また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1488701
全員に公開
ハイキング
東海

岳山〜松葉の滝〜粟ヶ岳 梅雨入り前に周回ルート

2018年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
9.9km
登り
941m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:17
合計
3:59
8:55
8:55
31
岳山取り付き
9:26
9:26
39
岳山 585m
10:05
10:10
19
天狗岩
10:29
10:29
27
千石林道 電柱742 ポイント
10:56
11:03
32
松葉の滝
11:35
11:39
5
11:49
11:50
35
梅雨入り前に松葉の滝へ、涼を求めに行って来ました。

粟ヶ岳で、アサギマダラに会え、ラッキー!
残念ながら写真は無いです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東山いっぷく処(山麓) 上の登山者用駐車場に停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
岳山の取り付きから岳山山頂しっかりしています。
松葉の滝への案内板からは、キラキラテープが案内。進行方向に注意。坂からは踏み跡有ります。
鉄塔過ぎて、岩では右に入ります。キラキラテープ有り。杉林降りたら、左折して尾根を歩きます。
天狗岩で眺望あり
岩の左脇を通過し、茶畑へ
千石林道で電柱841に出ます。
左に曲がり、電柱742まで行き、進入 キラキラテープあり
尾根を外さないように急斜面を降下すると沢に出ます。
松葉の滝では、休憩場所にいいでしょうね。
急坂登り、粟ヶ岳へ
阿波々神社から東山いっぷく処(山頂)、ハイキングコースで駐車場までの周回ルート
その他周辺情報 東山いっぶく処(山麓)
🕒09:00〜16:00

東山いっぷく処(山頂)
🕒10:00〜16:00 定休日 月曜日

ならここの湯
🕒10:00〜21:00 休館日 毎月第1・第3火曜日
体癒しにいいです。
粟ヶ岳から岳山の山容です。
(大井川橋から)

車窓から撮りました。

2018年06月04日 07:41撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 7:41
粟ヶ岳から岳山の山容です。
(大井川橋から)

車窓から撮りました。

08:26
スタートは、何時もの東山いっぷく処(山麓)の上の駐車場

20台ほど停められます。


2018年06月04日 08:21撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:21
08:26
スタートは、何時もの東山いっぷく処(山麓)の上の駐車場

20台ほど停められます。


スタートして直ぐ真っ赤な花
2018年06月04日 08:26撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 8:26
スタートして直ぐ真っ赤な花
袋の付いた白い花
ホタルブクロ
2018年06月04日 08:29撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 8:29
袋の付いた白い花
ホタルブクロ
風車の形した白い花
テイカカズラ
2018年06月04日 08:32撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 8:32
風車の形した白い花
テイカカズラ
08:33
行ってきます。ワン(歳男)
2018年06月04日 08:33撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:33
08:33
行ってきます。ワン(歳男)
ビューポイントからの富士山

水墨画のようです。
2018年06月04日 08:41撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 8:41
ビューポイントからの富士山

水墨画のようです。
2018年06月04日 08:43撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 8:43
08:44
車道を右へ行きます。
2018年06月04日 08:44撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:44
08:44
車道を右へ行きます。
虚空蔵山から遠くには伊豆半島
2018年06月04日 08:50撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 8:50
虚空蔵山から遠くには伊豆半島
分岐手前で の富士山
2018年06月04日 08:50撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 8:50
分岐手前で の富士山
08:50
分岐右へ向かいます。
千石林道 です。

左は、山頂方面です。
2018年06月04日 08:50撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:50
08:50
分岐右へ向かいます。
千石林道 です。

左は、山頂方面です。
08:55
岳山取り付きに来ました。
2018年06月04日 08:55撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:55
08:55
岳山取り付きに来ました。
かなり急で最初からズルッと滑る
2018年06月04日 08:55撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 8:55
かなり急で最初からズルッと滑る
急斜面、気合い入れます。
2018年06月04日 09:06撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:06
急斜面、気合い入れます。
急斜面続きます。
2018年06月04日 09:08撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:08
急斜面続きます。
斜度は、30°程有るかもね。

あと少し頑張ろう!
2018年06月04日 09:12撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 9:12
斜度は、30°程有るかもね。

あと少し頑張ろう!
松葉の滝への分岐ポイント
2018年06月04日 09:14撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:14
松葉の滝への分岐ポイント
火の用心を左で、もうすぐ岳山
2018年06月04日 09:23撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 9:23
火の用心を左で、もうすぐ岳山
09:26
岳山 山頂
三等三角点に、タアッーチ
2018年06月04日 09:26撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 9:26
09:26
岳山 山頂
三等三角点に、タアッーチ
山頂は、こんな感じ

で、来た道戻ります。
2018年06月04日 09:27撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:27
山頂は、こんな感じ

で、来た道戻ります。
2018年06月04日 09:29撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:29
こあじさい
2018年06月04日 09:30撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 9:30
こあじさい
もうじき分岐
2018年06月04日 09:38撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:38
もうじき分岐
09:39
松葉の滝への案内です。

キラキラテープ案内します。
伐採地を過ぎて
2018年06月04日 09:39撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:39
09:39
松葉の滝への案内です。

キラキラテープ案内します。
伐採地を過ぎて
杉林を抜けて、
坂を下ると、
2018年06月04日 09:45撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:45
杉林を抜けて、
坂を下ると、
鉄塔の左脇を進み、平らな道へ
2018年06月04日 09:52撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 9:52
鉄塔の左脇を進み、平らな道へ
9:58
岩の直ぐ手前を右に
キラキラテープが沢山ある方へ進みます。

注意:左に行くと大変です。
2018年06月04日 09:58撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 9:58
9:58
岩の直ぐ手前を右に
キラキラテープが沢山ある方へ進みます。

注意:左に行くと大変です。
10:02
左へ曲がり,尾根伝いに進むと、
2018年06月04日 10:02撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:02
10:02
左へ曲がり,尾根伝いに進むと、
10:05
【天狗岩】
右に目をやると天狗岩です。
少し寄り道
登ってみます。
2018年06月04日 10:05撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 10:05
10:05
【天狗岩】
右に目をやると天狗岩です。
少し寄り道
登ってみます。
割れ目を通過
少しびびる
岩が寄りかかっています。
2018年06月04日 10:05撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 10:05
割れ目を通過
少しびびる
岩が寄りかかっています。
天狗岩から下を見ています。
2018年06月04日 10:07撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:07
天狗岩から下を見ています。
2018年06月04日 10:07撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:07
天狗岩からの展望1

浜松方面 アクトタワーが何とか見えます、
2018年06月04日 10:08撮影 by  SO-03J, Sony
3
6/4 10:08
天狗岩からの展望1

浜松方面 アクトタワーが何とか見えます、
天狗からの眺望2

天竜方面
2018年06月04日 10:08撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:08
天狗からの眺望2

天竜方面
10:08
天狗岩で、此れ何かなぁ?

ルートに戻り、岩の左端沿いを下り、尾根を通過すると、
2018年06月04日 10:08撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:08
10:08
天狗岩で、此れ何かなぁ?

ルートに戻り、岩の左端沿いを下り、尾根を通過すると、
撮影 2月19日

天狗岩です。
下から見上げた処からの写真
2018年02月19日 15:43撮影 by  SO-03J, Sony
2/19 15:43
撮影 2月19日

天狗岩です。
下から見上げた処からの写真
10:16
茶畑に出て来ます。
2018年06月04日 10:16撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:16
10:16
茶畑に出て来ます。
2018年06月04日 10:19撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:19
粟ヶ岳とお茶畑
2018年06月04日 10:20撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:20
粟ヶ岳とお茶畑
電気柵あり、跨ぎます。
2018年06月04日 10:25撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 10:25
電気柵あり、跨ぎます。
10:27
千石林道の電柱841の所です。
左端から入ると、長ーい尾根で沢にでますが、

此処は、林道を左に進みます。
2018年06月04日 10:27撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:27
10:27
千石林道の電柱841の所です。
左端から入ると、長ーい尾根で沢にでますが、

此処は、林道を左に進みます。
10:29
千石林道の電柱742のポイント
写真の右から
キラキラテープあります。
進入路です。
2018年06月04日 10:29撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 10:29
10:29
千石林道の電柱742のポイント
写真の右から
キラキラテープあります。
進入路です。
尾根を外さないよう右の尾根へ
キラキラテープ案内します。
所々に有ります。
2018年06月04日 10:34撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 10:34
尾根を外さないよう右の尾根へ
キラキラテープ案内します。
所々に有ります。
こんな感じな尾根になれば一安心ですが、尾根は急斜面です。
滑らないように対策を

滝の音が耳に飛び込んできます。
2018年06月04日 10:41撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:41
こんな感じな尾根になれば一安心ですが、尾根は急斜面です。
滑らないように対策を

滝の音が耳に飛び込んできます。
かわいい草花 癒してくれます。
2018年06月04日 10:49撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 10:49
かわいい草花 癒してくれます。
10:53
石垣沿いに歩くと、沢に出ます。
沢を渡り、
2018年06月04日 10:53撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 10:53
10:53
石垣沿いに歩くと、沢に出ます。
沢を渡り、
10:53
松葉の滝まで0.2kmの案内の有る処へ

ほっとします。
2018年06月04日 10:53撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:53
10:53
松葉の滝まで0.2kmの案内の有る処へ

ほっとします。
案内沢山です。
2018年06月04日 10:55撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 10:55
案内沢山です。
10:56
松葉の滝(不動滝)に着きました。お不動さんと松葉の滝
落差20m程有るか
2018年06月04日 10:56撮影 by  SO-03J, Sony
4
6/4 10:56
10:56
松葉の滝(不動滝)に着きました。お不動さんと松葉の滝
落差20m程有るか
滝に近寄り、見上げています。
2018年06月04日 10:58撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 10:58
滝に近寄り、見上げています。
水しぶきを浴びます。

気持ちが良いです。
2018年06月04日 11:00撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:00
水しぶきを浴びます。

気持ちが良いです。
お不動さんのポーズ

何のポーズだろうか?
2018年06月04日 11:02撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:02
お不動さんのポーズ

何のポーズだろうか?
由来
2018年06月04日 11:03撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:03
由来
11:10
粟ヶ岳への急登です。
右へ
左の道は、千石林道に繋がっています。
2018年06月04日 11:10撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:10
11:10
粟ヶ岳への急登です。
右へ
左の道は、千石林道に繋がっています。
制限150kgの橋が三つあります。
ゆっくり歩けば大丈夫

そんなに重くはありませんから、大丈夫。
2018年06月04日 11:12撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:12
制限150kgの橋が三つあります。
ゆっくり歩けば大丈夫

そんなに重くはありませんから、大丈夫。
大きな岩から大木が育っているように見えます。
2018年06月04日 11:16撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:16
大きな岩から大木が育っているように見えます。
尾根歩き
少し休めます。
2018年06月04日 11:24撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:24
尾根歩き
少し休めます。
正面に岩
左から通過します。
2018年06月04日 11:27撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:27
正面に岩
左から通過します。
11:36
粟ヶ岳山頂です。

ここでラッキー!
アサギマダラの乱舞
何処へ行ったのか探しましたが、見つからず、うろうろし退散。

アサギマダラ:渡りの蝶々
マダラ模様が特徴で飛んでる姿が、しなやかです。
2018年06月04日 11:36撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:36
11:36
粟ヶ岳山頂です。

ここでラッキー!
アサギマダラの乱舞
何処へ行ったのか探しましたが、見つからず、うろうろし退散。

アサギマダラ:渡りの蝶々
マダラ模様が特徴で飛んでる姿が、しなやかです。
無間の井戸
どんな願いも叶うとか、
2018年06月04日 11:38撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:38
無間の井戸
どんな願いも叶うとか、
阿波々神社 本殿
2018年06月04日 11:42撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:42
阿波々神社 本殿
11:46
粟ヶ岳山頂 532m

茶祖 栄西禅師像
2018年06月04日 11:46撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:46
11:46
粟ヶ岳山頂 532m

茶祖 栄西禅師像
2018年06月04日 11:47撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:47
電波搭
2018年06月04日 11:48撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:48
電波搭
磐座(いわくら)
地獄穴 の説明
2018年06月04日 11:51撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 11:51
磐座(いわくら)
地獄穴 の説明
2018年06月04日 11:51撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:51
ご神木
2018年06月04日 11:53撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:53
ご神木
ピンぼけのラン

セッコクラン だそう
大木に寄生しています。
2018年06月04日 11:59撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 11:59
ピンぼけのラン

セッコクラン だそう
大木に寄生しています。
六月四日
毎日粟ヶ岳に登られています。
2018年06月04日 12:02撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 12:02
六月四日
毎日粟ヶ岳に登られています。
かなりの老木です。

私と同じですね!
2018年06月04日 12:02撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 12:02
かなりの老木です。

私と同じですね!
蛇イチゴ
毒々しい色です。
2018年06月04日 12:04撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 12:04
蛇イチゴ
毒々しい色です。
あざみ
2018年06月04日 12:10撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 12:10
あざみ
12:18
行って来ました。ワン
2018年06月04日 12:18撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 12:18
12:18
行って来ました。ワン
テイカカズラ
2018年06月04日 12:20撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 12:20
テイカカズラ
ざくろの花
鮮やかな赤です。
2018年06月04日 12:22撮影 by  SO-03J, Sony
1
6/4 12:22
ざくろの花
鮮やかな赤です。
12:25
ゴール
周回コース四時間です。
2018年06月04日 12:25撮影 by  SO-03J, Sony
6/4 12:25
12:25
ゴール
周回コース四時間です。
下山後、東山いっぷく処(山麓)で
深蒸し茶
いただきました。
地場産品が沢山あります。
緑茶ようかん購入
2018年06月04日 12:28撮影 by  SO-03J, Sony
3
6/4 12:28
下山後、東山いっぷく処(山麓)で
深蒸し茶
いただきました。
地場産品が沢山あります。
緑茶ようかん購入
紫陽花ですね!
いっぷく処前に咲いていました
2018年06月04日 12:35撮影 by  SO-03J, Sony
2
6/4 12:35
紫陽花ですね!
いっぷく処前に咲いていました

感想

ここ二週間の山行疲れが残っていますが、リフレッシュ。
山の疲れは山で取ろうと、梅雨入り前に
半日で行ける何時もの周回ルートへ

松葉の滝への案内板から、マーキング兼ね松葉の滝で涼んで来ました。

千石林道から沢への尾根は慎重に進みました。

粟ヶ岳山頂(神社脇)でアサギマダラに会えました。間違いないです。
飛び方が優しく、ふわふわと飛んでいました。

心身リフレッシュ出来、午後から家の仕事が待っています。

今日も無事で安全山行で山神さまに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら