ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527556
全員に公開
ハイキング
白山

白山

2018年07月15日(日) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
makoto1959 その他1人
GPS
29:00
距離
17.5km
登り
1,758m
下り
1,757m

コースタイム

1日目
山行
7:46
休憩
1:14
合計
9:00
6:00
41
6:41
6:46
41
7:27
7:27
52
8:19
8:23
30
8:53
8:58
63
10:01
10:02
29
10:53
11:30
55
12:25
12:38
48
13:26
13:35
20
13:55
13:55
3
15:00
2日目
山行
6:43
休憩
1:57
合計
8:40
2:30
39
3:13
3:13
5
3:43
4:00
5
4:05
4:25
5
大汝小屋
4:30
4:40
18
大汝峰
5:07
5:07
3
5:50
6:40
13
7:00
7:00
68
8:08
8:13
84
9:37
9:42
78
11:00
11:10
0
11:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山シーズン中の週末は大抵マイカー規制が掛かっています。
石川県のHPに別当出合登山口へのマイカー規制情報が出ておりますのでご確認の後、向われるのが宜しいかと思います。
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/peak.html
コース状況/
危険箇所等
行きは砂防新道、帰りは観光新道を使いました。
どちらも整備された歩き易い道ですが、観光新道は湧き水などでコース上の岩や土が濡れているところがあり大変滑りやすい状態でした。
滑って転ばれた方を何人もお見掛け致しました。

花を見るなら観光新道の方が多くて楽しめましたが歩き易さでは砂防新道のほうが水場・休憩場所も多く楽だと思います。
その他周辺情報 白山観光協会のポータルサイトがとても役立ったので宜しければご利用ください。
http://www.kagahakusan.jp/index.html
白山市で前泊、北陸の回転寿司は美味しいな〜
2018年07月14日 19:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
12
7/14 19:32
白山市で前泊、北陸の回転寿司は美味しいな〜
登りは砂防新道を使いました
2018年07月15日 06:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12
7/15 6:05
登りは砂防新道を使いました
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
7〜8月に咲くキンポウゲ科の花
2018年07月15日 08:07撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12
7/15 8:07
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
7〜8月に咲くキンポウゲ科の花
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
6〜8月に咲くハマウツボ科の花
2018年07月15日 08:41撮影
11
7/15 8:41
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
6〜8月に咲くハマウツボ科の花
甚之助避難小屋を過ぎた頃の別山は雲も掛からずスッキリ!
2018年07月15日 08:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
7/15 8:42
甚之助避難小屋を過ぎた頃の別山は雲も掛からずスッキリ!
アカモノ(赤物)
5〜6月に咲くツツジ科の花、別名イワハゼ
2018年07月15日 08:47撮影
15
7/15 8:47
アカモノ(赤物)
5〜6月に咲くツツジ科の花、別名イワハゼ
キヌガサソウ(衣笠草)
6〜8月に咲くシュロソウ科の花、別名ハナガサソウ
2018年07月15日 09:07撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
17
7/15 9:07
キヌガサソウ(衣笠草)
6〜8月に咲くシュロソウ科の花、別名ハナガサソウ
オタカラコウ(雄宝香)
7〜10月に咲くキク科の花
2018年07月15日 09:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
7/15 9:11
オタカラコウ(雄宝香)
7〜10月に咲くキク科の花
ミツバオウレン(三葉黄蓮)
6〜8月に咲くキンポウゲ科の花
2018年07月15日 09:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
7/15 9:31
ミツバオウレン(三葉黄蓮)
6〜8月に咲くキンポウゲ科の花
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
7〜8月に咲くハエドクソウ科の花
2018年07月15日 09:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
7/15 9:35
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
7〜8月に咲くハエドクソウ科の花
テガタチドリ(手形千鳥)
7〜8月に咲くラン科の花、別名チドリソウ
2018年07月15日 09:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
15
7/15 9:37
テガタチドリ(手形千鳥)
7〜8月に咲くラン科の花、別名チドリソウ
十二曲がりは花が沢山咲いていて綺麗です
2018年07月15日 09:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
7/15 9:39
十二曲がりは花が沢山咲いていて綺麗です
ハクサンフウロ(白山風露)
7〜8月に咲くフウロソウ科の花
2018年07月15日 09:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
7/15 9:41
ハクサンフウロ(白山風露)
7〜8月に咲くフウロソウ科の花
霊峰白山の延命水
一口飲むと3年長生きすると伝えられる名水なので頂きました
2018年07月15日 09:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
15
7/15 9:52
霊峰白山の延命水
一口飲むと3年長生きすると伝えられる名水なので頂きました
弥陀ヶ原ではクロユリやコイワカガミが咲いていました
2018年07月15日 10:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
7/15 10:22
弥陀ヶ原ではクロユリやコイワカガミが咲いていました
やっと室堂に到着
休憩後ザックをデポして山頂へ
2018年07月15日 10:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
7/15 10:56
やっと室堂に到着
休憩後ザックをデポして山頂へ
クルマユリ(車百合)
7〜8月に咲くユリ科の花
2018年07月15日 11:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
7/15 11:42
クルマユリ(車百合)
7〜8月に咲くユリ科の花
山頂に着き、まずは奥宮へ参拝しました
2018年07月15日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
7/15 12:25
山頂に着き、まずは奥宮へ参拝しました
御前峰の標識で記念写真、暑くてバテバテでした
2018年07月15日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
46
7/15 12:32
御前峰の標識で記念写真、暑くてバテバテでした
室堂や別山を眺めながら暫し休憩
2018年07月15日 12:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
7/15 12:35
室堂や別山を眺めながら暫し休憩
山頂部の岩に埋め込まれた亀のレリーフにタッチ!
2018年07月15日 12:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
7/15 12:42
山頂部の岩に埋め込まれた亀のレリーフにタッチ!
大汝峰方面
山頂からはお池めぐりコースで室堂に戻りました
2018年07月15日 12:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
7/15 12:43
大汝峰方面
山頂からはお池めぐりコースで室堂に戻りました
御前峰はトンボ祭り状態でした
2018年07月15日 12:53撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
7/15 12:53
御前峰はトンボ祭り状態でした
翠ヶ池(みどりがいけ)ホントに緑色で綺麗でした
2018年07月15日 13:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
20
7/15 13:26
翠ヶ池(みどりがいけ)ホントに緑色で綺麗でした
コイワカガミの紅白、チングルマ、アオノツガザクラなどのお花畑
2018年07月15日 13:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
15
7/15 13:48
コイワカガミの紅白、チングルマ、アオノツガザクラなどのお花畑
チングルマは花が終わっても可愛い
2018年07月15日 13:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11
7/15 13:43
チングルマは花が終わっても可愛い
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイのお花畑
2018年07月15日 14:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
7/15 14:48
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイのお花畑
ハクサンコザクラ(白山小桜)
6〜8月に咲くサクラソウ科の花
2018年07月15日 14:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12
7/15 14:49
ハクサンコザクラ(白山小桜)
6〜8月に咲くサクラソウ科の花
室堂に戻り宿泊の受付を済ませて、生ビールで乾杯!
2018年07月15日 15:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
19
7/15 15:47
室堂に戻り宿泊の受付を済ませて、生ビールで乾杯!
脱水気味で飲むビールは効く〜
10分後には酔っ払いオヤジになってました
2018年07月15日 15:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
27
7/15 15:58
脱水気味で飲むビールは効く〜
10分後には酔っ払いオヤジになってました
白山室堂前の風景
2018年07月15日 17:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
21
7/15 17:23
白山室堂前の風景
白山室堂での夕食
焼き魚かハンバーグを選べました
2018年07月15日 17:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
15
7/15 17:46
白山室堂での夕食
焼き魚かハンバーグを選べました
小屋前にて夕日を見る
2018年07月15日 19:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
7/15 19:12
小屋前にて夕日を見る
ここから2日目、御前峰は混むと思い大汝峰で御来光を拝むことにしました
2018年07月16日 03:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
7/16 3:43
ここから2日目、御前峰は混むと思い大汝峰で御来光を拝むことにしました
空が白んでくると雄大な景色が現れました
2018年07月16日 04:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
20
7/16 4:30
空が白んでくると雄大な景色が現れました
遠く北アルプスの峰々を夢中で撮りました
2018年07月16日 04:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
7/16 4:32
遠く北アルプスの峰々を夢中で撮りました
立山・剱岳方面
2018年07月16日 04:33撮影
9
7/16 4:33
立山・剱岳方面
穂高連峰・槍ヶ岳方面
2018年07月16日 04:36撮影
13
7/16 4:36
穂高連峰・槍ヶ岳方面
乗鞍岳方面
2018年07月16日 04:33撮影
13
7/16 4:33
乗鞍岳方面
御嶽山方面
2018年07月16日 04:33撮影
14
7/16 4:33
御嶽山方面
御前峰の山頂には大勢居るのが見えました
こちらは7〜8人かな?
2018年07月16日 04:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
7/16 4:34
御前峰の山頂には大勢居るのが見えました
こちらは7〜8人かな?
日中はクラクラするほど暑い白山も今は指がかじかむほど寒く、嫁様は岩影に退避中
2018年07月16日 04:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
7/16 4:35
日中はクラクラするほど暑い白山も今は指がかじかむほど寒く、嫁様は岩影に退避中
雲は多いものの素敵な夜明けが見られました
2018年07月16日 04:47撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
7/16 4:47
雲は多いものの素敵な夜明けが見られました
ハイマツ(這松)の雌花
新芽の先端に1〜5個付きます
2018年07月16日 05:05撮影
6
7/16 5:05
ハイマツ(這松)の雌花
新芽の先端に1〜5個付きます
ハイマツ(這松)の雄花
新芽の基部に多数固まって付きます
2018年07月16日 05:06撮影
3
7/16 5:06
ハイマツ(這松)の雄花
新芽の基部に多数固まって付きます
クロユリ(黒百合)
6〜8月に咲くユリ科の花
臭いは少しくさいです
2018年07月16日 05:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
7/16 5:36
クロユリ(黒百合)
6〜8月に咲くユリ科の花
臭いは少しくさいです
オオヒョウタンボク(大瓢箪木)
7〜8月に咲くスイカズラ科の花
2つの花が咲き実は合着してひょうたんのような形の赤い実がなるようです
2018年07月16日 05:37撮影
8
7/16 5:37
オオヒョウタンボク(大瓢箪木)
7〜8月に咲くスイカズラ科の花
2つの花が咲き実は合着してひょうたんのような形の赤い実がなるようです
朝食は大汝峰で食べるつもりでお弁当にしてもらいましたが寒かったのでビジターセンターに戻ってから頂きました
2018年07月16日 06:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10
7/16 6:08
朝食は大汝峰で食べるつもりでお弁当にしてもらいましたが寒かったのでビジターセンターに戻ってから頂きました
シナノキンバイ(信濃金梅)
7〜9月に咲くキンポウゲ科の花
2018年07月16日 07:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
7/16 7:20
シナノキンバイ(信濃金梅)
7〜9月に咲くキンポウゲ科の花
観光新道はニッコウキスゲが見頃でした
2018年07月16日 07:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
21
7/16 7:22
観光新道はニッコウキスゲが見頃でした
皆さん足を止めて写真を撮っていました
2018年07月16日 07:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
7/16 7:23
皆さん足を止めて写真を撮っていました
タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)
8〜9月に咲くマツムシソウ科の花、別名ミヤママツムシソウ
2018年07月16日 07:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
7/16 7:25
タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)
8〜9月に咲くマツムシソウ科の花、別名ミヤママツムシソウ
ハクサンシャジン(白山沙蓼)
7〜8月に咲くキキョウ科の花、別名タカネツリガネニンジン
2018年07月16日 07:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
13
7/16 7:29
ハクサンシャジン(白山沙蓼)
7〜8月に咲くキキョウ科の花、別名タカネツリガネニンジン
イワオウギ (岩黄蓍)
6〜9月に咲くマメ科の花
2018年07月16日 07:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
7/16 7:33
イワオウギ (岩黄蓍)
6〜9月に咲くマメ科の花
ハクサンタイゲキ(白山大戟)
6〜7月に咲くトウダイグサ科の花
2018年07月16日 07:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
7/16 7:35
ハクサンタイゲキ(白山大戟)
6〜7月に咲くトウダイグサ科の花
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)
7〜9月に咲くタデ科の花
2018年07月16日 07:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
7/16 7:38
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)
7〜9月に咲くタデ科の花
イブキトラノオも白のほか淡紅色も沢山咲いていました
2018年07月16日 07:47撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
7/16 7:47
イブキトラノオも白のほか淡紅色も沢山咲いていました
ササユリ(笹百合)
6〜7月に咲くユリ科の花
2018年07月16日 09:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
14
7/16 9:17
ササユリ(笹百合)
6〜7月に咲くユリ科の花
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)
6〜7月に咲くアカネ科の花
花は必ず2個咲き、赤く丸い実が1つ成る
2018年07月16日 10:46撮影
17
7/16 10:46
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)
6〜7月に咲くアカネ科の花
花は必ず2個咲き、赤く丸い実が1つ成る
沢山の花を愛でながら別当出合に戻ってきました
2018年07月16日 11:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
7/16 11:03
沢山の花を愛でながら別当出合に戻ってきました

感想

昨年の秋に紅葉の白山を見に行きましたが、直前に体調を崩した嫁様は行けなかったので今回は2人で花の白山を歩いてきました。

沢山の花をゆっくりと見て歩きたかったので室堂にて一泊しました。

2日間天気にも恵まれ、本当に楽しい白山遠征だったのですが不思議に思う事も。
花の多い山なら大抵見られるハクサンイチゲとハクサンチドリを見掛けなかったのです。
見逃してしまったのでしょうが、数も少ないのかな〜?

写真の枚数を増やしたくなかったので載せていない花は沢山あります。
流石は白山!素晴らしい花の山でした!
大満足〜〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら