ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1488720
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2018年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
21.2km
登り
1,264m
下り
1,251m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:01
合計
5:43
10:43
11
スタート地点
10:54
10:55
32
11:27
11:27
6
11:38
11:38
15
12:06
12:06
25
12:31
12:31
8
12:39
12:42
5
12:47
12:47
9
13:05
13:08
13
13:21
13:31
7
13:45
13:47
3
14:19
14:26
8
14:34
14:36
1
14:47
14:47
5
14:53
14:53
5
14:57
14:58
16
15:14
15:14
7
15:36
15:40
2
15:48
15:48
32
16:20
16:20
9
16:29
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り。
太陽を遮る樹林帯がなくジリジリ焦げる時間が長かったけど、雲が出て太陽が隠れると随分ましだった。
まぁ、気温はずっと高かったけど。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR近江長岡駅がスタート・ゴール。
登山口までバスが出ていたけど往復10kmを歩く。今日も登山以外の距離が長かった…
琵琶湖線であった人身事故の影響で、長岡駅到着が当初予定より1時間ちょっと遅れるというハプニングも。
コース状況/
危険箇所等
分岐もない一本道、迷うことはまずない。
岩や石、礫でザレた道がずっと続く。特に下りはズルズル滑るので足元要注意で。
スタートの近江長岡駅。
予定より1時間遅れての到着。急いで準備します。
2018年06月04日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 10:43
スタートの近江長岡駅。
予定より1時間遅れての到着。急いで準備します。
今日は新しいトレッキングシューズで参戦。
ノースフェイス「Verto S3KⅡ」。履いた感じはいい。さて、山ではどうか?
2018年06月04日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/4 10:43
今日は新しいトレッキングシューズで参戦。
ノースフェイス「Verto S3KⅡ」。履いた感じはいい。さて、山ではどうか?
登山口に向かう道中で伊吹山の全容が見えてくる。
うーん、デカイ!
2018年06月04日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/4 11:26
登山口に向かう道中で伊吹山の全容が見えてくる。
うーん、デカイ!
1時間弱歩いて登山口に到着。
時間は既にお昼前。さぁ、サクサク登って行かねば!
2018年06月04日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 11:37
1時間弱歩いて登山口に到着。
時間は既にお昼前。さぁ、サクサク登って行かねば!
樹林帯を抜けて1合目到着。
登山口から約15分。
あれ、ちょっとしんどくない…?
2018年06月04日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 11:52
樹林帯を抜けて1合目到着。
登山口から約15分。
あれ、ちょっとしんどくない…?
2合目。
1合目からは木々がなくなり、太陽に晒されながら登りが続く。
あっ、これはしんどいかも…
2018年06月04日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 12:05
2合目。
1合目からは木々がなくなり、太陽に晒されながら登りが続く。
あっ、これはしんどいかも…
3合目。
登り始めて1時間。
確信した。しんどい、この山しんどい!基本、ずーっと登り道。登りばっかりで下りがないから一息付けない。これは息が保たない…
2018年06月04日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 12:31
3合目。
登り始めて1時間。
確信した。しんどい、この山しんどい!基本、ずーっと登り道。登りばっかりで下りがないから一息付けない。これは息が保たない…
5合目にある自販機。
電源入って動いている音はするけど全商品売り切れ。
補充不足なのか、それともここで飲み物買わざるを得ないほど疲れた登山客だらけだったのか。
2018年06月04日 12:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/4 12:48
5合目にある自販機。
電源入って動いている音はするけど全商品売り切れ。
補充不足なのか、それともここで飲み物買わざるを得ないほど疲れた登山客だらけだったのか。
6合目の避難小屋。
今日みたいな天気なら全く不要だけど、いつかお世話になるような事態にも遭遇するのかなぁ。
まぁ、いずれあるでしょうね。
2018年06月04日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 12:58
6合目の避難小屋。
今日みたいな天気なら全く不要だけど、いつかお世話になるような事態にも遭遇するのかなぁ。
まぁ、いずれあるでしょうね。
こんな岩場ばかりの山道を延々登り続ける。
立ち止まって息を整え、汗を拭き、水分を補給して…あぁ、しんどい。
2018年06月04日 13:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 13:23
こんな岩場ばかりの山道を延々登り続ける。
立ち止まって息を整え、汗を拭き、水分を補給して…あぁ、しんどい。
休憩がてら風景に目をやる。
たくさん花が咲いていた。さすが花の百名山。
名前は全くわからないけど。
2018年06月04日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 13:34
休憩がてら風景に目をやる。
たくさん花が咲いていた。さすが花の百名山。
名前は全くわからないけど。
2時間ちょっとで山頂到着。
三角点。
いやぁ、それにしてもホントしんどかった。
2018年06月04日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/4 13:45
2時間ちょっとで山頂到着。
三角点。
いやぁ、それにしてもホントしんどかった。
日本武尊像。
平日月曜日の14時前という時間の割に登山客・観光客が多かったような気がする。
2018年06月04日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/4 13:49
日本武尊像。
平日月曜日の14時前という時間の割に登山客・観光客が多かったような気がする。
山頂で30分ほど休憩。
さぁ、下山します。
2018年06月04日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/4 14:11
山頂で30分ほど休憩。
さぁ、下山します。
登り道がずっと「登り」ばかりだったので、膝はまだまだフレッシュな状態。
岩場の道をガンガン攻めて行く!
ズルズル滑って危ないシーンもあったのだけど、膝の調子がいいから何とか踏み堪えて行けた。
2018年06月04日 14:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/4 14:25
登り道がずっと「登り」ばかりだったので、膝はまだまだフレッシュな状態。
岩場の道をガンガン攻めて行く!
ズルズル滑って危ないシーンもあったのだけど、膝の調子がいいから何とか踏み堪えて行けた。
下りる途中、少し歩を休めて風景を見る。
気持ちのいい景色。
2018年06月04日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/4 14:40
下りる途中、少し歩を休めて風景を見る。
気持ちのいい景色。
1時間半程で無事下りてこれました。
しんどい山でした(しみじみ)。
2018年06月04日 15:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 15:38
1時間半程で無事下りてこれました。
しんどい山でした(しみじみ)。
登山口近くの神社境内に靴の洗い場がありました。助かる〜
新しいシューズでの山行だったけど、大きな問題はなく、微調整していけばより良い山行ができそうでやれやれでした。
2018年06月04日 15:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 15:41
登山口近くの神社境内に靴の洗い場がありました。助かる〜
新しいシューズでの山行だったけど、大きな問題はなく、微調整していけばより良い山行ができそうでやれやれでした。
登山口から再び5km歩いて近江長岡駅に到着。
今日も何とか無事終わり、お疲れ様でした。
2018年06月04日 16:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/4 16:29
登山口から再び5km歩いて近江長岡駅に到着。
今日も何とか無事終わり、お疲れ様でした。
山頂で買った伊吹山バッジ、500円也。
百名山残り99座。
ん?
500円×99座…おいおい、マジかぁ。
2018年06月04日 17:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/4 17:25
山頂で買った伊吹山バッジ、500円也。
百名山残り99座。
ん?
500円×99座…おいおい、マジかぁ。
撮影機器:

感想

初めての伊吹山。
週末はすごく人が多いだろうから、平日に休みを取れるタイミングで突撃しました。
一言で言うなら、とてもしんどい山!上でも書いた通り、登りは基本登りのみ。一旦下って登り返す、がないので息の入る暇もなく延々と登り続けるだけ。しかも1合目以降は樹林帯を抜けてザレた道がこれまた延々。風景に変化が少なく、足元に注意を払いつつ黙々と登り続ける…これが相当にきつかった〜
登りがしんどかった分、下りはガンガン行ってやろう!と飛ばそうにも、細かい礫でズルズル滑ってしまうのでそれもままならず。個人的に苦手なタイプの山でした。
一方で貫禄のある山容や風景はさすが百名山。距離もあるので頻繁に訪れることはないけど、雪の積もった冬なんかも良さそうな感じ。また機会整ったタイミングでリベンジできればいいかな。
今回、新しいトレッキングシューズでの登山。大きなトラブルなく登って下りてこれたのは良かった。新しい登山用具を買って、実際に山で使う。これも登山の楽しみの一つだと思う。
もう一つ。今日は人身事故で電車が遅延して予定が乱れた。絶望的な影響はなかったのでやれやれだったけど、登山では他にも想定外のことが起こり得る、っていうことは常々肝に銘じておく必要がありますね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら