ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502926
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 ー大雪渓を登ってツクモグサに逢いに行くー

2018年06月18日(月) 〜 2018年06月19日(火)
 - 拍手
emimaru その他1人
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
1,860m
下り
383m

コースタイム

初日は白馬山荘泊ゆえに、のんびり休憩ばかりでタイムはあてにならず
猿倉6:25発、山荘着2:20
下り6:30発、白馬尻小屋着10:10ー10:40 猿倉着11:40
天候 18日曇りのち晴れ 19日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
18日(月)小雪渓に、道が切られました
その他周辺情報 倉下の湯 600円 内湯なし。源泉かけ流しで私好み
サンカヨウ:午後雨予報だから、明日の帰りは透明かな?
6
サンカヨウ:午後雨予報だから、明日の帰りは透明かな?
ようこその白馬尻小屋:組み立て中
トイレは使用できる
小屋の手前から雪がある。
ようこその白馬尻小屋:組み立て中
トイレは使用できる
小屋の手前から雪がある。
アイゼン装着:前コバなしの夏靴に付くように直した12本爪アイゼン
4
アイゼン装着:前コバなしの夏靴に付くように直した12本爪アイゼン
さあ、あそこを登ります。
ガンバ!
1
さあ、あそこを登ります。
ガンバ!
右手から岩がかなり落ちる
1
右手から岩がかなり落ちる
このセメントのような色の粉かい岩は、常にカラカラ音たてて落ちていた。
このセメントのような色の粉かい岩は、常にカラカラ音たてて落ちていた。
振り返ればこの景色。雲の形がどんどん変わる。
3
振り返ればこの景色。雲の形がどんどん変わる。
滝雲だね!
いつも待つ隊長。
いつも待つ隊長。
しばし、休憩。
この景色にココアは最高!
2
しばし、休憩。
この景色にココアは最高!
あれはどこ?
揉めたが、左手が妙高真ん中が黒姫ということに落ち着いた(笑)
3
あれはどこ?
揉めたが、左手が妙高真ん中が黒姫ということに落ち着いた(笑)
道づくりありがとう!
この雪を落とされたのだから、登る時には怖かった・・・
避難小屋の下辺り
3
道づくりありがとう!
この雪を落とされたのだから、登る時には怖かった・・・
避難小屋の下辺り
右手の斜面を上って来てこの道になった時には、ホーッ!
1
右手の斜面を上って来てこの道になった時には、ホーッ!
避難小屋もまだ雪の中
この下で水を補給して、隣の岩でお昼休憩
避難小屋もまだ雪の中
この下で水を補給して、隣の岩でお昼休憩
村営宿舎が見える
先が見えた気がするが、あそこまでが遠いんだよねー
村営宿舎が見える
先が見えた気がするが、あそこまでが遠いんだよねー
ミヤマキンポウゲ
この後たくさん出てくる
2
ミヤマキンポウゲ
この後たくさん出てくる
さあて、今日のアイゼンはここまで
村営宿舎への階段の途中まで雪がある
さあて、今日のアイゼンはここまで
村営宿舎への階段の途中まで雪がある
今年初のウルップソウ
この後、ツクモグサの何倍も咲いていた
2
今年初のウルップソウ
この後、ツクモグサの何倍も咲いていた
ハクサンイチゲのブーケ
あっちにもいっぱい咲いていてが、どれも可愛い

2
ハクサンイチゲのブーケ
あっちにもいっぱい咲いていてが、どれも可愛い

とうとう今夜の宿が見える
これからが、ツクモちゃん探し
とうとう今夜の宿が見える
これからが、ツクモちゃん探し
唐松岳に続く憧れの尾根
杓子に鑓
2
唐松岳に続く憧れの尾根
杓子に鑓
逢えたぁ〜!
陽が射して来て、笑顔になっていますね
15
逢えたぁ〜!
陽が射して来て、笑顔になっていますね
こちらは、遠目ちゃんを拡大。
写真撮るには遠いところに、たくさん咲いているのです
4
こちらは、遠目ちゃんを拡大。
写真撮るには遠いところに、たくさん咲いているのです
ヒカゲツツジでしょう
1
ヒカゲツツジでしょう
ミネズオウ
イチゲさん
ナン姉妹?
着きました!
槍が見えるね
こっちの三角は、なんと剱岳!
4
こっちの三角は、なんと剱岳!
かんぱーい!
寒くはなし暑くはなし、のーんびり
頑張って良かったー
4
かんぱーい!
寒くはなし暑くはなし、のーんびり
頑張って良かったー
下の真ん中に、黒部湖が見えますよ!
あの辺が針ノ木などの裏銀座かー
1
下の真ん中に、黒部湖が見えますよ!
あの辺が針ノ木などの裏銀座かー
宿舎正面右手には、旭岳
ゼブラに間に合って良かった
3
宿舎正面右手には、旭岳
ゼブラに間に合って良かった
左手は杓子に鑓
ああー綺麗だ・・・
4
左手は杓子に鑓
ああー綺麗だ・・・
夕方雲が上がってきた
夕方雲が上がってきた
雲海の上の杓子の影
2
雲海の上の杓子の影
雲海もいいな
剱と立山だよ
いつまでも見ていたい景色だが部屋に入る
8
剱と立山だよ
いつまでも見ていたい景色だが部屋に入る
うろこ雲
明日の空に期待しちゃなー
これが、部屋からの空だよ!
5
うろこ雲
明日の空に期待しちゃなー
これが、部屋からの空だよ!
三日月と金星?
滝雲
朝は一面の雲海だった
これほど平らな雲海も珍しかった
5
滝雲
朝は一面の雲海だった
これほど平らな雲海も珍しかった
この空に気を取られて、コケタ。
雷鳥だ、飛んだ!
の声するも、痛くて目を向ける余裕もなし。
今回、雷鳥はここでしか逢えなかったのに・・
幸い、足はちょっと休んだら問題なし。
2
この空に気を取られて、コケタ。
雷鳥だ、飛んだ!
の声するも、痛くて目を向ける余裕もなし。
今回、雷鳥はここでしか逢えなかったのに・・
幸い、足はちょっと休んだら問題なし。
太陽柱が立つ:白馬岳山頂から
途中で写真撮ればよかった・・
少し薄くなってしまった
7
太陽柱が立つ:白馬岳山頂から
途中で写真撮ればよかった・・
少し薄くなってしまった
さすがに大きな宿舎だね
昨夜は、ここに3人だけ
2
さすがに大きな宿舎だね
昨夜は、ここに3人だけ
雲が綺麗にあがる
1
雲が綺麗にあがる
小雪渓で尻セード
石井スポーツの青い袋が尻セードに良いというので持参
制御の下手な私は、途中でこけてピッケルで止まる
3
小雪渓で尻セード
石井スポーツの青い袋が尻セードに良いというので持参
制御の下手な私は、途中でこけてピッケルで止まる
今日の上は青空
ゼブラ山に青空
下りで抜かれたことはないという隊長と、すぐに差が開いて待たせるばかり。
3
ゼブラ山に青空
下りで抜かれたことはないという隊長と、すぐに差が開いて待たせるばかり。
夏道を終えてまたアイゼン
その前に一時お茶休憩
夏道を終えてまたアイゼン
その前に一時お茶休憩
雲が出てきた
白馬尻小屋工事中
このすぐ下で、虫よけネットのおばさま軍団、思わずこの下は虫だらけですか!?と問うと、虫はいないという。
あのネットは何のためなのかは、聞けなかった(^^;
3
白馬尻小屋工事中
このすぐ下で、虫よけネットのおばさま軍団、思わずこの下は虫だらけですか!?と問うと、虫はいないという。
あのネットは何のためなのかは、聞けなかった(^^;
白馬尻小屋手前の左手崖の上は、シラネアオイ街道
1
白馬尻小屋手前の左手崖の上は、シラネアオイ街道
ここが、最高の花場だった
9
ここが、最高の花場だった
登って写真撮る隊長、登る元気のない私
1
登って写真撮る隊長、登る元気のない私
オオサクラソウかなー
これも群落がいくつか・・・
2
オオサクラソウかなー
これも群落がいくつか・・・
小屋から下りながら、花写真タイム
キヌガサソウ
6
小屋から下りながら、花写真タイム
キヌガサソウ
ニリンソウ
行きにはピンクの蕾がいっぱいあったけど、この気温だからねー
3
ニリンソウ
行きにはピンクの蕾がいっぱいあったけど、この気温だからねー

装備

備考 12本爪アイゼン 
ピッケルを持つか悩んだが、あると心強かった。
尻セード用ビニール袋:楽しかった

感想

ツクモグサに初めて逢うなら八つより白馬の方がカッコいいと思い、隊長に同行を頼み頑張ってみた。
雪渓、私が歩いた時間は凍っている個所は一部で全体に歩きやすかった。岩ごろごろよりも楽。ピッケルは下りの安心感に欲しい。アイゼンの爪は長い方がシッカリ噛むので安心。
夏道が出て一部アイゼンを外すが、夏道半分ほどでまたアイゼンに、ごろごろ岩が苦手な私だから。
今年は落石が激しかったが、二日目はことに多く耳を澄ましながら歩く。

雪渓の途中で、ゆうゆうと散歩するごとくカモシカが歩いて行った。写真を撮るのも忘れて、その悠然とした姿に見惚れた。

初日午後は雨を心配したのに青空となり、翌日は暑いほどの青空で最高の山となった。
ただ、私には日帰りもテン泊も無理だ・・
隊長ごめん!ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

ツクモグサいっぱい咲いてましたね
emimaruさん こんばんは
私は月曜日日帰りでした 何処かでお会いしてますか?
してなさそうですが...。
ツクモグサのんびりと堪能出来て良かったですね!
2018/6/20 23:38
Re: ツクモグサいっぱい咲いてましたね
ツクモグサ、あれほど小柄と知りませんでしたが可愛かったですねー
開いたのもあり嬉しかった・・・

2時半から、小屋前の奥のベンチにずっといました。
もしかしたら、階段近くのベンチにいた方?
てっきり小屋の人と思ったのですが・・
2018/6/21 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら