また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1504005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川主脈ワンデイ!土樽起点周回

2018年06月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:29
距離
32.2km
登り
3,044m
下り
3,055m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:14
合計
10:29
4:02
4:02
71
5:13
5:13
42
5:55
6:09
10
6:19
6:19
13
6:32
6:32
7
6:39
6:39
21
7:04
7:04
9
7:16
7:30
32
8:02
8:03
16
8:19
8:19
6
8:25
8:26
12
8:38
8:38
22
9:00
9:32
20
9:52
9:52
7
9:59
9:59
36
10:35
10:36
12
10:48
10:48
21
11:09
11:09
18
11:27
11:27
10
11:37
11:46
9
11:55
11:55
53
12:48
12:48
89
14:17
14:19
2
14:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾作さんのわきスペース利用
コース状況/
危険箇所等
◆平標新道
 道は明瞭。危険を感じるような場所はないが、木の根、泥濘で歩きづらい。路面がウェッティだったのでかなり滑った。渡渉点は濡れることなく通過できた。仙ノ倉山荘すぎてからの林道&舗装路歩きが長く地味にきつい。マウンテンバイクデポが良さげ。
その他周辺情報 岩の湯@500円
2018年06月22日 04:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 4:51
矢場ノ頭
2018年06月22日 05:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 5:16
矢場ノ頭
山から吹き出す雲
2018年06月22日 05:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:39
山から吹き出す雲
2018年06月22日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 5:40
2018年06月22日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 5:59
茂倉岳避難小屋水場
2018年06月22日 06:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:01
茂倉岳避難小屋水場
茂倉岳山頂、雲抜けそうで抜けない
2018年06月22日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:17
茂倉岳山頂、雲抜けそうで抜けない
2018年06月22日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:17
万太郎
2018年06月22日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:22
万太郎
避難小屋晴れた
2018年06月22日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:22
避難小屋晴れた
武能岳方面
2018年06月22日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:27
武能岳方面
一ノ倉岳鞍部の雪渓
2018年06月22日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:33
一ノ倉岳鞍部の雪渓
一ノ倉岳
2018年06月22日 06:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:36
一ノ倉岳
荒々しい岩肌が
2018年06月22日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:38
荒々しい岩肌が
2018年06月22日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:38
2018年06月22日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:41
2018年06月22日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:42
2018年06月22日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 6:48
ノゾキ
2018年06月22日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 6:50
ノゾキ
2018年06月22日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:01
オキノ耳
2018年06月22日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:09
オキノ耳
トマの耳
2018年06月22日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:10
トマの耳
トマの耳
2018年06月22日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:17
トマの耳
2018年06月22日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:17
肩の小屋
2018年06月22日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:18
肩の小屋
赤城方面
2018年06月22日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:18
赤城方面
最奥に富士山、写真だと微妙…
2018年06月22日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:26
最奥に富士山、写真だと微妙…
主脈へ
2018年06月22日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:26
主脈へ
2018年06月22日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:34
2018年06月22日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:35
2018年06月22日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:35
まずは500m
2018年06月22日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:43
まずは500m
2018年06月22日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:48
1000m
2018年06月22日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:50
1000m
2018年06月22日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:58
2018年06月22日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:02
2018年06月22日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:06
2018年06月22日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:14
2018年06月22日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:14
2018年06月22日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:22
2018年06月22日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:54
2018年06月22日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:05
2018年06月22日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:07
2018年06月22日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:07
万太郎山頂
2018年06月22日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:36
万太郎山頂
2018年06月22日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:37
2018年06月22日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:38
2018年06月22日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:47
仙ノ倉山をバックに
2018年06月22日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:49
仙ノ倉山をバックに
2018年06月22日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:51
2018年06月22日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:52
2018年06月22日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:53
ニッコウキスゲ咲き始め
2018年06月22日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:03
ニッコウキスゲ咲き始め
2018年06月22日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:05
2018年06月22日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:10
2018年06月22日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:10
2018年06月22日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:12
2018年06月22日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:23
2018年06月22日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:35
2018年06月22日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:35
8000m
2018年06月22日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:36
8000m
エビス大黒ノ頭
2018年06月22日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:40
エビス大黒ノ頭
2018年06月22日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:40
2018年06月22日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:41
2018年06月22日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:43
2018年06月22日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:46
2018年06月22日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:53
2018年06月22日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:04
2018年06月22日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:11
仙ノ倉山山頂
2018年06月22日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:13
仙ノ倉山山頂
2018年06月22日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:15
2018年06月22日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:21
ようやく10000m
2018年06月22日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:22
ようやく10000m
2018年06月22日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:27
2018年06月22日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:30
2018年06月22日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:38
お花畑
2018年06月22日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:40
お花畑
平標山
2018年06月22日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:42
平標山
2018年06月22日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:42
2018年06月22日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:42
2018年06月22日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:53
2018年06月22日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:55
池塘
2018年06月22日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:00
池塘
2018年06月22日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:04
2018年06月22日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:10
西ゼン…かな
2018年06月22日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:16
西ゼン…かな
2018年06月22日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:18
2018年06月22日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:31
2018年06月22日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:54
2018年06月22日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:55
渡渉点
2018年06月22日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:55
渡渉点
2018年06月22日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:10
2018年06月22日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:13
2018年06月22日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:17
2018年06月22日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:18
2018年06月22日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:26
2018年06月22日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:27
2018年06月22日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:28
2018年06月22日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:34
2018年06月22日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:58
2018年06月22日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:03
最後のロード
2018年06月22日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 14:07
最後のロード
2018年06月22日 14:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:22
上里SAにて
2018年06月22日 16:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 16:26
上里SAにて

装備

個人装備
ストックなし 水2.5L スタート 茂倉避難小屋で2L追加

感想

谷川岳再び。沢と迷ったが馬蹄形が楽しかったので。
バス時間を気にしなくて良い、土樽起点周回コースにチャレンジ。コースタイム的には馬蹄形時計周りよりも少し長いようだ。
スタート時土樽周辺は風もなく寒くないが、雲多めの空模様。時間も予定よりも早かったため、薄暗い中スタート。木の根が露出する道で歩きづらい。しかも朝露で足元が湿っていて、靴は早くも浸水。太陽がなかなか顔を出さず朝露も靴も乾かない。矢場ノ頭付近で森林限界突破すると風が吹きつけるようになり寒い。足元がびしょ濡れのため寒い…。カッパ持って来てよかった。前回不要だったので悩んだ装備だった。風が強いため雲が流れて行く、雲の切間に主脈の稜線が見えて幻想的。晴れ天気は気持ちが良いが、雲が湧いていた方が絵になる。上部ではガスの中に入り視界が悪い、黙々と足を動かす。突然目の前に小屋が現れた。ここで水を補給する、茂倉新道は何度も来ているが水場に立ち寄ったことはなかった。蓬峠のような水場を想像していたが水流は細い。無事出ていて一安心。カップラーメン用含め2.5L補給。少しのぼって茂倉岳、ガスの中だった。一ノ倉岳との中間の雪渓が1週間でだいぶ小さくなった。3、4歩雪の上を歩いた。一ノ倉岳もガスの中だった。黙々とトマオキを目指す。明るくなったのでふと顔をあげると、ガスが切れて東尾根の岩壁が現れた。ピークをさっと流して肩の小屋でトイレ&エネルギー補給。群馬側は天気が良く富士山もくっきり見えた。
いよいよ始まる。主脈に入る時若干緊張感がある。長い縦走路、引き返せない。行くしかない。主脈の入口あたりはお花畑が残っていた。相変わらず北からの風が強いが、南側に回ると風がなくなり暑い。暑い寒いを繰り返しなんだかんだちょうど良い。万太郎の登り、毎度のことだがキツイ。万太郎の頂上で時間は早いがカップラーメン休憩とした。水を消費し少し荷が軽くなった。これでようやく半分。エビスの大黒を登りきると少し安堵感がある。長い長い登りはもう少しで終わるぞ。仙ノ倉山〜平標山は平日だがたくさんの登山者で賑わっていた。この稜線上は盛りは過ぎた感じがあるがまだまだお花が咲き乱れていた。平標山でおにぎり休憩。3月にスキーできた時のことを思い出した。平標新道へ。下りてすぐに池塘がある、が周りは泥濘がひどい。刈り払いされた後はあるが道の状態はこれまでと違う。慎重に足を進めるが疲れもあり落ち葉で足元が滑る。長い急坂をおりて渡渉点へ。難なく渡れた。その後も鬱蒼として湿地帯という感じで蒸し蒸しするし足元は悪いし。仙ノ倉山荘からは林道歩き、とても長く足にくる。自転車デポしておけば楽しかっただろう。毛渡橋から吾作像までもかなりの距離があった。吾作像前の水場でクールダウンしようと思ったが水が出ていない…。手早く片付けて近くの岩の湯で汗を流した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら