあってかなり厳しかったんですがそれは…
2018年05月27日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 11:26
魚止滝・障子滝方面への分岐。
この先が一番の難路で事故が多い模様。とりあえず行けるだけ行ってみよう!と進むも、最初の渡渉のレベルが想像以上でした。自重して戻り、大摺鉢まで行ける手前のルートを進む。ただ、こっちも崩落箇所や急な下りがあってかなり厳しかったんですがそれは…
大摺鉢。
すごい水量と大きさで雰囲気満点。
2018年05月27日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 11:50
大摺鉢。
すごい水量と大きさで雰囲気満点。
大摺鉢からは屏風・貴船・七遍返し方面へ。
早速鎖と杭が登場。ここから集中!
2018年05月27日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 11:51
大摺鉢からは屏風・貴船・七遍返し方面へ。
早速鎖と杭が登場。ここから集中!
屏風滝。
これもうまく伝わらないけど、右手の岩壁がすごい!
2018年05月27日 11:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/27 11:59
屏風滝。
これもうまく伝わらないけど、右手の岩壁がすごい!
貴船滝。
高さもあってすごい迫力!圧倒的!
で、ここからのルートもすごくて…鎖を伝って約10mほど下り、岩を飛び越えて対岸に渡ってからハシゴと鎖を登っていきます。
2018年05月27日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/27 12:02
貴船滝。
高さもあってすごい迫力!圧倒的!
で、ここからのルートもすごくて…鎖を伝って約10mほど下り、岩を飛び越えて対岸に渡ってからハシゴと鎖を登っていきます。
対岸を登ったところ。
鎖とハシゴ、杭がわかるかなぁ。
2018年05月27日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/27 12:10
対岸を登ったところ。
鎖とハシゴ、杭がわかるかなぁ。
このコースで有名?な巨大な岩場。
ここも鎖で登っていきます。
2018年05月27日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/27 12:11
このコースで有名?な巨大な岩場。
ここも鎖で登っていきます。
同じく有名?な七遍返し近くの朽ちかけた丸太の橋。
今日の時点では大丈夫でした。揺れてたけど。
2018年05月27日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/27 12:31
同じく有名?な七遍返し近くの朽ちかけた丸太の橋。
今日の時点では大丈夫でした。揺れてたけど。
無事にハツ淵の滝エリアを抜けて八雲ケ原へ。
遠く武奈ヶ岳山頂にたくさん人が見える。今日は寄りません。
2018年05月27日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/27 13:08
無事にハツ淵の滝エリアを抜けて八雲ケ原へ。
遠く武奈ヶ岳山頂にたくさん人が見える。今日は寄りません。
北比良峠を経て金糞峠へ。
比良に来ると毎回ここ通るなぁ。
2018年05月27日 13:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 13:47
北比良峠を経て金糞峠へ。
比良に来ると毎回ここ通るなぁ。
金糞峠からの急登を経て堂満岳へ。
山頂で6〜7人のグループが休憩中だったのでそのまま下山。
しかし、この下山ルート(堂満東稜道)の勾配よ!前回もやったけど、終盤のくたびれ膝にこれはきっちぃわ…
2018年05月27日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 14:11
金糞峠からの急登を経て堂満岳へ。
山頂で6〜7人のグループが休憩中だったのでそのまま下山。
しかし、この下山ルート(堂満東稜道)の勾配よ!前回もやったけど、終盤のくたびれ膝にこれはきっちぃわ…
ノタノホリ。
ここでも7人ほどのグループが休憩しててほぼ素通り。
ルートの真ん中にドーンと座って…もうちょっと配慮して休んでくれませんかねぇ。
2018年05月27日 15:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 15:07
ノタノホリ。
ここでも7人ほどのグループが休憩しててほぼ素通り。
ルートの真ん中にドーンと座って…もうちょっと配慮して休んでくれませんかねぇ。
今日も無事下山。
堂満岳がとんがってます。そら登り下りしんどいわ。
2018年05月27日 15:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 15:48
今日も無事下山。
堂満岳がとんがってます。そら登り下りしんどいわ。
ゴールの比良駅に到着。
これまた2週間前と同じアングルの写真だわ。
お疲れ様でした〜
2018年05月27日 15:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/27 15:54
ゴールの比良駅に到着。
これまた2週間前と同じアングルの写真だわ。
お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

今日は何と言ってもハツ淵の滝。
比良山系最難関ルート、調べれば調べるほどにヤバイ雰囲気プンプン。ただハイキングコースもあるってことなので、とりあえず行ってみよう!と計画。
湖西線北小松駅からスタートするも、滝に辿り着くまでにそこそこ疲れてしまった。上で書いた通り、滝メインならガリバー旅行村まで車・バスで行くべき。
ハツ淵の入り口、道中に看板がたくさんあります。「初心者戻れ」、「事故」、「滑落」、「死亡」…怯みそうになる気持ちを抑え、かつ決して無理はしないと決めて進む。
魚止滝コース、最初の渡渉が無理でした。岩の間が結構あり、慎重に挑んだはずなのに右足滑らせて濡らしてしまう…で、諦めました。
大摺鉢から七遍返しの滝に向かうコースは鎖、杭、ハシゴの連続。慎重に、3点確保を意識して進む。めちゃくちゃ怖かったけれどその分スリルもあって、絶景も含めて興奮の時間でした!
今回このコースを体験して、絶対に無理や無茶はしてはいけないコースだと痛感しました。そして、必要以上にビビる必要もないと感じました。しっかり確認して慎重に行動を!無理だと思ったら引く勇気を!これが大事かと。
またいつかチャレンジします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら