ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1505599
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

降られて逃げました!高尾山 〜エクストリーム朝飯前〜

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
8.8km
登り
485m
下り
445m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:23
休憩
0:05
合計
1:28
5:01
8
5:09
5:09
18
5:27
5:27
9
5:36
5:36
3
5:39
5:39
6
5:45
5:45
12
5:57
6:00
9
6:09
6:11
4
6:15
6:15
3
6:18
6:18
9
6:27
6:27
2
6:29
高尾山口駅
天候 曇り時々小雨。前日までは雨で、天気予報では曇りでしたが、実際には雨がときおりパラつきました。時間の経過とともに、11時以降は晴れ間が出て、昼過ぎから好天になりました。なお、当日の日の出(東京)は427でした。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR中央線  高尾駅    0500着(始発)
復路:京王線   高尾山口駅  0632発 特急新宿行
コース状況/
危険箇所等
◆高尾駅〜金比羅台コース入り口(20号線 落合信号)
中央線線路沿いにショートカットで移動。住宅地の中の小径を移動します。
両界橋で20号に合流し、歩道を進みます。しばらく進むと、落合信号に着きます(信号脇にろくざん亭の大きな看板あり)。

◆金比羅台コース入口〜高尾山頂(奥の院経由)
落合信号より、20号を離れ、山に向かって進んでいきます。ろくざん亭の脇を過ぎ、50mほど詰めると、舗装路が途切れ、山道になります。少し頭の上が開けてきたなと思った頃に、金比羅台に飛び出します。ここから自然研究路1号路と合流します。1号路は車道でもあるので、時間帯によっては、車に注意です。リフト乗り場手前に、車道にしては傾斜がきついところもありますが、短いです。リフト乗り場からは緩やかな傾斜になります。霞台園地(ケーブルカー乗り場周辺)を通り、薬王院の御本殿脇から薬王院の参道(階段)を通り、奥の院不動堂を経由して、山頂に行きます。なお、早朝、奥の院を経由する道が、夜間封鎖されている場合があります(迂回路があります)。各所でアジサイが咲いていました。

◆高尾山頂〜薬王院〜高尾山口(一号路裏道/富士道〜一号路経由)
高尾山頂から車道を経由で高尾山口まで進みました。特に危険なところはありませんが、雨に濡れている場合は、石畳がピンポイントで滑り易くなっている部分がありますので、テキトーに流していると足下をすくわれかねないので注意が必要です。また、この時期、時間だと登ってくる人も多いので、路が広いとはいえ、注意が必要です。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅(構内、コンコース内、駐車場脇)、TAKAO599内、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、日影沢キャンプ場内、小仏バス停、および日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場にも立派な公衆トイレがあります。
なお、コンビニは、高尾山口駅から国道20号を400mほど高尾側に戻ったところに、大型の駐車場を備えたセブンイレブンとファミリーマート、高尾山口駅から200mほど相模湖側に行ったところにサンクスがあります。
このときは雨は降っていませんでした。始発ながら、日の出30分後に出発。
2018年06月24日 05:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/24 5:00
このときは雨は降っていませんでした。始発ながら、日の出30分後に出発。
見事なアジサイです。きれい。
2018年06月24日 05:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/24 5:03
見事なアジサイです。きれい。
両界橋にて。前日の雨で、水量が多くなっています。尾根筋からの流れ込みも、ホワイトウォーター状態です。
2018年06月24日 05:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 5:06
両界橋にて。前日の雨で、水量が多くなっています。尾根筋からの流れ込みも、ホワイトウォーター状態です。
金比羅台の展望台から。一見晴れているのですが、実は降っています。
2018年06月24日 05:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:27
金比羅台の展望台から。一見晴れているのですが、実は降っています。
もう少し経ったら、きっと止むと思うのですが。東の空の雲は薄いです。
2018年06月24日 05:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 5:27
もう少し経ったら、きっと止むと思うのですが。東の空の雲は薄いです。
木が茂っているところでは、路面が乾いているところもあります。
2018年06月24日 05:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:37
木が茂っているところでは、路面が乾いているところもあります。
浄心門に到着。実は思ったより、周辺に人は多いです。10人以上見かけました。
2018年06月24日 05:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/24 5:39
浄心門に到着。実は思ったより、周辺に人は多いです。10人以上見かけました。
今日の男坂。
2018年06月24日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 5:41
今日の男坂。
もみじ屋さんの跡地。何で閉店しちゃったんだろう、美味しかったのに・・・。
2018年06月24日 05:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:45
もみじ屋さんの跡地。何で閉店しちゃったんだろう、美味しかったのに・・・。
山門に到着。
2018年06月24日 05:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:45
山門に到着。
御本殿に到着。誰もいませんでしたが、今朝の勤行が続いていて、ホラ貝などの荘厳な音が聞こえてきました。
2018年06月24日 05:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:47
御本殿に到着。誰もいませんでしたが、今朝の勤行が続いていて、ホラ貝などの荘厳な音が聞こえてきました。
山頂に到着。都心方面ですが、何も見えやしねえ・・・orz
2018年06月24日 05:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 5:56
山頂に到着。都心方面ですが、何も見えやしねえ・・・orz
山頂の標柱も雨に濡れて、いまいちな感じ。
2018年06月24日 05:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/24 5:57
山頂の標柱も雨に濡れて、いまいちな感じ。
富士山方面。何にも見えやしない・・・というと、実は。
2018年06月24日 05:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/24 5:57
富士山方面。何にも見えやしない・・・というと、実は。
富士山の山腹だけ見えていました!・・・だから何だって言うレベルですが・・・。
2018年06月24日 05:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 5:58
富士山の山腹だけ見えていました!・・・だから何だって言うレベルですが・・・。
西方向を望むと、南アルプスも山腹だけ見えていました。雲高が高かったのが幸いしたようです。因みに、手前右側のピークは滝子山です。
2018年06月24日 05:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 5:58
西方向を望むと、南アルプスも山腹だけ見えていました。雲高が高かったのが幸いしたようです。因みに、手前右側のピークは滝子山です。
1号路のゲートです。この時間だと空いていることもあるのですが、本来は930からなので、今日はきっちり締まっていました。
2018年06月24日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 6:26
1号路のゲートです。この時間だと空いていることもあるのですが、本来は930からなので、今日はきっちり締まっていました。
本日の核心部。この部分で転びそうになりました。ツルツル(苦笑)
2018年06月24日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/24 6:26
本日の核心部。この部分で転びそうになりました。ツルツル(苦笑)
下りてきました。晴れそうなのですが、戻らなければなりません。
2018年06月24日 06:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/24 6:27
下りてきました。晴れそうなのですが、戻らなければなりません。
お疲れ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
2018年06月24日 06:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/24 6:29
お疲れ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(半袖)(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 雨具 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

いよいよ浮き世の事情の内、1つが切迫しており、なかなか時間の余裕どころか、昼夜の別も付きにくくなっていますが、トレーニングをサボると、倍返しになるので、頑張って行ってきました。
途中、予想外に降られたりして、結局高尾山から奥には足を伸ばさず、そのまま逃げ帰ってきてしまいました。まあ、時間的にも余裕がなかったので、イマイチかっこわるいですが、良しとしたいと思います。
当面、遠方への山行は難しい状態が続きますが、数少ないチャンスをモノにするためにも、トレーニングは欠かさずに頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら