また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1508774
全員に公開
沢登り
白山

【梅雨の合間で】大日沢

2018年06月23日(土) 〜 2018年06月24日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
51:49
距離
11.9km
登り
1,085m
下り
1,067m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:34
休憩
0:01
合計
1:35
12:55
25
スタート地点
13:20
13:21
69
14:30
宿泊地
2日目
山行
10:46
休憩
1:28
合計
12:14
7:00
130
宿泊地
9:10
9:10
140
780m二股
11:30
11:30
60
1010m二股
12:30
13:30
56
1200m7m滝
14:26
14:48
0
15:18
15:23
231
19:14
ゴール地点
天候 23日 曇り時々雨
24日 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
10m弱の滝がポンポン出てくる
ザイルを出したのもいくつか
1030二股を右にとって詰めたが途中、立った滝があり直登も難しく、巻きも大巻で面倒だった。
2018年06月23日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 13:11
2018年06月23日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 13:23
2018年06月23日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 13:24
2018年06月23日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 13:39
2018年06月23日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:07
2018年06月23日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:07
2018年06月23日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:10
2018年06月23日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:11
2018年06月23日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:29
2018年06月23日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:29
2018年06月23日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 14:30
2018年06月23日 16:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 16:56
2018年06月23日 17:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 17:29
2018年06月23日 17:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 17:57
2018年06月23日 18:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 18:09
2018年06月24日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 6:29
2018年06月24日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:38
2018年06月24日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:38
2018年06月24日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:47
2018年06月24日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:48
2018年06月24日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:48
2018年06月24日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:08
2018年06月24日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:30
2018年06月24日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:39
2018年06月24日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:11
2018年06月24日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:11
2018年06月24日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:12
2018年06月24日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:15
2018年06月24日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:16
2018年06月24日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:20
2018年06月24日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:21
2018年06月24日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:27
2018年06月24日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:33
2018年06月24日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:37
2018年06月24日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:39
2018年06月24日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:42
2018年06月24日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:14
2018年06月24日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:15
2018年06月24日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:16
2018年06月24日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:17
2018年06月24日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:19
2018年06月24日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:23
2018年06月24日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:43
2018年06月24日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:44
2018年06月24日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:48
2018年06月24日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:01
2018年06月24日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:05
2018年06月24日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:12
2018年06月24日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:23
2018年06月24日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:25
2018年06月24日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:35
2018年06月24日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:20
2018年06月24日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:35
2018年06月24日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:46
2018年06月24日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:48
2018年06月24日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:07
2018年06月24日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:12
2018年06月24日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:20
2018年06月24日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:31
2018年06月24日 14:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:53
2018年06月24日 14:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:56
2018年06月24日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:10
2018年06月24日 15:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:16
2018年06月24日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:21
2018年06月24日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:21
2018年06月24日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:31
2018年06月24日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:35
2018年06月24日 16:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 16:34

感想

23日 のんびり入渓
今週は奥美濃の銚子洞の計画だったが、土曜の天気が悪くあえなく転戦。
あれやこれや案を出しあい、福井の大日沢へ。samoaは2年ぶり3度目だ。

土曜日の朝、ゆっくり目の出発で湖西道路を経由して北陸道で福井まで。
谷口屋で名物のお揚げいただいたりしながら大日山の登山口まで。
林道が悪いので一番奥までは入れず。
トレラン大会があるらしく登山口にはテントが設営されていた。

しばらくは沢沿いの林道を歩いて堰堤まで。途中、朽ちかけた丸木橋があったり道が不明瞭なところがあつた。
堰堤を右岸から巻いて入渓。

少し進むと早速釜持ちの小滝が現れるのでとりあえず泳ぐ。天気は悪いが気持ちがいい。後続はへつり組も。

さらに進むと、奥まった小さい廊下の奥に4m滝がかかる。
一昨年よりも明らかに水量が多いようた。
淵を泳いで登ることもできるが、滝の勢いが強いので右岸から巻き気味に登る。

続くも淵持ちの6m滝。頑張ってへつったりつっぱたり、結局泳いだりで滝下まで行き左岸を直登する。

いい時間になってきたので640mの屈曲付近の高台テンバに定める。
ツェルトとタープを張ったら薪を集めて焚き火。
O崎姐さんの素敵なアテもすぐに出来上がり、宴会開始。
途中で取れたミズやウルイも適当にお浸しにする。久々に食べたがなかなか美味。

晩御飯はM車作のポトフ。肉忘れがあったが、焚き火用に多めに持ってきたウィンナーで事なきを得る。
いろいろとお酒も出て来て、ウィンナーやチーズ、マシュマロなど焚き火に最適なお摘まみも出て来て、〆は花火までして楽しい夜は更けていった。

24日 手強い本流
翌朝は4時起床。思ったよりも夜は冷えたようだ。
朝飯はT橋ゆさん作のにゅうめん。量が心配されたが具だくさんで問題なし。

清々しい朝日が柔らかく差し込む沢を遡行していく。
690mで7mほどの滝が出てくる。ザイルを出して左岸を直登する。
滝上から後続パーティが見える。朝初組だろうか。

780m二股を分けると美しいナメが優先してきて雰囲気が良くなってくる。
後ろから追いついてきたのは名古屋山岳同志会の人達。そちらも雨で転戦のようだ。
800m付近に8mの滝がある。草混じりの左岸をロープを出して直登。
あたりは日が差して美しい中、光沢を放ちながら飛び回るチョウが見える。
どうやらミドリシジミ。乱舞といえる数があちらこちらを飛び回っていて楽園のようだった。

その上もナメを楽しみながら滝で合流する810m二股を通り過ぎるとツルンとした感じの8mの滝。
右岸を直登しようとするも、足が滑って2mほどずり落ちてしまったので、さらの外側を巻き気味に登る。足元もろく注意が必要なので念の為ザイルを出す。

そこからもしばらくナメ天国で癒やされる。
900mすぎくらいからはV字谷っぽくなり規模も小さくなるが5mほどの滝も2・3出てくる。
1010m二股で予定であれば左俣に進み夏道のある尾根に突き上げる予定だったが、過去二回と同じルートとなり、先行も本流を詰めるようなのでそっちを攻略してみることに。
ちなみに右股は滝となって合流している。

特に滝も出てこず、岩盤質の沢を遡行するだけかと思いきや、1190mに7mほどの立った滝が出てくる。
ここでI村閣下が直登にチャレンジ。ヌルヌルで手こずってはいるが、ハーケンを打ちながら確実に登っていく。
雪解け直後なのか、何本かウドが顔を出していてテンションが上った。
全員が全員登れる感じではなかったので、巻きルートを探しに行く。

右岸の微沢を詰めていく。簡単に詰めれるわけではなく枯滝を登っていく感じ。
滝の高さを見ながら傾斜が一段落したあたりから沢にめがけてトラバースしていく。
沢身から灌木帯に入るまでがモンキークライムっぽい感じ。あとは適当にトラバースすれば沢身に出れる。滝上より10mくらい上か。
微沢上部が少し登りづらかったので、後続のためにザイルを出す。
偵察のときよりも幾分楽なルートでトラバースすることが出来た。
滝上で直登組と合流。充実の登攀だったようだ。

そんなこんなで沢を詰めていく。上部には雪渓のかけらがあり、早春の花が顔を見せることも。
1箇所だけステミング気味に登る滝で念のためザイルを出した。
最後は低木帯に突っ込み少しだるい感じで登山道へ出てほどなく山頂。
白山はガスっていて全貌は見えないが白山近辺の山深さを感じられるいいピークだ。
休憩して写真撮って下山開始。

気持ちのいい尾根道を歩いていくのだがいかんせん暑い!
登り返しがあったりしながら加賀甲の避難小屋を見学したりしながらおりていく。
ブナ林帯に入ると暑さは幾分ましか。なかなか標高を降ろさないなだらかなを尾根をダラダラ下っていき下山。

車に乗り込んで山中温泉まで。今日開催されてたトレラン大会のゴールは山中温泉のようでイベント会場にはちょいちょい人が集まっていた。
相変わらず渋い感じの山中温泉で汗を流し、いつもの福井IC十阡萬でお腹を満たして帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら