ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1525616
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳・横岳(桜平から)

2018年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
15.3km
登り
1,216m
下り
1,216m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:57
合計
8:21
6:24
8
スタート地点
6:32
6:32
21
6:53
6:58
39
7:37
7:37
21
7:58
7:58
3
8:01
8:04
51
8:55
9:21
14
9:35
9:36
24
10:00
10:01
20
10:21
10:21
8
10:29
10:34
4
10:38
10:48
13
11:01
11:01
13
11:14
11:16
20
11:36
12:15
19
12:34
12:36
31
13:17
13:38
34
14:12
14:13
23
14:36
14:36
9
14:45
ゴール地点
下山時、夏沢鉱泉〜駐車場はログが止まっていたので手動で補間
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場(中)で車中泊。
上中下の駐車場でトイレがあるのは中のみ。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは夏沢鉱泉にあり。
その他周辺情報 茅野市内に市営温泉が数か所あり、どこも大人600円。
木漏れ日を浴びながら出発
2018年07月15日 06:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 6:25
木漏れ日を浴びながら出発
朝なのに日差しが強い...
2018年07月15日 07:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 7:14
朝なのに日差しが強い...
ほどなくしてオーレン小屋に到着、結構混雑してます
2018年07月15日 07:36撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 7:36
ほどなくしてオーレン小屋に到着、結構混雑してます
沢筋で道がゴロゴロしはじめました
2018年07月15日 07:47撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 7:47
沢筋で道がゴロゴロしはじめました
ほどなくしてヒュッテ夏沢、奥に見えるのが硫黄岳ですね
2018年07月15日 07:59撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 7:59
ほどなくしてヒュッテ夏沢、奥に見えるのが硫黄岳ですね
2018年07月15日 08:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 8:03
今回の登山道で唯一の崩落個所
2018年07月15日 08:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:08
今回の登山道で唯一の崩落個所
中ア北ア方面
2018年07月15日 08:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:17
中ア北ア方面
天狗岳方面
2018年07月15日 08:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:17
天狗岳方面
ガレの中日差しがキツい!
2018年07月15日 08:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:22
ガレの中日差しがキツい!
もう一息。岩ばかりかと思ったら意外とハイマツに覆われてます
2018年07月15日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 8:34
もう一息。岩ばかりかと思ったら意外とハイマツに覆われてます
峰の松目(今回は行きません)
2018年07月15日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 8:34
峰の松目(今回は行きません)
切り立った火口。上をシカが動いている!と前の人が言っていましたが、単に登山者です
2018年07月15日 08:47撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:47
切り立った火口。上をシカが動いている!と前の人が言っていましたが、単に登山者です
硫黄岳山頂より横岳・赤岳方面
2018年07月15日 08:55撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:55
硫黄岳山頂より横岳・赤岳方面
山頂は思ったよりブロードなんですね
2018年07月15日 08:55撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:55
山頂は思ったよりブロードなんですね
あそこの端にP2741の三角点があると思うので行ってみます...
2018年07月15日 08:56撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 8:56
あそこの端にP2741の三角点があると思うので行ってみます...
が、あとちょっとのところでDeadEndというorz
2018年07月15日 09:03撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 9:03
が、あとちょっとのところでDeadEndというorz
振り返ると富士山が見えました
2018年07月15日 09:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 9:07
振り返ると富士山が見えました
奥に見えるのは蓼科でしょうか?
2018年07月15日 09:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 9:07
奥に見えるのは蓼科でしょうか?
これは避難小屋らしい...
2018年07月15日 09:11撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 9:11
これは避難小屋らしい...
小屋近くの地図にない三角点。先ほど見れなかったP2741の三角点を移設?否、国土地理院のではなく旧宮内省御料局の三角点らしい。勉強になります。
2018年07月15日 09:12撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 9:12
小屋近くの地図にない三角点。先ほど見れなかったP2741の三角点を移設?否、国土地理院のではなく旧宮内省御料局の三角点らしい。勉強になります。
稜線伝いに横岳方面に向かいます
2018年07月15日 09:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 9:27
稜線伝いに横岳方面に向かいます
チシマギキョウ(手前)とコマクサ(奥)
2018年07月15日 09:41撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
7/15 9:41
チシマギキョウ(手前)とコマクサ(奥)
暑さのせいか急登に思える...
2018年07月15日 09:46撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 9:46
暑さのせいか急登に思える...
奥に南アの山々?が見通せます
2018年07月15日 09:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 9:59
奥に南アの山々?が見通せます
稜線を境に東側(左)は雲が湧いてます
2018年07月15日 10:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 10:08
稜線を境に東側(左)は雲が湧いてます
この梯子・鎖場で大渋滞
2018年07月15日 10:15撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 10:15
この梯子・鎖場で大渋滞
横岳に到着、ここも人でごった返してました
2018年07月15日 10:21撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 10:21
横岳に到着、ここも人でごった返してました
もう少し行ってP2829に到着。赤岳も行きたいけど、時間的体力的に今回は我慢。
2018年07月15日 10:30撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 10:30
もう少し行ってP2829に到着。赤岳も行きたいけど、時間的体力的に今回は我慢。
ミニ槍ヶ岳の趣、風があるとき・凍ってるときは怖いですね
2018年07月15日 10:35撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 10:35
ミニ槍ヶ岳の趣、風があるとき・凍ってるときは怖いですね
一面にコマクサ!
2018年07月15日 11:00撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
7/15 11:00
一面にコマクサ!
再び硫黄岳山頂に向かう。昼飯前、歩くたびに腹がグウグウ鳴る
2018年07月15日 11:21撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 11:21
再び硫黄岳山頂に向かう。昼飯前、歩くたびに腹がグウグウ鳴る
硫黄岳山頂で昼食&コーヒー
2018年07月15日 11:36撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 11:36
硫黄岳山頂で昼食&コーヒー
帰りの赤岩ノ頭方面
2018年07月15日 12:16撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 12:16
帰りの赤岩ノ頭方面
こちら側(南側)も火口なんですね。石灰岩の白が印象的
2018年07月15日 12:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 12:30
こちら側(南側)も火口なんですね。石灰岩の白が印象的
一応、奥に写っている赤岩ノ頭P2656まで行ってから、オーレン小屋への分岐を下る。小屋まで特に見どころなしの単調な道...
2018年07月15日 12:33撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 12:33
一応、奥に写っている赤岩ノ頭P2656まで行ってから、オーレン小屋への分岐を下る。小屋まで特に見どころなしの単調な道...
小水力発電、囲いの中が気になる
2018年07月15日 13:58撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 13:58
小水力発電、囲いの中が気になる
下山後、望岳の湯にて雷雨。山も雲に覆われ、間一髪、下山がもう少し遅かったら、ずぶ濡れになるとこでした。
2018年07月15日 16:18撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/15 16:18
下山後、望岳の湯にて雷雨。山も雲に覆われ、間一髪、下山がもう少し遅かったら、ずぶ濡れになるとこでした。

装備

MYアイテム
tomozo426
重量:-kg
個人装備
水1250ml(残なし)

感想

3連休で駐車場の心配があったので、深夜着で桜平駐車場へ。桜平駐車場(下)を過ぎたあたりから道がgoogleマップ・カーナビと一致してなく、脇道に逸れたかと焦るが、午前1時過ぎに桜平駐車場(中)に無事到着、この時点で8割程埋まっていたように思う。夜明け時点で完全に満車。
下界は30度越え、涼しいかなと思い登ったが(天気予報では2,000mの気温が15〜20度)日差しが強く、ジリジリと暑かった。ただ、湿度が低かったのか、汗はあまりかかず不快という程ではない。
駐車場〜ヒュッテ夏沢〜硫黄岳山頂までは、特に急登らしい急登も難所もなく、もう着いたの?という感じで子連れ登山にも適していると思った。実際、小さい子と、たくさんすれ違う。
硫黄岳〜横岳間は、鎖場付近で渋滞し、30分くらいロスった気がするが、おかげで足が休まる。総行程15km超えも、いつもより疲労の少ない登山であった。

帰りの温泉は、市営の温泉がたくさんあり(どこも大人600円)、縄文の湯が近くて露天風呂があり、良さそうだったが、駐車待ちで行列しており、諦めて望岳の湯に寄る。風呂の後、大変な雷雨になり、雨で全然前が見えないわ、目の前で雷が落ちるわで、滑落よりも恐怖を味わいつつ帰路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら