ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1500224
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

静かな稜線、烏帽子岳-小河内岳日帰り

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
20.4km
登り
2,044m
下り
2,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:30
合計
8:23
3:59
4:01
41
4:42
4:43
28
5:11
5:12
20
5:50
6:02
38
6:40
6:42
36
7:18
7:18
32
7:50
8:30
3
8:33
8:39
2
8:41
8:41
31
9:12
9:12
34
9:46
9:46
36
10:22
10:33
8
10:59
11:00
22
11:22
11:25
27
11:52
11:55
8
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉駐車場 4割ほど
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません、途中の水場はチョロチョロです。
水場を過ぎて西側が明るくなっている、遠く朝日を受けた北アルプスが浮かんで見えた。
2018年06月17日 05:17撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:17
水場を過ぎて西側が明るくなっている、遠く朝日を受けた北アルプスが浮かんで見えた。
乗鞍
2018年06月17日 05:17撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:17
乗鞍
中央アルプス、だいぶ雪が溶けました。
2018年06月17日 05:27撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:27
中央アルプス、だいぶ雪が溶けました。
分岐から尾根沿いを登ると北に仙丈、甲斐駒
2018年06月17日 05:45撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 5:45
分岐から尾根沿いを登ると北に仙丈、甲斐駒
朝日でまぶしい先に塩見岳
2018年06月17日 05:45撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:45
朝日でまぶしい先に塩見岳
登山口から2時間弱で三伏峠、ここで小休止
2018年06月17日 05:51撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:51
登山口から2時間弱で三伏峠、ここで小休止
小屋は開いていません
2018年06月17日 05:51撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:51
小屋は開いていません
テントが少し、天気予報が外れて昨日もよかっただろうな。
2018年06月17日 06:03撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:03
テントが少し、天気予報が外れて昨日もよかっただろうな。
お花を進みます
2018年06月17日 06:09撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:09
お花を進みます
烏帽子に向かって行きます。
2018年06月17日 06:11撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:11
烏帽子に向かって行きます。
途中富士山が稜線上に浮かんでいました。
今日はずっと富士山を見ながらの山行ができそうです。
2018年06月17日 06:33撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:33
途中富士山が稜線上に浮かんでいました。
今日はずっと富士山を見ながらの山行ができそうです。
三伏峠から40分ほど烏帽子山頂
2018年06月17日 06:40撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:40
三伏峠から40分ほど烏帽子山頂
横には塩見岳ですが日の光で陰になっています。
2018年06月17日 06:40撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:40
横には塩見岳ですが日の光で陰になっています。
烏帽子岳を下り始めて小河内岳の避難小屋に泊まった方と会いました、ここから先は帰りの烏帽子岳まで誰にも会いませんでした。
2018年06月17日 06:40撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:40
烏帽子岳を下り始めて小河内岳の避難小屋に泊まった方と会いました、ここから先は帰りの烏帽子岳まで誰にも会いませんでした。
小河内岳
2018年06月17日 06:40撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:40
小河内岳
後ろに塩見、間の岳、甲斐駒、仙丈
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:41
後ろに塩見、間の岳、甲斐駒、仙丈
頸城山系から
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:41
頸城山系から
北アルプス
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:41
北アルプス
乗鞍
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:41
乗鞍
中央アルプス
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:41
中央アルプス
中央アルプスの烏帽子
2018年06月17日 06:41撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:41
中央アルプスの烏帽子
恵那山
2018年06月17日 06:42撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:42
恵那山
南アルプス
2018年06月17日 06:42撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:42
南アルプス
進行方向、先にに荒川岳
2018年06月17日 06:46撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:46
進行方向、先にに荒川岳
横に富士山
2018年06月17日 06:46撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:46
横に富士山
あそこに行く前に
2018年06月17日 07:07撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:07
あそこに行く前に
前小河内岳へ
2018年06月17日 07:07撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:07
前小河内岳へ
前小河内岳手前から塩見岳
2018年06月17日 07:16撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:16
前小河内岳手前から塩見岳
前小河内岳から正面小河内岳、この稜線です。
2018年06月17日 07:17撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:17
前小河内岳から正面小河内岳、この稜線です。
ここまで来ると荒川三山がどっしりと見えます
2018年06月17日 07:17撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:17
ここまで来ると荒川三山がどっしりと見えます
横に富士山
2018年06月17日 07:18撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:18
横に富士山
後ろ
2018年06月17日 07:18撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:18
後ろ
烏帽子からの稜線
2018年06月17日 07:18撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:18
烏帽子からの稜線
さあいよいよ小河内岳、避難小屋がぽつんと見えます。
2018年06月17日 07:19撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:19
さあいよいよ小河内岳、避難小屋がぽつんと見えます。
だいぶ近づいてきました。緩やかな登りです。
2018年06月17日 07:40撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:40
だいぶ近づいてきました。緩やかな登りです。
最後は残雪をこえれば
2018年06月17日 07:48撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:48
最後は残雪をこえれば
標識の直ぐ先に
2018年06月17日 07:51撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:51
標識の直ぐ先に
小河内山頂、登山口から4時間ほどで到着
2018年06月17日 07:53撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:53
小河内山頂、登山口から4時間ほどで到着
山頂から北
2018年06月17日 07:53撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:53
山頂から北
仙丈と甲斐駒Up
2018年06月17日 08:04撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:04
仙丈と甲斐駒Up
烏帽子からの稜線、長野兼側は切れ落ちています
2018年06月17日 07:53撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:53
烏帽子からの稜線、長野兼側は切れ落ちています
北アルプス
2018年06月17日 07:54撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:54
北アルプス
東に富士山、山頂直下に避難小屋、マッチ箱のよう
2018年06月17日 07:54撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:54
東に富士山、山頂直下に避難小屋、マッチ箱のよう
南に荒川三山
2018年06月17日 07:55撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:55
南に荒川三山
明石、聖と見えます。
2018年06月17日 07:55撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:55
明石、聖と見えます。
荒川岳への稜線
2018年06月17日 07:55撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:55
荒川岳への稜線
いいですね
2018年06月17日 07:56撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:56
いいですね
記念写真
2018年06月17日 07:59撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:59
記念写真
山頂には小さなイワウメが咲き出していました。
2018年06月17日 08:03撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:03
山頂には小さなイワウメが咲き出していました。
小屋に降りてみました。中はきれいでした。
2018年06月17日 08:34撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:34
小屋に降りてみました。中はきれいでした。
小屋から望む富士山
2018年06月17日 08:36撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:36
小屋から望む富士山
そろそろ戻りましょう。
2018年06月17日 08:36撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:36
そろそろ戻りましょう。
稜線をゆっくり下って行きます。
花を見ながら行きました。
2018年06月17日 08:45撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:45
稜線をゆっくり下って行きます。
花を見ながら行きました。
キバナシャクナゲ
2018年06月17日 08:45撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:45
キバナシャクナゲ
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ
2018年06月17日 08:54撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:54
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ
咲き出したばかりのハクサンイチゲ
2018年06月17日 09:07撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:07
咲き出したばかりのハクサンイチゲ
塩見をバックにコミネ桜、至る所で咲いていました。
2018年06月17日 09:24撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:24
塩見をバックにコミネ桜、至る所で咲いていました。
小さなヒメイチゲ
2018年06月17日 09:28撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:28
小さなヒメイチゲ
バイカオウレン
2018年06月17日 09:31撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:31
バイカオウレン
コイワカガミ
2018年06月17日 09:42撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:42
コイワカガミ
ナナカマドも烏帽子岳でたくさん咲いていました。
2018年06月17日 09:59撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:59
ナナカマドも烏帽子岳でたくさん咲いていました。
ダテカンバの斜面にコバイケイソウがたくさん出てきています。
2018年06月17日 10:00撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:00
ダテカンバの斜面にコバイケイソウがたくさん出てきています。
これはハクサンチドリかな
2018年06月17日 10:10撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:10
これはハクサンチドリかな
鹿柵の中ではシナノキンバイが咲き出しました。
2018年06月17日 10:11撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:11
鹿柵の中ではシナノキンバイが咲き出しました。
2018年06月17日 10:12撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:12
10/3付近から小河内岳が見えました。
2018年06月17日 11:28撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:28
10/3付近から小河内岳が見えました。
2/10付近の斜面には小さな白い花の絨毯、ノウゴウイチゴかなと思ったが、どうやら花びらの枚数や葉の形状からシロバナノヘビイチゴのようだ。
2018年06月17日 11:34撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:34
2/10付近の斜面には小さな白い花の絨毯、ノウゴウイチゴかなと思ったが、どうやら花びらの枚数や葉の形状からシロバナノヘビイチゴのようだ。
右足の親指が痛くて少しのんびり下りました。
2018年06月17日 11:52撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:52
右足の親指が痛くて少しのんびり下りました。
12時の駐車場、4割ほどかな、その割にほとんど人に会わなかった。
2018年06月17日 12:09撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:09
12時の駐車場、4割ほどかな、その割にほとんど人に会わなかった。
林道を少し下ったら小河内岳の稜線が見えました。
今までは気にしなかったが、自分の足で登ると気になりますね。
2018年06月17日 12:18撮影 by  PENTAX K-1, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:18
林道を少し下ったら小河内岳の稜線が見えました。
今までは気にしなかったが、自分の足で登ると気になりますね。

感想

最近は運動不足なのでしっかりした距離を歩きたい、そろそろ咲き始めた花、それに何より眺望がいい稜線を歩きたかったので南アの小河内岳に行ってきた。
ヤマレコの写真で長い稜線の先にぽつんと立つ避難小屋の風景に触れたくて、ここは以前から行ってみたいと思っていた場所だった。

この日は鳥倉の駐車場を暗いうちから出発してヘッドライトを消したのは豊口山のコルあたり、それから遠く浮かぶ北アルプスを見てようやく天気は最高だと気がつく。手袋を忘れて手が冷たくて仕方ない、寒いと思っていたら三伏峠先の草場には霜が降りていた。

梅雨のこの時期にしては遠くまで澄み渡った空は、北アルプスがきれいに浮き立って見えた。途中の烏帽子岳に続くお花畑は、これから咲き出したばかりのシナノキンバイの大きな黄色が所々に散在している、その上のミネザクラは散り気味だった。この時期の主役はミヤマキンバイの小さな黄色の花で、至るところで咲いていた。春を惜しむように咲く花と、夏に咲き出す花が混在していて目を楽しませてくれた。

楽しみにしていた烏帽子岳から小河内岳への稜線は思った以上にアップダウンがあった。前小河内岳から下ってコルから小河内岳への緩やかな登りは思っていた通りの稜線だった。左に雲から抜き出た富士、正面の丸い丘にぽつんとたつ童話のような建物、それに残雪に上半分は青い空、お椀のような線上は誰もいない、歩いていて気持ちが穏やかに軽くなった。

無風の山頂で食事をしたら思わず寝てしまいそうになったが、360度の眺望を満喫して、下りはのんびり花の写真を撮りながら三伏峠まで降りてきた。
そこからは少し痛めた足先に気遣いながら下った。

駐車場には思った以上の車があったが、この日は登山口直ぐ上で2名、烏帽子岳付近で1名、帰りに2名とほとんど人に会わなかった。ほとんどが塩見岳に行っていたのだろう。昨年塩見岳の日帰りをしたが、今回の方が同じ距離でも気楽でのんびりできた山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら