また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1502319
全員に公開
ハイキング
甲信越

守門岳 (保久礼 往復)

2018年06月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
10.3km
登り
1,106m
下り
1,106m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:32
合計
6:35
6:54
4
スタート地点
6:58
6:59
36
7:35
7:36
59
8:35
8:36
12
8:48
9:08
19
9:27
9:31
16
9:47
9:52
16
10:08
10:08
14
10:22
10:57
12
11:09
11:14
16
11:30
11:34
17
11:51
11:53
19
12:12
12:26
8
12:34
12:34
28
13:02
13:02
20
13:22
13:22
7
13:29
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
保久礼駐車場までの県道347号は狭いのですれ違い場所を気にしながらゆっくり走りましょう
コース状況/
危険箇所等
保久礼から大岳までの登山道は濡れていると滑りやすいです
その他周辺情報 越後とちお温泉 おいらこの湯
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisetsu/fukushi/oirakonoyu.html

栃尾は分厚い油揚げが有名です。市街に沢山お店があります
栃尾観光協会
http://tochiokankou.jp/bussan/aburage.html
道の駅 R290とちお からの 大岳・守門岳
2018年06月17日 18:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
6/17 18:45
道の駅 R290とちお からの 大岳・守門岳
保久礼駐車場へ向かう県道347からの大岳・守門岳
2018年06月18日 06:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:24
保久礼駐車場へ向かう県道347からの大岳・守門岳
保久礼駐車場へ向かう県道347途中でサルに出会う
2018年06月18日 06:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 6:25
保久礼駐車場へ向かう県道347途中でサルに出会う
保久礼駐車場ここからスタート
曇り、月曜日ということもあり朝7時で自分たちともう一台の2台のみ
帰りには9台になっていました
2018年06月18日 06:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:47
保久礼駐車場ここからスタート
曇り、月曜日ということもあり朝7時で自分たちともう一台の2台のみ
帰りには9台になっていました
林道を下っていきます
2018年06月18日 06:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:55
林道を下っていきます
保久礼小屋
怖くて(^^; 近づけず
2018年06月18日 06:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:57
保久礼小屋
怖くて(^^; 近づけず
ポストと簡易看板
ここから登りが続きます
2018年06月18日 06:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:58
ポストと簡易看板
ここから登りが続きます
周辺登山案内図
2018年06月18日 06:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 6:58
周辺登山案内図
キビタキ小屋あたりまで階段が続きます
登りはきついですが、下りはトントン降りてくることができました
2018年06月18日 06:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 6:59
キビタキ小屋あたりまで階段が続きます
登りはきついですが、下りはトントン降りてくることができました
水たまりで水分補給(^^)
2018年06月18日 07:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:05
水たまりで水分補給(^^)
階段が続きます
2018年06月18日 07:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:09
階段が続きます
ヤマツツジ
2018年06月18日 07:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:12
ヤマツツジ
ウラジロヨウラク
2018年06月18日 07:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:13
ウラジロヨウラク
長岡の街が見えてきました
2018年06月18日 07:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:14
長岡の街が見えてきました
ギンリョウソウ
2018年06月18日 07:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:23
ギンリョウソウ
階段が終わると土と岩の登山道になります
2018年06月18日 07:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:24
階段が終わると土と岩の登山道になります
キビタキ清水
登山道からすぐそこ
2018年06月18日 07:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:26
キビタキ清水
登山道からすぐそこ
水分補給
2018年06月18日 07:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:27
水分補給
オオカメノキ
2018年06月18日 07:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:26
オオカメノキ
余分な体力を使いたくないので(^^)
まっすぐ大岳を目指します
2018年06月18日 07:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 7:28
余分な体力を使いたくないので(^^)
まっすぐ大岳を目指します
こんなところを登っていきます
2018年06月18日 07:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 7:29
こんなところを登っていきます
真直ぐな道が果てしなく続きます
上を見るとめげるので、足元の花を見て登ります
2018年06月18日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 7:39
真直ぐな道が果てしなく続きます
上を見るとめげるので、足元の花を見て登ります
スミレ
2018年06月18日 08:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:00
スミレ
弥彦山の向こうは佐渡?
2018年06月18日 08:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:15
弥彦山の向こうは佐渡?
残雪が出てきたよ
2018年06月18日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:29
残雪が出てきたよ
イワカカミ
2018年06月18日 08:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:30
イワカカミ
イワカガミ
普通に沢山咲いています
2018年06月18日 08:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:31
イワカガミ
普通に沢山咲いています
距離があるのでここはパス
2018年06月18日 08:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:32
距離があるのでここはパス
花1
2018年06月18日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:35
花1
ゴゼンタチバナ
2018年06月18日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:35
ゴゼンタチバナ
不動様、登山道から見えます
2018年06月18日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:39
不動様、登山道から見えます
登山の無事をお祈り
2018年06月18日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 8:39
登山の無事をお祈り
大岳山頂
ここで大休止よりも
少し歩いて....
2018年06月18日 08:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 8:53
大岳山頂
ここで大休止よりも
少し歩いて....
この景色を見ながら大休止
中央の一番高いところが目指す守門岳
2018年06月18日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 8:57
この景色を見ながら大休止
中央の一番高いところが目指す守門岳
大岳から守門岳へはいったん下ります
この下りも急坂
2018年06月18日 09:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:10
大岳から守門岳へはいったん下ります
この下りも急坂
1000mちょっとの場所とは思えない景色
2018年06月18日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:11
1000mちょっとの場所とは思えない景色
分厚い残雪
2018年06月18日 09:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:12
分厚い残雪
アカモノ
2018年06月18日 09:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:17
アカモノ
花2
2018年06月18日 09:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:17
花2
ヒメサユリ
2018年06月18日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:18
ヒメサユリ
ヒメサユリ
咲き始め、これからは沢山咲きそうです
蕾が沢山ありました
2018年06月18日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:18
ヒメサユリ
咲き始め、これからは沢山咲きそうです
蕾が沢山ありました
ヒメサユリ・ニッコウキスゲ・守門岳 と 柴犬
2018年06月18日 09:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:20
ヒメサユリ・ニッコウキスゲ・守門岳 と 柴犬
花3
2018年06月18日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:21
花3
ニッコウキスゲ
2018年06月18日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:21
ニッコウキスゲ
ヒメサユリ
2018年06月18日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:21
ヒメサユリ
アザミ
2018年06月18日 09:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:22
アザミ
守門岳の絶壁
2018年06月18日 09:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 9:23
守門岳の絶壁
残雪の谷側は切り立っているので近づかない
2018年06月18日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:29
残雪の谷側は切り立っているので近づかない
シラネアオイ
2018年06月18日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:31
シラネアオイ
花4
2018年06月18日 09:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:32
花4
大岳分岐までの登り返しからの大岳
2018年06月18日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:41
大岳分岐までの登り返しからの大岳
大きな残雪があったので降りてみた
2018年06月18日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 9:46
大きな残雪があったので降りてみた
高い山に来た感じ
2018年06月18日 09:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/18 9:47
高い山に来た感じ
大岳分岐
2018年06月18日 09:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 9:50
大岳分岐
タムシバ
モクレンではないらしい
2018年06月18日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:56
タムシバ
モクレンではないらしい
こちらからの大岳もカッコいい
遠くに弥彦山、その向こうにうっすら佐渡?
2018年06月18日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 9:59
こちらからの大岳もカッコいい
遠くに弥彦山、その向こうにうっすら佐渡?
イワカガミ
可愛い
2018年06月18日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 10:00
イワカガミ
可愛い
青雲岳からの守門岳
ここからは木道が多く歩きやすいです
2018年06月18日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 10:09
青雲岳からの守門岳
ここからは木道が多く歩きやすいです
守門岳 山頂
2018年06月18日 10:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/18 10:46
守門岳 山頂
手前、青雲岳と奥、大岳
2018年06月18日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 10:19
手前、青雲岳と奥、大岳
中ノ岳・越後駒・八海山
2018年06月18日 11:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 11:12
中ノ岳・越後駒・八海山
こっちの水は甘いか?
2018年06月18日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:13
こっちの水は甘いか?
遠くに燧ケ岳
2018年06月18日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:13
遠くに燧ケ岳
白いイワカガミ
2018年06月18日 11:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:25
白いイワカガミ
花5
2018年06月18日 11:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:28
花5
カタクリ
2018年06月18日 11:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:29
カタクリ
雪の上ではしゃぐ 2柴
2018年06月18日 11:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
6/18 11:29
雪の上ではしゃぐ 2柴
ミツバオウレン
2018年06月18日 11:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/18 11:34
ミツバオウレン
花6
2018年06月18日 11:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:37
花6
花8
2018年06月18日 11:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/18 11:44
花8
ニッコウキスゲ
2018年06月18日 11:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/18 11:58
ニッコウキスゲ
大岳からの記念撮影(^^)
2018年06月18日 12:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
6/18 12:21
大岳からの記念撮影(^^)

感想

6月16日、17日に 長岡市で犬の障害物競争に参加して折角来たのだから登山でもと調べて守門岳に登りました。
自分の体力的を考えて二口からの周回コースはあきらめて保久礼からの往復にしました。6月中旬は残雪には遅め、高山植物には早めな時期ですが、結果的にはそのどちらも楽しめました。特に初めて見るヒメサユリも咲いてたのでよい記念になりました。
保久礼から大岳までの林の中の急登は蒸し暑さで結構へこみました、足元の花々に癒され時々見える下界の風景にほっとしてただただ2時間登り続けました。
大岳に到着して記念撮影をして休もうとしましたが、少し守門岳側に行くと展望のいい場所がありそこで休憩しました。風景を眺めるだけでよければここでお腹いっぱいでもいいかな(^^)守門岳がデ〜ンと見えます。
大岳から大岳分岐までは一度大きく下りそして登り返し、斜度は大岳の登りより少しきつかった。ただ、この斜面から見る守門岳は飽きないしヒメサユリも咲いていて写真を撮りながらだったので頑張れました、風も気持ちよかった。
大岳分岐−青雲岳−守門岳はアップダウンを繰り返す稜線歩き、途中2ヶ所雪の上に降りられるところがありました。もう少し遅い時期だと降りられなくなるかも。愛犬の柴犬も喜んでいました。
守門岳山頂の眺望は素晴らしいのですが、周辺の山の知識や登ったことがある山がなく、雄大だぁ〜綺麗だぁ〜!みたいな感想しかなかった自分が残念(vv)
山深くて中々登れない新潟の山にもチャレンジしたいと思わせる、いい山行でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら