ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1480624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 今季初のアルプスは夜叉神よりテント泊

2018年05月26日(土) 〜 2018年05月27日(日)
 - 拍手
Shanks その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:14
距離
25.3km
登り
2,362m
下り
2,345m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:49
休憩
0:18
合計
4:07
8:59
8:59
3
9:02
9:10
66
10:16
10:23
43
11:06
11:09
41
11:50
11:50
28
2日目
山行
7:26
休憩
1:31
合計
8:57
4:10
46
4:56
4:58
4
5:02
5:02
33
5:35
5:44
16
6:00
6:00
32
6:32
6:34
14
6:48
6:48
21
7:09
7:09
29
7:38
7:38
20
7:58
8:05
23
8:28
8:28
10
8:38
8:38
4
8:42
8:42
32
9:14
10:17
26
10:43
10:43
26
11:09
11:09
26
11:35
11:41
48
12:29
12:30
1
12:31
12:32
35
とにかく10Kg強のテント装備で1300m強登るのでゆっくりゆっくり行きました。
天候 26日晴れ時々曇り 27日快晴 
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船橋より首都高→中央道甲府昭和 行き3時間 帰り6時間
コース状況/
危険箇所等
夜叉神駐車場-夜叉神峠 400mほど登って行くが道が整備され程よい傾斜で歩きやすい
夜叉神峠-杖立峠 一度下ってそこから傾斜が急になるがすぐに穏やかや歩きやすい道になります。
杖立峠-苺平 急な所も道迷いもないが、単調の一本調子の道で長く感じました。
苺平-南御室小屋 100m程下りで緩やかで道も良く歩きやすい
南御室小屋-薬師岳 いきなり急登だが300m程登ると稜線へ
薬師岳-観音岳 緩やかな稜線で一番気持ちの良い所
観音岳−地蔵岳 一気に250mほど下って150m程登ると言う見た目の美しさと違い体力のいる稜線
その他周辺情報 金山沢温泉 850円
午前10時から午後6時(7月・8月・9月の平日及び10月)
午前10時から午後7時(4月〜9月の土日祝祭日)
夜叉神峠の駐車場へ到着。
何気に車が駐車してます。
シーズンだと停めれなさそう!
2018年05月26日 08:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/26 8:07
夜叉神峠の駐車場へ到着。
何気に車が駐車してます。
シーズンだと停めれなさそう!
夜叉神から登って行きます。
2018年05月26日 08:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/26 8:06
夜叉神から登って行きます。
一時間位で夜叉神峠との事です。
2018年05月26日 08:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/26 8:12
一時間位で夜叉神峠との事です。
緩やかに登って行きますが、単調で長く感じます。
2018年05月26日 08:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/26 8:20
緩やかに登って行きますが、単調で長く感じます。
50分程で夜叉神峠。
白峰三山が綺麗です。
2018年05月26日 09:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/26 9:02
50分程で夜叉神峠。
白峰三山が綺麗です。
花も咲いてます!
2018年05月26日 09:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/26 9:37
花も咲いてます!
杖立峠までは一度下りそして急登へ!
その後はだらだらの登りです。
2018年05月26日 09:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/26 9:44
杖立峠までは一度下りそして急登へ!
その後はだらだらの登りです。
一時間ほどで杖立峠に到着
2018年05月26日 10:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
5/26 10:15
一時間ほどで杖立峠に到着
苺平へも一度少し下りまた緩やかに長く登って行きます。
2018年05月26日 10:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/26 10:32
苺平へも一度少し下りまた緩やかに長く登って行きます。
流石に遠いです。
2018年05月26日 10:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
5/26 10:48
流石に遠いです。
一時間半で苺平へ!
流石にテント装備なので疲れます!!
2018年05月26日 11:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
5/26 11:50
一時間半で苺平へ!
流石にテント装備なので疲れます!!
本日の宿の南御室小屋へは30分程で装着
2018年05月26日 12:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/26 12:18
本日の宿の南御室小屋へは30分程で装着
テントを張って食べて寝て食べて寝て…
2018年05月26日 12:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/26 12:19
テントを張って食べて寝て食べて寝て…
さぁ、翌日朝4時出発です!
2018年05月27日 04:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/27 4:01
さぁ、翌日朝4時出発です!
ヘッデンを付けて登ります。
2018年05月27日 04:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 4:18
ヘッデンを付けて登ります。
4時半に太陽が出てきました。
稜線まで間に合わなかった…
2018年05月27日 04:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 4:36
4時半に太陽が出てきました。
稜線まで間に合わなかった…
40分程で砂払いの稜線へ出ました!
2018年05月27日 04:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 4:42
40分程で砂払いの稜線へ出ました!
朝日が綺麗!
2018年05月27日 04:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 4:45
朝日が綺麗!
モルゲンロートですね!
2018年05月27日 04:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/27 4:45
モルゲンロートですね!
朝日に照らされた富士
2018年05月27日 04:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 4:46
朝日に照らされた富士
モルゲン富士アップ
2018年05月27日 04:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 4:46
モルゲン富士アップ
モルゲン白峰三山
2018年05月27日 04:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
5/27 4:48
モルゲン白峰三山
モルゲン北岳
2018年05月27日 04:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 4:48
モルゲン北岳
モルゲン間ノ岳
2018年05月27日 04:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/27 4:48
モルゲン間ノ岳
モルゲン農鳥岳
2018年05月27日 04:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 4:48
モルゲン農鳥岳
モルゲン塩見岳
2018年05月27日 04:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 4:49
モルゲン塩見岳
しばし太陽を!
2018年05月27日 04:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 4:50
しばし太陽を!
富士山はいつ見ても良いですね〜
2018年05月27日 04:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 4:50
富士山はいつ見ても良いですね〜
雲海から太陽が神々しい!
2018年05月27日 04:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 4:53
雲海から太陽が神々しい!
薬師岳
2018年05月27日 05:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/27 5:00
薬師岳
薬師小屋
2018年05月27日 05:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 5:02
薬師小屋
少し残雪も!
2018年05月27日 05:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:05
少し残雪も!
砂払いと富士
2018年05月27日 05:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:06
砂払いと富士
薬師岳へ到着
2018年05月27日 05:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 5:10
薬師岳へ到着
観音岳へ向かいます!
2018年05月27日 05:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:11
観音岳へ向かいます!
白峰三山も凄い迫力
2018年05月27日 05:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/27 5:11
白峰三山も凄い迫力
八ヶ岳
2018年05月27日 05:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:13
八ヶ岳
キバナシャクナゲでしょう?
2018年05月27日 05:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/27 5:16
キバナシャクナゲでしょう?
花崗岩の綺麗な道です。
2018年05月27日 05:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
5/27 5:24
花崗岩の綺麗な道です。
山頂へのヴィクトリーロード!
2018年05月27日 05:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:30
山頂へのヴィクトリーロード!
鳳凰山へ到着!
2018年05月27日 05:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 5:35
鳳凰山へ到着!
太陽が高くなってきました!
2018年05月27日 05:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 5:36
太陽が高くなってきました!
地蔵岳のオベリスクが見えてきました。
2018年05月27日 05:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 5:37
地蔵岳のオベリスクが見えてきました。
甲斐駒
2018年05月27日 05:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 5:37
甲斐駒
薬師岳と富士山
2018年05月27日 05:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 5:40
薬師岳と富士山
オベリスクまでは何気にきつい稜線です!
2018年05月27日 05:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/27 5:41
オベリスクまでは何気にきつい稜線です!
かなり下って観音岳
2018年05月27日 05:54撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:54
かなり下って観音岳
地蔵岳と八ヶ岳
2018年05月27日 05:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:56
地蔵岳と八ヶ岳
花崗岩の美しい稜線
2018年05月27日 05:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 5:57
花崗岩の美しい稜線
良いオブジェですね!
2018年05月27日 06:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 6:04
良いオブジェですね!
ここから一気に150m程登ります!
2018年05月27日 06:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 6:11
ここから一気に150m程登ります!
近づいて来ました!
2018年05月27日 06:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 6:33
近づいて来ました!
地蔵さんと甲斐駒ケ岳
2018年05月27日 06:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 6:39
地蔵さんと甲斐駒ケ岳
オベリスク
2018年05月27日 06:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
5/27 6:40
オベリスク
地蔵岳に到着!
2018年05月27日 06:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 6:41
地蔵岳に到着!
甲斐駒ケ岳アップ
2018年05月27日 06:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 6:46
甲斐駒ケ岳アップ
オベリスク最接近
2018年05月27日 06:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
5/27 6:47
オベリスク最接近
さぁ、戻ります!
かなりきつい稜線。
2018年05月27日 06:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 6:48
さぁ、戻ります!
かなりきつい稜線。
いきなり登りがきつい
2018年05月27日 07:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 7:33
いきなり登りがきつい
250m程観音岳へ登り返します!
2018年05月27日 07:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 7:36
250m程観音岳へ登り返します!
ここが一番きついポイントです!
2018年05月27日 07:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 7:53
ここが一番きついポイントです!
戻って来ました観音岳
2018年05月27日 07:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 7:58
戻って来ました観音岳
今度は薬師岳へGO!GO!
2018年05月27日 08:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 8:08
今度は薬師岳へGO!GO!
白峰三山が丸見えで良いですね〜
2018年05月27日 08:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
5/27 8:12
白峰三山が丸見えで良いですね〜
薬師岳から観音岳を望む
2018年05月27日 08:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 8:24
薬師岳から観音岳を望む
イルカちゃんと白峰三山
2018年05月27日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
5/27 8:31
イルカちゃんと白峰三山
南御室小屋に戻って来ました
テント回収!
2018年05月27日 09:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
5/27 9:13
南御室小屋に戻って来ました
テント回収!
さぁ、ここから再び10Kg強を背負って下山!
駐車場までは8km強あります。
2018年05月27日 10:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 10:17
さぁ、ここから再び10Kg強を背負って下山!
駐車場までは8km強あります。
でも苺平へ100m程登ります!
2018年05月27日 10:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 10:21
でも苺平へ100m程登ります!
苺平からは基本下り!
2018年05月27日 11:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5/27 11:08
苺平からは基本下り!
荷物は重いが行きよりは気持ち良い!
2018年05月27日 12:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
5/27 12:25
荷物は重いが行きよりは気持ち良い!
夜叉神峠!
今回重い物を背負ってのアルプス初のテント泊!
何とか行けました!!
2018年05月27日 12:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
5/27 12:28
夜叉神峠!
今回重い物を背負ってのアルプス初のテント泊!
何とか行けました!!
帰りに金山沢温泉で汗を!
誰もいなく貸切状態で気持ち良かった〜
2018年05月27日 13:36撮影 by  SH-03G, SHARP
3
5/27 13:36
帰りに金山沢温泉で汗を!
誰もいなく貸切状態で気持ち良かった〜

装備

個人装備
長袖シャツ
1
Tシャツ
1
タイツ
1
ズボン
1
靴下
1
雨具
1
日よけ帽子
1
1
ザック
1
ザックカバー
1
ガスカートリッジ
1
コッヘル
1
地図(地形図)
1
コンパス
1
1
保険証
1
携帯
1
タオル
1
ストック
1
カメラ
1

感想

今回はテント泊装備で今季初の南アルプス!
夜叉神峠から鳳凰三山縦走です。
日帰りでは青木鉱泉から一度登った事がありますが、やはり10Kg強のテント装備で歩くのは全然疲労度が違います。
このルート比較的に道も整備されていて、急登も少なくまた道迷いは皆無のため南アルプステント泊の初心者にお勧めではないでしょうか!
でもそこは南アルプス南御室小屋へは8km強で1300強を登って行くのでそれ相当に準備と体力は必要だと思います。
二日目の鳳凰の稜線は天気も快晴へ朝日や美しい花崗岩の稜線歩きを堪能出来ました!
しかし、美しさとは裏腹にアップダウンのきつい稜線だなぁとしみじみ痛感しました。
そして気温を暖かく、日差しが痛い位で、心配した残雪もほぼなくまた今年もアルプスの季節がやって来たんだなぁって思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら