また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1509189
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨名水の森(森の名水?)周辺&須磨アルプス2018/06/26(火)晴後曇時折快晴5名

2018年06月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
jj3bhn その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
8.2km
登り
520m
下り
516m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:13
合計
3:31
9:24
82
スタート地点
10:46
10:46
14
11:00
11:00
13
11:13
11:13
30
11:43
11:56
59
12:55
ゴール地点
雨で6/15が9月頃に順延、金ヶ崎公園の早朝ラジオ体操のメンバーから「須磨なら近いので行こうか」とお誘いがあったので、この日に出かけることになりました。

皆さんは       「でんしゃ」、
私は兼ねての計画通り「じでんしゃ」、
蒸し暑くなるとの予報で、水分をたっぷり持って国道2号線を東進。

早く合流できたのですぐに出発、汗はかくものの意外に涼しい渓流沿いの登路でした。
天候 晴後曇時折快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
山電月見山駅 09:30
自宅08:00発→約23km所要1.5時間
月見山駅北側に無料駐輪場あり(6/7事前確認)

行動予定時刻(実績ではありません)
山陽月見山(9:48発)・・・憩いの広場(10:08着10:13発)・・・第二築堤(10:20着)・・・天皇の池(10:33着10:43発)・・・須磨名水の森(10:50着10:54発)・・・休憩(11:15着11:20発)・・・六甲縦走路(11:23着 11:28発)・・・栂尾山(11:36着12:10発)昼食・・・休憩(12:35着12:40発)・・・離宮公園(12:51着13:05発) ・・・トイレ休憩(13:15着13:30発)・・・山陽月見山(13:50着)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが、ルートが色々あるので自分の行きたいルートをよく確認する必要があります。
その他周辺情報 須磨離宮公園 ¥400.− 高年者は無料
全行程図
同行の方々も1列車早く、同着でした。
2018年06月26日 09:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:34
同行の方々も1列車早く、同着でした。
名水の森入り口@須磨区水野町(須磨離宮植物園→高尾台手前)
2018年06月26日 09:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:51
名水の森入り口@須磨区水野町(須磨離宮植物園→高尾台手前)
案内板、ほぼ中央のラインを進みました。
2018年06月26日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:52
案内板、ほぼ中央のラインを進みました。
すぐにこのような雰囲気の良い小渓谷を進むようになります。
2018年06月26日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 10:03
すぐにこのような雰囲気の良い小渓谷を進むようになります。
各所に標柱があります
2018年06月26日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:11
各所に標柱があります
天皇池に着きました。水は透明、魚も群れていて、底もきれいに見えていました。
2018年06月26日 10:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 10:12
天皇池に着きました。水は透明、魚も群れていて、底もきれいに見えていました。
天皇池案内
2018年06月26日 10:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:12
天皇池案内
全縦路(栂尾山〜横尾山の鞍部)に着いてしまいました。名水を見逃したようです(後述の通り、帰路で自分一人だけ再確認に立ち寄りました)
2018年06月26日 10:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:49
全縦路(栂尾山〜横尾山の鞍部)に着いてしまいました。名水を見逃したようです(後述の通り、帰路で自分一人だけ再確認に立ち寄りました)
皆さんが休憩している間に、一人だけで須磨アルプス馬の背まで往復することにしました。鉢伏山方面@横尾山山頂付近
2018年06月26日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 10:57
皆さんが休憩している間に、一人だけで須磨アルプス馬の背まで往復することにしました。鉢伏山方面@横尾山山頂付近
以前から展望のない横尾山山頂
2018年06月26日 10:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 10:58
以前から展望のない横尾山山頂
遠く高取山と手前の緑のないところが須磨アルプス核心部
2018年06月26日 11:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 11:01
遠く高取山と手前の緑のないところが須磨アルプス核心部
アップで(50歳代、全縦に参加していた頃、練習の時も含めて何度見た景色でしょうか、ちょっと懐かしくなりました)
2018年06月26日 11:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 11:06
アップで(50歳代、全縦に参加していた頃、練習の時も含めて何度見た景色でしょうか、ちょっと懐かしくなりました)
風化が激しいのにまだ崩れないで残っているこの景色、ずっと残って欲しいです
2018年06月26日 11:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 11:08
風化が激しいのにまだ崩れないで残っているこの景色、ずっと残って欲しいです
馬の背、今回は向こう側に行きませんでした、戻ってこられなくなると困りますので、Hi
2018年06月26日 11:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 11:11
馬の背、今回は向こう側に行きませんでした、戻ってこられなくなると困りますので、Hi
横尾山を目指して戻ります。
2018年06月26日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:12
横尾山を目指して戻ります。
で、見逃した名水を見に来ました。栂尾山から離宮公園北口に向かう途中で登路に接続する分岐で皆さんと別れ、探しました。
2018年06月26日 12:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 12:31
で、見逃した名水を見に来ました。栂尾山から離宮公園北口に向かう途中で登路に接続する分岐で皆さんと別れ、探しました。
ちょっと残念な場所にあります、もう少し雰囲気の良いところだと思っていたので。
2018年06月26日 12:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 12:31
ちょっと残念な場所にあります、もう少し雰囲気の良いところだと思っていたので。
探しついでに、地図にある鎮座の滝を見つけに。この写真を覚えていたのでこちらかと・・・・。
2018年06月26日 12:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 12:41
探しついでに、地図にある鎮座の滝を見つけに。この写真を覚えていたのでこちらかと・・・・。
足下の良くないルートですが、すぐに見つかりました。
二段になっています。雨後ならもっと迫力がありそうですが、流れの中を行く?
2018年06月26日 12:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 12:43
足下の良くないルートですが、すぐに見つかりました。
二段になっています。雨後ならもっと迫力がありそうですが、流れの中を行く?
宴会中の皆さんに別れを告げて帰路につきました。
2018年06月26日 13:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 13:10
宴会中の皆さんに別れを告げて帰路につきました。

感想

単独も良いけれど、以前から何度か一緒に歩いている老人会もどきの小グループもワイワイと楽しい低山歩きになりました。

名水の森入り口は高尾台へのバス道が天井川を越える橋の手前。立派な案内板があるので、まず見落としはないと思います。

何カ所かある分岐では目的地とルートを確認します。この日のルートは道なりにほぼ直進です。それでも名水は気がつきませんでした。その場所に不似合いな簡易の机・椅子が何となく気になっていた堰堤の底にあったのですが、登りではそのまま上に進んでしまいました。

急なV字谷の斜面につけられた登山道は中々雰囲気があって、街からほんの少しでこの自然は貴重だと思います。深山でも幽谷でもありませんが、その部分だけ切り取ると深山幽谷の趣たっぷりです。
全縦とその練習で稜線部は何度も歩いていますが、すぐ下にこんなに素晴らしいところがあるとは夢にも思っていませんでした。

稜線部に出て全縦の時を思い出しながら馬の背まで往復、戻って皆さんと昼食後、栂尾山の展望台で展望を楽しみ、離宮公園に下ります。
途中の分岐で別れ、見逃した名水を尋ねることにしました。
そして鎮座の滝も気になっていたので、ちょっとだけ立ち寄ることにしました。
こちらのルートは須磨アルプスの核心部に達するようなので、次の機会にはこちらにも行ってみようと思います。

このルートをご紹介戴いたNさん、この日に同行戴いた皆さん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら