また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1527343
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 (オンマ谷〜二ツ岳 [ 孫岳〜雄岳〜雌岳 ] ) まったりと『二ツ岳』へ…の筈が?

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
8.4km
登り
661m
下り
650m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:45
合計
4:08
13:16
25
スタート地点
13:41
13:41
12
13:53
13:55
33
つつじヶ峰
14:28
14:45
28
オンマ谷風穴
15:13
15:15
25
孫岳
15:40
15:52
26
16:18
16:30
36
17:06
17:06
18
17:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「上ノ山公園」駐車場(無料)を利用
※公衆トイレと、自販機は、公園内のロープウェイ駅にあり
今回は少し珍しい場所からスタートしてみた!(゜∀゜)
2018年07月16日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 13:25
今回は少し珍しい場所からスタートしてみた!(゜∀゜)
緩く登って最初の展望場所「つつじヶ丘」に着きました…が、この霞みよう(笑) まぁ、『赤城山』が見えてるだけでも良いか
2018年07月16日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/16 13:35
緩く登って最初の展望場所「つつじヶ丘」に着きました…が、この霞みよう(笑) まぁ、『赤城山』が見えてるだけでも良いか
日向ではとにかく暑いので…さっさと木陰に逃げ込みつつ、先へと進みます!(,,゜∀゜)
2018年07月16日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 13:41
日向ではとにかく暑いので…さっさと木陰に逃げ込みつつ、先へと進みます!(,,゜∀゜)
程よく登って一旦のピーク的な「つつじヶ峰」に到着! …が、此処まで登った程度では、まだまだ全然…暑いのよぉ(゜A゜)
2018年07月16日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 13:53
程よく登って一旦のピーク的な「つつじヶ峰」に到着! …が、此処まで登った程度では、まだまだ全然…暑いのよぉ(゜A゜)
おや、春の忘れ物?(笑)
2018年07月16日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 13:56
おや、春の忘れ物?(笑)
地図の左下から登って来て、ここで「オンマ谷」へと降ります
2018年07月16日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 14:02
地図の左下から登って来て、ここで「オンマ谷」へと降ります
ちょっと急坂…
2018年07月16日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:03
ちょっと急坂…
…のち、フラットな谷底! 途中、風穴のお陰で涼しい場所が何箇所かあるのが◎♪
2018年07月16日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:13
…のち、フラットな谷底! 途中、風穴のお陰で涼しい場所が何箇所かあるのが◎♪
…で、「オンマ谷」到着! 此処は…涼しい場所ではないんだけど(´〜`;
2018年07月16日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 14:14
…で、「オンマ谷」到着! 此処は…涼しい場所ではないんだけど(´〜`;
更に進んでの岩場区間へ! 風穴っぽいのかと思えば、特に涼しくはないのが意外(笑)
2018年07月16日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:17
更に進んでの岩場区間へ! 風穴っぽいのかと思えば、特に涼しくはないのが意外(笑)
ノリウツギとヤマアジサイの見分けがつかない…(゜∀゜)~°
2018年07月16日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/16 14:22
ノリウツギとヤマアジサイの見分けがつかない…(゜∀゜)~°
岩場区間を抜けると「まゆみの原」で、風情たっぷりの木漏れ日が楽しめます♪
2018年07月16日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:23
岩場区間を抜けると「まゆみの原」で、風情たっぷりの木漏れ日が楽しめます♪
その「まゆみの原」から少し登ると「オンマ谷風穴」に到着! 風穴の近くはクーラー直撃な程の涼しさ!!(≧∀≦)
2018年07月16日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/16 14:28
その「まゆみの原」から少し登ると「オンマ谷風穴」に到着! 風穴の近くはクーラー直撃な程の涼しさ!!(≧∀≦)
ここで休憩しないで何処でする?! …と、思う程に風穴じゃない場所は暑いので素直に昼休憩♪(笑) 因みに、奥に見えているのは『相馬山』
2018年07月16日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:31
ここで休憩しないで何処でする?! …と、思う程に風穴じゃない場所は暑いので素直に昼休憩♪(笑) 因みに、奥に見えているのは『相馬山』
涼しい場所が名残惜しくも…『二ツ岳』のピークを取りに登ります! しかし、気温と湿度が高い…登りでは危険域に入る運動かなぁ(汗)
2018年07月16日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 14:48
涼しい場所が名残惜しくも…『二ツ岳』のピークを取りに登ります! しかし、気温と湿度が高い…登りでは危険域に入る運動かなぁ(汗)
心拍上げ過ぎない様に休憩を挟みながら登り…『雄岳』八合目の手前あたりにある『孫岳』ルートへ入ります
2018年07月16日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 15:05
心拍上げ過ぎない様に休憩を挟みながら登り…『雄岳』八合目の手前あたりにある『孫岳』ルートへ入ります
『孫岳』ルートは、目印テープが少な目で、踏み跡も不明瞭な為、注意して進みます! 西尾根に取り付いて尾根伝いに登る感じに進んだら…『孫岳』到着!
2018年07月16日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 15:14
『孫岳』ルートは、目印テープが少な目で、踏み跡も不明瞭な為、注意して進みます! 西尾根に取り付いて尾根伝いに登る感じに進んだら…『孫岳』到着!
『雄岳』と『雌岳』の谷間から『子持山』が、何とか望めました♪
2018年07月16日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/16 15:13
『雄岳』と『雌岳』の谷間から『子持山』が、何とか望めました♪
一度『雄岳』ルートに戻ったら、更に登って…『雄岳』山頂に到着!(≧∀≦)
2018年07月16日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 15:40
一度『雄岳』ルートに戻ったら、更に登って…『雄岳』山頂に到着!(≧∀≦)
ということで、お気に入りの景色をパチリっと!(゜∀゜) 此処まで登れば、そよ風も気持ち良かった♪(笑)
2018年07月16日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/16 15:40
ということで、お気に入りの景色をパチリっと!(゜∀゜) 此処まで登れば、そよ風も気持ち良かった♪(笑)
『雄岳』の次は『雌岳』へ! 再び七合目分岐へと降ります…で、登りで楽しむ余裕のなかった足元に咲く花を観賞(汗) ホタルブクロや…
2018年07月16日 15:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 15:54
『雄岳』の次は『雌岳』へ! 再び七合目分岐へと降ります…で、登りで楽しむ余裕のなかった足元に咲く花を観賞(汗) ホタルブクロや…
お馴染みのシモツケも元気ですね♪
2018年07月16日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/16 15:55
お馴染みのシモツケも元気ですね♪
七合目分岐の先で『雌岳』ルートへ! このルートは木階段&木段で歩き易い…筈が、何気に歩幅的に厳しいという罠(笑)
2018年07月16日 16:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:07
七合目分岐の先で『雌岳』ルートへ! このルートは木階段&木段で歩き易い…筈が、何気に歩幅的に厳しいという罠(笑)
そんなルートをマイペースで登って『雌岳』に到着! お久しぶりな祠にもご挨拶♪(≧∀≦)
2018年07月16日 16:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:18
そんなルートをマイペースで登って『雌岳』に到着! お久しぶりな祠にもご挨拶♪(≧∀≦)
と、展望場所に移動してみると… お?前には無かった…よな?
2018年07月16日 16:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:20
と、展望場所に移動してみると… お?前には無かった…よな?
その石のある場所の正面には『水沢山』が! その先の『赤城山』は…雲に飲まれちゃったね(゜A゜)
2018年07月16日 16:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/16 16:20
その石のある場所の正面には『水沢山』が! その先の『赤城山』は…雲に飲まれちゃったね(゜A゜)
北方向には『小野子山』(左)と『子持山』(右)が、なんとかって感じ(笑)
2018年07月16日 16:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:20
北方向には『小野子山』(左)と『子持山』(右)が、なんとかって感じ(笑)
スケートリンク右側の盛り上がった場所が、スタート地点の「上ノ山公園」内の『上ノ山』! ほいじゃ、帰りますかね!(゜∀゜)
2018年07月16日 16:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/16 16:30
スケートリンク右側の盛り上がった場所が、スタート地点の「上ノ山公園」内の『上ノ山』! ほいじゃ、帰りますかね!(゜∀゜)
『雌岳』を降り、「七合目避難小屋」の先が「屏風岩」…だけど、夏場は葉が茂って判り難い(汗)
2018年07月16日 16:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:38
『雌岳』を降り、「七合目避難小屋」の先が「屏風岩」…だけど、夏場は葉が茂って判り難い(汗)
でもこの場所、岩場の中庭っぽい間を抜けるルートで、苔生した雰囲気も楽しめるので、お勧めの場所です♪
2018年07月16日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 16:39
でもこの場所、岩場の中庭っぽい間を抜けるルートで、苔生した雰囲気も楽しめるので、お勧めの場所です♪
その後は、ズンドコ降って「つつじヶ丘」まで戻ってくると…そろそろ日も傾いて来てました(゜∀゜)~°
2018年07月16日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/16 17:13
その後は、ズンドコ降って「つつじヶ丘」まで戻ってくると…そろそろ日も傾いて来てました(゜∀゜)~°
「上ノ山公園駐車場」に戻って来てゴール! 奥に見えているのが登って来た『二ツ岳』です♪ お疲れ様でしたぁ(・∀・)
2018年07月16日 17:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/16 17:24
「上ノ山公園駐車場」に戻って来てゴール! 奥に見えているのが登って来た『二ツ岳』です♪ お疲れ様でしたぁ(・∀・)

装備

MYアイテム
misakichi
重量:5.00kg
個人装備
半袖シャツ 長袖アンダーシャツ ズボン 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 レインウェア レイングローブ レインハット トレッキングシューズ ザック(28L) 昼食 行動食 飲料(1.5L:ケータイマグ(500ml)含む) ケータイマグ(600ml) レジャーシート トレッキングチェア 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 十徳ナイフ GPS 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ストック カメラ

感想

---------------------------------------------------------------------------------

■涼みに近くの山へと思って…『榛名山』の『二ツ岳』へ!(・∀・)

今回のスタートは「伊香保森林公園」の下の方となる
「上ノ山公園」の駐車場からにしてみました…が、此処でも結構な暑さ(笑)

メインの目的は「オンマ谷風穴」での、涼みながらな昼ご飯なんだけど…
まぁ、頑張って行ってみようかって感じで…レッツらゴー!(゜∀゜,,)


●「つつじヶ峰」〜「オンマ谷風穴」
「上ノ山公園」の駐車場から直ぐの「伊香保森林公園」入口からルートに入り
緩く登って最初の展望場所「つつじヶ丘」に着きました!(゜∀゜)

…が、サンサンな陽射しから逃れる為、さっさと先へと続く木陰のルートへ(笑)

木陰は陽射しから守られてるので良いんだけど、風も遮られちゃうんだよな…
という贅沢な事を思いつつ、更にゆったりと登った先で「つつじヶ峰」に到着!
そこの東屋で軽く休憩…小腹が空いたのでモグモグ、とね(´〜`)

更に軽く登った先で、今度は緩く降って…「オンマ谷分岐」へ
その分岐の手前にあるベンチの場所が、風穴のお陰で涼しい♪
これぞ…正に”天然のクーラー”!!(≧∀≦)

これなら十分に涼みながらの昼休憩が出来そうだと思い
「オンマ谷風穴」にも期待して、先へ進みます!
と、その「オンマ谷風穴」へと至るまでにも何箇所か風穴の場所があるようで
涼しい場所と暑い場所を交互に抜ける為、そのギャップが凄まじいことに…(笑)

そんな感じの「オンマ谷」を抜け、目的地の「オンマ谷風穴」に到着!
おぉー!期待通りの涼しさだ!!(・∀・)

ということで、ゆっくりと昼休憩を楽しめました♪


●『二ツ岳』
涼みながら、しっかり昼休憩をしたら…『二ツ岳』のピークハントへ!(笑)

しかし、風穴の涼しさを恨めしく思ってしまう程に…
この日の気温と湿度の中での登りは、ヤバかった(汗)
丁度、気温もピークに向かう時間帯だったことと、無風状態だったからか
覚悟していよりも厳しいことに…(´Д`;

そんな状態だったので、細かい休憩を挟みつつマイペースで登り
先ずは『孫岳』の山頂へ!

「オンマ谷風穴」からは『雄岳』ルートを登って行った先
8合目手前の分岐で『孫岳』ルートに入れます…が
目印テープも少なく、踏み跡も不明瞭なので、短いルートではありますが
ルートファインディングに不安を感じたら、戻ることをお勧めします

ルート的には、軽く谷へ降った先の斜面を、西尾根に取り付く感じに登って
そのまま尾根伝いに登って行ったら、大きな岩の間を抜けた先が『孫岳』です

ということで、『孫岳』山頂から再び『雄岳』ルートに戻ってから
そのまま『雄岳』山頂へと向かって…お気に入りの眺望をゲット!(≧∀≦)

その『雄岳』を「8合目分岐」までピストンで降ってから
『雄岳』と『雌岳』の間を通る中央ルート方面の「七合目分岐」へと降り
其処を『雌岳』方面に少し進んだ先で『雌岳』山頂ルートへと入って
木階段&木段で進んだ先を程よく登ったら…『雌岳』に到着!(゜∀゜)

うむ、久しぶりに『二ツ岳』の全ピークをゲット!!(笑)


■『雌岳』を降った後は、「屏風岩」経由で「オンマ谷分岐」まで戻り
往路と同じルートをズンドコ降ったら…ゴール!(≧∀≦)

暑さに慣れることも兼ねての山行でもあったけど…
思っていたよりも気温も湿度も高い中を歩くことになったは誤算でした(汗)

とはいえ、風穴の場所を通る時には、その恩恵の有難みを心の底から
噛みしめられたのも、また確かなのでありました♪(笑)

しかし、今年の夏の低山ハイクは、相当に危険域な山行になるかも?(´Д`;

その点もしっかり事前確認しつつ計画を考えないとですね…
何はともあれ、風穴はとても偉大ありまでした!(笑)
お疲れ様でしたー!!(・∀・)/

---------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら