また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1522888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

羊蹄山(京極コース)

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
1,477m
下り
1,460m

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:13
合計
5:37
7:37
195
京極コース登山口入口(入山届箱)
10:52
10:52
9
外輪山京極コース分岐
11:01
11:14
4
羊蹄山頂上
11:18
11:18
116
外輪山京極コース分岐
13:14
京極コース登山道入口(入山届箱)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。ロープ場もロープを使用しなくても普通に登れます。ただし、数ヶ所、登山道上に倒木があって遮っている箇所がありました。
登山道入口(入山届箱)
登山道入口(入山届箱)
目指す羊蹄山はすっぽり雲の中
目指す羊蹄山はすっぽり雲の中
登山道の左手は一面のジャガイモ畑
登山道の左手は一面のジャガイモ畑
登山道を遮る倒木
登山道を遮る倒木
再び倒木
またまた倒木
イワオトギリ
ハクサンチドリ
長いロープ場
つかの間の青空
チシマフウロウ
外輪山京極コース分岐
外輪山京極コース分岐
父釜の中の雪渓と池
父釜の中の雪渓と池
ピーク方面はガスで見えず
ピーク方面はガスで見えず
少しガスが薄くなった父釜
少しガスが薄くなった父釜
羊蹄山ピーク
コメバツガザクラ…と思ったらどうやらコケモモ
コメバツガザクラ…と思ったらどうやらコケモモ
とても小ぶりのウコンウツギ
とても小ぶりのウコンウツギ
下界は望めず
ゴールまであと10分。林道に佇んでこちらを見ているキタキツネ
ゴールまであと10分。林道に佇んでこちらを見ているキタキツネ
ゴール到着
上の方はやはり雲の中
上の方はやはり雲の中

感想

 朝7時半前に駐車場に到着しましたが、すでに満車に近い状態でした。端っこの方に1台分の空きスペースがあったので、そこに車を停め、登山準備を終えて2年間に来た時とは違う場所に移設されていたまだ新しい感じのする「入山届箱」が設置してある登山道入口から歩き出します。

 前方に見えるはずの羊蹄山は、麓からすっぽりと雲に覆われていて全く山影は見えませんでした。
 登山道は、一合目の前後で2回林道を横切る形で頂上方向に延びています。2本目の林道を横切ってからおよそ10分ほどで二合目に到着です。

 風はほとんどなく、蒸し暑く感じられました。
 ここ数日間、雨の日が続いていたせいなのか粘土質の登山道は所々湿っていてかなり滑りやすくなっていました。
 四号目を過ぎた辺りからは時折青空も見えるようになってきました。その後も晴れたり曇ったりと、結構頻繁に天気が移り変わっていきます。ひたすら急登を登って行きますが、相変わらず風はなく、とても蒸し暑くて汗が滴り落ちていきます。水分補給を怠らないようにして登り続けますが、なかなかペースが上がりません。熱中症になるのを避けるため、無理をしない程度のペースで登り続けました。
 時々、休憩がてら後ろを振り返ってみましたが、雲に閉ざされていて下界はほとんど見えませんでした。

 やがて、八合目を過ぎて25分ほどで急に視界が開けて岩れき帯が現れました。そして九合目を経由し、10分くらいで外輪山(京極コース分岐)に到着しました。父釜を覗くと、ガス越しに雪渓と池が見えました。
 分岐からおよそ10分ほどで標高1,898mのピークにたどり着きましたが、頂上標識と一緒に記念写真を撮ろうとする登山者達がたくさん居て周囲は混雑していました。
 そばで数分間待って、人が入れ替わろうとして標識の前や横が無人となった瞬間を狙って、無事に頂上標識の撮影を完了しました。

 頂上周辺はやはりガスがかかっていて、下界は全く見えませんでした。標識から離れた所に座り、少し早い昼食を摂ります。風が吹いていましたが、そよ風程度で心地良い感じでした。
 食事休憩を終え、再び京極コース分岐へ戻って一気に下り始めます。
 下山途中、登山道の所々に出現する湿った粘土質の土が道上に張り出した固い木の根の上を薄く覆っている箇所がとても滑りやすく、何度か転びそうになり、一度は危うく尻もちを突きそうにさえなりました。
 これまで登山の最中に転んだことはほとんどなかったのですが、もしかしたら、この春に新調した登山靴のソールパターンが今日の登山道の路面状況にマッチしていなかったせいなのかもしれません。次回、羊蹄山に登るときには、違う登山靴でチャレンジしてみようと思いました。

 また、2年前にこのコースを登った時は3時間掛からずに外輪山にたどり着いたはずなのに、今回は3時間15分も掛かってしまいました。この日は気温が高かった(下山後、車載の外気温計で確認したら28℃もありました)ため途中でバテてしまったせいや、今年は6月以降の天候不順により週末の天気がイマイチでなかなか登山に行けなかったことや新調した登山靴のせいもあるのかもしれないと思いましたが、本当はやはり歳のせいなのかも?と少々落ち込んでしまいました。

 下山後は京極温泉に直行しましたが、晴れていれば露天風呂からきれいに見えるはずの羊蹄山が雲に閉ざされて全く見えなかったのが残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら