また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1481498
全員に公開
山滑走
剱・立山

剱岳 大脱走ルンゼ滑走

2018年05月17日(木) 〜 2018年05月19日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:47
距離
15.6km
登り
2,389m
下り
2,080m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:01
休憩
0:23
合計
3:24
9:17
11
9:28
9:29
2
9:31
9:31
14
9:45
9:46
11
9:57
10:12
43
10:55
11:01
100
2日目
山行
7:26
休憩
0:58
合計
8:24
5:08
9
5:17
5:17
128
7:25
7:29
90
8:59
9:33
20
9:53
10:11
132
12:23
12:25
9
12:34
12:34
58
18日はそのまま雷鳥沢滑走、雷鳥荘まで移動した。
天候 5月17日暴風雨
5月18日晴れのち曇り
5月19日雨
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
前日16日に立山駅近くの民宿に宿泊。
コース状況/
危険箇所等
時期が遅めだったので長次郎谷・平蔵谷もほぼ雪が落ちきっていたようす。
デブリも溶けて斜面は締まって比較的フラット。
ただし長次郎谷から山頂への急斜面は氷が硬く、表面の雪は腐りきっていてアイゼン・ピッケルがきまらない。
予約できる山小屋
剱澤小屋
5月17日朝。立山駅は雨模様
2018年05月17日 07:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 7:08
5月17日朝。立山駅は雨模様
室堂はガスって視界無し。観光客も少なめ。気温は比較的高めで10度くらいはあった
2018年05月17日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:19
室堂はガスって視界無し。観光客も少なめ。気温は比較的高めで10度くらいはあった
ところどころ道は出てた。
2018年05月17日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:27
ところどころ道は出てた。
とにかく視界無し。風も少しある
2018年05月17日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:27
とにかく視界無し。風も少しある
暴風雨の中とりあえず剱御前小舎まで登った。多分風速20mくらいあったと思う。今日はここまで。
当然他に客はいない。小屋の人になんで登ってきたと言われる...
2018年05月17日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:41
暴風雨の中とりあえず剱御前小舎まで登った。多分風速20mくらいあったと思う。今日はここまで。
当然他に客はいない。小屋の人になんで登ってきたと言われる...
5月18日朝。予報通り午前中は天気持ちそう。
ちょっと寝坊したけど出発。
2018年05月18日 04:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 4:40
5月18日朝。予報通り午前中は天気持ちそう。
ちょっと寝坊したけど出発。
去年より10日遅いから雪はかなり解けているようだ。
2018年05月18日 05:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:13
去年より10日遅いから雪はかなり解けているようだ。
まずは剱沢を滑走して長次郎谷へ向かう。
写真は剱御前小舎の方向
2018年05月18日 05:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:17
まずは剱沢を滑走して長次郎谷へ向かう。
写真は剱御前小舎の方向
剱沢小屋はまだ営業前。
小屋の従業員の方が準備作業してました。
2018年05月18日 05:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:18
剱沢小屋はまだ営業前。
小屋の従業員の方が準備作業してました。
朝日が綺麗です
2018年05月18日 05:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:22
朝日が綺麗です
平蔵谷へ到着。雪はなんとか繋がっているので滑走は問題無さそうに見える
2018年05月18日 05:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:25
平蔵谷へ到着。雪はなんとか繋がっているので滑走は問題無さそうに見える
軽量化のため平蔵谷と剱沢の合流点にシール、行動食、水をデポしました。帰りは3時間登り返しだから...
軽量化のため平蔵谷と剱沢の合流点にシール、行動食、水をデポしました。帰りは3時間登り返しだから...
長次郎谷基部に到着。ここからシートラして登ります。
山頂まで標高差は1000m
2018年05月18日 05:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:43
長次郎谷基部に到着。ここからシートラして登ります。
山頂まで標高差は1000m
途中大きなデブリありました
2018年05月18日 05:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:59
途中大きなデブリありました
熊ノ岩付近まで到着
2018年05月18日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:59
熊ノ岩付近まで到着
長次郎のコル、山頂も見える。
2018年05月18日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:02
長次郎のコル、山頂も見える。
剱沢方向
2018年05月18日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:59
剱沢方向
トゲトゲしてる八ツ峰
2018年05月18日 07:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:48
トゲトゲしてる八ツ峰
源次郎尾根
2018年05月18日 07:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:50
源次郎尾根
予報では9時くらいから曇りだったが、8時でガスが出てきた。
2018年05月18日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:14
予報では9時くらいから曇りだったが、8時でガスが出てきた。
長次郎のコルに到着。視界悪い。
大きいクラック多数
2018年05月18日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:06
長次郎のコルに到着。視界悪い。
大きいクラック多数
ここから急登始まる。思ったより雪が溶けて岩が出てる
2018年05月18日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:12
ここから急登始まる。思ったより雪が溶けて岩が出てる
氷が厚くて硬い。雪は腐って崩れる。なかなかアイゼン・ピッケルがきまらない。場所によっては岩を伝って登った。
氷が厚くて硬い。雪は腐って崩れる。なかなかアイゼン・ピッケルがきまらない。場所によっては岩を伝って登った。
ようやく山頂に到着。
2018年05月18日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:55
ようやく山頂に到着。
風はあまりなく穏やかですが視界が無いのが残念。
2018年05月18日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:00
風はあまりなく穏やかですが視界が無いのが残念。
これ以上視界悪くなると困るのでさっさと滑走準備
これ以上視界悪くなると困るのでさっさと滑走準備
源次郎尾根上部付近。ここからが本番
源次郎尾根上部付近。ここからが本番
雪はだいぶ腐っていたけど想定通りだったから滑走には支障なし。快調に滑る。
2018年05月18日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:13
雪はだいぶ腐っていたけど想定通りだったから滑走には支障なし。快調に滑る。
核心の「ノド」は左右にクラックができていた。
核心の「ノド」は左右にクラックができていた。
無事核心クリアー。下から見るとけっこう急だ
2018年05月18日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:17
無事核心クリアー。下から見るとけっこう急だ
平蔵谷に合流。なんか穏やかです
2018年05月18日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:17
平蔵谷に合流。なんか穏やかです
デポした荷物を回収して剱御前小舎まで3時間のダルい登り返し。雨は降らなかったが風が強かった
2018年05月18日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:45
デポした荷物を回収して剱御前小舎まで3時間のダルい登り返し。雨は降らなかったが風が強かった
剱御前小舎にもう一泊する予定だったが、翌日は大荒れの予報だから立山は諦めてそのまま下山することにした。
休憩したあと雷鳥沢を滑走。
2018年05月18日 14:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:10
剱御前小舎にもう一泊する予定だったが、翌日は大荒れの予報だから立山は諦めてそのまま下山することにした。
休憩したあと雷鳥沢を滑走。
雷鳥荘に到着。今日はここまで。
2018年05月18日 14:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:53
雷鳥荘に到着。今日はここまで。
雷鳥荘内部。半分山小屋・半分ホテルって感じ。北アルプスの山小屋は凄いわ〜
2018年05月19日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:45
雷鳥荘内部。半分山小屋・半分ホテルって感じ。北アルプスの山小屋は凄いわ〜
19日も朝から雨。
立山はやっぱり諦める。山崎カール滑りたかった...
2018年05月19日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:12
19日も朝から雨。
立山はやっぱり諦める。山崎カール滑りたかった...
雷鳥はそこら中にいる
2018年05月19日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:02
雷鳥はそこら中にいる
みくりが池。晴れた日にまた来たい
2018年05月19日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:18
みくりが池。晴れた日にまた来たい
帰りの飛行機からは立山全景が望めた。この日に行きたかったな
2018年05月20日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
5/20 11:54
帰りの飛行機からは立山全景が望めた。この日に行きたかったな

感想

2017年は悪天候のために平蔵谷途中で敗退したためなんとかリベンジできた。
本当はもう一週間前に行きたかったが仕事の都合でちょっと遅めになった。
雪は昨年より多かったらしいが3月4月は気温高かったらしく雪解けは早かったとのこと。
17日は通常であれば中止するような天候だったが、18日にワンチャンスあると信じて登ってよかった。かなり厳しかったが...
長次郎のコルからの登りはちょっと苦戦した。平蔵谷からインディアンクーロアール経由の方が楽だったんだろうか?滑走はまったく問題無かった。
視界が無かったので正直達成感が少ないがとりあえずケガ無く無事で良かった。
立山は今年も行けなかったのでまたいつかリベンジしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら