ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1504437
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

鷹ノ巣山922m(アジサイの山)

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
3.2km
登り
313m
下り
299m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:32
合計
2:18
14:16
27
スタート地点
14:52
14:55
15
15:10
15:10
6
15:16
15:45
10
15:55
15:55
18
16:13
16:13
21
16:34
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山陽自動車道は西条インターが最寄りのインター。西条方面からだと国道375号を北上し国道375バイパスにある湖畔の里福富をすぎたところの交差点信号をすぎてすぐ先で左折し県央の森へ。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。下の登山口から林道を歩いていくと2か所動物避けネットを
くぐります(もう少しくぐりやすかったらいいけど・・)。
2018/0726現在)舗装林道を入ってすぐのところで立入禁止のテープが張ってあり封鎖されています。
その他周辺情報 山陽自動車道の西条インターからだと国道375号沿いにあるコンビニで食料品などは
購入できます。
昼からチーズ(パピヨン)の散歩とアジサイの咲き具合を確認し
に鷹ノ巣山へ登ることにした。こちらはコナスビ。
2018年06月17日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:14
昼からチーズ(パピヨン)の散歩とアジサイの咲き具合を確認し
に鷹ノ巣山へ登ることにした。こちらはコナスビ。
アジサイ狙いなのか下の駐車場にはたくさんの車が止まって
いる。車止めのチェーンをくぐって未舗装の林道を進んでい
く。
2018年06月17日 14:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:17
アジサイ狙いなのか下の駐車場にはたくさんの車が止まって
いる。車止めのチェーンをくぐって未舗装の林道を進んでい
く。
登山口付近のアジサイはもう終わり。
2018年06月17日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:22
登山口付近のアジサイはもう終わり。
ヒメジョオン
2018年06月17日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:25
ヒメジョオン
オカトラノオ
2018年06月17日 14:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 14:26
オカトラノオ
ウマノアシガタ(キンポウゲ)
2018年06月17日 14:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 14:26
ウマノアシガタ(キンポウゲ)
ギンレイカ
2018年06月17日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 14:27
ギンレイカ
ヤマアジサイ
2018年06月17日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 14:27
ヤマアジサイ
ミズタビラコ・・何月まで咲いているのだろう、よく見かける。
2018年06月17日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:32
ミズタビラコ・・何月まで咲いているのだろう、よく見かける。
コナスビが満開であちらこちらに群落を作って咲いている。
2018年06月17日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:35
コナスビが満開であちらこちらに群落を作って咲いている。
二つの獣除けのネットをくぐって尾根取り付きに着いた。
2018年06月17日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:42
二つの獣除けのネットをくぐって尾根取り付きに着いた。
植林帯の中を登っていく。
2018年06月17日 14:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:47
植林帯の中を登っていく。
尾根に入って15分ほどするとコアジサイの群落があり咲いてい
る。
2018年06月17日 14:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:57
尾根に入って15分ほどするとコアジサイの群落があり咲いてい
る。
2018年06月17日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:05
2018年06月17日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:06
ロープ場を過ぎると自然林帯へ。
2018年06月17日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:08
ロープ場を過ぎると自然林帯へ。
2018年06月17日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:11
2018年06月17日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:11
2018年06月17日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:11
ブナの森
2018年06月17日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:12
ブナの森
2018年06月17日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:13
山頂に着いた。ここまでたくさんのハイカーにあった。みんな
アジサイ狙いかな。
2018年06月17日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:16
山頂に着いた。ここまでたくさんのハイカーにあった。みんな
アジサイ狙いかな。
青空がきれい。ただ霞があり四国は見えなかった。
2018年06月17日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 15:27
青空がきれい。ただ霞があり四国は見えなかった。
前日に家族で登った吉和冠山
2018年06月17日 15:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:38
前日に家族で登った吉和冠山
23度で風が気持ちよくいつまででも滞在していたけど。下山へ。
2018年06月17日 15:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:45
23度で風が気持ちよくいつまででも滞在していたけど。下山へ。
カンノキとの鞍部を目指して下っていく。アジサイ満開。
2018年06月17日 15:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:49
カンノキとの鞍部を目指して下っていく。アジサイ満開。
2018年06月17日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:50
2018年06月17日 15:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:51
2018年06月17日 15:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:52
アジサイロードになっている。
2018年06月17日 15:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:54
アジサイロードになっている。
2018年06月17日 15:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:58
2018年06月17日 16:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 16:02
カンノキとの鞍部が近づいてくるとアジサイは終わりに近いのか
少ない。
2018年06月17日 16:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:09
カンノキとの鞍部が近づいてくるとアジサイは終わりに近いのか
少ない。
鞍部に着いた。ここは右へ。
2018年06月17日 16:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:12
鞍部に着いた。ここは右へ。
ツルアリドウシ
2018年06月17日 16:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/17 16:23
ツルアリドウシ
上の駐車場に着いた。
2018年06月17日 16:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:27
上の駐車場に着いた。
今年初めてのミヤコグサ
2018年06月17日 16:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 16:28
今年初めてのミヤコグサ
上の登山口にある看板
2018年06月17日 16:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:30
上の登山口にある看板
下の駐車場へ。アジサイロードを楽しめた。
2018年06月17日 16:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 16:31
下の駐車場へ。アジサイロードを楽しめた。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 森林香

感想

昼からチーズ(パピヨン)の
散歩とアジサイの咲き具合の
確認に鷹ノ巣山へ登ること
にした。13時半にチーズをの
せて出発して国道375号を北
上した。いつもは福富バイパ
ス経由で道の駅の前を通るけ
ど今日は道の駅の前あたりが
混んでそうなのでそのままま
っすぐダムの右側を走ってガ
ソリンスタンドシェルのある
久芳の信号で左折してすぐ先
の福富支所(北)信号交差点
を右折してすぐさきの角を鷹
ノ巣山・県央の森との道標に
従い左折して進む。

14時10分に下の登山口の駐車
場に着いた。アジサイ狙いな
のかたくさんの車が止まって
いる。14時15分に出発して車
止めのチェーンをくぐって未
舗装の林道を進んでいく。ポ
シェットにつけた温度計は32
度を指している。コナスビが
満開。このあたりのコアジサ
イはもう終わりかけ。ウマノ
アシガタ・ヒメジョオン等が
咲いている。ちいちゃな白い
筒のような花をたくさんつけ
た花、ギンレイカが咲いてい
る。おなじみのミズタビラコ
も咲いている。二つの獣除け
のネットをくぐって14時42分
に尾根取り付きに着いた。

ここまで何人かのハイカーが
下りてきた。常連さんもおら
れた。植林の中を登っていく
。温度計は23度。涼しい。し
ばらくはコアジサイは見られ
なかったけど尾根に入って15
分ほどするとコアジサイの群
落があり咲いている。

15時にロープ場へ。ここを登
りきると自然林帯へ入る。こ
のあたりにもコアジサイが咲
いている。ゆっくり楽しみた
いけれどもスズメバチが飛ん
でいて落ち着かないので休ま
ず登っていく。15時15分に山
頂に着いた。

写真を撮りに来られているの
か男性が大きな望遠レンズを
構えて写真を撮っておられる
。僕らは東屋で休憩。昨日は
吉和冠山から四国の山並みが
見えたけど今日はかすんで見
えない。でも南には青空が広
がっていて風は涼しくとても
気持ちいい。北側へ周りこむ
と昨日登った吉和冠山が見え
る。その右には恐羅漢山や十
方山が見える。

山頂の温度計は23度。いつま
ででも居たい感じ。15時45分
に下山を開始し北の尾根をカ
ンノキ山との鞍部を目指して
下っていく。予想通りコアジ
サイが満開だ。アジサイ通り
になっている。16時12分に鞍
部に着いた。ここで右へ。ツ
ルアリドウシが咲いている。
16時27分に上の登山口に着い
た。面白い恰好をした黄色い
花、ミヤコグサが咲いている
。よく見かけるけど変な格好
をした花だ。ここから2,3分
下って16時半に車を止めた下
の駐車場に着いた。コアジサ
イを楽しむことができた。
http://sengamine.sakura.ne.jp/homepagenew/yamakiroku/2018/santakanosu180617/santakanosu180617.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
カンノ木山から鷹ノ巣山(広島県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら